1: 名無しさん必死だな 2023/08/19(土) 14:00:13.93 ID:6q/l/+mSd
「脳に対するゲームの影響」をテーマに調査を行ったある研究チームによると、
『スーパーマリオ64』などビデオゲームをプレイすることで統合失調症や
アルツハイマーなどの精神疾患に良い影響をもたらすことが判明した。
実際に行われた実験は次の通り。ある成人グループに対して
実際に行われた実験は次の通り。ある成人グループに対して
『スーパーマリオ64』を2か月間毎日30分ずつプレイさせ、
脳容量の変化をMRIで記録。『マリオ64』をプレイしていないグループと
脳容量の変化を比較させるといった内容だ。
この実験では、『マリオ64』をプレイしたグループにのみ、脳の特定の部位の
この実験では、『マリオ64』をプレイしたグループにのみ、脳の特定の部位の
灰白質が増大していることが判明。統合失調症などの一部の精神疾患に良い
治癒効果をもたらしていることが分かった。
今回の研究結果により、研究チームは「ビデオゲームと脳の容積増加の
今回の研究結果により、研究チームは「ビデオゲームと脳の容積増加の
直接的な因果関係を示すことができた。これで脳の特定の領域が
ビデオゲームによって訓練できることが証明された」と結論づけた。
研究チームは今後もゲームと人体に関する影響等を調査していくと話した。

3: 名無しさん必死だな 2023/08/19(土) 14:02:05.89 ID:k+qzB37o0
マリオじゃなくてなんでもよくね
18: 名無しさん必死だな 2023/08/19(土) 14:34:19.78 ID:uFZsbnuWd
>>3
まさにこれを書き込みにきた
「マリオ並に他のゲームがIP育ててたらこういう
まさにこれを書き込みにきた
「マリオ並に他のゲームがIP育ててたらこういう
時名前出されてたんだろうな」って意味のことを
54: 名無しさん必死だな 2023/08/19(土) 16:45:31.93 ID:IYxvZ0XFx
>>3
まあこれ実験やしね
アクションゲーならどれも同じ効果は出るとは思う
あ、なんかボタン連打するだけのアレなゲームだと効果ねえだろうけどwww
まあこれ実験やしね
アクションゲーならどれも同じ効果は出るとは思う
あ、なんかボタン連打するだけのアレなゲームだと効果ねえだろうけどwww
4: 名無しさん必死だな 2023/08/19(土) 14:05:25.55 ID:mw55xoiD0
数あるマリオゲーの中でなぜ64なんだ。
なんか根拠あるんだろうね。
なんか根拠あるんだろうね。
10: 名無しさん必死だな 2023/08/19(土) 14:10:27.97 ID:++o3GSp/0
>>4
20年以上前のゲームだし
被験者全員が未プレイだったとかはあるかも
20年以上前のゲームだし
被験者全員が未プレイだったとかはあるかも
5: 名無しさん必死だな 2023/08/19(土) 14:07:04.92 ID:mCKfV3MP0
ソニー信者もマリオすれば精神病なおるかもね
6: 名無しさん必死だな 2023/08/19(土) 14:07:06.53 ID:9UIC9V2f0
脳トレ儲かったからな
また適当なとこに金渡して論文書かせて稼ごうって事か
また適当なとこに金渡して論文書かせて稼ごうって事か
7: 名無しさん必死だな 2023/08/19(土) 14:07:50.86 ID:wSMtxSEDd
PSユーザーがああなのはマリオをプレイ出来ないからか
8: 名無しさん必死だな 2023/08/19(土) 14:09:05.17 ID:V5poB9MK0
なぜいまさら64なのかは置いとくとして、タイトル・ジャンルで
どれほど違いがあるのか知りたい。
どのゲームなら脳に良くてどのゲームは効果がない、あるいは悪い、
どのゲームなら脳に良くてどのゲームは効果がない、あるいは悪い、
というような追加実験もしてほしいな。
9: 名無しさん必死だな 2023/08/19(土) 14:09:41.70 ID:Q95yleGf0
いつもの業界外からの援護射撃きちゃう堂
11: 名無しさん必死だな 2023/08/19(土) 14:11:32.10 ID:iM97QMer0
思考力が低下、同じ事を何回も繰り返して言う、
まともに喋れない、認知症のようになる、情緒や五感の機能低下が確認された
>モントリオール大学の心理学科とDouglas Instituteの研究者たちが
まともに喋れない、認知症のようになる、情緒や五感の機能低下が確認された
>モントリオール大学の心理学科とDouglas Instituteの研究者たちが
行った研究から判明したもので、100人(54人の男性、46人の女性)を対象として、
『CoD』に代表されるシューターや『スーパーマリオ』などの
3Dプラットフォームゲームをプレイさせ、神経画像を用いたモニタリングを
行った結果により明らかになったもの。
90時間のプレイの結果、同じ時間プレイをした場合、シューターゲームを
90時間のプレイの結果、同じ時間プレイをした場合、シューターゲームを
プレイした被験者は海馬の萎縮が見られ、プラットフォームゲームを
プレイしたプレイヤーは逆に灰白質の増加が見られたとのこと。
シューティングゲームをやると脳が萎縮してしまいマリオをすると脳が成長する
シューティングゲームをやると脳が萎縮してしまいマリオをすると脳が成長する
13: 名無しさん必死だな 2023/08/19(土) 14:14:48.83 ID:BYYBTDihd
>>11
それはFPS、TPSだからというよりそういう系統の
それはFPS、TPSだからというよりそういう系統の
ゲームの世界観がほぼ似たりよったりだからでは
14: 名無しさん必死だな 2023/08/19(土) 14:23:49.17 ID:2I46Ahhm0
>>11
FPSとかじゃなく対戦型のオンゲーがダメ
知り合いでやってるやつみんな例外なくせっかちで文章はろくに読まずすぐ怒る傾向
FPSとかじゃなく対戦型のオンゲーがダメ
知り合いでやってるやつみんな例外なくせっかちで文章はろくに読まずすぐ怒る傾向
38: 名無しさん必死だな 2023/08/19(土) 15:34:01.43 ID:4n3n4L0P0
>>11
だいたいの対戦ゲーはどれだけ無意味な行動を減らして
だいたいの対戦ゲーはどれだけ無意味な行動を減らして
同じことをやり続けるかに収束するからだろうな
刺し身にたんぽぽ乗せてるだけと言われてもしょうがない
刺し身にたんぽぽ乗せてるだけと言われてもしょうがない
60: 名無しさん必死だな 2023/08/19(土) 18:36:19.41 ID:u/Yuk4DE0
>>11
まあ実際奴らの民度ヤバいしな…
それにやってる子供達が暴言吐きまくってその親が困惑してる
まあ実際奴らの民度ヤバいしな…
それにやってる子供達が暴言吐きまくってその親が困惑してる
というのはよく耳にするし、脳が萎縮してると言われても
「やっぱりそうなんか」ってなるよね
65: 名無しさん必死だな 2023/08/19(土) 20:32:32.33 ID:QEE6nqU30
>>11
頭使わず反射だけのゲームだからちゃう
アルカノイドが上手かったのぶ代もボケたよ
頭使わず反射だけのゲームだからちゃう
アルカノイドが上手かったのぶ代もボケたよ
12: 名無しさん必死だな 2023/08/19(土) 14:14:46.13 ID:hEHRNW070
テトリスもなんかこういう記事あったな
16: 名無しさん必死だな 2023/08/19(土) 14:25:55.33 ID:0fZmUTQT0
ドンキー64もやらせるべき
19: 名無しさん必死だな 2023/08/19(土) 14:35:59.90 ID:e2h2mt95d
マリオとかゼルダとかは頭使うもんな
21: 名無しさん必死だな 2023/08/19(土) 14:49:48.30 ID:NFaoCk2m0
「FF16」プレイでは?
23: 名無しさん必死だな 2023/08/19(土) 14:52:16.17 ID:r9j9GgjC0
RPGのコマンドが難しいから脳死でプレイできるアクションにしろって
言い続けてる奴あれもう末期だろ
24: 名無しさん必死だな 2023/08/19(土) 14:52:48.74 ID:CpTjlJhra
新しい刺激を得て脳汁出すことが重要
28: 名無しさん必死だな 2023/08/19(土) 15:00:44.44 ID:1RbSayOi0
メリットだけ見てデメリットから目を逸らすゲーオタ
29: 名無しさん必死だな 2023/08/19(土) 15:07:13.96 ID:uFZsbnuWd
デメリットは自分の状態でよくわかってるから…
30: 名無しさん必死だな 2023/08/19(土) 15:11:39.22 ID:awJX3Fzp0
別に何でもそうだろ
32: 名無しさん必死だな 2023/08/19(土) 15:20:18.48 ID:gBtvIkDbd
凄いな
日本のGDP成長率に貢献するだけに留まらず精神疾患の改善にも使えるなんて
日本のGDP成長率に貢献するだけに留まらず精神疾患の改善にも使えるなんて
マリオ64くらいの難易度アクションが脳にちょうど良い刺激になるみたいですね
さすが任天堂ゲーム、脳にも経済にも効果アリです! ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯