01962

低予算・割り勘・金銭的な話OK… Z世代の恋愛価値観、想像以上に堅実

Category:恋愛・結婚・育児
011163.png

1: おっさん友の会 ★ 2023/05/20(土) 17:05:00.81 ID:hIY6Bnbp9

1990年代後半から2010年までに生まれた、現在10代から20代前半の若者たち
いわゆるZ世代は、生まれながらにインターネットやスマートフォンと接していた
デジタルネイティブで、自分の価値観を大切にし環境と多様性の意識が高いと言われています。
反面、失われた20年に生まれ育った彼らには不景気が日常であり
経済的な困窮のために行動が抑制的で内向的となり、恋愛や結婚を避ける傾向にあるとも心配されています。
しかし、そんなZ世代の恋愛価値観は、彼らなりに将来を見据えた前向きなものであることがわかりました。

恋人や友人との出会いの場を提供する「相席屋」を展開するセクションエイトは
13歳から29歳の男女538人を対象に恋愛価値観に関する調査を行いました。
それによると、デートの費用は9割以上が低予算(3000円から5000円)を支持しています。
寂しい気もしますが、「低予算の方が何回も遊べる」、「予算内でどう使うか考えるのが楽しい」
「低予算で立ち飲みハシゴ旅とか楽しそうだし、公園でコーヒー飲んでるだけでも好きな人となら楽しい」
といった意見があり、ほっこりさせられます。お金がなければないなりに、うまく楽しんでいます。

食事などの代金は、ほぼ8割が割り勘がいいと感じています。
また、付き合う前からお互いの金銭的な状況を話し合うことに抵抗がないという人が6割強。
付き合ってからは8割強が金銭的な話をすると答えています。
古い世代は、お金の話をするのはみっともないと思われるでしょうが
「相手の収入もある程度知ってないと後々困ることもあると思う」
「将来を考える上で金銭感覚の一致は大事」と堅実です。きちんと付き合っていきたいという気持ちが伝わります。

続きは Forbes JAPAN Web
2023.05.19
https://forbesjapan.com/articles/detail/63231


58: ひらめん 2023/05/20(土) 17:24:14.10 ID:DI3UVtqW0

>>1
いいなあいまの若者は

おじさんの頃なんてクルマなくて、低身長、年収800万円未満は付き合う価値なし!
とか煽られまくってたのに
(´・・ω` つ )


97: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/20(土) 17:35:47.84 ID:xWGMt+Nd0

>>1
結婚してもしばらくは自分の財産を明かさなかった
若かったけど株で年収の何倍も儲けてたから当てにされるのが嫌だったから
でも結局むこうの方が金持ちでちょっと恥ずかしかった
家が金持ちってズルい


154: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/20(土) 17:58:38.52 ID:Q+Cd6Ri30

>>1

氷河期の息子か?
それともバブル期の子供なのか


157: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/20(土) 18:00:26.25 ID:Ni2Yy/LH0

>>1
お得意の強盗と特殊詐欺で得た金で恋愛したら駄目だからな😁


337: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/20(土) 20:14:43.01 ID:tgjup9d+0

>>1
貧乏で余裕がないだけ


3: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/20(土) 17:05:39.16 ID:+75I0EwM0

昭和生まれ無産ババア「奢らない男はクソなの!!」


48: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/20(土) 17:21:31.61 ID:/BnuFGrj0

>>3
まあ割とクソだな


69: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/20(土) 17:26:48.31 ID:z6GzT0Ji0

昭和の女は殆ど家庭に入って子供産んで
日本の役に立ったろ
現代の女の方が糞


87: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/20(土) 17:29:41.94 ID:bhtA6WTG0

>>3
子も産まずただ年老いて
なんのために産まれて来たのかと思う


221: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/20(土) 18:25:36.07 ID:Uahem/Ej0

>>3
アラフォー婚活おばさんはその価値観を改める気がゼロだからな
それでいて普通の男がいないと不満ばかり垂れてる


321: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/20(土) 19:35:43.25 ID:9Eni6R1b0

>>3
それ本人の前で言ってみろよ
時代遅れの差別野郎の方が日本には不要だから出ていけよ


4: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/20(土) 17:06:32.64 ID:XZsi0nG70

堅実 ×
貧乏 〇


5: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/20(土) 17:06:37.98 ID:NGiV69Y10

そう考えるとバブルって凄いんだな


183: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/20(土) 18:11:18.22 ID:jbyZPKgB0

>>5
人間って醜いなと感じるよ、その世代の話は


6: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/20(土) 17:06:42.89 ID:GfUPuHo50

いや、ゆとり世代くらいでも若い頃はそんなもんだったろ。20代くらいまでは
そんな高いとこつれていけとか奢らないと駄目みたいな
女いなかったぞ


10: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/20(土) 17:07:55.29 ID:yqCANxQw0

>>6
欲がないとかさとり世代とか言われてたしな


7: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/20(土) 17:07:07.47 ID:WXz4umMx0

売れ残り昭和ババァもう打つ手ないだろ
でもあれ本来バブル崩壊してなきゃ若いうちに中年に引き取られていた層なんだよね



11: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/20(土) 17:08:03.88 ID:NGiV69Y10

まぁご自由に


12: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/20(土) 17:08:12.48 ID:csF71+U90

最近の若者は と言われて育ったおっさんが
言われて嫌な「最近の若者」の代わりに「Z世代」とかいう言葉作ってんの受けるww


14: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/20(土) 17:09:23.92 ID:e+vxGn/c0

金を使わないことしか知らない親
子供も一緒よ


15: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/20(土) 17:10:07.51 ID:AvTJWbWm0

デートすらしないのが増えてるからな


39: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/20(土) 17:19:05.48 ID:Dul2LABo0

>>15
他人は危険です、いとことHします


45: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/20(土) 17:20:40.28 ID:22N8gD0X0

>>39
AIとちゃHすれば安全だぞ



17: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/20(土) 17:10:18.05 ID:HUyrGEnW0

親が昭和生まれのせいか意外と昭和の話振ってくるよね、知らんけど



16: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/20(土) 17:10:13.29 ID:eBOHhba60
割り勘だから女はデートも厳選するし
デートすら出来ない男も増えて未婚者が増えてくんじゃないの
奢るよからのワンチャンすら無理になった



8: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/20(土) 17:07:25.61 ID:NGiV69Y10
真面目みたいな言い方だなwww
堅実


>堅実 ×
>貧乏 〇 

だと思います ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯