1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/09(火) 21:01:23.073 ID:BmMRP97Xa
一人暮らしはじめた新社会人
ネットで調べて頑張れば月10万で生活できるって出てきたんだができる気がしない助けて
ネットで調べて頑張れば月10万で生活できるって出てきたんだができる気がしない助けて
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/09(火) 21:01:55.213 ID:JWy8Cqw1d
すまん
この前競馬で10万負けたんだわ
この前競馬で10万負けたんだわ
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/09(火) 21:02:22.704 ID:yB7O5ymMM
場所によるけど10kgの米を3000付近で買えば食費1万あたりまで持ってけるだろ
ほかは努力次第
ほかは努力次第
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/09(火) 21:03:24.298 ID:o4NQb/Rfa
>>3
10キロ3000円の米ってどこに売ってるの? 見たことない…
10キロ3000円の米ってどこに売ってるの? 見たことない…
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/09(火) 21:05:36.036 ID:yB7O5ymMM
>>8
ドラッグストアスーパーもしくは通販のクーポン
なら4000以下でいい、この条件なら通販は間違いなくある
あとは家賃光熱費次第
ドラッグストアスーパーもしくは通販のクーポン
なら4000以下でいい、この条件なら通販は間違いなくある
あとは家賃光熱費次第
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/09(火) 21:02:33.291 ID:TbVoq4g80
家賃光熱費による
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/09(火) 21:04:00.327 ID:o4NQb/Rfa
>>4
家賃は社宅だから1,5万
ガスがプロパンで高いのに加えて完全自炊だから光熱費は1,5万弱かかるかな
家賃は社宅だから1,5万
ガスがプロパンで高いのに加えて完全自炊だから光熱費は1,5万弱かかるかな
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/09(火) 21:02:36.228 ID:Ou11XQGv0
俺もニートだけど親からの小遣い10万で生活してる
カツカツだよ
カツカツだよ
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/09(火) 21:03:08.404 ID:BWLQP1Dm0
飲み代で終わる
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/09(火) 21:04:41.776 ID:o4NQb/Rfa
>>6
その豪華な飲み会行ってみたいわ
見たことない料理並んでそう
その豪華な飲み会行ってみたいわ
見たことない料理並んでそう
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/09(火) 21:03:18.988 ID:PF/zXrt60
家賃すら足りぬ
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/09(火) 21:04:16.649 ID:irmeMe3Gd
どう頑張っても13万いく
家賃は53000円
家賃は53000円
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/09(火) 21:06:08.219 ID:o4NQb/Rfa
>>10
家賃5,3万でそれなら自分は9ぐらいで頑張れば収まるってことかな
家賃5,3万でそれなら自分は9ぐらいで頑張れば収まるってことかな
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/09(火) 21:04:57.366 ID:oM2k/84Xa
余裕やんけ
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/09(火) 21:05:31.024 ID:o4NQb/Rfa
>>12
余裕と言える極意を教えてほしい
余裕と言える極意を教えてほしい
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/09(火) 21:05:45.865 ID:29KmcmjI0
とりあえず内訳だせ
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/09(火) 21:08:18.551 ID:o4NQb/Rfa
>>15
家賃 1,5万
食費 2万
光熱費 1,5万
車の保険 1万
日用品 5000円
交通費 5000円
その他雑費(交友費や車検代等含む)3万
の予定でやってる。先月はオーバーした
家賃 1,5万
食費 2万
光熱費 1,5万
車の保険 1万
日用品 5000円
交通費 5000円
その他雑費(交友費や車検代等含む)3万
の予定でやってる。先月はオーバーした
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/09(火) 21:06:27.270 ID:8aX3Biny0
31ちゃいだけど高額な買い物や遠出をしてない月は8マソぐらいの出費で収まってたわ
まあ社宅住まいで自己負担1マソなのがデカい
まあ社宅住まいで自己負担1マソなのがデカい
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/09(火) 21:06:38.186 ID:OHv4sIiL0
家賃安すぎて参考にならないから家賃抜きで月6万で1人暮らし中
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/09(火) 21:10:11.841 ID:o4NQb/Rfa
家賃抜くと6から8ぐらいで生活できるもんなの?
まじか
まじか
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/09(火) 21:10:14.957 ID:dEWs9hkM0
家賃3.80万円
食費3.50万円
電気0.20万円
ガス0.25万円
水道0.15万円
携帯0.23万円
保険0.70万円
理髪0.13万円
雑費1.00万円
合計9.96万円
余裕だわ
食費3.50万円
電気0.20万円
ガス0.25万円
水道0.15万円
携帯0.23万円
保険0.70万円
理髪0.13万円
雑費1.00万円
合計9.96万円
余裕だわ
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/09(火) 21:11:06.629 ID:o4NQb/Rfa
>>22
電気とガスと雑費やっっす
ガスは都市ガスなんだろうけど、このご時世電気なんでそんなにやすいの? 原発が息してる地域?
電気とガスと雑費やっっす
ガスは都市ガスなんだろうけど、このご時世電気なんでそんなにやすいの? 原発が息してる地域?
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/09(火) 21:12:40.290 ID:29KmcmjI0
車持ってるやつが月10万で暮らしたいとか鼻で笑うわ
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/09(火) 21:13:39.612 ID:RwQ4sL2T0
手取り60万だけど毎月7万以下で生活してる
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/09(火) 21:13:40.815 ID:/QE6ne4g0
頑張ればってことは難しいんだろう
けっこう厳しいですね ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯