01962

昔の漫画等でよく見る、苦手な要素

Category:マンガ・アニメ
011022.png

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 18:27:43.635 tigbRhs/0.net

1.煙草 廻らない寿司屋のカウンターで吸ったり…
2.残業 遅くまで関心とか…
3.ヤンキー礼賛
こち亀や火ノ丸相撲のアンチヤンキー更生論の台詞は偉大
最近でもゴッドタンでニューヨーク屋敷が似たようなことを言っていた
4.男性ジェンダー
男らしさとか、男のくせに甘い物とか…
旅行回で女部屋が綺麗で男部屋がボロいのとかもう駄目
5.野球
野球漫画でもないのに唐突に挿入される野球回とかザラだよな
授業で説明しないのに、ルール知っている前提がそもそもおかしい
二次関数や過去分詞を説明せずにいきなりやらすか?
いきなり、どこファン?から入る時代
ゴールデンで中継して延長ザラ、上の残業と合わせて終わる時間にルーズな日本人
日テレのバラエティが2ヶ月放送なしとか、21世紀になってもあったよな




3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 18:28:26.711 tigbRhs/0.net

アクシデントで女の着替えなどを覗いた男が殴られたり、
アクシデントで男の着替えなどを覗いた女が男の方を殴ったりとか駄目
ボーボボは女でも容赦無く殴るの好感




4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 18:28:47.854 tigbRhs/0.net

所謂スポ根全般がもう駄目
兎飛びとか水飲むなとか…




6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 18:29:23.211 tigbRhs/0.net

暴力女もう駄目
情け無い男が増えた〜的な台詞があるともう破きたくなる
ラーメン発見伝の葉月妹が胸糞だったなあ




7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 18:29:56.801 tigbRhs/0.net

こういうのも駄目

主人公がゲスト女に鼻の下を伸ばす(別にセクハラはしない)

それを見て恋人同士でもないのに主人公を殴るヒロイン




8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 18:30:18.476 tigbRhs/0.net

ブラック企業マンセーやパワハラマンセーも嫌いやねん
バンビーノまさにこれ




9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 18:30:24.861 N47D4BsK0.net

フェミやってそう




10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 18:30:31.577 tigbRhs/0.net

>>9
違うわ




11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 18:30:37.122 tigbRhs/0.net

スポーツもので、ルールに則っているのに
データ重視の戦法や守りメインの戦法を否定するのも嫌い




72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 18:51:22.195 tigbRhs/0.net

脳筋テンプレ価値観が苦手なんだよな
それこそ体育と給食的な
>>11>>12も体育と給食の系譜だろ




12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 18:30:54.554 tigbRhs/0.net

田舎から家族が連絡もなくやってきて
大家に鍵を借りたのか勝手に家に入っているのも駄目
その流れだと、藤子作品でよくある勝手に捨てる母親とか…




14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 18:31:27.669 hR2s7Tn0.net

急にどうしたの?




18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 18:31:54.473 tigbRhs/0.net

>>14
ふと思った




16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 18:31:35.026 tigbRhs/0.net

主人公以外の前で猫を被る悪ガキも嫌い
ヒロインに泣きついたり…




19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 18:32:03.411 6AXqSc2ad.net

お前が苦手だからなんだってんだよ




22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 18:32:39.855 tigbRhs/0.net

>>19
こういう意見もあるって話




20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 18:32:04.085 tigbRhs/0.net

全体的にアウトドア強要も嫌いね
1人が好きだったりインドアだったりなキャラを
無理矢理引きずり出して、皆で外で遊ぶって楽しい!的な展開
その系譜だと皆で食事を強いるのも嫌い。1人の方が美味いやん。
付け加えるなら、栄養をサプリメントで補っているキャラにやはり無理矢理皆で食事に引きずり込んだりすると破きたくなる。




23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 18:32:48.518 tigbRhs/0.net

ゴッドタンの気付いちゃった発表会にて、鬼越トマホーク坂井が
野球って実はつまらないことに気付いたと語っていた。
それだけでも大爆笑したけど、ニコニコ配信で視聴した際に
昭和なら殺されているぞwwwってコメントがあって更に爆笑。
屋敷のヤンキー礼賛批判もこの回。




25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 18:33:11.121 tigbRhs/0.net

幼馴染神格化も苦手。
恋愛に限らず、同性の関係性でも言えるのだ。




26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 18:33:32.956 tigbRhs/0.net

唐突に挿入されるスポーツ回、1993年頃だとサッカーが加わる印象。
こっちはまだ、前年の相撲と合わせて一過性のブームで済む部分はあるけど野球関連は根深い。
アルシンドやジーコやラモスやカズのパロキャラ出がち。
サッカー無関係でもキックオフだ!って台詞出がち。




27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 18:33:51.954 tigbRhs/0.net

野球関連だと、小田原ドラゴンのおやすみなさいで溜飲が下がった傑作エピソードがあった。
主人公が無理矢理どこかの球団ファンになろうとする話。
「おかしいなあ、日本人なら一つは贔屓の球団があるものだよ」と言われたから。最高。
この回では「この男はスポーツ選手を応援しない。自分より何倍も稼いでモテる人間を応援するその心理が不可解だからだ。
寧ろ自分がスポーツ選手に応援してもらいたいくらいだからだ」というナレーションもある。
作者の思いがひしひしと伝わる。1970年生まれだから、さぞ肩身が狭かったのかな。
この回は確か2000年頃掲載、まだまだ野球優位の頃。




30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 18:34:22.950 tigbRhs/0.net

サプライズパーティーネタも苦手。周囲があえて冷たく当たるとか地雷だわ。
手段と目的が逆転しているし、後からお祝いでしたと言われても…って思ってしまう。
サプライズパーティーが巻き起こした悲劇の展開も見たことあるから尚更。
その系譜だと、こち亀で両津がマリアを連れて帰省して
マリアは男だとは知らない皆は婚約者と勘違いし
両津には内緒で結婚式の準備を進めてしまう回も苦手。




82 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 18:55:39.781 tigbRhs/0.net

>>30も体育と給食の系譜だし




32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 18:34:36.611 tigbRhs/0.net

あらゆるギャグ漫画に言えるのだが
序盤は人間関係や感情の微妙なズレが生み出す笑いも多々あったのに
やがて強烈キャラのインパクト押しがメインになると
面白いつまらないとかではなくゲンナリするなあ

コント番組にも多い印象




35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 18:35:14.608 tigbRhs/0.net

ギャグ漫画だと登場人物も、序盤はまともな部分とおかしな部分のバランスが絶妙だったのに
やがてただの非常識になると、面白いつまらないとかではなくゲンナリする
ギャグ漫画で常識と非常識のバランスが崩れたキャラだとジャガーのハマーとか、改蔵の地丹とか…




37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 18:36:18.963 N47D4BsK0.net

あれもこれも嫌いって、何ならいいんだよ...




39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 18:36:37.433 tigbRhs/0.net

>>37
それ思った




38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 18:36:21.166 tigbRhs/0.net

コント番組だとサラリーマンneoとかまさにそんな感じだったなあ。
2007年のシリーズまでは、静か動で言えば静に属する笑いがメインだった。所謂、東京03的な笑いだね。
ところが、セクスィー部長が人気になり翌年から他のコントもそんな感じになってしまった。
他番組ではあまり見ない舞台畑の俳優の出番が減ったり、出演者にも影響した印象。
よく見る風景とか、田中と中田とか好きだったのに…




40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 18:36:42.026 eFzX+5fa0.net

野球の所は理解できる




42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 18:37:37.466 tigbRhs/0.net

>>40
嬉しい
1-3はおまけみたいなもので、実はメインは4と5なんだ




41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 18:36:48.577 tigbRhs/0.net

ろくに説明しない指導者キャラも嫌い
自分で気づかせる為と言いながら怠慢だろってのが少なくない
雑巾がけが実は修行的な展開も描き方を誤ると胸糞だよな




44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 18:37:56.156 evQCRF2W0.net

いろんな創作物楽しめなさそうで可哀想




47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 18:38:45.701 tigbRhs/0.net

>>44
それ思った




45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 18:38:19.152 tigbRhs/0.net

こういうタイプの主人公自体がやや苦手

得意科目は体育と給食
苦手科目は算数
鼻に絆創膏
イメージとしては火属性(火属性自体は好き)
いびきや歯軋りが酷くて足が臭い
帽子を逆に被りそう
◯◯?それってうまいのか?
山口勝平ボイスが似合う(山口勝平自体は好き)

最近だと、シンカリオンの主人公は社会と理科が得意で
キラメイジャーはレッドが絵を描くのが好きで体力ないんだよな。
所謂主人公像からかけ離れる、これも時代の流れ?
文科系の体力のなさ、なめんなって戦隊レッドらしからぬ台詞




50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 18:39:19.453 tigbRhs/0.net

リチャードホールの四MEN楚歌コントもなあ…
初期はちゃんとしたコメディとして成立していたのに、やがて上田の肛門に入ろうとする流れになってしまった

これに関してはDVD特典映像でおぎやはぎや劇団ひとりが苦言を呈していた
北八先生もやがて暴走してしまったし…




52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 18:40:14.323 5iIJ3r/S0.net

概ね理解出来る
すべてに共感はしないが




83 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 18:55:51.873 tigbRhs/0.net

>>52
嬉しい




55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 18:41:49.271 tigbRhs/0.net

初期のはねトびのポセイドン&アドベンチャーコントも似たようなジレンマに陥っていたかな
和気藹々なポセイドンに対して、アドベンチャーはあくまで淡々とした仕事上のみの付き合いという対比が好きだったのに
やがて、板倉演じる店長が山本演じる店員にただ冷たくするだけになってしまった
違う、そうじゃないんだって…




56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 18:44:16.163 tigbRhs/0.net

体育と給食はわかるけど、主人公って何で算数が苦手なんだろうね。
理数系の方が根暗のイメージがあるからかな?
ポケモンの理科系の男の描き方からしてそんな感じ。
赤緑の頃はステレオタイプが罷り通る時代だからね。
昔読んだ漫画で、体育は苦手だが算数は得意な眼鏡君が
算数の授業中に教師から褒められているのを見て
ガキ大将に八つ当たりされるシーンを見たことある。
社会単体だと根暗なイメージないけど、歴史ピンポイントだと根暗かな?
国語単体だと根暗なイメージないけど、古典ピンポイントだと根暗かな?
英語はお洒落なイメージあるから対象外だよな




57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 18:44:42.957 tigbRhs/0.net

全体的に攻めが良くて守りが悪みたいなの嫌い
バトルに限らず、生き方にも言える




59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 18:45:26.652 tigbRhs/0.net

ボーボボだと天の助sageがやや苦手だけど
自身も調子に乗ったりしているし、ヘッポコ丸とは仲良いし
カツを一撃で倒したりと要所要所ではバトルで活躍しているから
ギリギリバランスを取っている感じかな。




60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 18:45:53.199 tigbRhs/0.net

体育と給食関連だと給食マンセーも嫌い
給食まずかったろ実際




61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 18:46:06.990 tigbRhs/0.net

マニュアル否定も嫌い




62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 18:46:35.102 tigbRhs/0.net

似た考えだと、初期のポケモンは一部の鈍重以外は防御が低い傾向にあるよね。
耐久型はダサくて速攻アタッカーこそ大正義みたいな認識だからかな?
それこそ得意科目は体育と給食で苦手科目は算数的な。




63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 18:46:49.973 1WXPHFRw0.net

聖闘士星矢の瞬の台詞好き
当時としては異端だったろ




66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 18:48:32.554 tigbRhs/0.net

>>63
男だったらとか、男のくせにとかが好きじゃないって台詞?




67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 18:48:59.795 1WXPHFRw0.net

>>66
そうそれ
アフロディーテ戦前の覚悟決める台詞




69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 18:49:34.304 tigbRhs/0.net

>>67
確かに当時では斬新か




64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 18:46:50.852 tigbRhs/0.net

また、キャラ付けの上でも
◯◯が高い(得意)と同じくらい
◯◯が低い(苦手)も重要で

そうなると優先して防御が削られがち




65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 18:47:12.609 tigbRhs/0.net

防御も高い、ならまだいいが
防御が高い、だとやはりダサい




68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 18:49:04.691 tigbRhs/0.net

AデオキシスがシャープでDデオキシスがずんぐりむっくりなのも
そういった認識からかな




70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 18:49:39.701 tigbRhs/0.net

絆や人情の押し売りも嫌い




75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 18:52:09.807 Q36xE5JD0.net

野球回って今でもあるだろ
呪術廻戦でもやってたし




78 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 18:52:31.735 tigbRhs/0.net

>>75
昔はもっと多かった




76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 18:52:12.912 tigbRhs/0.net

破天荒熱血教師ものはもう苦手
今だと教頭に肩入れしそう
ごくせんとか、声変わり前は好きで見ていたけど今は絶対無理




77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 18:52:25.931 YfH2DCyW0.net

>>1の日本語がおかしいのはそれとして
週刊漫画とかはご時世的に人気が高いものを話に入れたりするので急なスポーツ回はある
キャプ翼とかサッカールール知らないで描いてたと言ってる
あしたのジョーとかは特定のセリフは削除されるか変更されてる
アニメとか無音のセリフがいくつかある




79 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 18:53:16.812 tigbRhs/0.net

>>77
野球に関しては色々と根深い




87 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 18:59:40.111 YfH2DCyW0.net

>>79
昔からあるあらゆるスポーツにしても野球はそれだけ人気だったということなだけだと思うけどね
それと流動的な競技ではないから漫画にしやすいってのもあると思う
サッカーとか未だに少数が抜いたかわしたボール奪ったゴールしたなぜそこに、みたいなのしかないし
個人競技に関しては競技自体より背景やドラマでみせなければ長続きしにくいし

まぁ野球はルールわからなくても打てばええんやろぐらいは誰でもわかるだろうし




80 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 18:54:39.727 evdg/l+G0.net

コマ外から作者のツッコミ




81 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 18:54:58.785 tigbRhs/0.net

>>80
好き




84 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 18:57:03.375 N47D4BsK0.net

>>80
補足は好きだけどツッコミは嫌い、しゃしゃり出てくんなよ




85 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 18:57:53.272 tigbRhs/0.net

>>84
どっちも好き




86 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 18:59:35.617 tigbRhs/0.net

体育と給食的な価値観が嫌いという話




88 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 19:03:51.006 w1LWJcwLa.net

昔の文化を今の価値観に照らし合わせたらそりゃ違和感あるのは当然だろ




89 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 19:04:37.352 tigbRhs/0.net

>>88
当時でもおかしいだろ、というのもちらほら




90 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 19:17:15.272 SxD5uxMvH.net

ズコー




92 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 19:27:03.394 tigbRhs/0.net

>>90
ズコー




93 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 19:29:38.311 tigbRhs/0.net

早い話が
アンチ体育と給食的な価値観スレ




95 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 19:45:18.241 CMI4U1wN0.net

とてもわかる




96 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 19:47:45.808 tigbRhs/0.net

>>95
嬉しい




わかる ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯