01962

【セゾン】「永久不滅ウォレット」終了へ 「永久不滅のウォレットという主張ではない」

012966.png
1: 香味焙煎 ★ 2023/08/29(火) 18:59:21.82 ID:zdBRLr2u9

 クレディセゾンは8月29日、2011年から続くポイント管理サービス「永久不滅ウォレットサービス」の提供を10月31日で終了すると発表した。以降は残高の追加や決済ができなくなる。終了の理由は「加盟店がほぼゼロになったため」という。

 永久不滅ウォレットサービスは、セゾンカードを利用する中で取得できる「永久不滅ポイント」を使って買い物や資産運用などができるサービス。永久不滅ポイントは利用額1000円につき1ポイント付与され、有効期限がないのが特徴。

 永久不滅ウォレットサービスでは永久不滅ポイントを100ポイントにつき450円のレートで残高に変換して、加盟店での決済やふるさと納税、投資、運用に使えた。11月1日からはポイントから残高への変換と、加盟店での利用ができなくなる。

 余った残高は2024年1月末までに、4.5円につき1ポイントのレートで永久不滅ポイントに再度変換できる。加盟店での決済は10月末で停止するが、ふるさと納税や投資、運用は1月末まで可能。

 名前に「永久不滅」と付くサービスを終了する点について同社に尋ねたところ、「永久不滅ポイントの関連サービスということで名称を付けているので、永久不滅のウォレットであるという主張をしているものではない」(クレディセゾン)とコメントがあった。

ITmedia
2023年08月29日 17時30分
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2308/29/news167.html


3: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/29(火) 19:00:22.39 ID:eAlEKq8i0

>>1
ビーボより美味いのはビーボだけ、みたいな?


6: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/29(火) 19:01:26.04 ID:zUQw7AEV0

>>1
永久不滅ポイントは消えた


435: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/29(火) 21:31:43.12 ID:Sdli+sMz0

>>6
ポイントは不滅だけど使えなくなるだけなんだよきっと


164: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/29(火) 19:32:23.04 ID:69IqBqql0

>>1
やっぱり砲構えー!(笑)


173: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/29(火) 19:34:48.08 ID:BrBYnkJR0

>>1
なるほど。つまり「詐欺」る気満々でした、とw


198: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/29(火) 19:40:44.38 ID:WhA6ZYuX0

セゾン「永久不滅とか信じたアホおりゅ?」

まぁ実際は>>1の通り利用者への影響はほぼないがな


210: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/29(火) 19:41:53.60 ID:O8zt9Kuc0

>>1
騙したなぁっ!!
www


220: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/29(火) 19:44:33.17 ID:+XvGbRU70

>>1
普通に消費者庁案件なのでは??


289: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/29(火) 20:07:26.62 ID:xS78yz4M0

みずほのサービスだよね>>1


304: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/29(火) 20:11:59.06 ID:k7RZqd3A0

>>1
消費者庁?


315: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/29(火) 20:17:51.95 ID:nZ4YfYjL0

>>1
やっぱり嘘ついてたか


316: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/29(火) 20:17:58.29 ID:CuCyZEZ60

>>1
レート見てないが
超お得とかではないよくある1ポイント5円より損だわな。
素直に5円で違うものに変えたほうが御縁があるであろう。


324: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/29(火) 20:20:17.27 ID:Hy7lzlLK0

>>1
>終了の理由は「加盟店がほぼゼロになったため」
セゾンカードの付加サービス、特典が無いって事かw


345: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/29(火) 20:30:59.55 ID:k7RZqd3A0

>>1
永久不明ポイントとウォレットって別物?
よく分からんから不滅ポイントをAmazonギフト券に変えたわ

セゾンカードも解約した方が良いの?
よく分からんが


368: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/29(火) 20:39:02.15 ID:/U5n30IE0

>>1
> 名前に「永久不滅」と付くサービスを終了する点について同社に尋ねたところ、「永久不滅ポイントの関連サービスということで名称を付けているので、永久不滅のウォレットであるという主張をしているものではない」


???


414: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/29(火) 21:05:11.70 ID:lx/6zBE60

>>1
火の鳥が黒焦げみたいなもんか


437: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/29(火) 21:33:51.95 ID:cyUrRUoh0

>>1
巨人も永久に不滅とか言ってたけどA級に不潔なだけだったしな


471: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/29(火) 22:16:04.50 ID:jcpePzGE0

>>1
不死鳥が死んだ、みたいなw


2: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/29(火) 19:00:05.99 ID:gok+Y5LC0

募集はしたが募ってはいない


4: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/29(火) 19:01:03.72 ID:iS5Ni6cp0

マジかよ騙された


5: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/29(火) 19:01:11.91 ID:jnqD+l1/0

凄いな日本人


8: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/29(火) 19:01:36.70 ID:vPbjcQAJ0

日本仕草辞めろ


9: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/29(火) 19:01:51.38 ID:Ddlfbyy80

ちゅーごく「破産申請したが破産してないよ」


484: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/29(火) 22:34:03.43 ID:j0EHjTlR0

>>9
日本と違い連邦破産法に色々集約されてるから、実際に破産して会社を無くす申請をしたわけではない
いわゆる破産は7条、日本の会社更生法適用申請にあたるのが11条
15条は米国内の債権を差押えされるのを回避する為のもの
経営がヤバいと公言したのには違いないが破産申請とは全く違う


10: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/29(火) 19:01:53.67 ID:XFO6lRar0

ポイント関連は新しいのが出てきて、不滅ウォレットはオワコン


11: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/29(火) 19:02:06.24 ID:8KSypoEi0

ゴールドカード「永年無料とは、永久に無料という主張ではない。長い間無料というだけで、1年かもしれないし10年かもしれない。」


79: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/29(火) 19:16:46.25 ID:n19yJAtJ0

>>11


93: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/29(火) 19:19:03.58 ID:eUz/73560

>>79
マジで?_(:3」z)_


12: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/29(火) 19:02:22.08 ID:BkdyOxNv0

永久脱毛と同じ


13: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/29(火) 19:02:45.53 ID:uV4e873D0

永久不滅ポイントが残るなら問題なし


470: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/29(火) 22:15:52.39 ID:cBS/ES/Q0

>>13
信用できないから今のうちに交換しといた
アマギフが一番換金率高いな


15: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/29(火) 19:03:03.71 ID:/hdz8dAU0

もう疲れたよ


18: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/29(火) 19:03:11.60 ID:Liby7gSk0

モラルも中国人以下になっちゃったね


25: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/29(火) 19:04:17.27 ID:jnqD+l1/0

>>18
悲しいけど裕福でなくなると余裕もなくなるからね
こんな中盲目的に日本を持ち上げてる人も悪い




まぁそういうもんです ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯