1 :風吹けば名無し 2022/02/27(日) 09:36:47.27 N8aicM6ya.net
情けなくないんか…
2 :風吹けば名無し 2022/02/27(日) 09:37:08.15 N8aicM6ya.net
クモなんぞにまんまと騙されてる
3 :風吹けば名無し 2022/02/27(日) 09:37:19.46 QIhy4IOVa.net
クモ業界ってなんだよ
5 :風吹けば名無し 2022/02/27(日) 09:37:34.09 TLl6fuf20.net
でもGキラーのアシダカグモさんは殺さないよね?
27 :風吹けば名無し 2022/02/27(日) 09:41:21.50 ur1TxDEu0.net
>>5
実際遭遇するとアシダカさんのほうがビビるんだよなぁ
実際遭遇するとアシダカさんのほうがビビるんだよなぁ
57 :風吹けば名無し 2022/02/27(日) 09:46:03.50 hUc7ZsMt0.net
>>5
キラーだろうがそいつ自体が気持ち悪くだろうが
キラーだろうがそいつ自体が気持ち悪くだろうが
7 :風吹けば名無し 2022/02/27(日) 09:38:02.13 ka+Qfc3K0.net
朝蜘蛛は逃がす
夜蜘蛛はしっかり殺す
夜蜘蛛はしっかり殺す
8 :風吹けば名無し 2022/02/27(日) 09:38:29.53 N8aicM6ya.net
クモ「日本人ちょろwww」
9 :風吹けば名無し 2022/02/27(日) 09:38:46.72 Jfd3YmsR0.net
夜蜘蛛は殺せやぞ
10 :風吹けば名無し 2022/02/27(日) 09:38:47.77 2tRs7q7t0.net
まぁ実際家に出てきた時にこれ思い出して躊躇するわ。
夜だったらええやんって潰すが
夜だったらええやんって潰すが
12 :風吹けば名無し 2022/02/27(日) 09:38:53.21 z8xcIkHZr.net
害虫じゃなくて、益虫だから
13 :風吹けば名無し 2022/02/27(日) 09:38:58.26 PTvUJKVU0.net
蜘蛛ってほぼほぼ益虫やから殺したらあかんで
16 :風吹けば名無し 2022/02/27(日) 09:39:29.81 auaBmtD8M.net
いつでも逃してる
かわいそうやもん
かわいそうやもん
19 :風吹けば名無し 2022/02/27(日) 09:39:55.30 MfhUDidTa.net
朝のは良い蜘蛛で夜のは悪い蜘蛛
21 :風吹けば名無し 2022/02/27(日) 09:40:07.83 ixOkq3O0.net
蜘蛛って結構臆病だしな
ただこええんだよ
ただこええんだよ
26 :風吹けば名無し 2022/02/27(日) 09:40:54.52 pPGhztuG0.net
これといい口笛吹くと泥棒来るってのもどういう理屈だよ
42 :風吹けば名無し 2022/02/27(日) 09:43:52.07 r1/tKQMUM.net
>>26
ワイは夜口笛はニンジャって聞いた
ワイは夜口笛はニンジャって聞いた
45 :風吹けば名無し 2022/02/27(日) 09:44:15.20 ikUyS5Z10.net
>>26
口笛吹いてるやつは景気がいいからって聞いたことある
口笛吹いてるやつは景気がいいからって聞いたことある
188 :風吹けば名無し 2022/02/27(日) 10:04:31.37 VvFh566j0.net
>>26
かつて人買いを呼ぶ合図が口笛だったらしい
かつて人買いを呼ぶ合図が口笛だったらしい
267 :風吹けば名無し 2022/02/27(日) 10:22:01.62 t9f0Ruig0.net
>>26
俺は幽霊を呼ぶって聞いてるぞ
俺は幽霊を呼ぶって聞いてるぞ
291 :風吹けば名無し 2022/02/27(日) 10:29:24.71 hSX0Rgks0.net
>>26
口笛吹いたらいろんなのが大集合するやんけ
口笛吹いたらいろんなのが大集合するやんけ
28 :風吹けば名無し 2022/02/27(日) 09:41:36.86 Z+tcjhXeM.net
これの真意は朝からイライラしてると早死にするぞ、朝は蜘蛛見かけても逃がすくらいの余裕持てって話や
48 :風吹けば名無し 2022/02/27(日) 09:44:23.99 ihNTiwl9M.net
ゴキブリの卵食ってくれる益虫やぞ
49 :風吹けば名無し 2022/02/27(日) 09:44:26.71 lJW4B1Rq0.net
でもワイの家に大量に住み着いてる小さなユウレイグモが本当に役に立ってるのか?
その辺を糞まみれにしてくるし汚染してくるから必ず殺してるんやが
その辺を糞まみれにしてくるし汚染してくるから必ず殺してるんやが
54 :風吹けば名無し 2022/02/27(日) 09:45:41.74 bpJeYl0.net
>>49
クモ以上にエサになる他の虫がおるんやろ…
クモ以上にエサになる他の虫がおるんやろ…
59 :風吹けば名無し 2022/02/27(日) 09:46:26.16 lJW4B1Rq0.net
>>54
ホコリほどのサイズしかないのに何を食っとるんやろか……
ホコリほどのサイズしかないのに何を食っとるんやろか……
65 :風吹けば名無し 2022/02/27(日) 09:47:30.37 bpJeYl0.net
>>59
ダニとか?
ダニとか?
50 :風吹けば名無し 2022/02/27(日) 09:44:27.62 bpJeYl0.net
他の虫食ってくれや
Gの幼虫とか
Gの幼虫とか
51 :風吹けば名無し 2022/02/27(日) 09:44:42.77 PIHCIuSc0.net
ゴキブリ業界がネガキャンしとる
52 :風吹けば名無し 2022/02/27(日) 09:44:56.90 z3ANb/iZ0.net
新聞配達してた頃よく巣に絡まったから破壊してたわ
61 :風吹けば名無し 2022/02/27(日) 09:47:04.84 gnDB8Pe50.net
アシダカなんてゴキより不快やから発見次第捕獲して公園に放流してるわ
69 :風吹けば名無し 2022/02/27(日) 09:48:13.26 meqUOAWjd.net
>>61
わさわざえらいな
わさわざえらいな
72 :風吹けば名無し 2022/02/27(日) 09:48:15.44 c0nOfBL90.net
>>61
やさc
やさc
73 :風吹けば名無し 2022/02/27(日) 09:48:22.72 tfbOpytg0.net
>>61
優しい
優しい
71 :風吹けば名無し 2022/02/27(日) 09:48:14.02 sflK/ihSa.net
前世ゴキブリだったんじゃね?
78 :風吹けば名無し 2022/02/27(日) 09:48:56.81 hJAL0Kju0.net
蜘蛛苦手やけどぴょんぴょん跳ねるやつは好き
80 :風吹けば名無し 2022/02/27(日) 09:49:14.03 MP39Eeej0.net
蜘蛛の糸もむりやりクモ業界が書かせたらしいな
クモ業界ってなんですか ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯