1: 冬月記者 ★ 2023/05/05(金) 20:33:04.67 ID:IT+ZAT/H9
https://ranking.goo.ne.jp/column/8726/?page=all
ガチで天才だと思う漫画家ランキング!「ワンピース」尾田栄一郎を抑えての1位は?
今や日本を代表する文化の一つとなっている漫画やアニメ。
凡人には思いつかないような奇想天外なストーリー展開に「作者はまさに天才ではないか」
ガチで天才だと思う漫画家ランキング!「ワンピース」尾田栄一郎を抑えての1位は?
今や日本を代表する文化の一つとなっている漫画やアニメ。
凡人には思いつかないような奇想天外なストーリー展開に「作者はまさに天才ではないか」
と思うこともあるのではないでしょうか。
そこで今回は、ガチで天才だと思う漫画家は誰なのかについてアンケートを行い、ランキングにしてみました。
3位は「あだち充」!
1970年に漫画家デビュー。1980年から『週刊ビッグコミック』で『みゆき』を連載、
そこで今回は、ガチで天才だと思う漫画家は誰なのかについてアンケートを行い、ランキングにしてみました。
3位は「あだち充」!
1970年に漫画家デビュー。1980年から『週刊ビッグコミック』で『みゆき』を連載、
ヒット作となる。1981年からは『週刊少年サンデー』にて『タッチ』の連載を開始。アニメ化され
野球漫画の金字塔となる。『H2』『クロスゲーム』などヒット作多数。
代表作:「タッチ」「H2」他
同率3位は「鳥山明」!
1978年に漫画家デビュー。1980年に『週刊少年ジャンプ』にて連載を開始した
代表作:「タッチ」「H2」他
同率3位は「鳥山明」!
1978年に漫画家デビュー。1980年に『週刊少年ジャンプ』にて連載を開始した
『Dr.スランプ』が翌年にテレビアニメ化。大ブームを巻き起こす。1984年には同誌で
『ドラゴンボール』を連載開始。全世界で3億5,000万部以上を売り上げるほどの大ヒット作品となった。
代表作:「Dr.スランプ」「ドラゴンボール」他
2位は「尾田栄一郎」!
1992年に漫画家デビュー。1997年から『週刊少年ジャンプ』にて海賊たちの活躍を描いた
代表作:「Dr.スランプ」「ドラゴンボール」他
2位は「尾田栄一郎」!
1992年に漫画家デビュー。1997年から『週刊少年ジャンプ』にて海賊たちの活躍を描いた
『ONE PIECE』の連載を開始。現在も連載中。
2015年には「最も多く発行された単一作家によるコミックシリーズ」としてギネス世界記録に認定された。
代表作:「ONE PIECE」
1位は「手塚治虫」!
1946年、18歳の時に新聞連載となった『マアチャンの日記帳』で漫画家デビュー。一躍人気漫画家となる。
1963年には日本初のテレビアニメシリーズ『鉄腕アトム』を制作するなど、日本のアニメ界にも大きな影響を与えた。
代表作:「鉄腕アトム」「ジャングル大帝」他
あなたがガチで天才だと思う漫画家は、何位にランク・インしていましたか?
『ガチで天才だと思う漫画家ランキング』 1位~10位
1位 手塚治虫「鉄腕アトム」「ジャングル大帝」
2位 尾田栄一郎「ONE PIECE」
3位 鳥山明「Dr.スランプ」「ドラゴンボール」他
3位 あだち充「タッチ」「H2」他
5位 高橋留美子「うる星やつら」「犬夜叉」
6位 青山剛昌「名探偵コナン」他
7位 諫山創「進撃の巨人」
8位 秋本治「こちら葛飾区亀有公園前派出所」他
9位 藤子不二雄「ドラえもん」他
10位 冨樫義博「幽☆遊☆白書」「HUNTER×HUNTER」他
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1683276659/
2015年には「最も多く発行された単一作家によるコミックシリーズ」としてギネス世界記録に認定された。
代表作:「ONE PIECE」
1位は「手塚治虫」!
1946年、18歳の時に新聞連載となった『マアチャンの日記帳』で漫画家デビュー。一躍人気漫画家となる。
1963年には日本初のテレビアニメシリーズ『鉄腕アトム』を制作するなど、日本のアニメ界にも大きな影響を与えた。
代表作:「鉄腕アトム」「ジャングル大帝」他
あなたがガチで天才だと思う漫画家は、何位にランク・インしていましたか?
『ガチで天才だと思う漫画家ランキング』 1位~10位
1位 手塚治虫「鉄腕アトム」「ジャングル大帝」
2位 尾田栄一郎「ONE PIECE」
3位 鳥山明「Dr.スランプ」「ドラゴンボール」他
3位 あだち充「タッチ」「H2」他
5位 高橋留美子「うる星やつら」「犬夜叉」
6位 青山剛昌「名探偵コナン」他
7位 諫山創「進撃の巨人」
8位 秋本治「こちら葛飾区亀有公園前派出所」他
9位 藤子不二雄「ドラえもん」他
10位 冨樫義博「幽☆遊☆白書」「HUNTER×HUNTER」他
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1683276659/
23: 名無しさん@恐縮です 2023/05/05(金) 20:36:38.79 ID:/lTh8M3z0
>>1
あれっ?天才ジョージ秋山は?11位?
あれっ?天才ジョージ秋山は?11位?
72: 名無しさん@恐縮です 2023/05/05(金) 20:42:29.29 ID:fF+oIdd60
>>1
手塚とか藤子不二雄とか昔の連載同時に2.3つの80年代以降は比べられないからな。
今だと作風の違う代表作二つはないと天才と言うには足りなく感じる
ワンピースだけ
進撃の巨人だけ
鬼滅の刃だけとかは違う
アラレちゃん、ドラゴンボール
ヤイバ、コナン
キャッツアイ、シティーハンター
スラムダンク、バガボンド
天使な小生意気、今日から俺は
うるせいやつら、らんま、めぞん一刻
尾田はワンピースの次の作品を当てたら天才でいいよ
手塚とか藤子不二雄とか昔の連載同時に2.3つの80年代以降は比べられないからな。
今だと作風の違う代表作二つはないと天才と言うには足りなく感じる
ワンピースだけ
進撃の巨人だけ
鬼滅の刃だけとかは違う
アラレちゃん、ドラゴンボール
ヤイバ、コナン
キャッツアイ、シティーハンター
スラムダンク、バガボンド
天使な小生意気、今日から俺は
うるせいやつら、らんま、めぞん一刻
尾田はワンピースの次の作品を当てたら天才でいいよ
146: 名無しさん@恐縮です 2023/05/05(金) 20:49:31.70 ID:wD9XymJd0
>>1
もう,ワンピースはいいよ
違う作品みたいそれで実力わかるから
もう,ワンピースはいいよ
違う作品みたいそれで実力わかるから
183: 名無しさん@恐縮です 2023/05/05(金) 20:52:23.89 ID:fHT3yR6l0
>>1
藤田和日郎やろがい
鳥山明は納得だが
藤田和日郎やろがい
鳥山明は納得だが
203: 名無しさん@恐縮です 2023/05/05(金) 20:54:30.42 ID:3hEDTa8M0
>>1
絵 下手でしょ?
あだち充の画力がわからないとは
絵 下手でしょ?
あだち充の画力がわからないとは
542: 名無しさん@恐縮です 2023/05/05(金) 21:29:00.22 ID:SSa368i20
>>1
尾田とかごちゃごちゃして読みにくい
尾田とかごちゃごちゃして読みにくい
225: 名無しさん@恐縮です 2023/05/05(金) 20:56:14.40 ID:yKfbsPZT0
>>1
連載中連載終了間もない人はどうだろう?
20年後その地位に居れるか?
連載中連載終了間もない人はどうだろう?
20年後その地位に居れるか?
2: 名無しさん@恐縮です 2023/05/05(金) 20:33:44.97 ID:WAcusFEh0
あだち充は草
15: 名無しさん@恐縮です 2023/05/05(金) 20:35:46.86 ID:vjsdEvS50
>>2
絵が下手過ぎだしな
絵が下手過ぎだしな
199: 名無しさん@恐縮です 2023/05/05(金) 20:53:55.28 ID:Rf1q+ioB0
>>15
絵心ない奴には下手に見えるの?
絵心ない奴には下手に見えるの?
243: 名無しさん@恐縮です 2023/05/05(金) 20:57:48.94 ID:guTET5MR0
>>2
色々あるけどカット割はあの人の発明は多いと思う
色々あるけどカット割はあの人の発明は多いと思う
384: 名無しさん@恐縮です 2023/05/05(金) 21:11:06.44 ID:14Vi08HO0
>>2
プロアマ問わずイラストが上手い人はゴロゴロいるけど、
プロアマ問わずイラストが上手い人はゴロゴロいるけど、
コマ割りや間の置き方とか漫画家としては間違いなく天才
574: 名無しさん@恐縮です 2023/05/05(金) 21:32:05.93 ID:phf7EsYo0
>>2
尾田栄一郎が二位の方が絶対に違和感
尾田栄一郎が二位の方が絶対に違和感
3: 名無しさん@恐縮です 2023/05/05(金) 20:34:01.94 ID:/lTh8M3z0
鳥山明の最高傑作は「アラレちゃん」
314: 名無しさん@恐縮です 2023/05/05(金) 21:04:22.44 ID:+eM7iT5G0
>>3
うむ
うむ
415: 名無しさん@恐縮です 2023/05/05(金) 21:14:35.77 ID:qFSX9WGd0
>>3
案外、誰も否定してないw
案外、誰も否定してないw
422: 名無しさん@恐縮です 2023/05/05(金) 21:15:30.95 ID:/+WZu/m20
>>415
あれは天才しか描けないw
というか描けない、描きたくないw
あれは天才しか描けないw
というか描けない、描きたくないw
6: 名無しさん@恐縮です 2023/05/05(金) 20:34:26.70 ID:tLB6DhPt0
尾田?
ただの一発屋じゃん
ただの一発屋じゃん
40: 名無しさん@恐縮です 2023/05/05(金) 20:38:56.04 ID:mN86XoSp0
>>6
息の長い一発屋だな。
息の長い一発屋だな。
549: 名無しさん@恐縮です 2023/05/05(金) 21:29:30.61 ID:HwDQEQ4M0
>>6
そう思う。
そう思う。
9: 名無しさん@恐縮です 2023/05/05(金) 20:34:51.62 ID:lXguKJTi0
あ、あだちが3位????
とりあえず冨樫とこち亀低すぎ
とりあえず冨樫とこち亀低すぎ
10: 名無しさん@恐縮です 2023/05/05(金) 20:35:00.04 ID:fMlXQ38h0
冨樫とかいうカルト信者に熱狂的支持を浴びるゴミw
11: 名無しさん@恐縮です 2023/05/05(金) 20:35:05.15 ID:HE27T1tV0
ヒットメーカーは幾らでも居るけどさあぁ
福本伸行 くらいだな「天才性」を感じさせる作家は
福本伸行 くらいだな「天才性」を感じさせる作家は
19: 名無しさん@恐縮です 2023/05/05(金) 20:36:09.84 ID:wa0qmDDJ0
>>11
漫☆画太郎1択だろ?
漫☆画太郎1択だろ?
12: 名無しさん@恐縮です 2023/05/05(金) 20:35:17.25 ID:KHcphOYL0
最低限2作以上はヒットさせてるやつ入れて
やっぱり手塚治虫先生は不動の1位なんですね ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯
