01962

【野球】“ホームランボール横取り疑惑”誹謗中傷受けた男性の弁護士が法的措置を示唆も広がる波紋…離席のルール違反を指摘する声も

Category:スポーツ
21965.png
1: 砂漠のマスカレード ★ 2023/05/09(火) 20:41:28.85 ID:uVHeiNrC9

5月2日に東京ドームで行われた巨人対ヤクルト戦の6回表で、ヤクルトの山田哲人選手(30)が
放ったホームランボールをめぐって観客の男性に批判が殺到した騒動。
あれから1週間経つが、さらなる余波が広がっている。
「ホームランボールの落下地点付近にいた少年の元に、男性が2席横から入り込んで少年から
ボールを取り上げたかのように見える光景が中継に映り込んでいました。
この動画は瞬く間にSNSで拡散され、“ボールを少年から横取りした”として男性を批判する声が続出。
さらに、その男性と思しきTwitterアカウントがホームランボールを獲得したことを報告していたため、
批判が過熱する事態に。男性の本名や住所など個人情報を特定する動きが広まったのでした」(WEBメディア記者)

男性の代理人弁護士は、8日にTwitterを通じて声明を発表。
相次ぐ誹謗中傷によって、男性がTwitterをはじめとする全てのSNSアカウントを
閉鎖せざるを得なくなったことを明かした。
一方、ホームランボールの“横取り疑惑”について、続くツイートで該当シーンの映像を添えた上で、
次のように経緯を説明している。

《実際のところ、「もっちー」氏(編集部注:男性のアカウント名)がホームランボールを手で
キャッチしようとしたところ、同氏の手にあたりボールがバウンドし、手すりに当たり、
さらにバウンドしたところを最終的に「もっちー」氏がキャッチしたのです。

このことは、添付した動画をご覧頂ければお分かりいただけると思います。
したがって、決して「もっちー」氏が少年のキャッチしたボールを奪い取ったという事実はありません》
男性への疑惑をキッパリ否定した上で、《今回のことで看過できないのは、「もっちー」氏の実名・
顔写真を挙げたり、さらには居住地、親族の写真をも晒したりしたSNS,ブログなどがあり、
これらが広く拡散されていることです》と主張。
プライバシーを侵害するような行為を控えるよう呼びかけており、
誹謗中傷などの投稿には法的措置を検討していることも記している。
この弁護士の投稿は現在までに602万件以上のインプレッションを集めており、
800件以上のコメントが寄せられている。
引用リツイートでも1800件を超える意見が相次いでおり、議論が巻き起こる事態に(9日13時30分現在)。
《まあ確かに個人情報の特定とかは違うよな やりすぎ》 《誹謗中傷やプライバシー侵害は
良くないことだと思います》 こう男性に対する誹謗中傷を咎める声がある一方で、
弁護士によるホームランボールをめぐる主張に懐疑的な声も上がっており……。

日本野球機構(NPB)では「試合観戦契約約款」で禁止行為の1つに、
「ボール等の追いかけ、その他理由の如何を問わず、他の観客に損害を及ぼしうる行為」と定めている。
そのため、男性がホームランボールを横取りしたかどうか以前に、“そもそも自分の席を離れて
ボールを追いかけたことがスルーされている”とのツッコミも続出しているのだ。
《誹謗中傷は良く無いが、そもそも席を離れて取りに行くのはルール違反》
《そもそも2席離れてまで取りに行ったことが問題なのでは??? って思うけど》
《誹謗中傷、プライバシーの侵害はやり過ぎだけど自分の席から離れてまでボールを
取りに行った行動はモラルとしてどうなんだろう》



3: 名無しさん@恐縮です 2023/05/09(火) 20:42:38.67 ID:OkOZ+WBh0

>>1は何がしたいんだコラ、スレ立ててコラ!


415: 名無しさん@恐縮です 2023/05/09(火) 22:18:26.38 ID:zOecjMRK0

>>3タココラ


141: 名無しさん@恐縮です 2023/05/09(火) 21:24:00.04 ID:dm6lBsol0

>>1
別角度からの映像あるね


https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)


152: 名無しさん@恐縮です 2023/05/09(火) 21:26:18.41 ID:pGD8iIPO0

>>141
肝心なシーン写ってないし
弁護士の映像にはそのシーン映ってるからな


153: 名無しさん@恐縮です 2023/05/09(火) 21:26:30.87 ID:YPpPDIUR0

>>141
こんな映像もあったのか
でもやっぱり奪い取ってるようにしかみえないんだけど


190: 名無しさん@恐縮です 2023/05/09(火) 21:36:01.95 ID:fvZqTjNv0

>>1
離席のルール違反で言うと、子供の方も該当してしまう様な気がするのだが。


312: 名無しさん@恐縮です 2023/05/09(火) 21:57:34.71 ID:31xUQ0g70

>>1
実際のところ、「もっちー」氏(編集部注:男性のアカウント名)が
ホームランボールを手でキャッチしようとしたところ、
同氏の手にあたりボールがバウンドし、手すりに当たり、
さらにバウンドしたところを最終的に「もっちー」氏がキャッチしたのです。

状況下での少年の動きを記述してないから説明が不十分


346: 名無しさん@恐縮です 2023/05/09(火) 22:06:08.12 ID:Oq/qUDrV0

>>1
色んなSNSを紐付けしてると簡単に個人情報は揃うよな
とくに本名や職業とか載せてる顔本は鬼門
芸能人とか政治家とか店やってるとか顔売る職業じゃないなら紐付けすべきじゃない


467: 名無しさん@恐縮です 2023/05/09(火) 22:30:20.36 ID:iW/JdNPc0

>>1
裁判あるなら傍聴行く人、事件番号の提供よろ
裁判日に張り出されてるから傍聴行く人なら誰でも見られる

事件番号さえわかれば誰でも裁判記録閲覧可能
裁判所に閲覧行く方法もあるけど、ネットなら
https://www.courts.go.jp/app/hanrei_jp/search1
裁判内容は判例として記録検索できる場合も

もっちーも自身の情報が記録に残って本望だろう
いやー楽しそう


771: 名無しさん@恐縮です 2023/05/09(火) 23:40:52.28 ID:FrOfsr+i0

>>1
子供にあげるだけ解決する話なのに


796: 名無しさん@恐縮です 2023/05/09(火) 23:47:06.78 ID:9G2S1mMd0

>>1
いや、子供のお父さんが怒るなら分かるけど
何でネットの全然関係ない人達が
この男性に怒ってる訳???www


871: 名無しさん@恐縮です 2023/05/10(水) 00:19:24.89 ID:N/ZJcXy20

>>1
特定どころか自分から発信して晒してたと聞いたぞ


886: 名無しさん@恐縮です 2023/05/10(水) 00:23:49.33 ID:z0nEbb+i0

>>1
関係ない身内など各方面を晒されたのは法的措置うんぬんは分からないでもないが、
子供にボールを差し上げる優しさ措置は持とうよ。大人なんだからさ


908: 名無しさん@恐縮です 2023/05/10(水) 00:34:49.34 ID:IQCIFhxY0

とにかく行動に出てんだろ >>1の人は
粛々とやれば?


2: 名無しさん@恐縮です 2023/05/09(火) 20:42:33.67 ID:6YY7WZ+D0

やw
きw
うw


42: 名無しさん@恐縮です 2023/05/09(火) 20:55:15.73 ID:8lMqJZ/O0

>>2

ほんと野球脳は、どうしようもねえな
モラルとかマナーレベルで誹謗中傷繰り広げるとか
訴訟くらって泣きながら逃走するんだろ


4: 宅建持ち東経大卒エリート 拓大・大東合格 ◆rBF.qZ4G9ZnX 2023/05/09(火) 20:42:41.11 ID:yy9h4PcA0

もっちー氏が頭が良くて笑えるwww


703: 宅配ボックス買うたらええやん。 2023/05/09(火) 23:27:02.27 ID:ogwo6N220

>>4
帝京落ちたバカ発見w


714: 宅建持ち東経大卒エリート 拓大・大東合格 ◆rBF.qZ4G9ZnX 2023/05/09(火) 23:29:03.60 ID:yy9h4PcA0

>>703
帝京なんか受けてねーけど

俺が落ちたのは明治と中大だよ


725: 宅配ボックス買うたらええやん。 2023/05/09(火) 23:31:24.72 ID:ogwo6N220

>>714
明治学院と中央学院落ちたのかw


745: 宅建持ち東経大卒エリート 拓大・大東合格 ◆rBF.qZ4G9ZnX 2023/05/09(火) 23:34:30.35 ID:yy9h4PcA0

>>725
明治大学 商学部と経営学部
中央大学 商学部

に落ちたんだよ


5: 名無しさん@恐縮です 2023/05/09(火) 20:42:52.14 ID:Ajnbij+M0

みっともない・・


7: 名無しさん@恐縮です 2023/05/09(火) 20:44:31.65 ID:gb0YCRBu0

やきう界隈ってホント下衆( •ω- )☆


8: 名無しさん@恐縮です 2023/05/09(火) 20:44:51.81 ID:vhGcvc0p0

普通あの状況で少年にあげるだろ
自分のものにしてる時点で卑しい人間なのは明白


292: 名無しさん@恐縮です 2023/05/09(火) 21:54:12.27 ID:pYneDdIN0

>>8
そんなの人それぞれだろ。


9: 名無しさん@恐縮です 2023/05/09(火) 20:45:36.35 ID:s6W6z7200

これで賠償金とりまくればいいんじゃないの?


10: 名無しさん@恐縮です 2023/05/09(火) 20:46:19.45 ID:4Xbthulz0

子供から横取りして何が弁護士だよ


11: 名無しさん@恐縮です 2023/05/09(火) 20:46:56.30

そもそも2席離れてまで取りに行ったことが問題なのでは???


296: 名無しさん@恐縮です 2023/05/09(火) 21:54:36.30 ID:pYneDdIN0

>>11
子どもの席離れてるよね。


12: 名無しさん@恐縮です 2023/05/09(火) 20:47:07.54 ID:6YY7WZ+D0

誰がキャッチしたのか奪ったのかは動画が不鮮明ではっきりしたことはわからないが、一つ
少年の席にボールが飛んできた、ということは確実に言える


44: 名無しさん@恐縮です 2023/05/09(火) 20:56:20.63 ID:pGD8iIPO0

>>12
少年の席とは?映ってる席人座ってるぞ


14: 名無しさん@恐縮です 2023/05/09(火) 20:48:16.99 ID:/xA7fTh60

キャッチできずに少年の元へ弾いたならこの人のボールではないだろ


15: 名無しさん@恐縮です 2023/05/09(火) 20:48:43.61 ID:OqZSPZec0

アメリカじゃ危ないから捕るけど捕った後は近くの子供に譲るのが当たり前なのに



球団側がボール貰えなかった子にボールあげたらどうですかね ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯