01962

「急に道路に穴が開いて…」国道420号が陥没 軽乗用車が数メートル下に転落し大学生3人搬送 設楽

Category:事件・事故
012845.png
1: ネンジュモ(茸) [CA] 2023/08/21(月) 16:03:21.42 ID:XV8aFprX0● BE:969416932-2BP(2000)

21日未明、愛知県設楽町で国道が陥没し、軽乗用車が転落しました。乗っていた大学生の男女3人が病院に運ばれました。

【写真を見る】「急に道路に穴が開いて…」国道が陥没 軽乗用車が数メートル下に転落して大学生3人搬送 

警察によりますと、21日午前1時半過ぎ、設楽町の国道420号で「急に道路に穴が開いて、
車が穴に落ちた」と乗っていた女性から110番通報がありました。

転落したのは軽乗用車1台で、大学生の男女3人が乗っていましたが、全員自力で脱出し、
病院に運ばれましたが軽傷です。

3人は新城市内で行ったサークル活動の帰りだったということです。現場の国道の幅は4.1メートルで、
陥没した穴の深さは数メートルあるとみられ、現在も通行止めとなっています。
警察などが陥没した原因を調べています。



56: プランクトミセス(茸) [US] 2023/08/21(月) 16:46:58.39 ID:md2un6xc0

>>1
想像した数メートルより浅かった


72: アシドバクテリウム(東京都) [KR] 2023/08/21(月) 17:11:19.17 ID:QNbRUKKO0

>>1
気象台によりますと、19日から20日かけて、愛知県東三河地域の山間部では、局地的に激しい雨が降っていたということです

3週間弱も降ったならしょうがない


90: フランキア(千葉県) [CN] 2023/08/21(月) 18:02:01.12 ID:4C/Z0eUX0

>>72
そういうのは結局運かもね
短時間の積算雨量増える傾向にあるから注意はするけど、いつ似たような目にあってもおかしくない


91: アシドバクテリウム(東京都) [US] 2023/08/21(月) 18:14:06.97 ID:tO0rExZn0

>>90
えーっと……


74: スファエロバクター(東京都) [US] 2023/08/21(月) 17:12:14.51 ID:2sTw2C8m0

>>1
日本の道路も中国レベルになってきたなあ


103: ヴィクティヴァリス(ジパング) [US] 2023/08/21(月) 18:55:50.83 ID:bkYmct5C0

>>1
いちいちシートで隠すな


2: カウロバクター(SB-Android) [US] 2023/08/21(月) 16:04:23.81 ID:hqk4NT1L0

Q急に
D道路に
A穴が開いて


3: メチロフィルス(光) [ヌコ] 2023/08/21(月) 16:05:13.01 ID:RQ/eU1t70

おもいっきり陥没してるなw
大当たりじゃねーか


4: ゲマティモナス(埼玉県) [US] 2023/08/21(月) 16:06:35.45 ID:TjZkYFfb0

外環の陥没はすごかったな


5: テルモリトバクター(三重県) [US] 2023/08/21(月) 16:06:44.27 ID:a5LoJtDq0

これは弁償してほしいw


8: コリネバクテリウム(茸) [US] 2023/08/21(月) 16:07:36.96 ID:ziJjQXNz0

>>5
流石に国土交通省が出してくれるでしょ


14: テルモリトバクター(三重県) [US] 2023/08/21(月) 16:11:35.65 ID:a5LoJtDq0

>>8
時価額で出されると同じ車は買えないのがなぁ...


71: シトファーガ(東京都) [ニダ] 2023/08/21(月) 17:10:37.79 ID:yEaQgZQf0

>>14
訴訟してもトヨタ2000GTに対する減額が悲しい結果だったね


88: リケッチア(ジパング) [US] 2023/08/21(月) 18:00:40.03 ID:+TF6VK2f0

>>14
市場価格から3割引きで話しして来るな管理している県民局が気に入らんかったら裁判したら多分全額出る


6: ニトロソモナス(光) [US] 2023/08/21(月) 16:06:49.97 ID:4s+WCe5O0

水流れてるから下の土持っていかれたか


7: シトファーガ(東京都) [EU] 2023/08/21(月) 16:06:56.86 ID:NHg5COuc0

これ保険とかきくのかな?


9: ゲマティモナス(埼玉県) [US] 2023/08/21(月) 16:07:37.98 ID:TjZkYFfb0

>>7
むしろ車の保険使わされたらキレるでしょwビッグモーターかよw


94: ミクロモノスポラ(光) [US] 2023/08/21(月) 18:18:21.55 ID:hlKtII4Y0

>>7
国が管理してる道路だから、被害者に瑕疵が無く第三者が故意又は過失によって
穴を空けたのでなければ100%国が保障すべき案件


11: スフィンゴモナス(大阪府) [FR] 2023/08/21(月) 16:09:11.57 ID:Xi6bBLhn0

道路が陥没するかもしれない運転


68: シトファーガ(東京都) [ニダ] 2023/08/21(月) 17:09:20.24 ID:yEaQgZQf0

>>11
プライベートジェットが墜落してくるかも運転もだな


69: テルモリトバクター(埼玉県) [US] 2023/08/21(月) 17:10:05.81 ID:iuAYh0gx0

>>11
トンネルが崩落してくるかも運転ならしてる


77: スフィンゴモナス(秋田県) [IN] 2023/08/21(月) 17:21:28.66 ID:/jwZZppR0

>>69
雨上がりに天井から水滴落ちてくるとスゲー不安になるわw


12: ストレプトミセス(栃木県) [US] 2023/08/21(月) 16:10:37.67 ID:f6k64uzl0

道路幅4.1m
トヨタ様の愛知にもこんな酷道あるんだ


13: ビフィドバクテリウム(茸) [US] 2023/08/21(月) 16:11:16.04 ID:zlKtwVR10

モグラ「工事中や!🚧」


16: エリシペロスリックス(茸) [US] 2023/08/21(月) 16:12:05.21 ID:bwgEOJjC0

軽自動車は危険厨「軽自動車は危険」


18: デスルフロモナス(東京都) [CN] 2023/08/21(月) 16:12:48.14 ID:rNU73Dkl0

普通に事故だし保険は出るだろ
過失なないし


19: アナエロリネア(東京都) [GR] 2023/08/21(月) 16:13:10.49 ID:IPEJIjru0

道路に穴が開くかもしれない運転できない方が悪い




こんなの避けようがないですね ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯