01962

専門家「大地震起きる周期に入った」

Category:自然・災害
21876.png
1: 中年'sリフト(茸) [ES] 2023/05/06(土) 19:06:47.41 ID:WP4LOVPK0● BE:969416932-2BP(2000)

石川県珠洲市で5日、最大震度6強の地震があった。震源地は同県能登地方で、震源の深さは12キロ、
地震の規模はマグニチュード(M)6・5で、2020年12月から続く能登地方の一連の地震で最大となる。
専門家は、日本海側の地震は太平洋側の南海トラフ巨大地震などにも連動する恐れがあるとの見方を示す。

【写真】震度6強を記録した珠洲市の土砂崩れ現場

1人死亡22人けが

国内の震度6強は、昨年3月の福島県沖を震源とする地震(M7・4)以来。珠洲市では男性(65)が
はしごから転落して死亡したほか、22人がけがをした。富山県でもけが人が出た。

能登半島では、その後も震度5強など地震が相次いだ。夕刊フジで「警戒せよ!生死を分ける地震の基礎知識」
(毎週木曜)を連載する武蔵野学院大学の島村英紀特任教授は、
「能登はここ数年、群発地震が多く、原因の詳細は分かっていない。さらに規模の大きい地震も
警戒しなければならない」と解説する。

災害史に詳しい立命館大学環太平洋文明研究センターの高橋学特任教授は、
「日本列島を東から押す太平洋プレートの動きが活発化し、(東日本の陸側の)北米プレートに
影響したとみられる。太平洋プレートは(日本列島の南側にある)フィリピン海プレートも押すため、
日本海側の動きは太平洋側とも連動する」
と指摘する。

北米プレートとフィリピン海プレートの境界にあるのが相模トラフ。そしてフィリピン海プレートと
ユーラシアプレートの境界にあるのが南海トラフだ。
南海トラフでは1944年に昭和東南海地震、46年に昭和南海地震が発生したが、
その前の43年には日本海側の鳥取で大きな地震が起きている。

高橋氏は「南海トラフ地震の前には新潟から鳥取までの日本海側で地震が起きやすい。
また、最近は南海トラフの範囲に含まれる沖縄周辺や普段揺れが少ない徳島県北部でも地震が起きている。
大地震が起きる周期に入ったといえる」と警鐘を鳴らした。

https://news.yahoo.co.jp/articles/365c7be8adbfdb4e350d1a9f4b280c57288fe192


20: ムーンサルトプレス(滋賀県) [ニダ] 2023/05/06(土) 19:17:10.54 ID:tE6k23gf0

>>1
武蔵野学院大←ここ笑うとこ


101: シューティングスタープレス(やわらか銀行) [US] 2023/05/06(土) 22:31:25.40 ID:bySGWCvU0

>>20
「学院」って余計な単語が入ると一気にランク下がるイメージがあるよな(笑)


2: ボマイェ(福岡県) [CN] 2023/05/06(土) 19:07:20.07 ID:0xRjGoNC0

今必要なのは政権交代ではないか


3: ハーフネルソンスープレックス(東京都) [US] 2023/05/06(土) 19:07:41.69 ID:9lBm794i0

専門家が言うなら間違いないな


4: フルネルソンスープレックス(茨城県) [GB] 2023/05/06(土) 19:08:23.11 ID:Q0MbP1760

確変?


6: 頭突き(茸) [CN] 2023/05/06(土) 19:08:30.37 ID:cQj4D7B20

やったぜ、さっさとつぶれろ


7: キングコングニードロップ(茸) [CN] 2023/05/06(土) 19:08:48.56 ID:XNYvNcti0

>>6


8: ツームストンパイルドライバー(和歌山県) [US] 2023/05/06(土) 19:08:57.43 ID:htS9ab4P0

で、いつになったら南海トラフくんの?
もう10年以上前からくるくる言われ続けてるけど来るのは他ばっかりなんだがw


73: マシンガンチョップ(東京都) [GB] 2023/05/06(土) 20:37:45.81 ID:yuCkr2Ru0

>>8
来ないとみんなが思った時にくる。


139: デンジャラスバックドロップ(大阪府) [IT] 2023/05/07(日) 05:38:28.84 ID:2xWNI8O00

>>8
君んとこは割とマジで引っ越した方がいい。


9: ハーフネルソンスープレックス(東京都) [US] 2023/05/06(土) 19:09:19.87 ID:7aqDhT770

論文は?


10: テキサスクローバーホールド(東京都) [US] 2023/05/06(土) 19:09:46.02 ID:AKUzSaHG0

地質学的には100年だって一瞬みたいなもんやろ
警鐘を鳴らすのは良いけどオオカミ少年効果になるのも良くないぞ


123: アイアンクロー(埼玉県) [CA] 2023/05/06(土) 23:55:37.54 ID:MSV1mE500

>>10
この先生は人文の先生
なのでお手柔らかに


11: ボマイェ(東京都) [US] 2023/05/06(土) 19:09:48.19 ID:3KjNL5TM0

南海トラフのように来ると言ったところで来ず
ノーマークのところばかり起きるんだが


12: ラダームーンサルト(SB-iPhone) [FR] 2023/05/06(土) 19:10:40.56 ID:I30I+vMl0

キャーコワーイ


13: ニーリフト(大阪府) [ニダ] 2023/05/06(土) 19:10:44.93 ID:olgksB5a0

神戸の震災の時も言ってたな


14: 足4の字固め(茸) [US] 2023/05/06(土) 19:11:11.99 ID:lKD2W2Yi0

入った入った!


16: バズソーキック(東京都) [ニダ] 2023/05/06(土) 19:13:52.34 ID:AVDljVJG0

石川県揺れたあと割と大きめなのが東日本で起こりやすいんだよな。まぁ眉唾だけど


17: タイガードライバー(千葉県) [CH] 2023/05/06(土) 19:13:52.52 ID:puIbF5qq0

しってる


18: チェーン攻撃(千葉県) [ニダ] 2023/05/06(土) 19:14:29.50 ID:WOJepFER0

夕刊フジw


21: チキンウィングフェースロック(茨城県) [US] 2023/05/06(土) 19:17:43.05 ID:wuzrtD7n0

この周期が終わったら、愛しのあの娘にプロポーズするんだ


22: タイガースープレックス(東京都) [KR] 2023/05/06(土) 19:17:44.57 ID:1KCOd68a0

俺こそ専門家であり識者だがこの場で警告しておくべき事がある
大震災は週末、もしくは祝日にくる間違いない
そして月曜日会社を休めると思ったら大間違いだくそったれども


23: フルネルソンスープレックス(茸) [US] 2023/05/06(土) 19:18:04.29 ID:bQk+zXCL0

はい脅迫罪


24: フルネルソンスープレックス(北海道) [US] 2023/05/06(土) 19:18:10.90 ID:6pdidQXA0

>立命館大学環太平洋文明研究センターの高橋学特任教授
ググってみたら案の定「ほぼ毎日大地震が起きると言っている人」だった
そんじょそこらの予言者と大して変わらん


26: キングコングニードロップ(茸) [CN] 2023/05/06(土) 19:19:14.34 ID:XNYvNcti0

>>24
なーんだやっぱりか


25: ダイビングヘッドバット(東京都) [PA] 2023/05/06(土) 19:18:55.58 ID:zsb/9uhW0

ハイハイ
クルクル詐欺詐欺


27: キドクラッチ(石川県) [DE] 2023/05/06(土) 19:19:44.45 ID:glj3sl8Y0

能登住民だけど、地震が起きる直前に鳥が大騒ぎしていたわ


50: オリンピック予選スラム(秋田県) [ニダ] 2023/05/06(土) 19:44:24.87 ID:/xigougm0

>>27
昨日富山にいたけど、お寺の木に止まってた鳥が一斉に騒ぎながら飛び立っていったわ


28: チキンウィングフェースロック(東京都) [FR] 2023/05/06(土) 19:20:24.39 ID:SLwaZ1sv0

ボランティアいきます




大地震に警戒です ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯