1: イス攻撃(茸) [ニダ] 2023/05/16(火) 02:42:17.73 ID:Fq2bJdLs0● BE:969416932-2BP(2000)
本日5月16日は「旅の日」です。1988年に「日本旅のペンクラブ」が制定した記念日で、
松尾芭蕉が奥の細道へ旅立った日となります。「旅の日」に合わせて、
旅行関連業界などとさまざまなイベントを開催しています。
【画像:ランキング15位~1位を見る】
今回は、「旅の日」を記念して「世界で最も安全な旅行先(国)ランキング」を紹介します。
このランキングは、旅行保険を取り扱う企業「バークシャー・ハサウェイ・トラベル・プロテクション」が作成。
【画像:ランキング15位~1位を見る】
今回は、「旅の日」を記念して「世界で最も安全な旅行先(国)ランキング」を紹介します。
このランキングは、旅行保険を取り扱う企業「バークシャー・ハサウェイ・トラベル・プロテクション」が作成。
旅行するのに最も安全な場所をテーマに、一般の旅行者を対象としてアンケートを実施したものです。
安心して観光を楽しめると選ばれたのは、どの国なのでしょうか。
安心して観光を楽しめると選ばれたのは、どの国なのでしょうか。
さっそく、ランキングをチェックしてみましょう!
(出典元:BUSINESS WIRE「Two New Countries Top Berkshire Hathaway Travel
(出典元:BUSINESS WIRE「Two New Countries Top Berkshire Hathaway Travel
Protection’s Safest Places to Travel in 2023 List」)
●第2位:デンマーク
第2位はデンマークです。北ヨーロッパにある立憲君主制国家であり、「経済協力開発機構」
●第2位:デンマーク
第2位はデンマークです。北ヨーロッパにある立憲君主制国家であり、「経済協力開発機構」
(OECD)加盟国の中では最も個人所得税が高い一方、国民の生活満足度が世界最高クラスと評されています。
デンマークが世界で最も安全な旅行先に取り上げられる要因として、治安の良さが挙げられるでしょう。
デンマークが世界で最も安全な旅行先に取り上げられる要因として、治安の良さが挙げられるでしょう。
警察官やデンマーク軍の兵士の警備が手厚く、国内の安全を確保しています。国民だけでなく
国外からの旅行者も安心して観光スポットを巡ることができます。
●第1位:オランダ
第1位はオランダです。西ヨーロッパに位置する国で、ドイツやベルギーに隣接しています。
●第1位:オランダ
第1位はオランダです。西ヨーロッパに位置する国で、ドイツやベルギーに隣接しています。
報道の自由や経済的自由において世界上位で、歴史を辿れば他国で迫害されてきた人々を受け入れ
繁栄してきたこともあり、その寛容さが国の特徴といえるでしょう。
オランダが世界で最も安全な旅行先として選ばれた理由として、差別の少なさが挙げられるでしょう。
オランダが世界で最も安全な旅行先として選ばれた理由として、差別の少なさが挙げられるでしょう。
欧州連合(EU)が2019年5月に公開した「人種差別報告書」によれば、オランダ人はスウェーデンと
並びEUの中でアジア人に対する差別が最も少ない国となっています。
38: メンマ(和歌山県) [CN] 2023/05/16(火) 06:20:58.98 ID:1qTHAFEj0
>>1
オランダって薬物天国の印象。
昔はインドとかタイもガンジャ天国だったけど、当時はそういう奴らには現地人の
オランダって薬物天国の印象。
昔はインドとかタイもガンジャ天国だったけど、当時はそういう奴らには現地人の
目も厳しかったなぁ。日本でいう基地外ダメ人間を見る目。
48: イス攻撃(東京都) [JP] 2023/05/16(火) 08:27:59.54 ID:s/v0oLQy0
>>38
老若男女が酒をガバガバ飲んでるジャップの方が薬物大国って認識なんだよなあ世界では
老若男女が酒をガバガバ飲んでるジャップの方が薬物大国って認識なんだよなあ世界では
49: 男色ドライバー(東京都) [US] 2023/05/16(火) 08:52:09.03 ID:8JLEGWpd0
>>48
まあ日本の酒は美味いからな
韓国人が妬むのはわかるよ
まあ日本の酒は美味いからな
韓国人が妬むのはわかるよ
50: タイガースープレックス(大阪府) [NL] 2023/05/16(火) 08:52:34.13 ID:UsVOtLm/0
>>48
オランダの1人当たり飲酒量は年間9.9リットルで世界42位、日本の飲酒量は7.2リットルで71位だそうだ。
オランダの1人当たり飲酒量は年間9.9リットルで世界42位、日本の飲酒量は7.2リットルで71位だそうだ。
55: テキサスクローバーホールド(東京都) [ニダ] 2023/05/16(火) 09:23:37.51 ID:mR2pUsot0
>>48
出鱈目しか言わないなお前は
出鱈目しか言わないなお前は
85: ラ ケブラーダ(ジパング) [MX] 2023/05/16(火) 18:53:43.14 ID:1vlqGCN+0
>>48
どこの世界だよw
どこの世界だよw
3: ときめきメモリアル(福岡県) [US] 2023/05/16(火) 02:47:02.79 ID:GMmKcexB0
オランダってそんな治安良かったのか
96: レインメーカー(三重県) [PL] 2023/05/16(火) 23:06:48.10 ID:+uwSXUo50
>>3
んなわけない
やく中が溢れてるし不良移民多数
んなわけない
やく中が溢れてるし不良移民多数
5: キャプチュード(東京都) [ニダ] 2023/05/16(火) 02:52:25.25 ID:f4AZzmYI0
ネザラン
6: サソリ固め(東京都) [FR] 2023/05/16(火) 02:52:45.48 ID:FJAZRnqS0
デンマークは移民排斥で有名だから
当然治安が良い、
移民の居ない、本物の欧州国見たいならデンマークかスイスだよな
当然治安が良い、
移民の居ない、本物の欧州国見たいならデンマークかスイスだよな
7: アトミックドロップ(茸) [ニダ] 2023/05/16(火) 02:54:15.61 ID:MZ7X/rhL0
オランダ治安悪いやろw
8: フルネルソンスープレックス(兵庫県) [US] 2023/05/16(火) 03:01:44.67 ID:kZeGRHul0
オランダに人種差別が少ないってイメージが何故かまるで無いな
42: 毒霧(茸) [CN] 2023/05/16(火) 06:42:44.60 ID:E3ADGW5G0
>>8
20年くらい前YouTubeでオランダの女性がこのままじゃイスラムに国が乗っ取られると切実に訴えてたよ
政治が相当乗っ取られてると言いたかったようだった
その後相当侵食されてるだろうね
日本ほどでは無いだろうが
20年くらい前YouTubeでオランダの女性がこのままじゃイスラムに国が乗っ取られると切実に訴えてたよ
政治が相当乗っ取られてると言いたかったようだった
その後相当侵食されてるだろうね
日本ほどでは無いだろうが
77: キチンシンク(光) [ニダ] 2023/05/16(火) 15:09:59.70 ID:65uUxW840
>>8
つい十数年前まで国全体で日本嫌ってたし
つい十数年前まで国全体で日本嫌ってたし
9: ジャーマンスープレックス(埼玉県) [US] 2023/05/16(火) 03:08:05.94 ID:ASE7vCZD0
11: タイガースープレックス(茸) [CL] 2023/05/16(火) 03:36:42.02 ID:na2VaRST0
オランダなんかアムステルダムの路上に麻薬中毒患者がいるような街
12: フォーク攻撃(光) [RO] 2023/05/16(火) 03:48:05.93 ID:8LufatYm0
オランダって欧州の佐賀県みたいな笑われ枠だと思ってたけどいつの間に巻き返したんだ?
狂ったポリコレニュースでオランダ発の結構見るからそういう意味では「先進的」なのかね
狂ったポリコレニュースでオランダ発の結構見るからそういう意味では「先進的」なのかね
16: 急所攻撃(千葉県) [US] 2023/05/16(火) 03:53:34.97 ID:QtL2zl6E0
>>12
いやいや本人たちはずっと覇権国家のつもりでいるぞ
いやいや本人たちはずっと覇権国家のつもりでいるぞ
13: トラースキック(茸) [RU] 2023/05/16(火) 03:49:05.64 ID:ZS0S82Vq0
オランダって国の正式名称が長いからな
18: 河津落とし(東京都) [US] 2023/05/16(火) 04:06:45.14 ID:8Wiewl+X0
イランはペルシアに国名を戻すべき
19: パロスペシャル(神奈川県) [AM] 2023/05/16(火) 04:06:47.21 ID:GPSm5oUC0
合法ドラッグで気持ちよくなれる
24: バックドロップホールド(京都府) [US] 2023/05/16(火) 04:51:59.11 ID:5hu7CbtO0
住みたい街ランキングみたいなもんかこれ
25: キャプチュード(パプア・ニューギニア) [CN] 2023/05/16(火) 04:53:26.15 ID:UPl2ZpMQ0
EU加盟国は基本的に治安ええやろ
27: 稲妻レッグラリアット(茸) [US] 2023/05/16(火) 05:07:39.41 ID:4GivJ4lx0
EUは全ての国で日本よりも犯罪者との遭遇率が高い。
28: ムーンサルトプレス(東京都) [JP] 2023/05/16(火) 05:12:33.80 ID:6czW3iuH0
※個人の感想です
37: リバースネックブリーカー(茸) [BE] 2023/05/16(火) 06:18:32.10 ID:BIR0htzi0
ヨーロッパの旅行会社のアンケートか
43: 雪崩式ブレーンバスター(茸) [US] 2023/05/16(火) 07:02:55.83 ID:Y6syw2IT0
移民いれなきゃ、治安イイに決まってる
日本、アカンですか ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯