01962

【】「天才」「末恐ろしいセンス」賞賛コメント相次ぐ 小学生の防犯ポスターがTwitterで17.9万いいね

Category:画像
011109.png
1: ぐれ ★ 2023/05/15(月) 17:11:08.33 ID:Ko/vZO/09

>>5/15(月) 11:40配信
信濃毎日新聞デジタル

 何かを企んでいそうな「サギ」が携帯電話を持ち、「ツル」をかたったオレオレ詐欺の電話を掛けている―。
長野県塩尻市内の小学生が描いた防犯ポスターを撮影したSNSの投稿が拡散され、大きな話題となっている。
2022年度の長野県警の防犯ポスターコンクールで銀賞を受賞。作者の小学生は22年12月、
コンクール表彰式で「個人的にもよくできた」と笑顔を見せていた。

 作品は、サギが「オレオレ ツルだけど」と電話で話す姿の上部に「ダマされないで」、
下部に「サギです!!」の文字が入る。

 ツイッターで、作品画像が12日深夜に投稿されると大きな注目を浴びた。15日午前11時点で
3.9万件のリツイート(拡散)、17.9万件の「いいね」がついた。
作品に対して「天才」「末恐ろしいセンス」「絵も上手」などの賞賛のコメントが相次いだ。

 「サギ犯」を描いたのは塩尻市桔梗小の5年男児(11)=受賞当時。夏休みの宿題で、
父と相談しながらつくったという。作品は県内で6459点が寄せられたコンクールで銀賞に。
2022年12月に塩尻市内で開かれた表彰式で男児は「おばあちゃんに注意してほしいと思いを込めて描いた。
(受賞して)うれしいです」と顔をほころばせていた。

011110.png



107: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/15(月) 17:35:06.34 ID:JlFHLoST0

>>1
天才現る!


86: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/15(月) 17:30:32.27 ID:4cSxdMXY0

>>1
金賞のプレッシャーやばいだろうな


141: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/15(月) 17:40:54.54 ID:P1fjI/nP0

>>1
センスええやんw


155: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/15(月) 17:42:05.13 ID:XaTuG16/0

>>1
笑える
これ政府系CMで流していい


170: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/15(月) 17:44:17.59 ID:uDkIiSyq0

>>155
あんまり過大評価するのは子供の為に良くないんだけどなぁ

お前らの中には神童と呼ばれた奴も多いだろ?
そういう末路なんだよなぁ


175: 933 2023/05/15(月) 17:45:01.36 ID:ioamqUYH0

>>1
サギ「ひでぇ。。。」


220: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/15(月) 17:56:35.86 ID:GmBGPhBg0

>>1
「オレオレ ルフィだけど」だったら金賞取れたな


231: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/15(月) 17:59:41.17 ID:1K9GW/fw0

>>1
っつうかスレタイの絵文字、iPhone だと「はくちょう」(若しくは「とり」)で出てくるぞ。

ある意味スレタイ詐欺だな(笑)。


448: ぐれ ◆RkA7SMNYKU 2023/05/15(月) 20:11:21.55 ID:Ko/vZO/00

>>231
気付いてくれてありがとうw


330: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/15(月) 18:50:56.46 ID:6JyHrCO80

>>1

うーん もーひとひねり ほしいな

もしもしワシじゃが (白頭ワシ=米国の国鳥)

気を付けて 詐欺 DEATH (ATMの岸田文雄)


436: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/15(月) 20:00:45.63 ID:lOUtaiAT0

>>1
まっすぐのツル首じゃなくて、ちゃんとS字のサギ首になってるw


457: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/15(月) 20:16:36.46 ID:Z2HDDFLL0

>>1
こんなので久しぶりに声出して笑った


465: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/15(月) 20:23:49.94 ID:QGGiHoci0

>>1
鶴なのに黒がないんだな
見て書かなかったのはまあ偉い


671: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/16(火) 10:40:32.06 ID:oSM+iS6i0

>>465
すごいアホな勘違いしてるくせに
上から目線、恥ずかしくないの?


476: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/15(月) 20:33:42.34 ID:dMfR5t+H0

>>1
何がすごいのかわからんわ


485: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/15(月) 20:57:55.32 ID:IqmBPHxj0

>>1
ワロス
この子こそ名詐欺師になれるわ


499: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/15(月) 21:50:29.31 ID:CCkticGm0

>>1
そんなに賞賛すべきものじゃないなw


589: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/16(火) 04:45:21.27 ID:cN9UtFzP0

>>1
案の定、小学生が小学生レベルのものを作ってただけだった…。
末恐ろしくもなんともない


643: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/16(火) 08:45:25.87 ID:oYfwwwa40

>>1
大手の広告代理店に大金積んで書いてもらうキャッチコピーやイラストなんかより、センスあるのは何故なんだろう…
日本ってお金の周り方がおかしくなってるのかな


658: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/16(火) 09:57:16.97 ID:whF7Q1P40

>>1
11歳にしてはなかなかのセンス


693: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/16(火) 12:26:42.28 ID:1VZNGqFZ0

>>1
なんも天才じゃなくて草
こんなのを持ち上げてるお前ら幼稚過ぎじゃねえか?


720: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/16(火) 20:06:27.57 ID:4ii1wQtV0

>>1
子どものクリエイティビティーを安易に褒め散らかすのやめろ
その気になって漫画家とかクリエイターになるとか言いだすぞ
実際それで食っていけるのはほんのわずかだ


722: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/16(火) 20:24:47.23 ID:Fmot06Hs0

>>720
ああ。こういうのは確実にあるな。
うちの子も、うっかり褒めたらパティシエになるとか飼育員になるとかe t.c.。
まあ、親御さんに将来の選択肢が増えたと考えて上げる程度の知能があるといいね。
一連の記事で舞い上がって「うちの子天才!」とかなってたら子供の人生終了だけどね。


59: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/15(月) 17:25:19.12 ID:yuimfoTs0

>>3
3でこれかよ


142: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/15(月) 17:40:57.78 ID:tgla2Kgh0

>>3
詐欺にかかってないのがジワるw


160: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/15(月) 17:42:38.13 ID:pS2ekkgD0

>>3
天才かよ


194: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/15(月) 17:48:13.74 ID:X1fljI2u0

>>3
これはハゲ


212: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/15(月) 17:54:43.33 ID:cIw3mq3u0

>>3
はい、わかってます。




実際これは良いセンスしていると思います。
11歳ですよ ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯