01962

【正論】大阪府特別顧問「美術品ってデジタルで見られるなら処分してもよくない?」

012794.png
1: それでも動く名無し 2023/08/18(金) 21:26:00.49 ID:Nk3pmLuxM

「デジタルで見られるなら処分も」地下駐車場美術品で大阪府特別顧問

府はコレクションのデジタルミュージアム構想を進めていることから、上山氏は
「デジタルで見られる状況にしておけば、(立体作品の)物理的な部品は処分してもいい
というのはありえると思う」とも述べたが、山梨、鷲田両氏は
「裏付けとして現物を持っていることは必要だ」と指摘した。

https://mainichi.jp/articles/20230818/k00/00m/040/192000c


4: それでも動く名無し 2023/08/18(金) 21:27:07.84 ID:71eujKT90

ワイも電子書籍で漫画買うようになったから気持ちわかるで


5: それでも動く名無し 2023/08/18(金) 21:27:31.92 ID:rQ3MAVVq0

人間の肉体っていらなくない?


71: それでも動く名無し 2023/08/18(金) 21:52:30.66 ID:Ud30l8qZ0

>>5
電子化できるんならな


76: それでも動く名無し 2023/08/18(金) 21:53:26.41 ID:97qarStm0

>>71
ジェダイかな


6: それでも動く名無し 2023/08/18(金) 21:27:36.18 ID:Uv2V8GRF0

あんな下品な奴らに芸術は理解できんのよ


7: それでも動く名無し 2023/08/18(金) 21:28:16.88 ID:Nk3pmLuxM

確かに同じ柄なら現物じゃなくてデータでいいよな


8: それでも動く名無し 2023/08/18(金) 21:28:34.92 ID:6ydjabbvM

油絵とかカビやすい巨大なキャンパスに描かれてたりするから保存が大変やで


9: それでも動く名無し 2023/08/18(金) 21:28:43.74 ID:W3ni90oN0

二十世紀の共産主義やん


10: それでも動く名無し 2023/08/18(金) 21:30:59.14 ID:32dc3xdC0

じゃあ府知事も脳のデータ採って処分するか


12: それでも動く名無し 2023/08/18(金) 21:32:29.93 ID:F4dY4qt20

>>10
保存する価値ないやろ
容量の無駄や


11: それでも動く名無し 2023/08/18(金) 21:32:18.30 ID:KgSdM/pk0

文化や芸術を許さないという強い意志を感じる


13: それでも動く名無し 2023/08/18(金) 21:32:41.73 ID:CYXRnNGT0

オークションにかければよくね?売れるような作品あるのか知らんけど


22: それでも動く名無し 2023/08/18(金) 21:37:42.01 ID:Nk3pmLuxM

>>13
評価額2億らしいからそこそこ売れるんちゃう?


14: それでも動く名無し 2023/08/18(金) 21:33:35.52 ID:8Zkp5YpRa

大阪の笑いは滑らんなあ


15: それでも動く名無し 2023/08/18(金) 21:33:44.80 ID:0pUMZ70Zd

物と情報を混同する最先端のデジタルキッズ
Vtuber豚も裸足で逃げるレベル


16: それでも動く名無し 2023/08/18(金) 21:34:03.99 ID:CT0+iAQY0

怖すぎやろ・・・


17: それでも動く名無し 2023/08/18(金) 21:34:36.73 ID:c/Bp9kA+0

確かに


18: それでも動く名無し 2023/08/18(金) 21:35:13.17 ID:0pUMZ70Zd

コンビニとスマホあったら最先端ライフを構築出来るとか本気で思いそうやね


19: それでも動く名無し 2023/08/18(金) 21:36:04.23 ID:vv72RAD10

焚書するってこと?


20: それでも動く名無し 2023/08/18(金) 21:36:15.30 ID:mRlNx44m0

デジタルデータ化して完璧な複製ができならええんちゃうか
絶対無理やけど


21: それでも動く名無し 2023/08/18(金) 21:37:36.88 ID:7zga8Boha

腹に入ったら一緒ならミキサーにかけてよくない?


23: それでも動く名無し 2023/08/18(金) 21:38:00.24 ID:HCM1jPPM0

こいつの脳ミソデジタルコピーして生身は抹殺したれや


29: それでも動く名無し 2023/08/18(金) 21:39:30.82 ID:8Zkp5YpRa

>>23
フロッピーに入れても容量余りそう


52: それでも動く名無し 2023/08/18(金) 21:45:23.04 ID:617Xdb1Vr

>>23


24: それでも動く名無し 2023/08/18(金) 21:38:26.47 ID:aZf3GSuR0

反知性ってこういうのだよな


ttps://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1692361560/


>大阪府特別顧問「美術品ってデジタルで見られるなら処分してもよくない?」

合理性の観点だけで見れば良い、文化的な観点で見れば悪いで、立ち位置・見方で良くも悪くもなります。

最後のレス「反知性」主義というのは、知識人や知的活動への敵対的で嫌悪的な感覚を指し、
実際的解決と現実理解において、知力と理由は重要でないという信念・教義を信じる一派のことです。
例えば「日本学術会議」の任命拒否した菅さんとかが、この思想の人です。( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯