01962

【話題】「どうか何かお買い上げを」との張り紙がコンビニトイレに 店長の本音の訴えに「喜んで」と反響 群馬・高崎市

Category:施設・地域
img_988fc3afb6b5adb0084ba1033521b57372283.jpg
1: oops ★ 2023/05/17(水) 00:08:42.62 ID:BjqDazwe9

img_988fc3afb6b5adb0084ba1033521b57372283.jpg


「どうか何か1つお買い上げを」と呼びかける張り紙。「分かりました」「喜んで」
といった声が書き込まれている=ミニストップ高崎岩押町店

多くの人がお世話になっているコンビニのトイレ。その個室の壁に、「どうか何か1つお買い上げを」と
群馬県高崎市内の店が張り紙をしたところ、利用者から「喜んで」などのコメントが
相次いで書き込まれている。否定的な声も合わせて、その数20以上。
気軽に借りがちなコンビニトイレを巡り、正直ベースで訴えた店に客からも率直な反響が寄せられている。

張り紙があるのは、高崎駅やGメッセ群馬に近いミニストップ高崎岩押町店。周辺にはオフィスが集まり、
交通量も多い。店長の吉井糸麻さん(48)によると、もともとトイレだけ利用する人が多く、
4年ほど前に経営を引き継いだ際、水道料金が他の店舗の2倍ほどかかっていることに驚いたという。

こうした状況をなんとかしようと、吉井さんが2年ほど前に「お客様へおねがいです」と
手書きの張り紙を作り、二つある個室に張り出した。「トイレの利用のみされる方ばかりになると、
経費がかさみ、貸し出し不可になってしまいます」。控えめな言葉遣いながら、切実に訴えている。

※以下省略。記事全文はソース元にて
2023/5/16 18:00
https://www.jomo-news.co.jp/articles/-/284216


61: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/17(水) 01:11:45.45 ID:A6TSN8au0

>>1
うざ
トイレしか借りない奴とか相手にしたらいけない人種だよ
そいつらに構うと逆にリスクが跳ね上がり損をする羽目に


194: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/17(水) 05:13:59.95 ID:i/+dRCFy0

>>61
これはマジ。カネがあるならな。


103: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/17(水) 01:57:15.63 ID:G9UU/CKw0

>>1
書かなきゃわからんバカばかりなんだろ
そこで買う方が多ければそんな事書かれねーから。

コレ都内とかトイレ貸してくれない店舗の反動もあると思うよ

打ちもしないのにパチ屋のトイレ借りたり駐車場使ってるカスと一緒
ま、駐車場は枯れ木も山の賑わいで煩く言うパチ屋は少ないだろうけど


106: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/17(水) 01:58:28.44 ID:/HDlvZDX0

>>1
俺は自発的に何か買うようにしてるぞ
貸してもらったお礼とおもって


175: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/17(水) 04:02:41.96 ID:n2iCbUaU0

>>1
コンビニなんか便所と料金支払いしか使わねーわ


182: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/17(水) 04:29:05.89 ID:wHH7reuT0

>>1
トイレ利用券を作って販売してもいいのでは? ポケット型のウェットティッシュを組み合わせるとかして。


183: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/17(水) 04:36:31.36 ID:ukgpL9tq0

>>1
それは経営者のワメきであって、労働者の声ではない


223: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/17(水) 05:45:53.08 ID:mVCQKCVe0

>>1
こういうのって客が自主的にやってるのはいいけど 店側が要求しちゃうと
「自分はカネ払って商品買ったんだから店のトイレを使う権利がある」と
長居してスマホいじったりありえないくらいトイレ汚したりする輩が出てきがち


224: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/17(水) 05:46:25.22 ID:RlAmpgH90

>>1
トイレのかりるときにガムだけ買うやつがいて
Twitterでコンビニのバイトが文句言ってバズったやん

だからそうしてたのに

あらたなバイトテロかいな


356: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/17(水) 09:40:12.46 ID:saNIqPqU0

>>1
こんなの日本人なら当たり前だろ?
トイレだけ使う奴は本来は不法侵入(犯罪)と一緒だよ

しかしトイレだけ使って何も買わない奴が多すぎるせいか
都内では客のトイレ使用不可のコンビニがかなり多いよ

コンビニのトイレが客に開放されている割合が
その地域の民度の高低を知る尺度にもなっているね


371: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/17(水) 10:30:34.02 ID:C/uMFzHe0

>>1
トイレ使ったくらいでいちいち物を買うなよ
おれたちが面倒なんだよ
とコンビニの店員が言ってるってことだったが?


376: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/17(水) 10:36:45.34 ID:wIVlf4v90

>>371
バイトはそりゃ楽なほうが良いだろうけど今後の自分のためになるべく買い物した方がいいと思
金がなくて買えないなら仕方ないけどわざわざバイトのためとか言い訳するのダサいよ…


442: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/17(水) 14:04:59.43 ID:ZL8k7rBY0

>>1
これって確かテレビでも議論になってたが、店員からしたら余計な仕事増えるから買わないでほしいって言ってなのにな


564: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/18(木) 01:37:20.70 ID:a2GFY92r0

>>1
もう日本人は、価格が割高なコンビニで買う余裕は無くなってきている。

これからはコンビニも消えていくだろう。


3: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/17(水) 00:13:22.82 ID:Wmz8VJr80

一回流すだけでも水道代意外とかかるしな


4: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/17(水) 00:14:09.90 ID:FGDxV8br0

運を落して行ったのよ


5: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/17(水) 00:14:53.11 ID:Np4SDFwI0

何も買わないとか無いと思うんだがあるのか?
ATMのみ利用は多々あるけど手数料は入るんだろあれ?


283: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/17(水) 07:32:54.32 ID:u2F0aySu0

>>5
オーナーは1つでも買って欲しい
バイトは仕事増えるのでトイレだけ使ってさっさと出ていって欲しい
5chで学んだ事

買って欲しい店はもっとアピールしてほしい
遠慮なく買わせてもらう


522: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/17(水) 21:51:40.43 ID:W1zza8Zu0

>>283
あのね、馬鹿バイトの意見なんか無視でいいの
経営者は皆んな買って欲しいに決まってんだろ


284: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/17(水) 07:35:01.50 ID:8HjSi7sS0

>>5
入るわけない


6: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/17(水) 00:15:11.56 ID:6R6EtAOe0

トイレだけ利用して何も買わない人の顔写真を店内に貼ります
とでも書いとけ


7: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/17(水) 00:15:23.03 ID:X+ObOl8l0

バイトは余計な仕事はしたくねえよな


278: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/17(水) 07:21:51.82 ID:pJDkoSfJ0

>>7
それは不正解
従業員は「ガム1個とかだけ買う」のを嫌がってるのであって「買うな」と言ってるわけではない。
一方、経営者は何か買ってほしいわけだ。
なら、最適解は、
「ガムを箱ごと大人買いする」
これだな


8: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/17(水) 00:15:27.46 ID:kBuhLsvr0

あれ?
この前はコンビニ店員か誰か「いちいち買うな!ガム1個とかレジの
手間が掛かるだけだ!終わったら黙って帰れ!声も掛けるな!忙しいんだ!」みたいな事を言うてたよな


14: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/17(水) 00:20:43.61 ID:90Lrd45j0

>>8
店員(従業員)と店長(個人事業主)の区別も付かないバカがいるってマ?


216: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/17(水) 05:30:20.27 ID:SWgWpzU60

>>14
意見割れるなら従業員の意見を大事にして買わずに出てくわ


10: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/17(水) 00:17:16.30 ID:/XsIh6760

言われなくても買っていたがな
自分のような人間は少数派の時代なのか



自分も普通にトイレ借りたら必ず何か買って帰ります。
借りただけじゃ悪いです ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯