1 :風吹けば名無し 05:00:37.66 C4zivOAaa.net
どうしたらええんや
2 :風吹けば名無し 05:02:11.23 C4zivOAaa.net
ま、まあ確かにボクシングの方がスポーツ的にシンプルで見やすいかもね(^_^;)
ってお茶濁してモヤモヤして終わってるんや
ってお茶濁してモヤモヤして終わってるんや
3 :風吹けば名無し 05:02:20.21 n+o0bcTZ0.net
制限があるから面白いんや
サッカーが手も使えたら面白くないやろ?
サッカーが手も使えたら面白くないやろ?
4 :風吹けば名無し 05:03:04.61 C4zivOAaa.net
>>3
そうなんだよなー
その言い分もわかるだけに
そうなんだよなー
その言い分もわかるだけに
6 :風吹けば名無し 05:03:52.78 XOv7ei9P0.net
そんなん個人の間隔やねんからどうしようもないやろ
お互い尊重しあえばええ
お互い尊重しあえばええ
8 :風吹けば名無し 05:04:28.85 C4zivOAaa.net
>>5
>>6
そいつが総合をディスってくるんや
それが許せん
>>6
そいつが総合をディスってくるんや
それが許せん
9 :風吹けば名無し 05:04:46.21 XOv7ei9P0.net
ufc見せるのが手っ取り早いやろうけど論破せんでもいい
13 :風吹けば名無し 05:05:26.06 C4zivOAaa.net
>>9
つべに上がってるRIZINじゃアカンのか…
つべに上がってるRIZINじゃアカンのか…
10 :風吹けば名無し 05:04:58.85 C4zivOAaa.net
「総合って見ててつまんなくね?」とか言うんやで!?
17 :風吹けば名無し 05:06:31.74 XOv7ei9P0.net
>>10
見たことないんやろ
見せーや
見たことないんやろ
見せーや
23 :風吹けば名無し 05:08:45.19 C4zivOAaa.net
>>17
この前のRIZINの録画を一緒に見たんや
でも中継後にボクシング動画見せられたわ
この前のRIZINの録画を一緒に見たんや
でも中継後にボクシング動画見せられたわ
161 :風吹けば名無し 05:39:24.07 CKnD2Cgc0.net
>>23
この前のRIZINは素人のワイが見ててもつまらんかったわ
あんなん喧嘩やん
この前のRIZINは素人のワイが見ててもつまらんかったわ
あんなん喧嘩やん
18 :風吹けば名無し 05:06:56.45 C4zivOAaa.net
でも朝倉未来の失神のニュースには興奮しながら喜んでた
19 :風吹けば名無し 05:07:40.83 m/sMT6Af0.net
総合は関節技もあるんだっけ
組み合ったときの何やってんのかよく分からん部分を除けば総合のが面白そう
組み合ったときの何やってんのかよく分からん部分を除けば総合のが面白そう
21 :風吹けば名無し 05:08:31.20 l+/DGE5n0.net
>>19
なにやってるのかわかればクソ面白いよ
打撃なんかよりはるかにな
なにやってるのかわかればクソ面白いよ
打撃なんかよりはるかにな
22 :風吹けば名無し 05:08:42.22 fqwg4jM6M.net
まぁボクシングのがおもろいな
総合は膠着するともっさりしすぎてる
総合は膠着するともっさりしすぎてる
24 :風吹けば名無し 05:08:48.77 lluFc8fM0.net
関節技で決着つくのっておもろいか?
殴り倒されるほうがよくね?
殴り倒されるほうがよくね?
26 :風吹けば名無し 05:09:21.17 g4xUMDW9a.net
戦って決めればええやん
29 :風吹けば名無し 05:09:59.61 C4zivOAaa.net
>>26
その場合はどっちのルールで戦うべきなんや
その場合はどっちのルールで戦うべきなんや
27 :風吹けば名無し 05:09:56.38 l+/DGE5n0.net
MMA好きなやつって大抵格闘技経験者なんよ
だから寝技の時の首を置く位置とかで興奮する
力学分かってない奴がMMA見ても意味わからんってなるだけ
だから寝技の時の首を置く位置とかで興奮する
力学分かってない奴がMMA見ても意味わからんってなるだけ
71 :風吹けば名無し 05:18:24.79 GuhWfcNya.net
>>27
アメリカでも日本でもメインの観客層は競技未経験の独身ナード層だぞ
アメリカでも日本でもメインの観客層は競技未経験の独身ナード層だぞ
31 :風吹けば名無し 05:10:19.42 Jiwc0JxC0.net
そいつがどこを見てつまらんと思ってるのかにもよるな
スタンドでの打撃がつまらんのならもうどうにもならん
スタンドでの打撃がつまらんのならもうどうにもならん
41 :風吹けば名無し 05:12:32.84 C4zivOAaa.net
>>31
ワイ「総合好きじゃないんか?」
敵「いや別に嫌いじゃないけど寝技が…なんか…」
って濁される
ワイ「総合好きじゃないんか?」
敵「いや別に嫌いじゃないけど寝技が…なんか…」
って濁される
32 :風吹けば名無し 05:10:19.99 rlHLRMyw0.net
RIZINならそりゃあね
UFCのガヌーとか見せとけ
UFCのガヌーとか見せとけ
34 :風吹けば名無し 05:10:35.67 jGB17/iNa.net
プライドで寝技が無双してた時はつまらんかったけどな
今は熟成しておもろいけどそん時のイメージなら共感できる
今は熟成しておもろいけどそん時のイメージなら共感できる
37 :風吹けば名無し 05:11:21.48 fqwg4jM6M.net
寝技嫌いには訳わからんやろな
ガードポジションからなんで無理矢理殴れないんやとか実際プロとスパーせんとわからん
ガードポジションからなんで無理矢理殴れないんやとか実際プロとスパーせんとわからん
42 :風吹けば名無し 05:12:45.65 l+/DGE5n0.net
>>37
なんで抱き合ってるんやとかな
この状態から1ミリでもズレたら一気に形勢逆転するとかがわかればヒリヒリしながら見れるんやけど
なんで抱き合ってるんやとかな
この状態から1ミリでもズレたら一気に形勢逆転するとかがわかればヒリヒリしながら見れるんやけど
39 :風吹けば名無し 05:11:54.02 MB4s9HOWp.net
攻めのレパートリーが多い方が観てて面白いんや
ボクシングは手が少ない分崩すのが難しいんや
亀田みたいにガードを固めて前に歩くだけとか観てておもんないやろ
ボクシングはそうなりがちやからあかんのや
ボクシングは手が少ない分崩すのが難しいんや
亀田みたいにガードを固めて前に歩くだけとか観てておもんないやろ
ボクシングはそうなりがちやからあかんのや
43 :風吹けば名無し 05:13:03.89 jGB17/iNa.net
>>39
総合はいろんな格闘技から選手が集まるからおもろいだけやで
総合はいろんな格闘技から選手が集まるからおもろいだけやで
46 :風吹けば名無し 05:13:48.52 HKwaCRcWd.net
昔の人が何でもありで色々やった結果盛り上がったのがボクシングなんやからしゃーない
55 :風吹けば名無し 05:15:18.97 C4zivOAaa.net
>>46
まあ実際そういうことなんだよな
歴史が証明しちゃってるってとこもある
まあ実際そういうことなんだよな
歴史が証明しちゃってるってとこもある
51 :風吹けば名無し 05:14:15.13 C4zivOAaa.net
「確かに興行的にもボクシングって歴史あるし盛り上がりもすごいよねー」
って大体いつもワイが気を使って終わる
って大体いつもワイが気を使って終わる
59 :風吹けば名無し 05:15:57.04 rlHLRMyw0.net
ここ最近のボクシングはビッグマッチ多いやん
61 :風吹けば名無し 05:16:15.84 1sD7Px/t0.net
ボクシングは王道でk1とか総合は胡散臭く感じるわ
63 :風吹けば名無し 05:16:26.25 l+/DGE5n0.net
青木の寝技とかめちゃくちゃ面白かったな
伝わらんのが本気でもったいない
伝わらんのが本気でもったいない
72 :風吹けば名無し 05:18:32.40 C4zivOAaa.net
>>63
ちなみにそいつ青木アンチや
ちなみにそいつ青木アンチや
64 :風吹けば名無し 05:16:39.37 C4zivOAaa.net
実際デカイ金が動くのもボクシングなんやろ?
こんなん勝ち目ないやん
こんなん勝ち目ないやん
70 :風吹けば名無し 05:18:21.19 hUtjzcQX0.net
制限されてるからこその技術が楽しめるのがボクシングで
選択肢が多く危険な技も多いためいつ試合が動くかわからないヒヤヒヤできるのがMMA
ジャイアントキリングしやすいのはMMA
選択肢が多く危険な技も多いためいつ試合が動くかわからないヒヤヒヤできるのがMMA
ジャイアントキリングしやすいのはMMA
82 :風吹けば名無し 05:22:13.88 C4zivOAaa.net
ボクシングとキックボクシングの人気の差がこんなにも違うのはなんでなん
86 :風吹けば名無し 05:24:07.81 GQS1KvOZd.net
技術が高くなるほどつまらんだろユーチューバー同士の殴り合いのほうがまだみたいわ
92 :風吹けば名無し 05:26:18.47 PouCteiM0.net
対抗しようとしたらきりがないやろ
ワイから言わせれば総合格闘技より面白いことなんて世の中腐るほどあるで
ワイから言わせれば総合格闘技より面白いことなんて世の中腐るほどあるで
97 :風吹けば名無し 05:27:38.48 AI+iaD+Oa.net
まあ海外の総合格闘技は実質ボクシングやしな
未だに寝技が強いライジンはレベル低いんやろな
未だに寝技が強いライジンはレベル低いんやろな
102 :風吹けば名無し 05:28:16.50 C4zivOAaa.net
>>96
>>97
バラバラじゃねーか!
>>97
バラバラじゃねーか!
100 :風吹けば名無し 05:27:58.77 nVCkclCf0.net
総合格闘技は世界的な強さの人がおらんのイメージ
井上尚哉的な人おるんか今
井上尚哉的な人おるんか今
110 :風吹けば名無し 05:30:21.90 EST2PjmKd.net
>>100
ボクシングはある程度完成されてるから強いやつが勝ちやすいけど総合は強いやつが勝つとは限らんのやない?
ボクシングはある程度完成されてるから強いやつが勝ちやすいけど総合は強いやつが勝つとは限らんのやない?
105 :風吹けば名無し 05:28:35.27 XaHXds3+M.net
ボクシングよりUFCの方が人気なんだからそれが答えやん
112 :風吹けば名無し 05:30:34.94 JrsGSM+fM.net
ボクシングは蹴りとタックルなしを前提にした技術やから
ボクシングのほうがパンチ速いとかスウェーやダッキングが華麗とか言っても意味のない話やで
ボクシングのほうがパンチ速いとかスウェーやダッキングが華麗とか言っても意味のない話やで
113 :風吹けば名無し 05:30:48.71 uYMXjq2v0.net
RIZINって半分くらいプロレスだよな
116 :風吹けば名無し 05:31:25.59 JrsGSM+fM.net
>>113
プロレスとまでは言わんけどUFCに比べるとレベルははるかに低いと思う
プロレスとまでは言わんけどUFCに比べるとレベルははるかに低いと思う
150 :風吹けば名無し 05:37:17.02 McVej+Z5M.net
総合は脳筋のようで身体の使い方でめっちゃ頭使うからそこを上手く使ってマウンティングするんや
155 :風吹けば名無し 05:38:21.31 osuvoCW50.net
ルール無用だとお互い辞めとこう、となる
191 :風吹けば名無し 05:47:07.71 ZOSlmVBzM.net
ギルバート・メレンデス対ディエゴ・サンチェス
ローリー・マクドナルド対ロビー・ローラー
ベラスケス対ドスサントス
この辺の死闘見てもMMAに牽かれないなら無理やな
ローリー・マクドナルド対ロビー・ローラー
ベラスケス対ドスサントス
この辺の死闘見てもMMAに牽かれないなら無理やな
193 :風吹けば名無し 05:47:39.00 C4zivOAaa.net
>>191
単純にワイが見たくなったわ
単純にワイが見たくなったわ
229 :風吹けば名無し 05:54:46.90 Tb/SROmG0.net
昔のボクシングはマジで面白かったよな
今は洗練され過ぎて面白くないわ
今は洗練され過ぎて面白くないわ
どっちも好きです ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯