01962

【論争に疑問符】今田耕司 谷国家公安委員長の“うな丼”発言に「記事にします?わざわざ」杉村太蔵は「もったいない」

21570.png
1: 太陽数千倍ほどの面積を持つガスリング ★ 2023/04/29(土) 18:29:34.44 ID:RhsA8ehX9

 お笑いタレントの今田耕司(57)が、29日放送の読売テレビ「今田耕司のネタバレMTG」
(土曜前11・55)に出演。谷公一国家公安委員長の“うな丼”発言に言及した。谷国家公安委員長は
今月25日、自民党議員のパーティーで、岸田文雄首相が訪れた衆院和歌山1区補欠選挙の
応援演説会場に爆発物が投げ込まれ、襲撃された事件を巡り、視察先で警察庁から連絡を受けた後も
「うな丼をしっかり食べた」と発言。パーティーでは事件のあった4月15日は、兼務する防災担当相として
南海トラフ地震の被災地と想定される高知県を視察中だったと説明。「おいしいうな丼を食べられると
楽しみにしていた。これから食べようという時に、警察庁から電話があった」と語った。

 この発言を番組で取り上げると、今田は「記事にします?わざわざ。パーティーで一笑い、
狙いに行ったんでしょ?」と苦笑いした。

 ただ、コメンテーターの杉村太蔵は「国家公安委員長ってまさに警備のトップの人ですからね。
去年、安倍(元)総理がああいう形で亡くなられて、また現職総理が狙われて、
それで何もなかったとはいっても、この発言はもったいないというか、要る?“うな丼食べました”とか、要らない」
ときっぱり。その上で「何でこんな人が大臣やってるのかなって視聴者の人が思ったとしたら、
谷さんって元々、兵庫県庁の職員で阪神大震災の時に一番、県庁で現場で指揮を執った方で防災の
スペシャリストなんです。その実績があって防災大臣もやられている」と補足説明をした。

21570.png


2: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/29(土) 18:30:03.83 ID:VicFmg6T0

>>1


立憲 サル発言


"


25: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/29(土) 18:35:38.04 ID:rXUjR+Bk0

>>2
サル発言ではメディアが大騒ぎだったのに
こっちは騒ぐのがおかしいって言い出す。日本のTVは露骨だよね


29: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/29(土) 18:36:19.28 ID:jQ/FWvUO0

>>25
サルとうなぎ食べたってさすがにレベル違いすぎやん(笑)


38: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/29(土) 18:40:54.51 ID:MyN7A4yG0

>>25
うな丼に攻撃性はないじゃん


281: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/29(土) 19:54:22.07 ID:zs995dto0

>>25
サル発言は衆議院憲法調査会の委員を侮辱した発言だから。


288: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/29(土) 19:56:01.30 ID:QyZ1RbVz0

>>281
「もう質問しないでほしい」と言った高市と同じ国会軽視だよな
全員が国民の代表だって立場を忘れてる
どいつもこいつもカスですわ


298: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/29(土) 19:59:39.71 ID:zs995dto0

>>288
それは杉尾が信用出来ないとか証拠もなく、同じ質問ばかり繰り返したからカチンときたんじゃね。
その後その発言は謝ってるし。
小西は議事録残るからか憲法審査会で謝らないし、杉尾は何故に維新なんかに
言われて謝らなきゃいけないのかとか言うしで、しまいにはTwitterの印刷を秘書に渡して終わらせようとしたしな。


312: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/29(土) 20:02:53.96 ID:QyZ1RbVz0

>>298
高市は謝罪も撤回もつっぱねて、それで委員長に叱責食らって
最後しょうがなくふてくされ顔で渋々撤回したわけだけど

そもそも繰り返し質問されるのは丁寧な説明になってないからでしょ
その答弁は信用できない!と言われたら、信用してもらえるよう骨を折ればいいのに
質問するな!とか言っちゃうの、明らかに即時撤回すべき問題なのに…


316: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/29(土) 20:04:05.54 ID:zs995dto0

>>312
ちゃんと謝って議長からも注意されてるしな。
小西はまだ憲法調査会に謝罪していない。


30: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/29(土) 18:37:03.22 ID:en8kZuYQ0

>>2
いろいろ議論があってよいと
思いますが、いちおう

国会議員は 人間 であるべき


46: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/29(土) 18:42:38.90 ID:Scf+DGtl0

>>2
それな(´・ω・`)
まったく騒ぐ事じゃない


10: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/29(土) 18:32:00.43 ID:+wRWAJVR0

立憲のクソさが際立っただけやな…>>1


71: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/29(土) 18:53:47.09 ID:sylWdFxq0

>>10
同感


13: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/29(土) 18:32:16.35 ID:VXyt7fob0

>>1
自公政権はやってる感だけ
實際は平和ボケで無能なんですよ


65: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/29(土) 18:49:00.23 ID:MGJns63X0

>>1
論点ズレてる

記事にするかしないかじゃなくて

問題は然るべき立場にある人間がそういう発言をしたか、しないか。

高卒乙


171: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/29(土) 19:24:43.60 ID:gwxFl4qe0

>>1
これまでうな丼じゃ仕方ねーだろめしくらい食うだろと思ってたが、
よりによって今田耕司なんかが庇うってことは非常にマズイことだったんだな


181: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/29(土) 19:28:04.53 ID:xtCMTWVs0

>>1
壺の公安


211: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/29(土) 19:36:42.27 ID:SrndlEus0

>>1
立憲も辞任→任命責任のコンボ狙ったんだろーけど、センス疑うわ。
マスコミにつられてるやんけ。


3: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/29(土) 18:30:36.73 ID:fEBC7KfZ0

政策の無い反日野党


6: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/29(土) 18:31:38.06 ID:ZzW4+/IR0

タッパーに入れてもらうのが正しかったな

なおプラスチック担当大臣が発狂する模様


184: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/29(土) 19:29:03.97 ID:K2wuEZ4V0

>>6
ポリ袋担当大臣「タッパー持ち込みならOKです」w


7: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/29(土) 18:31:39.81 ID:ErhKaTuR0

うな丼を食べたという事実だけで緊張感がないとかアホのきわみ
楽しみにしててしっかり食べた
どこが悪いの?野党がアホすぎるんじゃ


28: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/29(土) 18:36:13.72 ID:fDxnWbpu0

>>7
そこじゃなくて、こんな空気読めないことを
ペラペラ喋る危機管理能力の無さが問題


40: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/29(土) 18:41:08.48 ID:fRcaxrtw0

>>28
被害が出てこの発言なら分かるけど、被害がないんだから余裕の発言で良いんじゃないの
些細なことで大臣がいちいち右往左往してる方が不安だわ


84: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/29(土) 18:58:14.56 ID:+esqZw8B0

>>28
なんでパーティで受け狙った話ししたら危機管理能力がないにつながるのか


116: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/29(土) 19:10:05.05 ID:Jx1iJmjF0

>>7
四万十には、都会じゃまず食べれない天然うなぎのうな丼が食べれる店がありますしね。


14: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/29(土) 18:32:45.77 ID:3qbw1e290

別に食べてもいいけど
自慢げに他人に話すところが馬鹿だと思う
隠れて食え


20: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/29(土) 18:33:55.32 ID:4xgxdFNS0

>>14
これこれ
わざわざ言うかと



うな丼に罪はない。
そしてうな丼はうますぎるから仕方ない ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯

でも高すぎるので滅多に食べれない