1: ぐれ ★ 2023/05/08(月) 06:24:07.97 ID:kwcoZx/d9
※北海道新聞デジタル
2023年5月6日 22:17(5月7日 12:52更新)
【八雲、北斗】6日午後6時15分ごろ、渡島管内八雲町のJR函館線山崎―八雲間を
2023年5月6日 22:17(5月7日 12:52更新)
【八雲、北斗】6日午後6時15分ごろ、渡島管内八雲町のJR函館線山崎―八雲間を
走行中の札幌発函館行き特急北斗18号(6両編成、乗客132人)の車内で、
荷棚からキャリーケースが落下して体に当たったことに腹を立てた乗客の男性が、
車内の非常通報装置を押すトラブルがあり、列車に最大73分の遅れが生じた。
続きは↓
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/841912
※前スレ
【北海道】荷棚から落下の荷物当たり 怒った乗客が非常ボタン押す 特急北斗73分遅れ [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1683463466/
★ 2023/05/07(日) 21:44:26.53
続きは↓
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/841912
※前スレ
【北海道】荷棚から落下の荷物当たり 怒った乗客が非常ボタン押す 特急北斗73分遅れ [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1683463466/
★ 2023/05/07(日) 21:44:26.53
10: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/08(月) 06:35:22.38 ID:B9lSTzdF0
>>1
その客晒せよ
その客晒せよ
17: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/08(月) 06:42:58.67 ID:pbpmHIkw0
>>1
網棚にキャリーケースはアウトやろ
この案件での非常停止は当然だと思うがな
網棚にキャリーケースはアウトやろ
この案件での非常停止は当然だと思うがな
42: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/08(月) 07:05:42.34 ID:vCBZtJyh0
>>17
飛行機のつもりで網棚にキャリーバッグ
乗せるのは当たり前に見るぞ
飛行機のつもりで網棚にキャリーバッグ
乗せるのは当たり前に見るぞ
47: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/08(月) 07:08:13.64 ID:ac+NxOTk0
>>42
どこが当たり前なんだよ北斗なら荷物置き場ある
飛行機は落下しないように扉が閉まるだろ
どこが当たり前なんだよ北斗なら荷物置き場ある
飛行機は落下しないように扉が閉まるだろ
164: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/08(月) 11:08:46.79 ID:1biuW6Bd0
>>17
網棚にキャリーケース載せてる女が多かったけど、アウトなんか。
自分で載せ降ろせもできずたじ、事前に送っとくとかしろよと思ったわ
網棚にキャリーケース載せてる女が多かったけど、アウトなんか。
自分で載せ降ろせもできずたじ、事前に送っとくとかしろよと思ったわ
165: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/08(月) 11:10:11.07 ID:nR+kxEg/0
>>164
キャリーケースを名指しではないけど、重い荷物は荷棚には乗せるなと言ってるね。>>160
キャリーケースを名指しではないけど、重い荷物は荷棚には乗せるなと言ってるね。>>160
169: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/08(月) 11:22:07.16 ID:1biuW6Bd0
>>165
なるほどね。サンクス
キャリーケース置き場があっても乗客が多いと載せるのが難しいとかあるから、
置き場増やすとか対策しないと今後も網棚に載せて問題が起きるとかありそうね
なるほどね。サンクス
キャリーケース置き場があっても乗客が多いと載せるのが難しいとかあるから、
置き場増やすとか対策しないと今後も網棚に載せて問題が起きるとかありそうね
167: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/08(月) 11:17:29.41 ID:nR+kxEg/0
>>164
あと、特急北斗には荷物置き場が設置されている。>>159
あと、特急北斗には荷物置き場が設置されている。>>159
35: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/08(月) 06:58:04.52 ID:BjMUp4Lh0
>>1
溶けた氷の中に~
溶けた氷の中に~
38: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/08(月) 07:02:18.71 ID:8qS4JN1c0
>>1
これを客のトラブルにすり替えてるが、あたりだから悪ければ頭にあたればケガするぞ??製造物責任法で会社が罰せられるべきでは?????
これを客のトラブルにすり替えてるが、あたりだから悪ければ頭にあたればケガするぞ??製造物責任法で会社が罰せられるべきでは?????
41: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/08(月) 07:04:47.52 ID:l0iB3pB/0
>>38
見たとこふつうの荷棚だけど?
どんな荷棚でも入り切らないもん置けば落ちるでしょう
見たとこふつうの荷棚だけど?
どんな荷棚でも入り切らないもん置けば落ちるでしょう
55: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/08(月) 07:10:57.19 ID:8qS4JN1c0
>>41
荷棚の落下防止対策いつも甘いと思うわ。
荷棚の落下防止対策いつも甘いと思うわ。
46: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/08(月) 07:08:08.79 ID:dzV8l2r60
>>1
頭悪いから荷だ当たりしてるしw新羅
頭悪いから荷だ当たりしてるしw新羅
89: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/08(月) 07:44:13.39 ID:dENi1uRy0
>>1
スレタイ7/3分遅れになってて、たった3分以下の遅れ?となった。
スレタイ7/3分遅れになってて、たった3分以下の遅れ?となった。
98: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/08(月) 07:54:46.05 ID:rkrg0cxF0
>>1
そんな事して他の乗客に迷惑掛けてどうする?
そんな事して他の乗客に迷惑掛けてどうする?
143: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/08(月) 10:15:39.00 ID:SAnYQyeL0
>>1
ボタン押したやつに絶対に賠償金請求しろよ
ボタン押したやつに絶対に賠償金請求しろよ
162: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/08(月) 11:08:00.14 ID:nR+kxEg/0
>>142
>>1 の元記事、引用されていない部分から。
> 新函館北斗駅(北斗市)に停車した列車内で、駆け付けた同署員が事情を聴いた。
だそうです。
>>1 の元記事、引用されていない部分から。
> 新函館北斗駅(北斗市)に停車した列車内で、駆け付けた同署員が事情を聴いた。
だそうです。
3: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/08(月) 06:28:22.93 ID:J/12fjUM0
非常識ボタン
86: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/08(月) 07:41:39.22 ID:sS3eWd/30
>>3
評価します
評価します
4: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/08(月) 06:28:31.23 ID:3EvII0sD0
「7/3分遅れ」
にとさんぶんのいっぷん
つまり140秒
ってこと??
にとさんぶんのいっぷん
つまり140秒
ってこと??
5: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/08(月) 06:29:23.78 ID:+rFH5coi0
怒りの非常通報w
6: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/08(月) 06:30:31.87 ID:Iv+YlBnV0
もうおこったぞう
7: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/08(月) 06:30:58.81 ID:/9/9lbR+0
昨日ホームで倒れた人いて、アホがホームのボタンをら危うく押しそうになってた
電車が非常停止してもホームに倒れた乗客を救うことになんら利益にならない
アホはボタン押すな
電車が非常停止してもホームに倒れた乗客を救うことになんら利益にならない
アホはボタン押すな
9: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/08(月) 06:33:38.92 ID:9iCL+YA50
怒るのは当然だが非情ボタン押すなアホ
127: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/08(月) 09:05:19.62 ID:qJSUgRFF0
>>9 殺人未遂だから非常停止ボタン押すべきだろ
128: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/08(月) 09:14:19.01 ID:0uXrmQhK0
>>127
拘束して次の駅で犯人を警察に突き出せよ
電車を止める意味が無い
拘束して次の駅で犯人を警察に突き出せよ
電車を止める意味が無い
12: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/08(月) 06:39:18.18 ID:l+4r9c3N0
今回はどうか知らんけど
物事を大事にすることで自分の立場を有利にできる、そう考えてる人一定数いるからね
救急車ではなくて、警察を呼ぶのも非常停止ボタンを押すのもことを荒立てる場合には有効だ
と思えばそうするでしょう
もちろんことを荒立てるのは目的があってのことなんだけど
物事を大事にすることで自分の立場を有利にできる、そう考えてる人一定数いるからね
救急車ではなくて、警察を呼ぶのも非常停止ボタンを押すのもことを荒立てる場合には有効だ
と思えばそうするでしょう
もちろんことを荒立てるのは目的があってのことなんだけど
104: ニューノーマルの名無しさん 2023/05/08(月) 08:04:28.60
>>12
創価学会員みたいな考え方だな
創価学会員みたいな考え方だな
13: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/08(月) 06:39:50.89 ID:ij6uU6dx0
事故なんやでボタン押してもいいやろ?
こんなぐらいでボタンおすなって
車掌もいえやんはずやで
事故が発生してるんやでな
こんなぐらいでボタンおすなって
車掌もいえやんはずやで
事故が発生してるんやでな
自分のことしか考えられない人間、周りの迷惑を考えられない人間は
どこか大きくズレてる ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯