01962

【悲報】5年も会ってない親戚(1)から親戚(2)が死んだから葬儀代(3)出せとか連絡来たんだが...

Category:相談・雑談
012820.png

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/04(火) 15:45:54.324 m/JBkP0lM.net

200万くらいかかったらしく俺は死んだ事すら知らなく完全に事後報告
しかも40万出せとか言ってきて完全に笑う
シカトで良いよな?




2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2022/01/04(火) 15:47:07.915 OJTqtbCHr.net

スルーでよすぎる




6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/04(火) 15:47:40.448 UMC+c+KXa.net

完全無視でしょ
答えたらめんどくさいことになりそう




7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/04(火) 15:48:14.687 372/GCTS0.net

葬儀代出せなんて無視でいいぞ。葬儀した奴が自分の懐具合で判断してやるのが葬式だ




8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/04(火) 15:48:32.390 hf4qmhpI0.net

無視




9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/04(火) 15:49:14.563 mMNOauVQ0.net

明細見せてもらったら?




10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/04(火) 15:49:27.445 kOqFKYOma.net

現代文の問いみたいなスレタイやめろ




11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/04(火) 15:49:42.420 9nhGNijS0.net

払ったらこの先ずっとたかられる




12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/04(火) 15:49:59.612 eUGT4/Ld0.net

葬式代は故人の遺産から出すものだろ
もちろん相続協議が整うまでは手をつけられないから長男が立て替えて相続の時に精算する




14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/04(火) 15:51:16.655 q2A5UVB10.net

遺産くれるなら考えるでいいんやない??

遺産もらえる関係性でないなら
葬儀代負担する関係性でもないとおもうよ

気持ちの問題ではあるなら
すきな親戚さんやったのなら包んでもいいとはおもうけど




17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/04(火) 15:52:09.896 Y3+dMV4R0.net

今時200万も使う人はいないだろ




18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/04(火) 15:52:16.879 qsLPCmSAM.net

葬儀って保険でやるもんじゃないの?




19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/04(火) 15:52:19.792 /ALENHsT0.net

取り仕切ってもなければ
終わった後に事後報告で出せは
非常識にもほどがあるやろ
葬式に呼びもしないことや
その癖ATMのように扱ったことを盾に
責め立てらいいで。
相手の罪を攻め立て面目を折っておけば
自分が悪者にならずに済む




22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/04(火) 15:54:23.914 37O3rm/x0.net

親戚2に直接聞いてみろよ
関係性にもよるが亡くなった事を知ったことと葬儀代として請求されましたが
それは本意であるかどうか




25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2022/01/04(火) 15:56:39.587 OJTqtbCHr.net

葬儀代の(3)ってなに




悩みどころですね ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯ 悩んでなさそうだけど