01962

三大謎すぎて怖いお化けwwww

Category:心霊・オカルト
010800.png

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 19:20:25.44 6cSoY9rX0.net

くねくね
ニンゲン
あと1つはなんだYO!




2 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 19:20:37.40 6cSoY9rX0.net

くねくねの話怖すぎンゴ




3 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 19:20:47.82 B9hRqXy90.net

ひょうけら




6 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 19:20:55.20 kLlD1X13H.net

かんかんだら




8 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 19:21:13.24 6cSoY9rX0.net

なんj民もくねくね見たんかな




9 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 19:21:14.62 2BxvOYkLa.net

ヒトガタ




10 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 19:21:25.42 6cSoY9rX0.net

>>9
それがニンゲンだぞ




12 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 19:21:40.58 6cSoY9rX0.net

ヒトガタも怖すぎるやろ
ワイ海も怖いのに




13 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 19:21:58.28 6cSoY9rX0.net

船とか乗っててあんなんにひっくり返されたら




14 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 19:22:06.44 Nh8t9vb0.net

あかなめ




18 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 19:22:31.63 6cSoY9rX0.net

>>14
可愛いやん
風呂入らんでもええし




17 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 19:22:25.74 wywRGNp7p.net

悪皿はこわかったんンゴねぇ




30 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 19:24:16.19 85dXAb5fd.net

>>17
本名アクロバティックさらさらで草生える




19 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 19:22:33.93 j4K0WaX90.net

すねこすりとかいうただの猫




20 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 19:22:56.37 6cSoY9rX0.net

あと小豆洗いも謎やな
しかしガチれば勝てそうやし怖くない




21 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 19:23:10.13 FUGLGU8I0.net

びじんさますき




22 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 19:23:14.34 6cSoY9rX0.net

謎かつ怖いのあんまおらんな




23 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 19:23:17.37 C/N8oZb7M.net

ひるこ




24 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 19:23:29.36 PKAYH4mp.net

くねくねとかいうただの水蒸気




25 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 19:23:35.85 6cSoY9rX0.net

きゅうびとかかっこええし




26 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 19:23:38.51 +SpRfNHM0.net

まくらがえしって何の意味があるんや
鬼太郎のEDでやってるやつ




27 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 19:23:43.22 gBmRMFN3a.net

リアル




33 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 19:24:24.71 6cSoY9rX0.net

>>27
全然謎ちゃうやろ
普通に鏡で呼び出したやつやん




28 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 19:23:57.36 6cSoY9rX0.net

なんか森に出てくるってのもちょっと怖い




29 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 19:24:11.62 W4gtzEyq0.net

クネクネって白い布みてえなやつか?
ワイ小さい時みたことあるけど




35 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 19:24:50.00 6cSoY9rX0.net

>>29
たぶん一反木綿やろそれ




31 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 19:24:20.73 LaZaCpSD0.net

座敷女




34 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 19:24:33.63 j9t4WpjJ0.net

駿府城に突如現れたぬっぺふほふ




36 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 19:24:58.20 PJNpXoBv0.net

ニンゲンてなん?




41 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 19:25:33.89 6cSoY9rX0.net

>>36
海に出てくる10mぐらいの巨大生物ぐうこわ




37 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 19:25:02.30 6nbO04mzd.net

おちょなんさん




38 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 19:25:09.76 6cSoY9rX0.net


これが重要やからな




42 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 19:25:56.46 6cSoY9rX0.net

くねくね
見てそれが何か理解するとガイジと化す




43 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 19:26:13.12 6cSoY9rX0.net

ヒトガタ ニンゲン
海に現れて人襲う




45 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 19:26:28.72 6cSoY9rX0.net

よう考えたらあんまりヒトガタ謎ちゃうな




46 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 19:26:31.27 sRAAawMw0.net

巨頭オやろ




52 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 19:27:14.50 6cSoY9rX0.net

>>46これやね
謎で怖い捕まったら仲間になるんかな




50 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 19:26:53.93 6cSoY9rX0.net

でもくねくねはガチ謎生物やろ
見て理解したら狂うとかヤバすぎ




51 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 19:27:12.73 85dXAb5fd.net

南極がニンゲンで北極がヒトガタみたいな設定あったような気がする




54 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 19:27:31.38 8y/j7dCgd.net

親子森で歩いてたら猿みたいなのが出てきて父親がおかしくなるなやつ




57 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 19:27:59.57 6cSoY9rX0.net

>>54
ヒエッ怖いなそれ全くわからんけど




69 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 19:29:29.18 8y/j7dCgd.net

>>57
これや!>>56
コピペも結構貼られる話や




89 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 19:32:30.34 46ZpSk7Vd.net

>>69
ヒサルキシリーズは固有名詞もタイトルもバラバラだから片っ端から読んでみつけるしかないんだよな
共通点が猿と襟足引っ張られて殺されるとかそんくらい




56 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 19:27:58.41 46ZpSk7Vd.net

ヒサルキ




59 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 19:28:24.73 6cSoY9rX0.net

一説によるとくねくねは見たものと同じ顔をしとるらしい




62 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 19:29:03.44 yAvu1LAp0.net

夜に双眼鏡だか望遠鏡で外見てたら迫ってくるガイジ




71 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 19:29:57.55 6cSoY9rX0.net

>>62
あれもようわからんけどヒョロガリやしガチれば勝てるやろ




63 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 19:29:07.81 FUGLGU8I0.net

お化けの定義がわからん
都市伝説・UMA・妖怪・怪談も含まれるんか




76 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 19:30:41.29 6cSoY9rX0.net

>>63
知らんけどさようや




68 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 19:29:28.67 6cSoY9rX0.net

さらに一説によるとくねくねは神様の顔をしとってそれを見ると秘密やから神様から攻撃されて狂うらしい




70 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 19:29:54.56 j9t4WpjJ0.net

油断してると勝手に家あがってお茶とか飲んで居座るぬらりひょんとかいう小物




72 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 19:30:03.81 nnLzSa7i0.net

83 名前:本当にあった怖い名無し [sage]: 2011/03/03(木) 04:48:25.07 ID:U/L3r3su0
昔住んでた集合団地での話。
朝6時くらいに起きてカーテンを開け何気なく外を見てたら、
向かい側にある棟の階段の踊り場に女性の看護士さんが居た。

何か考え事をしてるのか、階段の方を見て突っ立っていたが、
その時は特に気に留めることも無く、夜勤帰りなのか、大変そうだな程度に思い、
コーヒーでも入れようと、その場を離れようとしたとこでふと疑問に思った。

その踊り場の見渡せるとこから、そこに居る人が見える範囲って、
大体身長160〜170cmの人の胸元くらいまでなんだが、
その看護士は何故か腰のとこまで見えてたんだ。
身長にすると190cm以上超えてるんじゃないかというような位置。

見間違いかと思ってもう一度外を見たら、
その看護士がこちらをガン見してニタァっと笑ってた。
俺は慌ててカーテンを閉めた。

その直後、ビーーッという呼び鈴が鳴りだし、俺はビクッとした。
脳裏にあの看護士が浮かんだが、まさかそんな早くにここまで来るとは思えないし、
ただの偶然だろうと気を落ち着けつかせて、ドアの覗き窓を見たら
何故か後ろ向きで猫背になっている看護士がそこに居た。

俺は怖くなって、ベランダに出て例の踊り場に看護士が居ない事を確認すると
わが身を顧みず3階の高さから飛び降りて、近くの友人宅に逃げた。




77 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 19:30:48.80 8PBAw87Ma.net

>>72
三階から飛び降りたら怪我とかするんかね




81 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 19:31:27.83 6cSoY9rX0.net

>>72
クッソ怖いな




73 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 19:30:08.54 hJPLLc9Ka.net

くねくねワイの地元によく出るで
ちな福島




88 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 19:32:28.51 6cSoY9rX0.net

>>73
見たことあるんかどないやった




74 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 19:30:24.26 6cSoY9rX0.net

なんか勝ち目0みたいなのが怖いな
絶望や すり抜けるとか圧倒的にデカイとか




78 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 19:31:08.23 O9Ns8aB00.net

てけてけとかいうクソザコ




99 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 19:34:04.40 6cSoY9rX0.net

>>78
昔youtubeで見た動画ぐうこわ
なんか突撃してきて体が半分にされて
その上半身がてけてけになるってやつ
今思うとなんて切れたか謎やが




79 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 19:31:12.62 okbW6r9iK.net

ヤマノケ怖い
ジャミラで脳内再生してる




82 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 19:31:41.01 KZ7IwZ4ta.net

フラッドウッズモンスターやろ




84 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 19:32:01.60 Msu8RN9LM.net

太歳とかいう謎の何か




87 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 19:32:24.30 B152ZELR0.net

ワイぬらりひょん実際勝手に家に入ってお茶飲むだけの大したことない妖怪なのになんか総大将みたいな扱いされて困惑




94 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 19:33:08.93 8y/j7dCgd.net

取り急ぎ

「ヒサルキ」は「ヒサユキ」など他 の呼び名で呼ばれている時もある。

“ソレ”は、猿のような生き物であっ たり、女性や男性などの人間であっ たり、いくつもこの「ヒサルキ」に ついて書かれている書込みがあるの で、姿自体は特定が難しい。 なぜなら「ヒサルキ」は、人間や動 物に“憑依”するらしいのだ。

そして動物の血肉を喰らっているら しくとても恐ろしい体験がいくつも 掲示板を探すと出てくる。




95 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 19:33:35.51 okbW6r9iK.net

赤ちゃん絶対かじらないから抱っこさせてってやつ好き




98 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 19:33:59.57 b7Gj7zljd.net

猿夢嫌い




怖い ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯