01962

【福祉】生活保護オレ正論「ナマポの何が悪いの?盗みや詐欺や殺しなんてしてないよ。障害や高齢で働けないからただ寝て遊んで食べてるだけだよ。何が悪いの?」

Category:社会・政治・経済
012879.png
1: パック ★ 2023/08/25(金) 09:46:16.48 ID:??? TID:Gyunyu




https://news.yahoo.co.jp/articles/2eb2216c9ecbf86f15cf443e2ab9f5ae67d5d37b

生活保護申請、5カ月連続増〈厚労省〉
130
コメント130件

8/24(木) 10:01配信
福祉新聞
 厚生労働省は8月2日、5月分(速報値)の生活保護被保護者調査結果を発表した。
それによると、申請件数は2万2680件で、前年同月比11.4%増だった。
前年同月との比較で増加するのは、5カ月連続。長引くコロナ禍の影響や、物価高が影響しているとみられる。


2: 名無しさん 2023/08/25(金) 09:48:02.16 ID:unwRm

>>1




埼玉在住生活保護オレの今月の家計簿がこちら
感想どうぞ

月7万➕家賃3万で10万支給


6: 名無しさん 2023/08/25(金) 09:50:49.18 ID:gtNxh

>>1
関西のナマポは外車を乗り回して、パチンコ三昧というのは本当ですか?


8: 名無しさん 2023/08/25(金) 09:51:53.46 ID:unwRm

>>6
生活保護制度で外車を所有し乗り回すなんて無理
あるとしたら他人名義の車のってるとかしかない


10: 名無しさん 2023/08/25(金) 09:53:09.78 ID:gtNxh

>>1
保護司が面談に来る日は
体調が悪いフリをするというのは本当ですか?


13: 名無しさん 2023/08/25(金) 09:53:54.31 ID:unwRm

>>10
別にしないよ


40: 名無しさん 2023/08/25(金) 10:11:35.42 ID:oHy8U

>>1
ナマポを受け取る審査基準を満たしていれば、問題無いんじゃないかな。
自称鬱は、詐欺だけど。


133: 名無しさん 2023/08/25(金) 11:05:36.01 ID:30JrC

>>1
働けるのに働けませんと言って働かずに生活保護受けるのは
まあ詐欺と同じ様なもんだから、そこは気を付けて脱却できるように
頑張ったら良いんじゃないか、外国人に与えてんのはあかんけど


3: 名無しさん 2023/08/25(金) 09:49:01.72 ID:unwRm

生活保護叩きって高齢者や障害者を叩いてるコト自覚しなよ


59: 名無しさん 2023/08/25(金) 10:24:15.73 ID:uH0xB

>>3
仕事や蓄えがない老人はさっさと死ぬべき

年金や老人医療がどんだけ日本の負担になってるか知らないのか


69: 名無しさん 2023/08/25(金) 10:27:54.11 ID:M9lsB

>>59
まてw
年金くらしの老人はいちおう年金払ってきた=仕事してたわけだからw

ナマポとは違うだろ


4: 名無しさん 2023/08/25(金) 09:49:55.53 ID:6gOOH

経済的理由の生活保護が増えてるのは自民のせい


5: 名無しさん 2023/08/25(金) 09:50:33.80 ID:MZHo4

開き直るな食わせてもらってる日陰者のくせに


7: 名無しさん 2023/08/25(金) 09:51:17.77 ID:unwRm

>>5
年収900万円以上の高額納税者には感謝してるよ🥲
お前みたいなワープアが生活保護養ってると勘違いしてるのは笑える


9: 名無しさん 2023/08/25(金) 09:52:40.35 ID:Vs7nm

働けないなら別にいいよ
働ける奴が貰ってるから問題なの


12: 名無しさん 2023/08/25(金) 09:53:33.09 ID:unwRm

>>9
勘違いしてるやつ多いけど働ける健常者でももらえるよ
例えば収入が少なすぎるとか、失業とか


44: 名無しさん 2023/08/25(金) 10:16:05.77 ID:1dv5S

>>12
どのくらいの低収入なら保護貰えるんや?
手取り16万のワイ
貰いたい


108: 名無しさん 2023/08/25(金) 10:55:14.00 ID:GA1Oa

>>44
収入12万以下なら差額で12万になる程度は出る


113: 名無しさん 2023/08/25(金) 10:56:42.69 ID:oG7Gg

>>44
頭おかしいと貰えるんじゃね?


100: 名無しさん 2023/08/25(金) 10:50:54.96 ID:BnM1H

>>12
例えば東京都某地区の場合 手取り15万の人が働くのを辞めて保護申請すると各種手当込みで
月約30万 勿論納税、社会保険料免除になり当然ですが働く気が無くなります


111: 名無しさん 2023/08/25(金) 10:56:30.63 ID:PaLez

>>100
月30万も貰える訳ないだろ


17: 名無しさん 2023/08/25(金) 09:57:00.47 ID:1Mz9v

国民を裕福にできてないから生活保護者が増える。こんなの当たり前だろ。
資本主義と金で物事語る国なのに金を与えなければこうなる。


19: 名無しさん 2023/08/25(金) 09:58:45.16 ID:2oSZe

自由経済、格差社会だとどうしても大きな敗者が生まれる
だからセーフティーネットがある


22: 名無しさん 2023/08/25(金) 09:59:37.39 ID:1Mz9v

そもそも生活保護は悪いことじゃない支給金を使うことで国民へ金が使われる。1番アホなのは
ギャンブルで使う、タバコに使う、んで生活保護者より酷いのが政府自民党の外国へ使うこと。


23: 名無しさん 2023/08/25(金) 10:01:15.77 ID:1Mz9v

まして給付金が借金返済や税金徴収で取り上げるとか
国民へ行き渡らない。これが自民党の作った日本。



何も悪くないですよ
条件を満たしていれば国民の正当な権利なので、遠慮せず受け取りましょう ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯

不正受給は駄目ですけど
これも実際は全体の0.4%程度です

25822.png

つまり99%以上の人が受け取らないと命に関わるという審査を経て受給しているわけですが、
国の歳出を増やしたくない政府が、この0.4%をまるで逆、99%が不正受給かのような言い方で
生活保護叩きプロパガンダやって、受給費下げた時期がありました。
確実に不満の出る下げたい政策を、世論を味方につけてスムーズに導入するためです。
先頭に立ったのは片山さつきさんです。

25823.png

この人は政治わかってるふりした政治音痴で有名です。
上記の発言「生活保護は生きるか死ぬかのレベルの人がもらうもの」
これなるほどと思っちゃ駄目ですよ、完全に間違いなうえ憲法違反です。

Ez30ceGUcAMW0Bw.jpg

死ぬか生きるかまでいったら、とても「健康で文化的な最低限の生活」できているわけないでしょう。
そこにいく前に政府が金出して責任持って救えよが、憲法で決められていることです。
法律より政策より、圧倒的上位にあるのが「憲法」です。
憲法には内閣総理大臣ですら逆らってはいけないと決められています。

人の命を預かる政策決定の政党に属しながら、頭が自己責任論大好きの新自由主義者で、
国民に対しての政府の最低限の責任、憲法25条すら知らない憲法無知オバサンが片山さつきさんです。

一般人で知らないならまだわかりますが、与党議員のこの人がわかっていないのは大問題です。
だから給付減らしていいんだとか選別は厳格にとか言ってるから、どんどん社会が悪くなるんです。
税金で高給貰っているんだから、その程度のことは勉強してください。 ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯

posted by あまえび at 19:00Comment(11)TrackBack(0)社会・政治・経済
このページ読んで

関連する記事

人気記事

    この記事へのコメント

    • (´・ω・`) 名無しのえび速さん 2023年08月25日 19:42

      マジレスすると
      生きる権利を認められているだけの話であって
      悪い物は悪いんだよ
      犯罪者も同じ
    • (´・ω・`) 名無しのえび速さん 2023年08月25日 20:22

      >>1
      なんで憲法で明確に書いてあることと違う個人の感想言って、それがマジレスなんだよ
      ここの管理人がなんと言おうと、総理大臣がなんと言おうと、お前が何を思ってなんと言おうと、憲法に書かれたまんまの数行が絶対であり憲法改正しない限りそれは1ミリも変わらないの。
    • (´・ω・`) 名無しのえび速さん 2023年08月25日 20:43

      赤旗代とタコ部屋代払わなきゃナマポになれないって本当?
    • (´・ω・`) 名無しのえび速さん 2023年08月25日 21:42

      ナマポが受給額の減額に恐れず
      安心して生きていく為に
      現金支給を廃止して
      現物支給制度に変えるべき

      住居は廃校になった教室にパーテーションで区切って生活(家賃無料)
      食事は賞味期限切れや売れ残りを無料で食べ放題(フードロスにも貢献)
      衣料は古着屋の売れ残りで廃棄になる服をもらい放題(ゴミ減量に貢献)

      これで減額になる不安もなくなり
      安心して「最低限度の生活」を過ごせる
    • (´・ω・`) 名無しのえび速さん 2023年08月26日 05:08

      ナマポ貰わず働いてるのにナマポくらいの生活レベルの人が居るせいで
      ナマポでもいいやって奴が増えるんだよ。
      全然詳しくないけどナマポって投資とか出来るん?出来ないならそこで差あつけたらええねんな
    • (´・ω・`) 名無しのえび速さん 2023年08月26日 12:22

      本当に障害とか健康面で働けない人なら文句は言われないと思うよ
      だけど働けるのに甘えてるヤツとか、その金を平気でギャンブルに突っ込むとか外人の不正受給とかそういうのがあるから叩いてんだよ
      こんな正論とか抜かしてるヤツは間違えなく働けるようなヤツだと思うから〇ね
    • (´・ω・`) 名無しのえび速さん 2023年08月26日 13:40

      努めなければならないだから、
      努力義務なのでは?
      必ず政府が救わなければならないという意味では無いと思います。
    • (´・ω・`) 名無しのえび速さん 2023年08月26日 14:23

      生きていることじゃね。
    • (´・ω・`) 名無しのえび速さん 2023年08月26日 15:51

      生活保護の原資の半分は国からなので
      実は地方に金を引っ張ってきて地元に金を落とす便利な存在だったりする
    • (´・ω・`) 名無しのえび速さん 2023年08月26日 16:38

      >>4
      現物支給にしたらしたで
      どうせ自民党のお友達企業が中抜きで税金チューチューするぞ
    • (´・ω・`) 名無しのえび速さん 2023年08月26日 22:41

      >>5
      最低賃金制度が表向き機能しとるのは生活保護あってのことやからな
      安くこき使いたいブラック企業としては生活保護は一番目の敵