01962

【経済】値上げラッシュで58.5%の家庭が外食を卒業

Category:社会・政治・経済
22112.png
1: Gecko ★ 2023/05/13(土) 23:42:58.70 ID:wW0jwsfH9

近年、不安定な社会情勢の影響を受けて、食材や資材をはじめとする物価の高騰や、
円安が問題になっています。

総務省の家計調査によると、2人以上の世帯における消費支出の月平均額は、
2021年が27万9024円、2022年が29万865円との結果がでており、その差は1万1841円になります。
物価高騰によって、1年の間に毎月1万円ほど、出費が多くなっていることが分かります。

そのため、家計を見直し、節約を意識している方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、最近の家計事情を探ってみました。さらに、家計を見直す際のポイントもご紹介します。
世の中では、止まらない「値上げラッシュ」に、どのように対応しているのでしょうか。

「値上げラッシュ」で外食をやめた家庭は58.5%
ソニー損害保険株式会社が、値上げラッシュが原因で「卒業」したものを調査して、発表しました。
その結果、上位5位は以下のとおりです。

1位 外食:58.5%
2位 買い物場所:46.3%
3位 オシャレ:32.9%
4位 通信費の契約:28.0%
5位 国内旅行・間食:22.0%

値上げの影響があったと回答した割合は89.0%で約9割、実際に前年よりも支出が増えた
割合は90.0%となり、各家庭の物価高騰による影響は深刻であることが分かります。


各飲食店から、値上げ商品をピックアップしてまとめました。

デニーズ デミ煮込みハンバーグ   940円→990円
丸亀製麺 釜揚げうどん(並) 290円→340円
ロイヤルホスト アンガスサーロインステーキサラダ   1738円→1958円
ケンタッキーフライドチキン オリジナルチキン   260円→290円
はなまるうどん かけ(小) 270円→290円
松屋 牛めし(並盛) 380円→400円
モスバーガー チーズバーガー   270円→280円

外食を減らして自宅で食事する方が増加した影響により、食料品を節約している割合が増えたと考えられます。
今回は目に見えて分かりやすい「変動費」が、ランキング上位を占めていることが分かりました。

(抜粋)
https://financial-field.com/household/entry-205832


119: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/14(日) 00:05:29.74 ID:1NXeMCLP0

>>1
「わたしたちは(男)、わたしたちは(女)、外食を(男)、外食を(女)
卒業します(男)、卒業します!(女)」

「さようなら、外食!(全員)」


394: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/14(日) 00:31:32.93 ID:RfiYxWkD0

>>1
通信費以外の四つ該当


534: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/14(日) 00:48:07.05 ID:jLkW1j3P0

>>1
ロイホは狂っとるなぁ
そんなうまいわけでなく店員さんも冷たいし


556: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/14(日) 00:51:13.70 ID:MzlWRfiy0

>>1
カルビーのポテチ好きだったけど買うのやめたわ

安くて量が豊富で腹持ち良いのが売りだったのに
高くて量も少なく半分空気買ってるようなもんになったからな
買う意味なくなったわ


619: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/14(日) 00:58:35.01 ID:SEKIB3OH0

>>556
中身に見合った包装に変えたらどんだけしょぼくなるのか見てみたいwww


2: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/13(土) 23:43:46.73 ID:7WOi9/6I0

喫茶店も行かなくなったわ


3: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/13(土) 23:45:24.91 ID:m2F1th0k0

自動販売機も買わなくなったわ


31: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/13(土) 23:55:16.64 ID:NGJoqpxG0

>>3
あれいくらぐらいするん?
リース的なものかと思ってたけど


91: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/14(日) 00:02:05.91 ID:BWsO6Hvi0

>>31
30万くらいから売ってんよ


384: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/14(日) 00:31:04.69 ID:TaQN93Hb0

>>3
お前すげ~な
自動販売機買ってたのか
あれいくらするんだ


623: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/14(日) 00:59:02.56 ID:rJyptxhq0

>>3
会社の自販機の小さいペットボトルコーヒー170円してて
たまたま来た自販機屋の兄ちゃんに
これ170円もするけど売れてるの?と聞いたら
売れてないけどこの商品は必ず入れろと言われてるから仕方ないんですよ
と言ってた


638: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/14(日) 01:00:21.59 ID:eAr9SP8A0

>>623
売れるわけがない


4: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/13(土) 23:45:29.50 ID:/jJj4H+x0

日高屋を卒業したわ
もう高くて無理だ


139: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/14(日) 00:07:12.87 ID:XX5mk26p0

>>4
味付けが濃過ぎて卒業中だわ


352: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/14(日) 00:28:01.68 ID:cKbWnIvl0

>>139
王将は味薄めにできるぞ


5: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/13(土) 23:46:18.53 ID:hKEeo1Ty0

覚えてますか?何でも安く買えてた
悪夢‥いや天国の民主党政権を…

卵10個:80円
マヨネーズ(500ml):95円
サラダ油(1L):128円
日清カップヌードル:98円
チキンラーメン(5個):238円
サッポロ一番(5個):198円
鶏肉(100g):18円
生サンマ(1匹):50円
焼いたサンマ(1匹):89円
うなぎの蒲焼(1匹):380円
チーズバーガー(単品):100円
牛丼(並):189円

※番外
レジ袋:0円
コオロギ:非売品




360: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/14(日) 00:28:35.66 ID:0DsQzD3w0

>>5
稼ぐ力のある国家は、おのずと通貨高になる。
そして通貨高の苦境を
商品のさらなる高付加価値化とイノベーション
によって打開し稼ぐ力を維持し続ける。

それをせずに途上国がやるような
ブラック労働と低賃金による
労働集約型の産業構造で打開しようとして
稼ぐ力を失って、萬年 経常収支赤字国に
墜としてしまったのが、中抜き自民党政治。


445: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/14(日) 00:38:25.05 ID:Ny0AzbDx0

>>5
そもそも民主政権を悪夢って言ったの統一教会だからな


472: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/14(日) 00:41:38.69 ID:iZKsnz450

>>445
野党が駄目だから自民党に入れるというのは自殺行為というのを民衆が全然分かってないもんな
役立たずなのを承知で野党を育てるという意味で自公以外の政党に入れまくるということをしなかった国民のミスだと思うわ


607: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/14(日) 00:57:19.97 ID:OK3U0KZk0

>>5
年金生活者や貯金を切り崩して生活している者は、とにかく物が安いことを喜ぶ
経済成長とか安全保障なんて二の次

老人はだいたいこれで、その人口が多いんだからそりゃね


6: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/13(土) 23:46:46.07 ID:0I29guSg0

たしかに、外食と外飲みは激減したな
とくに行かなくなったのがラーメン屋
スーパーで売ってるチルド麺の品質が良すぎて、
味だけで判断するなら店に行くモチベーションが上がらない
あえて「店で食べる雰囲気」を味わいたいときだけ行く感じ

外飲みも、以前はクラフトビールの店巡りやってたが
今や旨いクラフトビールがいくらでも手に入るので店に行く必要がない


322: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/14(日) 00:24:56.67 ID:agJ2Pv+e0

>>6
日清冷凍食品最強伝説だよな!


7: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/13(土) 23:46:52.93 ID:GkETmsIW0

外食は焼け野原になりそうだな
だれがラーメンに1000円出すんだよ


8: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/13(土) 23:47:14.34 ID:nrXtOVUP0

地獄の自公政権で貧しくなる一方の日本を象徴するニュースだな
税金も物価も安くて生活が豊かで外食にも良く行っていた民主党政権時代が懐かしいだろう


9: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/13(土) 23:48:33.73 ID:BIYUhInD0

外食関連の業界は厳しそうだな



外食すら気軽に楽しめない先進国なんて、もう先進国じゃないですよ。
政治がおかし過ぎます ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯