01962

【グルメ】高級食パンの新出製パン所、約10億円の負債で自己破産

Category:
22361.png
1: おっさん友の会 ★ 2023/05/21(日) 16:01:17.89 ID:rZOR4vGu9

高級食パンブーム去り残ったのは約10億円の負債 「新出製パン所」 運営会社が自己破産

金沢市を中心に北陸地方で「新出製パン所」の名前で高級食パン店を経営し、
去年11月30日に資金繰りの悪化を理由に事業を停止していたSHINDEXが、今月19日、自己破産を申請しました。

帝国データバンクによりますと、SHINDEXは、2011年7月に創業し
「新出製パン所」の名前で金沢市を中心に北陸地方で高級食パン店を経営していました。

全国的な高級食パンブームもあり、好調な集客を背景に2018年6月には金沢市疋田に現在の本店工場を建設し
百貨店やスーパーにも販路を拡大していたほか
フランチャイズ展開も進められ2021年2月期の年間の売上高は、およそ2億3000万円に上りました。

22361.png

続きは北陸放送 2023/05/21 10:02
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/mro/496607


54: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/21(日) 16:14:14.97 ID:Mj2K1jal0

>>1
何が高級食パンだよ、アホか


88: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/21(日) 16:19:55.37 ID:yFX5J2dw0

>>1
max2.3億の売上げで10億の負債
やり過ぎたのか


946: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/21(日) 19:49:26.90 ID:USTs2yde0

>>88
だよなぁ


330: ひらめん 2023/05/21(日) 16:54:45.34 ID:cV31uwZv0

>>1
意識他界系が好き好んで買ってたなあwww

だから意識他界系どもは信用できん
すぐに飽きてそっぽむくから

www(´・・ω` つ )


423: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/21(日) 17:09:53.02 ID:ELC5lgM60

>>1
当たり前じゃん、つくりすぎなんだよ!
何回繰り返せばつくっては潰すってのを止めるの?
当事者ではなくデベロッパーが儲ける為に踊らされてんの?

流行なんて後追いは単なるカモでしかない!


518: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/21(日) 17:38:32.53 ID:t886+23W0

>>1
本当に不愉快な名前のパン屋増えたよな
減りつつあるなら問題なし


520: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/21(日) 17:38:46.80 ID:MbXLtUxP0

>>1
子供は上級が一軒家で育てるのが常識だろ!
ローンマンションで走り回って騒音のガキは貧乏人の子供
みんな迷惑してるよね


522: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/21(日) 17:39:00.84 ID:o+ZInBr40

>>1
パンなんか売れるわけねーだろ、ばーーか

誰が小麦なんか食うかよ


560: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/21(日) 17:50:25.72 ID:p3Vc0nCo0

>>1
1回食べたらもうええわやし、毎日食べるものは意外と高級なものは続けて食べたいと思わないんだよね

自分的には本仕込み6枚切りのがいいかな♡

高級食パンも儲けようと量産すれば初期の頃のと比べると味も落ちてくるし(笑)


660: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/21(日) 18:08:24.64 ID:Ep6cVZcC0

>>1
高級食パンで売ってるのをいろいろ食って試したけど、ひとつも美味いパンなかったな
やっぱ焼いて美味いパンがいいわ


665: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/21(日) 18:09:18.05 ID:6K8CPx+c0

>>660
俺の家はまだ泉北堂を買い続けてるよ
妻が好きなもんで

ずっとじゃなくて週一ぐらいだけどね


750: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/21(日) 18:44:23.79 ID:QpsqjeQ40

>>1
補助金でコウロギパン作ればこんなことにはなるまいに


794: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/21(日) 19:04:56.84 ID:Wy9+7Sor0

>>1
銭が続かん


965: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/21(日) 19:53:59.88 ID:kMYwTwfD0

>>1
2011年からやってたなら普通にきちんとした商売だっただろうに
下手にブームが来たため、投資して生産拡大がアダになったのか
プロモーションで強引に起こした食パンブームは真面目な会社を巻き込む形に。


3: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/21(日) 16:02:46.12 ID:3MoL3tIE0

普通の食パンの4倍も出すほどの価値ない最初から分かってた事


201: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/21(日) 16:38:29.33 ID:/lnZ6ERA0

>>3
それ


251: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/21(日) 16:44:48.76 ID:isnRkPoI0

>>3
でも日々HBで焼くとなると結構お高い材料費はかかるよなぁとは思うが現状だと
立ち行かないとなるともっと高くても良いのかもしれんものってことなんだろな
バターとか生クリームとか高いもん


913: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/21(日) 19:41:05.54 ID:QS5pCR0U0

>>251
売れてたら立ち行くよ
売れなくなったから立ち行かないだけ

原価が高いものは売れなくなったときに脆い
安売りもできんしね


763: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/21(日) 18:50:01.35 ID:i/oLnl2f0

>>3
だよなぁ


4: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/21(日) 16:02:48.77 ID:s9S4j4oD0

トースト派の自分は高級食パンに興味なかった、超熟で十分


548: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/21(日) 17:48:06.17 ID:9Fx6Uu8a0

>>4
コオロギの敷島パン?PASCO❓


765: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/21(日) 18:50:26.09 ID:i/oLnl2f0

>>4
だよねー


6: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/21(日) 16:03:40.88 ID:V8hXgI6J0

日本人だから米食うもんね


13: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/21(日) 16:06:18.25 ID:9BuVPtQl0

>>6
みんな食わねーから捨ててるだろw


451: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/21(日) 17:17:40.38 ID:aNkJ7EmL0

>>6
米食は激減してる
まさにアメリカの小麦政策が功を奏した


460: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/21(日) 17:20:23.31 ID:p1QMfPk30

>>451
日本食に抵抗ない外人が増えてるから米の需要もまた高まるんじゃないか


7: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/21(日) 16:04:15.83 ID:si3f5TE80

> 2021年2月期の年間の売上高は、およそ2億3000万円に上りました。

売り上げが2億だと厳しいよね
個人商店ならともかく


753: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/21(日) 18:46:00.59 ID:QFnsj5K70

>>7
業種業態による
高級食パンは利益率高そうだしなぁ


8: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/21(日) 16:04:24.23 ID:nUzfgTaL0

あの怪しいパンプロデューサーの男のパン屋?


78: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/21(日) 16:18:39.25 ID:iHQgqr500

>>8
アイツならもっと変な店名付けてるはず


218: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/21(日) 16:40:50.72 ID:eYlfNDeL0

>>8
>あの怪しいパンプロデューサーの男のパン屋?

北陸地方だけで数店舗展開してるパン屋


10: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/21(日) 16:04:49.10 ID:hGChZpMw0

死んで草


11: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/21(日) 16:05:22.53 ID:W4fWjo/+0

やっばヤマザキパンだな


12: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/21(日) 16:05:55.94 ID:3MoL3tIE0

フランチャイズからむしり取って自己破産ってこの社長クソ儲けたんだろうな


16: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/21(日) 16:07:18.71 ID:si3f5TE80

さあ次は高級カレーパンだ



高級食パンブームも終わりみたいですね ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯