01962

星野リゾート社長「全員でマスクを外す」宣言に “マスク着用派” が猛反発「もう行きません」

Category:施設・地域
21605.png
1: 煮卵オンザライス▲ ★ 2023/04/30(日) 17:11:11.12 ID:V48sKzHJ9

smartFLASH 2023/4/30(日) 8:03
https://smart-flash.jp/sociopolitics/233542/1/1/

5月8日、新型コロナの感染症法上の位置づけが変わる。
これまでは「2類」と位置づけられていたが、季節性インフルエンザなどと同じ
「5類」に移行することになる。

「これによって、公費による支援が終了するため、これまで無料だった検査費用が自己負担に、
新型コロナによる入院も自己負担になります。
また、全数把握の必要もなくなります。マスクの着用はすでに3月13日以降、原則として、
個人の判断にゆだねられています。
それでも実際にはマスクを着用する人が多かったのですが、5類への引き下げで、
“ノーマスク派” が増えるかもしれません」(週刊誌記者)

同じ考えなのか、4月28日、全国でホテルや旅館を運営する星野リゾートの
星野佳路代表は自身のツイッターを更新。

《コロナウィルス感染症が2類から5類に変更される5月8日、昼の12時から星野リゾートは
全員でマスクを外すことにしました。
接客サービスで笑顔は大切な要素。待ちに待ったこの機会に、いち早くマスクを外し、
笑顔で皆様をお迎えしようと考えています》  

投稿には、従業員と思しき男性や女性がマスクを外した笑顔の写真が添付されている。

これに対し、
《ありがとうございます。口が見えるの最高》
《素晴らしい決断です。応援しています》
と賛同する声が寄せられた一方で、猛烈な批判も呼んでいる。

《星野リゾート行くことはないな》
《マスク外したい従業員は自由にしたらいいと思うけど、全員外します!はちょっとついていけない》
《反マスクだったのか星野リゾート かなしいわ》
《上からマスク外せ、って強制される会社はイヤだね》


「《全員でマスクを外すことにしました》という書き方に違和感を持つ人が多いようです。
たとえば『セブン-イレブン』と『ファミリーマート』は、これまで従業員のマスク着用を “推奨” として
きましたが、5月8日以降は『個人の判断に委ねる』と発表しています。  
とくに接客業では、3月13日の “マスク自由化” 以降も着用を推奨する企業が多く、
5類への移行を機に “完全な自由化” を目指すところが多いようです。  
しかし、星野氏の書き方はまるで従業員に対し、マスクしないことを強要するような書き方になっています」(同)  

現在も新型コロナの感染者数はゼロになったわけではなく、厚生労働省はマスクの着用は個人の判断としつつ、
《自分が感染した場合に重症化するリスク、家族に感染を広げてしまった場合のリスク、
マスクによって表情がわかりにくくなって意思疎通がしにくい、
息苦しくなる、顔の皮膚がかぶれるといったマスクの弊害など、マスクをするプラス面とマイナス面の
バランスを考え、着用するかどうか判断する必要性があります》
とホームページに記載している。

「一連のコロナ禍を通じて、極端な “マスク反対派” と “マスク着用派” が生まれました。
マスク着用の是非やワクチン接種の是非をめぐってネット上で日々お互いを非難しあう状況はいまも
続いており、星野氏の件もこうした争いに巻き込まれた形です。  
さらに星野リゾートが高級であることも相まって、『もう行かない』と宣言する人に対し、
『どうせ行けないだろう』と反論する人も出てくる始末です」


誰もがマスクの存在を忘れるほど感染者が減ればいいのだが……。


★1  2023/04/30(日) 10:08
※前スレ
星野リゾート社長「全員でマスクを外す」宣言に “マスク着用派” が猛反発「もう行きません」★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1682835646/


258: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/30(日) 17:37:59.64 ID:n6cFotOJ0

>>1
別にマスクに関わることではないが、仕事で何かしようとしても反発して何もしないのは
ほぼ横浜からきている数人。じゃあ何がいいのか提案しろといってももじもじして何も言わないし。
こういう人を攻略する手立てってないの?


348: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/30(日) 17:48:05.18 ID:ocsJzbhq0

>>1
そのせいでホテル内クラスターとか起きたらどうすんのこいつ
いま現在も施設内クラスター起きまくってんのに


384: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/30(日) 17:52:48.45 ID:YGSfeI8r0

>>1
星野はもう海外の金持ってる客がほとんどな感じがするしその客からマスクの
従業員見られたら変なふうに思われるからこう判断したんじゃないのか?


423: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/30(日) 17:58:50.51 ID:Q94c5IIb0

>>384
それな、特に欧米


456: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/30(日) 18:02:55.83 ID:D34QPjv30

>>423
その調子で混み合う交通機関にノーマスクで大声で談笑する輩が多い
腋臭と香水も酷いわ


427: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/30(日) 17:59:04.81 ID:Zq98KQ+L0

>>1
マスクはどーこーより、世の中には安全なところから石投げたいだけの輩がぎょーさんおるんや
星野ホテルなんて泊まったことないから相手すな


450: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/30(日) 18:02:27.89 ID:W91YOGPB0

>>1
つけたい人には自由にマスクさせろよ


493: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/30(日) 18:06:51.34 ID:VljPCHsW0

>>1

> 「これによって、公費による支援が終了するため、これまで無料だった検査費用が自己負担に、
新型コロナによる入院も自己負担になります。

より一層、感染させられたくないわ。


494: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/30(日) 18:06:57.55 ID:axuNZF5/0

>>1
これ日本人分断したい反日野朗ども(CIAの命令受けた壺とか電通雇われとか)が分断してんだろ?
マジでゴミみたいな奴らだなw


738: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/30(日) 18:28:16.34 ID:olQqkpKr0

>>1
マスク信者は人類のために早く氏 ねばいいよ


795: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/30(日) 18:32:12.50 ID:ppmaUIMx0

>>1
別に、嫌なら行かなければ?
声高に個人の嗜好を主張するのって、なんで?


986: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/30(日) 18:45:01.57 ID:JFLoAbuX0

>>1
血税10億詐欺のエイチ・アイ・エスの逮捕まだかよ

無法国家には変革が必要だわ


993: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/30(日) 18:45:22.29 ID:+qhCs/nk0

>>1
そーゆー会社体質じゃん
居抜き狙いだからな


2: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/30(日) 17:11:17.83 ID:rn3Pyi5C0

旧統一教会の被害者が救済されることを願っている


5: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/30(日) 17:12:09.39 ID:4wXNN0FI0

嫌なら行くな


10: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/30(日) 17:12:55.72 ID:owk+sDck0

>>5
で星野が潰れたら爆笑


90: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/30(日) 17:21:07.92 ID:C4RQAP600

>>10
飲食店が喫煙禁止にしたら「もう行かない!」って喚いてた喫煙者がわらわら出てきたけど…
結果は非喫煙者がたくさん来て売り上げアップw
今回もそうなるだろうね


103: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/30(日) 17:21:43.09 ID:2LW7ApUv0

>>90
これな


254: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/30(日) 17:37:14.96 ID:8oWuCzZG0

>>90
タバコは嫌われてるからわかるけどマスクは嫌われてないだろ
今だってほとんどの人がマスクしてるんだし
一緒なわけじゃない


21: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/30(日) 17:14:49.75 ID:2LW7ApUv0

>>5
基地外が排除されてまともな人は安心して泊まれるから業績大幅アップするだろうね


30: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/30(日) 17:16:17.51 ID:med2L8PL0

>>5
某TV局の凋落を彷彿とさせるね


132: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/30(日) 17:24:32.23 ID:WzW/0TQ80

>>5
フジテレビかよ


370: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/30(日) 17:51:12.97 ID:smr0T2zt0

>>5
嫌なら行くなは通用しない
俺様が行ってあげてることを感謝しろ


566: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/30(日) 18:14:03.41 ID:r9wCStmm0

>>5
間違いない


8: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/30(日) 17:12:12.69 ID:QX/ipT9P0

不細工だから外しません
不細工だから


177: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/30(日) 17:29:40.05 ID:LqrJDz/c0

>>8
俺もブサイクだからマスクは外したくないわ。


180: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/30(日) 17:30:04.18 ID:yxh7Nm+F0

>>177
歯磨きしなくて良いしな


11: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/30(日) 17:12:57.21 ID:PlhEUFq40

「自分は感染していないからマスクをする必要がないと思っている【潜在的感染者】が、
公衆衛生に非協力的」だったりするのを、行政の強制力(ロックダウンや罰則を強要する規制)
で封じ込めると経済がダメージを受け、個人のマナーや善意に委ねるとアンコントローラブル。


14: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/30(日) 17:13:25.29 ID:ulht2OW+0

これは○○テレビと違ってマスクなし派が喜んで行くんじゃね
マスク必須となしで住み分けが進む


18: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/30(日) 17:14:16.12 ID:p8Eu3bGA0

初夏のような陽気なのに
近くのスーパーのマスク率100%に近かったわ ほんとやばいな


32: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/30(日) 17:16:27.35 ID:UT8tMtmf0

>>18
スーパーは室内で混んでるし高齢者や子供がごちゃ混ぜだからマスクの必要度は高い


40: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/30(日) 17:16:51.02 ID:nX5WVaic0

>>18
他人の目を気にする人が多いんだろうな
誰も見てないのに



星野リゾートは嫁がファンなので何度か行っています。確かに凄く良いホテルです。
癒やされます。高いですが、出す価値あります ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯

マスクはどっちでも良し

010817.png