1 :風吹けば名無し 2022/02/12(土) 21:19:36.89 jkjtQbIw0.net
なに?
2 :風吹けば名無し 2022/02/12(土) 21:20:09.11 jkjtQbIw0.net
しないとか損してるやん
3 :風吹けば名無し 2022/02/12(土) 21:20:11.40 CwG36AL0.net
時間がない
7 :風吹けば名無し 2022/02/12(土) 21:20:51.09 jkjtQbIw0.net
>>3
なんJする時間あるなら寝ろよ
なんJする時間あるなら寝ろよ
4 :風吹けば名無し 2022/02/12(土) 21:20:12.39 O6R3766e0.net
2時間で目が覚めてしまうから
27 :風吹けば名無し 2022/02/12(土) 21:24:46.08 rjLCU1SU0.net
>>4
これ
もう死にそうや
これ
もう死にそうや
49 :風吹けば名無し 2022/02/12(土) 21:28:43.62 egfXQQrb0.net
>>4
ワイは4時間で目覚めてまうわ
ワイは4時間で目覚めてまうわ
5 :風吹けば名無し 2022/02/12(土) 21:20:15.92 sy+q+UbUd.net
今日という日にやり残したことがあって眠れないんやぞ
6 :風吹けば名無し 2022/02/12(土) 21:20:30.94 vym5OlyDd.net
寝る時間がない
8 :風吹けば名無し 2022/02/12(土) 21:20:52.15 NjC/01K1d.net
ねすぎると頭痛くなる
11 :風吹けば名無し 2022/02/12(土) 21:21:25.42 jkjtQbIw0.net
>>8
8時間で頭痛くなるわけないやん
8時間で頭痛くなるわけないやん
9 :風吹けば名無し 2022/02/12(土) 21:21:05.18 5OwdQyXt0.net
7時間でどうしても目が覚める
12 :風吹けば名無し 2022/02/12(土) 21:21:26.60 qNGM7t+r0.net
社会に縛られて寝る時間も自由にならないからしょうがないじゃないの
14 :風吹けば名無し 2022/02/12(土) 21:21:58.78 wHyeoIx90.net
夜7時間昼寝1時間のわいは許されるか?
16 :風吹けば名無し 2022/02/12(土) 21:22:15.79 jkjtQbIw0.net
>>14
ええやん
ええやん
15 :風吹けば名無し 2022/02/12(土) 21:22:10.20 kwQJGQGDd.net
ワイは7時間が最適やわ
17 :風吹けば名無し 2022/02/12(土) 21:22:26.33 z5mKbfjX0.net
毎日10時間寝てるニートワイが1番の勝ち組かな
20 :風吹けば名無し 2022/02/12(土) 21:23:24.85 jkjtQbIw0.net
>>17
寝すぎると寿命縮むらしいで
寝すぎると寿命縮むらしいで
23 :風吹けば名無し 2022/02/12(土) 21:23:48.84 y0sQRN63p.net
8時間寝ようとしても4時間ぐらいで目覚めてしまうからな
24 :風吹けば名無し 2022/02/12(土) 21:23:59.52 cKuknNEu0.net
どうしても5時間で目覚めるんやけど
25 :風吹けば名無し 2022/02/12(土) 21:23:59.61 fUOaiAxMr.net
8時間通しで寝られんわ
大体6時間で目が覚める
大体6時間で目が覚める
26 :風吹けば名無し 2022/02/12(土) 21:24:39.38 jkjtQbIw0.net
お前ら意外とショートスリーパーなんだな
8時間くらい難なく寝れるんやが
8時間くらい難なく寝れるんやが
28 :風吹けば名無し 2022/02/12(土) 21:24:56.08 TPbAg9r0d.net
おしっこで2時間ごとに起きるから無理やで
29 :風吹けば名無し 2022/02/12(土) 21:25:29.15 CIvHsI330.net
2時間おきにオシッコしに目が覚めるんやが
32 :風吹けば名無し 2022/02/12(土) 21:26:08.45 gZfkVQBy0.net
他のことが出来ないです
34 :風吹けば名無し 2022/02/12(土) 21:26:36.89 bgepVOLy0.net
起きるやつは寝具悪いだけやろ
背骨痛くなって起きてる
背骨痛くなって起きてる
36 :風吹けば名無し 2022/02/12(土) 21:27:01.84 A/LxsOdEp.net
4時間半睡眠が1番効率良くないか?寝すぎは損
41 :風吹けば名無し 2022/02/12(土) 21:27:41.14 jkjtQbIw0.net
>>36
成功してる人の多くは8時間睡眠らしいで
成功してる人の多くは8時間睡眠らしいで
38 :風吹けば名無し 2022/02/12(土) 21:27:26.57 nihfgDRsd.net
0時に帰ってきて6時起きなんよ
39 :風吹けば名無し 2022/02/12(土) 21:27:26.70 qPr8oFQda.net
寝て3時間後に目が覚めて朝方まで眠れないから
40 :風吹けば名無し 2022/02/12(土) 21:27:29.12 N4/gze580.net
8時間寝れるの羨ましい
43 :風吹けば名無し 2022/02/12(土) 21:27:52.80 9VGViqUha.net
おっちゃんやなお前ら
アラームかけないで寝ると12時間立ってるわ
アラームかけないで寝ると12時間立ってるわ
47 :風吹けば名無し 2022/02/12(土) 21:28:38.98 jkjtQbIw0.net
>>43
わかる、まじで2度寝3度寝するよな
わかる、まじで2度寝3度寝するよな
44 :風吹けば名無し 2022/02/12(土) 21:28:20.45 qPr8oFQda.net
7時間くらいの間一度も目覚めずにぐっすり寝れるのって年1回くらいやわ
48 :風吹けば名無し 2022/02/12(土) 21:28:42.18 gli15PLa0.net
じゃあテメーはしてんのかよ?
54 :風吹けば名無し 2022/02/12(土) 21:29:24.98 jkjtQbIw0.net
>>48
基本12時に寝て8時に起きてるで
基本12時に寝て8時に起きてるで
50 :風吹けば名無し 2022/02/12(土) 21:28:45.79 jxCtNGBb0.net
本来寝ている時間を別の事に使える云々を考え出した時にはショートスリーパーが羨ましいと感じたわ
後天的に作れるかと少しだけ頑張ったけど体調不良になった
後天的に作れるかと少しだけ頑張ったけど体調不良になった
56 :風吹けば名無し 2022/02/12(土) 21:29:32.75 Pczf97cH0.net
ぶっ続けだと6時間半とか7時間やなあ
57 :風吹けば名無し 2022/02/12(土) 21:29:39.29 UEfRm8Lr0.net
尿意も含め途中で目が覚めるのは別に問題ないで
夜中目が覚めてそっからすぐ寝れないとメンタルが赤信号だと医者で聞いた
夜中目が覚めてそっからすぐ寝れないとメンタルが赤信号だと医者で聞いた
64 :風吹けば名無し 2022/02/12(土) 21:30:57.22 jkjtQbIw0.net
>>53
大学生やぞ
なお今は昼休みだから1時に寝て11時に起きる模様
大学生やぞ
なお今は昼休みだから1時に寝て11時に起きる模様
65 :風吹けば名無し 2022/02/12(土) 21:30:59.48 MKkoJoHd0.net
4時間で勝手に起きるのどうすればええんや
67 :風吹けば名無し 2022/02/12(土) 21:31:17.99 qPr8oFQda.net
どうやったら夜中に目が覚めなくなるんやろ
68 :風吹けば名無し 2022/02/12(土) 21:31:36.05 FFzcyNqd.net
オシッコいきたなんねん
69 :風吹けば名無し 2022/02/12(土) 21:31:39.41 bqOk6/Z0.net
帰宅してから出社するまでが8時間しかないから
71 :風吹けば名無し 2022/02/12(土) 21:31:50.24 nWJeHFnC0.net
何時間睡眠とかじゃなくて何時に寝ても毎回同じ時間に起きるんよ
73 :風吹けば名無し 2022/02/12(土) 21:32:15.26 iAUcK9iT0.net
寝だめ無効説が流行った事あるけど有効説がまた盛り返してるんやってな
77 :風吹けば名無し 2022/02/12(土) 21:33:04.81 kGkngWac0.net
ワイは平日は8時起き19時帰宅で20時〜0時まで寝て0時〜5時までなんJしたりゲームしたりして遊んで5時〜8時までまた寝て分割で寝てるけどかなり快適やで
84 :風吹けば名無し 2022/02/12(土) 21:34:02.14 jkjtQbIw0.net
>>77
なんか新しいな、昼夜逆転しないん?
なんか新しいな、昼夜逆転しないん?
106 :風吹けば名無し 2022/02/12(土) 21:37:26.99 kGkngWac0.net
>>84
元々夜型ってのがあるけど特に影響はないで
むしろ仕事終わって帰ってきてすぐは疲れてるからちょっと寝て回復した方が楽しく遊べる
元々夜型ってのがあるけど特に影響はないで
むしろ仕事終わって帰ってきてすぐは疲れてるからちょっと寝て回復した方が楽しく遊べる
85 :風吹けば名無し 2022/02/12(土) 21:34:19.76 S3c4ZTwaM.net
>>77
やべーサイクルやな
やべーサイクルやな
80 :風吹けば名無し 2022/02/12(土) 21:33:38.18 dJxduJ9ud.net
8時間寝たいけどスケジュール考えると7時間で限界
81 :風吹けば名無し 2022/02/12(土) 21:33:45.50 rORHrYnF0.net
途中でおしっこ行くから目が覚めちゃうの😣
82 :風吹けば名無し 2022/02/12(土) 21:33:48.71 OvSHmxwW0.net
家に帰ると目が覚める
仕事中はくそ眠い
仕事中はくそ眠い
89 :風吹けば名無し 2022/02/12(土) 21:34:57.37 w+AyNhc3d.net
大人になると勝手に省エネになるからな
そんな眠くならん
そんな眠くならん
92 :風吹けば名無し 2022/02/12(土) 21:35:25.01 N4/gze580.net
まじ平日は5時間ぐらいしか寝れないから仕事中クソ眠くなる
休みの日に寝まくってる
休みの日に寝まくってる
94 :風吹けば名無し 2022/02/12(土) 21:35:33.19 ACsCeIZbr.net
たしか7時間がベスト睡眠時間やったハズ
7〜8時間がベストで8時間以上寝るなら5〜6時間睡眠の方が寿命長くなるんやで
8時間を超えて寝るのは睡眠少ないより身体に悪いんや
7〜8時間がベストで8時間以上寝るなら5〜6時間睡眠の方が寿命長くなるんやで
8時間を超えて寝るのは睡眠少ないより身体に悪いんや
97 :風吹けば名無し 2022/02/12(土) 21:36:06.21 KYUr+o/20.net
たまにベッドで寝るとめっちゃ回復してびびる
101 :風吹けば名無し 2022/02/12(土) 21:36:27.20 hMpD/isW0.net
わい8時間睡眠で、目覚まし時計なしで起きるで
102 :風吹けば名無し 2022/02/12(土) 21:36:46.84 nihfgDRsd.net
2時間おきに目覚めるようなやつは鬱やから早めに病院いくんやで
脳壊れたらワオみたいになるで
脳壊れたらワオみたいになるで
103 :風吹けば名無し 2022/02/12(土) 21:37:13.76 KHRvUwap0.net
休日出勤「翌日のパフォーマンスが上がります、タダです、気持ちいいです」←お前らがしない理由
107 :風吹けば名無し 2022/02/12(土) 21:37:48.08 jkjtQbIw0.net
>>103
休日出勤のどこが気持ちいいねん
休日出勤のどこが気持ちいいねん
126 :風吹けば名無し 2022/02/12(土) 21:41:29.18 ohtDTtSW0.net
>>103
休日出勤は代休があれば最高なんだ
邪魔な電話がかかってこない
休日出勤は代休があれば最高なんだ
邪魔な電話がかかってこない
137 :風吹けば名無し 2022/02/12(土) 21:44:02.52 5S9cf10c0.net
>>126
代休ないほうがいい
休んだ分結局仕事が増える
代休ないほうがいい
休んだ分結局仕事が増える
114 :風吹けば名無し 2022/02/12(土) 21:38:41.81 CIQNkRa50.net
だって毎日8時間働けとかいうじゃん?
そしたら無理じゃん
そしたら無理じゃん
115 :風吹けば名無し 2022/02/12(土) 21:39:15.39 ZaFAFND1a.net
今日7時間睡眠でお昼寝してもうた
8時間寝ないと一日もたん
8時間寝ないと一日もたん
119 :風吹けば名無し 2022/02/12(土) 21:39:48.66 3lyqVoE5r.net
ワイはハルシオン2錠あれば4時間程度寝れるな。
ハルシオンないと基本睡眠無理や。
ちな精神病院内
ハルシオンないと基本睡眠無理や。
ちな精神病院内
123 :風吹けば名無し 2022/02/12(土) 21:40:42.85 FfQpjnQ50.net
>>119
眠くなるまで寝なけりゃええやん
眠剤なんか飲むから普通に寝られないと思い込んでるだけやろ
眠くなるまで寝なけりゃええやん
眠剤なんか飲むから普通に寝られないと思い込んでるだけやろ
131 :風吹けば名無し 2022/02/12(土) 21:41:45.78 u7wsvXe7r.net
>>119
無理はないやろ
無理はないやろ
125 :風吹けば名無し 2022/02/12(土) 21:41:18.92 u7wsvXe7r.net
マジで5時間で目覚めるわ
薬飲むとか嫌なんやが
薬飲むとか嫌なんやが
127 :風吹けば名無し 2022/02/12(土) 21:41:34.72 sP24Z9xn0.net
大学生の頃は平気で8時間以上寝てたけど
社畜になってから休日でも7時間くらい寝たら起きてしまう
社畜になってから休日でも7時間くらい寝たら起きてしまう
133 :風吹けば名無し 2022/02/12(土) 21:43:22.54 lywumMIR0.net
しとるで
日中眠くなることがなくなった
日中眠くなることがなくなった
134 :風吹けば名無し 2022/02/12(土) 21:43:39.99 36ccHeVsd.net
マジで尿意さえどうにかできれば毎日ガッツリ8時間睡眠出来るんやけどな
136 :風吹けば名無し 2022/02/12(土) 21:44:01.39 lywumMIR0.net
>>134
寝る前に水分摂るな
寝る前に水分摂るな
135 :風吹けば名無し 2022/02/12(土) 21:43:47.57 lywumMIR0.net
ルネスタで一発や
昨日も1時半に寝て今日は10時に起きた
8時間半やな
昨日も1時半に寝て今日は10時に起きた
8時間半やな
138 :風吹けば名無し 2022/02/12(土) 21:44:27.84 R5divBRB0.net
9時間睡眠がワイにとってベストやが社会がそれを許さへん
139 :風吹けば名無し 2022/02/12(土) 21:44:33.95 iAUcK9iT0.net
夜型で低血圧やからなんぼ寝ても朝しんどいわ
大学の頃は早いコマ外す事できてたけど仕事でそうはいかんし
大学の頃は早いコマ外す事できてたけど仕事でそうはいかんし
140 :風吹けば名無し 2022/02/12(土) 21:44:36.00 lywumMIR0.net
睡眠薬飲まん時はマジで朝4時まで眠れんとかあったわ
154 :風吹けば名無し 2022/02/12(土) 21:47:03.68 jxCtNGBb0.net
>>140
漢方は試した?俺の場合、酷い時は起きたいと思う時間までに三回起きるというイベント繰り返してたけど合ってたのか冗談じゃなくその日から飲めば毎日朝までぐっすり眠れるようになった
漢方は試した?俺の場合、酷い時は起きたいと思う時間までに三回起きるというイベント繰り返してたけど合ってたのか冗談じゃなくその日から飲めば毎日朝までぐっすり眠れるようになった
143 :風吹けば名無し 2022/02/12(土) 21:45:04.75 vA4fNiGv0.net
自分の時間がないと精神がもたないから
帰ってきて寝るだけなんてやってたら心が壊れる
帰ってきて寝るだけなんてやってたら心が壊れる
155 :風吹けば名無し 2022/02/12(土) 21:47:20.70 tVjfxmDQ0.net
>>143
ほんこれ
ワイは4時寝7時起き続けてる
ももう間に合わん模様
ほんこれ
ワイは4時寝7時起き続けてる
ももう間に合わん模様
145 :風吹けば名無し 2022/02/12(土) 21:45:28.30 +PecP6G80.net
8時間じゃ足らんわ
満足しようと思ったら10時間
どうせ満足出来ないなら同じやから6時間にしとるわ
満足しようと思ったら10時間
どうせ満足出来ないなら同じやから6時間にしとるわ
146 :風吹けば名無し 2022/02/12(土) 21:45:28.95 MC3jXXCpr.net
分割睡眠できるやつは羨ましいわ
寝て起きたら仕事やくてワンクッション挟めるとかなんかお得やん、ワイにはできひんけど
寝て起きたら仕事やくてワンクッション挟めるとかなんかお得やん、ワイにはできひんけど
153 :風吹けば名無し 2022/02/12(土) 21:46:52.46 FfQpjnQ50.net
>>146
20時に寝て2時に起きて5時に寝て6時30分に活動開始
これやった時のお得感すごかったわ
20時に寝て2時に起きて5時に寝て6時30分に活動開始
これやった時のお得感すごかったわ
147 :風吹けば名無し 2022/02/12(土) 21:46:18.49 UXfANPBV0.net
必ず夢を見ます ← これ良くないよな
162 :風吹けば名無し 2022/02/12(土) 21:48:35.63 lywumMIR0.net
>>147
眠剤飲むと夢見るわ
エロもあるがどえらい悪夢もあるからたまにしんどい
眠剤飲むと夢見るわ
エロもあるがどえらい悪夢もあるからたまにしんどい
149 :風吹けば名無し 2022/02/12(土) 21:46:38.32 X35z1a5a0.net
22時半就寝6時半起床
この生活送り始めて体の調子が全然違うようになった
この生活送り始めて体の調子が全然違うようになった
151 :風吹けば名無し 2022/02/12(土) 21:46:45.84 iKvQsYVKd.net
ワイは九時間寝ると最も体調が良くなるのに平日は21時過ぎに帰宅、6時半に家を発たねばならん
どうしようもない
どうしようもない
158 :風吹けば名無し 2022/02/12(土) 21:47:49.82 A/LxsOdEp.net
仕事から帰ってきて夕飯食ってすぐ寝落ちして、夜中に起きたら明け方までネットするとかはある
159 :風吹けば名無し 2022/02/12(土) 21:47:57.99 N3GuBTBr.net
ワイ油断したら10時間くらい寝てしまうわ
163 :風吹けば名無し 2022/02/12(土) 21:48:37.09 G9TMaDygr.net
Wi-Fiとかスマホオフにして寝室に置くな
これだけでかなり眠れるぞ
これだけでかなり眠れるぞ
164 :風吹けば名無し 2022/02/12(土) 21:48:38.78 YFAFSmVi0.net
寝たら朝になっちゃうやん
出来るだけ朝がくるのを遅くしたいんや
出来るだけ朝がくるのを遅くしたいんや
睡眠は超大事!! (`・ω・´)