1: 煮卵オンザライス▲ ★ 2023/05/04(木) 17:14:25.29 ID:d8v5ZVAX9
BUSINESS INSIDER May. 04, 2023, 09:00 AM
https://www.businessinsider.jp/post-269485
(>>2022年3月に東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県の0歳6カ月~ 6歳
https://www.businessinsider.jp/post-269485
(>>2022年3月に東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県の0歳6カ月~ 6歳
就学前の乳幼児を持つ母親4030名に、webで調査)
日本の母親たちの「子育て否定感」が急増していることが分かった。
日本の母親たちの「子育て否定感」が急増していることが分かった。
「子育てのために我慢ばかりしている」と考える母親は全体の6割を超える。
母親ばかりが背負う無償の家事労働と、自由時間を確保するための夫への感情労働。そして高い教育費。
母親たちの「子育て否定感」を取材すると、止まらない少子化の一因が見えてきた。
◼「子育て肯定感」が減り、「子育て否定感」が急増
ベネッセ教育総合研究所では首都圏で乳幼児を育てる保護者を対象に、
母親ばかりが背負う無償の家事労働と、自由時間を確保するための夫への感情労働。そして高い教育費。
母親たちの「子育て否定感」を取材すると、止まらない少子化の一因が見えてきた。
◼「子育て肯定感」が減り、「子育て否定感」が急増
ベネッセ教育総合研究所では首都圏で乳幼児を育てる保護者を対象に、
1995年から約5年ごとに子育てに関する数千名規模の調査を実施してきた。
6回目となる今回は〈2022年3月に東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県の0歳6カ月~ 6歳
6回目となる今回は〈2022年3月に東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県の0歳6カ月~ 6歳
就学前の乳幼児を持つ母親4030名〉に、webで調査した。
最も顕著だったのは、「子どもを育てるのは楽しくて幸せなことだ」「子育てによって自分も成長している」
最も顕著だったのは、「子どもを育てるのは楽しくて幸せなことだ」「子育てによって自分も成長している」
などの「子育て肯定感」が減少する一方で、「子育て否定感」が大幅に増加していることだ。
「子どもを育てるために我慢ばかりしている」と考える母親は2000年に37.5%を記録し、
「子どもを育てるために我慢ばかりしている」と考える母親は2000年に37.5%を記録し、
その後は微増していたが、2015年の40.1%から2022年には60.6%と20.5ポイントも増えていた。
「子どもが煩わしくてイライラしてしまう」母親も70%超いた。
ベネッセによると、15年から22 年にかけての「子育て否定感」の増加は、特に常勤者や
「子どもが煩わしくてイライラしてしまう」母親も70%超いた。
ベネッセによると、15年から22 年にかけての「子育て否定感」の増加は、特に常勤者や
パートタイムなど「働く母親」の間で高まっているという。
◼子育ても大事だが自分の人生も大事
こうした感情の裏返しだろうか、いわゆる「3歳児神話」への支持が2005年以来初めて逆転し、
「子どもが3歳くらいまでは母親がいつも一緒にいたほうがいい」44.9%に対し、
◼子育ても大事だが自分の人生も大事
こうした感情の裏返しだろうか、いわゆる「3歳児神話」への支持が2005年以来初めて逆転し、
「子どもが3歳くらいまでは母親がいつも一緒にいたほうがいい」44.9%に対し、
「母親がいつも一緒でなくても愛情をもって育てればいい」が55.1%と上回った。
また子育てと自分の人生のバランスも「子どものためには自分が我慢するのは仕方ない」37.4%に対し、
「子育ても大事だが自分の生き方も大切にしたい」が62.6%と、前回の52.4%から大幅に増えていた。
増加を押し上げたのは専業主婦で、約15ホポイント増え、働くか否かを問わず、
また子育てと自分の人生のバランスも「子どものためには自分が我慢するのは仕方ない」37.4%に対し、
「子育ても大事だが自分の生き方も大切にしたい」が62.6%と、前回の52.4%から大幅に増えていた。
増加を押し上げたのは専業主婦で、約15ホポイント増え、働くか否かを問わず、
自身を大切にしたい母親が増えていることが分かる。
※続きはリンク先で
★1 2023/05/04(木) 14:01:31.14
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1683182401/
※続きはリンク先で
★1 2023/05/04(木) 14:01:31.14
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1683182401/
19: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/04(木) 17:17:39.61 ID:9POWmMx00
>>1
子育てして家事して仕事してーなんて、専業主婦でノンビリ子育てしてる人が羨ましくなるだろうね・・・
子育てして家事して仕事してーなんて、専業主婦でノンビリ子育てしてる人が羨ましくなるだろうね・・・
83: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/04(木) 17:22:44.65 ID:dQMNj+0y0
>>19
> 増加を押し上げたのは専業主婦で、約15ホポイント増え、働くか否かを問わず、
> 増加を押し上げたのは専業主婦で、約15ホポイント増え、働くか否かを問わず、
自身を大切にしたい母親が増えていることが分かる。
> 増加を押し上げたのは専業主婦で、
>増加を押し上げたのは専業主婦で、
専業主婦が子育て放棄して楽になりたーいって叫んでんの
> 増加を押し上げたのは専業主婦で、
>増加を押し上げたのは専業主婦で、
専業主婦が子育て放棄して楽になりたーいって叫んでんの
112: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/04(木) 17:24:34.93 ID:15LDkRus0
>>1
子育ての楽しさより負担の方が多いんだろうな
やっぱマンパワー的に核家族が限界なんだよ
多少面倒でも数世帯同居の方がコスパも利便性も良いんじゃねーかな
子育ての楽しさより負担の方が多いんだろうな
やっぱマンパワー的に核家族が限界なんだよ
多少面倒でも数世帯同居の方がコスパも利便性も良いんじゃねーかな
125: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/04(木) 17:25:28.68 ID:sL0wv7xm0
>>1
Z世代って「責任を負いたくない」「リスクを負いたくない」「自分が楽できる
Z世代って「責任を負いたくない」「リスクを負いたくない」「自分が楽できる
環境を周りの人が整えるべき」「自分は努力しなくてもいい環境を整えろ」
「自分が努力しなきゃいけないのは周りが悪い、全部他人のせい」
って感じだろ
って感じだろ
144: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/04(木) 17:26:15.66 ID:o42p4FO50
>>125
そもそも生まれてこのかたそう言う大人の姿しか見たことないから無理もない。Z世代は自分の鏡と思え
そもそも生まれてこのかたそう言う大人の姿しか見たことないから無理もない。Z世代は自分の鏡と思え
227: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/04(木) 17:32:20.54 ID:pSGGwnt90
>>144
さっそく人のせいにしてて草
さっそく人のせいにしてて草
221: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/04(木) 17:31:43.28 ID:ayzQFlOt0
>>1
専業主婦は、年収1300万の重労働!
時給1500円×24時間×365日=1314万円也
専業主婦は、年収1300万の重労働!
時給1500円×24時間×365日=1314万円也
229: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/04(木) 17:32:29.04 ID:sBCeqtYo0
>>221
でもそれ、要はニートですよね?w
でもそれ、要はニートですよね?w
511: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/04(木) 17:54:57.01 ID:48L6hamY0
>>1
SNSだろうな
他人と比べてばかり
しかも時間も無駄遣い
SNSだろうな
他人と比べてばかり
しかも時間も無駄遣い
584: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/04(木) 18:00:12.90 ID:vyjDvhlp0
>>1
命の灯火と言う争い(加害)の火種を撒き散らす出生と言う加害を以って、子供と言う他者に、
命の灯火と言う争い(加害)の火種を撒き散らす出生と言う加害を以って、子供と言う他者に、
あらゆる加害のリスクと死を与える親(出生厨)は、あらゆる加害に対して自業自得であり、
不平不満を宣う立場ではありません。
3: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/04(木) 17:15:15.63 ID:XM5FuEb60
ここでも毎回馬鹿フェミが発狂してるけど
こいつらは、見た目も性格も不細工で彼氏一つできないのに
子供とか関係ないだろうにw
こいつらは、見た目も性格も不細工で彼氏一つできないのに
子供とか関係ないだろうにw
5: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/04(木) 17:16:08.03 ID:TWr1VI4w0
馬鹿な奴らだなw
6: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/04(木) 17:16:18.56 ID:nLnqugzB0
子供産んだら〇〇円 子供育てたら〇〇円ってさ
スマホのもれなく当たる懸賞キャンペーンみたいw
スマホのもれなく当たる懸賞キャンペーンみたいw
7: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/04(木) 17:16:26.42 ID:NgwmkdmT0
私たちは生まされた
8: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/04(木) 17:16:28.75 ID:K+6z+dva0
嫌なら作らなきゃいい。で済むでしょ
作っちまったんなら諦めて育てて下さい。ってだけよ。親ガチャに付き合わされる子供ちゃんはかわいそうでちゅね
作っちまったんなら諦めて育てて下さい。ってだけよ。親ガチャに付き合わされる子供ちゃんはかわいそうでちゅね
24: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/04(木) 17:18:14.15 ID:LTBG6IH10
>>8
それだと少子化問題が解決出来ないから駄目だね
それだと少子化問題が解決出来ないから駄目だね
10: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/04(木) 17:16:41.50 ID:dQMNj+0y0
子供産んでくれたら1000万で国が買取ります!
で、女は何すんの?遊んで暮らす?
で、女は何すんの?遊んで暮らす?
11: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/04(木) 17:16:45.51 ID:HMtTuyed0
だから子供産まないってなるよな
仕方ないわ
仕方ないわ
38: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/04(木) 17:19:40.69 ID:dQMNj+0y0
>>11
それが氷河期世代だからな
経済的に結婚も子育ても責任果たせないからしないを選択するだけの頭があった
ここで子育てやっぱりイヤだー騒いでるのはその頭すらないゆとりかね
それが氷河期世代だからな
経済的に結婚も子育ても責任果たせないからしないを選択するだけの頭があった
ここで子育てやっぱりイヤだー騒いでるのはその頭すらないゆとりかね
12: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/04(木) 17:16:51.83 ID:QmBt9XOr0
子育ては完璧主義だと疲れそうだけど
完璧主義じゃないとケガとかさせそうで怖い
完璧主義じゃないとケガとかさせそうで怖い
13: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/04(木) 17:16:57.58 ID:vuinJFj40
自分で産んで馬鹿なの?
23: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/04(木) 17:17:51.25 ID:K+6z+dva0
>>13
私たちは買われた。って言うような人らがなんていうかわかりますよね?
私たちは買われた。って言うような人らがなんていうかわかりますよね?
463: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/04(木) 17:51:30.13 ID:a+17EEUQ0
>>13
男がいないと創れないんだがな
だから一人に押し付けんなって話
男がいないと創れないんだがな
だから一人に押し付けんなって話
20: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/04(木) 17:17:41.58 ID:xuB49jtw0
面倒なのは分かる
甥姪の面倒見るのなんか1日でギブアップしたわ
俺無理だなと思ったもん
甥姪の面倒見るのなんか1日でギブアップしたわ
俺無理だなと思ったもん
22: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/04(木) 17:17:49.15 ID:Fje7AWvc0
男は低スペほど独身
逆に女性はハイスペ女性ほど独身
ここに答えがある
逆に女性はハイスペ女性ほど独身
ここに答えがある
36: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/04(木) 17:19:20.38 ID:0Wn8wUEN0
>>22
ハイスペ女ってどんなんや?
ハイスペ女ってどんなんや?
65: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/04(木) 17:21:42.68 ID:mn88oxgB0
>>36
高学歴高収入高身長のコミュ強
高学歴高収入高身長のコミュ強
113: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/04(木) 17:24:36.41 ID:C5PYX3a70
>>65
女としては低スペックやな
女としては低スペックやな
140: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/04(木) 17:26:08.24 ID:15LDkRus0
>>65
そいつは一人で生きて行った方が良いだろうな
そいつは一人で生きて行った方が良いだろうな
27: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/04(木) 17:18:31.27 ID:i7j2mFst0
我慢ったってたかが数年だろ
28: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/04(木) 17:18:41.04 ID:vuinJFj40
頑張ってご飯作って子供の笑顔見れたら最高でしょ
頑張りなさい
頑張りなさい
自分の子の笑顔が見れたら、どんなイライラや悩みも、
一発で吹き飛ぶもんですけどね。( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯