1: ぐれ ★ 2023/06/16(金) 17:26:58.94 ID:Bnfk38rz9
>>6/15(木) 20:12CBCテレビ
自衛隊の射撃場で起きた銃撃事件。自衛官の候補生と教官はどのような関係性なのか、
自衛隊の射撃場で起きた銃撃事件。自衛官の候補生と教官はどのような関係性なのか、
自衛隊の元幹部に聞きました。まずはここまでにわかっている、18歳の男の供述から見ていきます。
捜査関係者によりますと、15日送検された18歳の男は取り調べに対し「殺意があった。
捜査関係者によりますと、15日送検された18歳の男は取り調べに対し「殺意があった。
52歳の教官を狙った。25歳の隊員については殺すつもりはなかった」という趣旨の供述をしています。
亡くなった25歳の隊員・八代航佑さんを知る女性は、八代さんの人柄について
亡くなった25歳の隊員・八代航佑さんを知る女性は、八代さんの人柄について
「優しくておとなしいタイプで、後輩にガミガミ言うタイプではない」と話していました。
「男は教官を狙った」と話していますが、自衛官候補生と教官の関係性というのはどういったものになるんでしょうか。
その関係性というのが今回の事件解明の鍵を握っているのかもしれません。
その関係とは一体どういうものなのか、様々な立場の方に話を伺いました。
まずは、事件が起きた射撃場で実際に訓練を受けていた20代の元自衛官です。
「今後の自衛官人生にとって(新隊員訓練というのは)規律などを守る大切な時期。教官は職務として、
「男は教官を狙った」と話していますが、自衛官候補生と教官の関係性というのはどういったものになるんでしょうか。
その関係性というのが今回の事件解明の鍵を握っているのかもしれません。
その関係とは一体どういうものなのか、様々な立場の方に話を伺いました。
まずは、事件が起きた射撃場で実際に訓練を受けていた20代の元自衛官です。
「今後の自衛官人生にとって(新隊員訓練というのは)規律などを守る大切な時期。教官は職務として、
あえて厳しく接するため、その厳しさを少年がどう受け取ったか」と話しています。
一般的に教官は本来の性格を変えて、職務として厳しく接しているということなんです。
この元自衛官は現場で上官に対して新人隊員が歯向かう姿を見たことがないと言っています。
「従うのが自衛官の規律だから」とも話していました。
自衛隊の内部では、これまでにパワハラやセクハラが問題になってきた事実もあり、外からは見えづらいですよね。
ただ、やはり一般的な職業以上の厳しさが求められる世界でもあるとは思うんですが、どうなんでしょうか。
厳しさを少年がどう受け取ったのかという点なんですけれども「上官は指導のつもりだったけれど、
一般的に教官は本来の性格を変えて、職務として厳しく接しているということなんです。
この元自衛官は現場で上官に対して新人隊員が歯向かう姿を見たことがないと言っています。
「従うのが自衛官の規律だから」とも話していました。
自衛隊の内部では、これまでにパワハラやセクハラが問題になってきた事実もあり、外からは見えづらいですよね。
ただ、やはり一般的な職業以上の厳しさが求められる世界でもあるとは思うんですが、どうなんでしょうか。
厳しさを少年がどう受け取ったのかという点なんですけれども「上官は指導のつもりだったけれど、
相手にとっては、いじめと受け取られていたのではないか」そう語っていたのが元防衛大学校の准教授、色川喜美夫さんです。
「やっぱり起きたかという印象。今の若者は昔と違い、叱られた経験が少なく、
それがストレスになっている」と語っていました。
色川さんが教室で学生に注意をしたら、ふてくされて立ち去ってしまったという経験が、何回かあったということです。
「やっぱり起きたかという印象。今の若者は昔と違い、叱られた経験が少なく、
それがストレスになっている」と語っていました。
色川さんが教室で学生に注意をしたら、ふてくされて立ち去ってしまったという経験が、何回かあったということです。
続きは↓
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/hicbc/nation/hicbc-546079
※前スレ
「やっぱり起きたか」 自衛隊の元幹部語る自衛官候補生と教官の関係性「今の若者は叱られた経験少なく、
それがストレスになっている」★4 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1686890765/
★ 2023/06/16(金) 07:32:41.68
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1686890765/
★ 2023/06/16(金) 07:32:41.68
361: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/16(金) 18:54:02.17 ID:0oOM8oRV0
>>1
国の政策を何を今更
自衛隊が悪いだろ
国の政策を何を今更
自衛隊が悪いだろ
149: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/16(金) 18:14:01.00 ID:uCp7KTm90
>>1
怒られて拗ねたり怒ったりしたからって
発砲はしねえよ 健常者なら
怒られて拗ねたり怒ったりしたからって
発砲はしねえよ 健常者なら
5: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/16(金) 17:28:20.06 ID:31STbl7p0
軟弱日本人は韓国にきて
兵役経験してから
入隊した方がええんじゃね?
兵役経験してから
入隊した方がええんじゃね?
7: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/16(金) 17:29:13.90 ID:zNFal/+O0
クレイZY世代
8: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/16(金) 17:30:09.33 ID:O01AviEu0
Z世代て無能ポンコツなのに個性だとか自己肯定感だとか言われて育てられたせいで
無能な自分が芦田愛菜藤井聡太と同レベルだとガチで思ってそうだよな
そんなアホどもが怒られると一瞬でブチ切れて殺人に走る
完全に勘違いサイコパス世代
そんなアホどもが怒られると一瞬でブチ切れて殺人に走る
完全に勘違いサイコパス世代
9: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/16(金) 17:30:25.25 ID:yKEU4p3D0
なら辞めちまえクズが
276: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/16(金) 18:37:34.07 ID:hJc1dtOk0
>>9
辞めないで事件を起こした当たり、自分はよそでもやっていけない人間だと本当は気付いてたのかもね
自暴自棄とかヤケクソの気持ちもあるような気がする
辞めないで事件を起こした当たり、自分はよそでもやっていけない人間だと本当は気付いてたのかもね
自暴自棄とかヤケクソの気持ちもあるような気がする
10: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/16(金) 17:30:47.98 ID:zNFal/+O0
Z世代の親って大体40~50代でしょ?
親世代が狂ってるから子世代も狂うだろ
親世代が狂ってるから子世代も狂うだろ
40: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/16(金) 17:42:15.52 ID:JY1cpR4q0
>>10
バブル世代が多いんじゃねえの
バブル世代が多いんじゃねえの
197: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/16(金) 18:24:06.04 ID:mb4ODHSC0
>>40
バブルはもう60代でしょ。
バブルはもう60代でしょ。
207: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/16(金) 18:25:41.53 ID:1PYuIEut0
>>197
72より上だ
67のあたくしがその下の 「しらけ世代」
72より上だ
67のあたくしがその下の 「しらけ世代」
11: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/16(金) 17:30:48.41 ID:5+KGltnv0
褒めて伸ばす教育とか言った結果がこれ
13: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/16(金) 17:31:36.86 ID:gkPGODKx0
感情のコレステロールができない奴は
いかなる組織でも企業でも採用してはならない
必ず害になる
採用面接で圧迫したりわざと嫌なこと聞くのは反応を見るため
煽り耐性があるかどうかを見ている
それができないような人間は社会にはいらないんよ
いかなる組織でも企業でも採用してはならない
必ず害になる
採用面接で圧迫したりわざと嫌なこと聞くのは反応を見るため
煽り耐性があるかどうかを見ている
それができないような人間は社会にはいらないんよ
204: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/16(金) 18:25:13.63 ID:mb4ODHSC0
>>13
感情をコントロール出来ん人間はゴミだと教えたはずだよな。
感情をコントロール出来ん人間はゴミだと教えたはずだよな。
14: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/16(金) 17:31:43.33 ID:DP4o4EEP0
>八代さんの人柄について「優しくておとなしいタイプで、
後輩にガミガミ言うタイプではない」と話していました。
こもりがちか!!
w
こもりがちか!!
w
20: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/16(金) 17:33:26.48 ID:X8ebeHsu0
考えすぎでした
21: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/16(金) 17:34:08.32 ID:stkEX9ey0
この少子化時代
生活困窮して高卒自衛官なる奴なんか余程の池沼だろ。それを矯正教育するのが自衛隊
生活困窮して高卒自衛官なる奴なんか余程の池沼だろ。それを矯正教育するのが自衛隊
22: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/16(金) 17:34:17.17 ID:z6xadm+f0
Z世代甘く観すぎ
23: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/16(金) 17:34:49.48 ID:bz75dTaR0
Z世代を説教した教官の責任だろうな
24: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/16(金) 17:35:05.58 ID:0ECOWlMr0
28: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/16(金) 17:35:42.04 ID:tGySnVv20
その怒りや鬱憤は政府に直接向けてくれよ
少しは変わるかもよ
少しは変わるかもよ
感想は変わらないので、前記事のコメントそのままコピペしておきます。
「子供に体罰はいけない」「子供を叱ってはいけない」
この教育方針で生まれてきた世代です。
個人的には小さいうちから「叱られる」の教育は必要だと思っています。( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯