01962

1日に野菜350g食べると健康になります。果物は去年より2倍食べると健康になります。厚生労働省

Category:美容・健康
22826.png
1: アルビレオ(東京都) [US] 2023/06/01(木) 10:26:27.38 ID:t4CN+h+20● BE:421685208-2BP(4000)


 厚生労働省は31日、健康増進法に基づき食物摂取量などの
目標値を定める「健康日本21」を10年ぶりに改訂し、公表した。
2024年度以降の1人1日当たり摂取量として、野菜は350グラムと
前回と同じだが、果物は200グラムと事実上2倍に増やした。
一方、前回目標値と実際の摂取量には開きがあり、
同省はアクションプランを策定して目標の達成を図る方針。



https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/7682f94994f1e036f6be88671f4225feb26c164e&preview=auto


106: カストル(埼玉県) [IT] 2023/06/01(木) 16:02:40.01 ID:APN/a1Vo0

>>1
遺伝子改良とグリホサート禁止にしろや
あと農薬の使用量も各国の水準に合わせろ

関係ないけど添加物の緩すぎ、人工甘味料なんてマズイものは禁止にしろ


2: カロン(茸) [US] 2023/06/01(木) 10:27:00.40 ID:OD5JpzX20

僕のバナナも健康的です


3: ネレイド(茸) [RU] 2023/06/01(木) 10:28:00.12 ID:7TgVm8wv0

10年後の量


4: イオ(茸) [CN] 2023/06/01(木) 10:28:14.37 ID:WsjWaIlm0

糖質拒否厨が湧く悪寒


5: エッジワース・カイパーベルト天体(東京都) [US] 2023/06/01(木) 10:28:47.15 ID:C6cJZSRD0

お値段いかほど?


6: ベスタ(茸) [IT] 2023/06/01(木) 10:29:03.60 ID:4feFkFzJ0

果物の糖分はノーカンって言ってた


7: カストル(岐阜県) [US] 2023/06/01(木) 10:30:39.07 ID:5mee6c500

一概に350グラムと言われても野菜によって水分の含有量が全然違う


8: 3K宇宙背景放射(熊本県) [GB] 2023/06/01(木) 10:31:02.59 ID:Z7xuedz10

野菜より豆の方がいいと思うが
もやしを大量に食っても何の意味もないだろ


9: ベテルギウス(東京都) [RU] 2023/06/01(木) 10:32:41.16 ID:vFi7hDXA0

野菜っていったってもやしで350gではあかんやろw
なんで緑黄色野菜120gと淡色野菜230gの計350gってきちんと書かないのよ?


97: 宇宙定数(茸) [JP] 2023/06/01(木) 15:18:13.94 ID:P+WlaOt+0

>>9
根本的に日本人は野菜が足りてないから野菜を食べる習慣を身につけさせるためこの際内訳はどうでもいいのよ。


10: ミマス(光) [GB] 2023/06/01(木) 10:33:53.50 ID:rrBaMIM00

野菜料理がめんどくさいから毎日取りあえず野菜ぶちこんだスープだけは作ってるわ


21: イータ・カリーナ(茸) [JP] 2023/06/01(木) 10:45:26.31 ID:ZfLrTg910

>>10
良い奥さんだなアンタ


11: デネブ・カイトス(大阪府) [CN] 2023/06/01(木) 10:34:45.40 ID:97Hx1mVd0

シイタケって野菜なのか?


12: ヒアデス星団(ジパング) [US] 2023/06/01(木) 10:35:36.51 ID:WyLSZauC0

ウソ臭いWww

日本版CDCはなおさらウソ臭いWWWW


13: ニュートラル・シート磁気圏尾部(神奈川県) [US] 2023/06/01(木) 10:36:05.03 ID:sx0kTu2O0

350g野菜食べるって陸ガメかよ


14: カリスト(光) [CN] 2023/06/01(木) 10:38:11.82 ID:DK/s6vPh0

キャベツの千切りを量産体制できると前まで半分でも
多いと思ってたけど一玉買ってもすぐなくなる
ゴマドレッシングまたはとんかつソースとマヨネーズ


64: プレアデス星団(茸) [IT] 2023/06/01(木) 12:15:28.62 ID:5JOFZThr0

>>14
どんな道具使ってますか?
包丁じゃ美味しくきれなくて
カット野菜に頼って勿体無いねん


111: イータ・カリーナ(茸) [ニダ] 2023/06/01(木) 19:23:49.90 ID:l6XviKX10

>>64
キャベツ用のスライサーあるのでは?
ボールに水張ってそこに落とすと


15: アンタレス(茸) [TH] 2023/06/01(木) 10:38:42.15 ID:wIUfjNbp0

厚生労働省
まずお前らがやれ


16: ネレイド(埼玉県) [US] 2023/06/01(木) 10:38:58.64 ID:e+qfbesg0

食いすぎてるのに更に食べることしか考えないやつ


17: デネブ・カイトス(SB-iPhone) [US] 2023/06/01(木) 10:39:05.30 ID:vPzqHmQY0

そんなに食ってる人いるの?


…まぁいるんだろな


18: ハービッグ・ハロー天体(SB-iPhone) [HR] 2023/06/01(木) 10:42:00.84 ID:6hkvlmWI0

10年後には1024倍の果物食わんと


19: カペラ(ジパング) [IL] 2023/06/01(木) 10:42:32.67 ID:EJwIZdWu0

家庭菜園で新鮮な野菜を食うのがよい


20: フォボス(茸) [AU] 2023/06/01(木) 10:44:40.26 ID:ymMhwRdA0

スイカは野菜です


22: イータ・カリーナ(茸) [JP] 2023/06/01(木) 10:46:11.47 ID:ZfLrTg910

野菜ジュースとバナナ一本で勘弁してくれ


23: アルデバラン(埼玉県) [RU] 2023/06/01(木) 10:48:15.09 ID:lUATlw1N0

今は青物野菜は安い
昨日、ホウレン草+コマツナの2束で98円で買った


24: ミマス(光) [GB] 2023/06/01(木) 10:49:26.61 ID:rrBaMIM00

トマトと人参1つ150~200グラム
ナス80グラム
ピーマン25グラム
こうしてみると割と楽勝だな


25: デネブ(東京都) [RU] 2023/06/01(木) 10:49:58.53 ID:H5Mb6Lhx0

米食えってことだろ


26: フォーマルハウト(神奈川県) [CN] 2023/06/01(木) 10:50:17.16 ID:vrJrmTdz0

果物食えってよく言うけど、何で? 野菜じゃダメなの?


27: オリオン大星雲(三重県) [IT] 2023/06/01(木) 10:52:57.66 ID:RL9YYu5B0

野菜ジュースを飲んで補完してる


28: 環状星雲(茸) [GB] 2023/06/01(木) 10:53:58.84 ID:cRPHsmRh0

そんな面倒と思うあなたに朗報です
野菜350gを凝縮したこのサプリメント一つで補えるんです


30: プロキオン(SB-iPhone) [US] 2023/06/01(木) 10:55:06.33 ID:fs1v2yWb0

ネオニコチノイドで鬱になります


31: デネボラ(大分県) [GB] 2023/06/01(木) 10:55:20.92 ID:HH9Dbe6o0

とりあえずマルチビタミンとマルチミネラルのサプリは飲んでる


32: アルタイル(埼玉県) [FR] 2023/06/01(木) 10:55:47.37 ID:HXPqW8PA0

ラーメン二郎で野菜接種は間違っている

22827.png


野菜食べましょう 
( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯