01962

世の中に本当にいい奴っているよな あいつらなんなの? どんな育ち方したらああなったの?

Category:相談・雑談
19847.png

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/27(日) 16:38:56.530 heREwboQa.net

普通は人を恨み嫉妬し蹴落とそうと罠に嵌めて自分だけ助かろうとするのが普通だろ




2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/27(日) 16:39:24.331 YfWpgF0.net

そのイイヤツが俺ってわけだ




3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/27(日) 16:39:34.936 heREwboQa.net

いい奴っていうのはある意味なんかの障害だわ




4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/27(日) 16:39:50.326 5e46NG1a0.net

親ガチャ大成功




9 :おっとっと 2022/03/27(日) 16:41:04.660 +f9ldXZR0.net

人の不幸を喜ぶような人間は無理だわ
ネットリンチしてるような人も理解できない




10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/27(日) 16:41:10.799 heREwboQa.net

例えばなんかトラブル起きて怪我したりで病院運ばれたけど大事には至らなかった時とか
「良かったぁ。本当に良かったあ」とか言ってちょっと泣く奴とか
あれなんなの?




15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/27(日) 16:42:43.573 cumJkCex0.net

>>10
周りにアピールしてるだけ




21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/27(日) 16:45:15.607 w6HJmUVUd.net

>>15
さすがにひねくれすぎだろ




14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/27(日) 16:42:03.726 OhynpCsyp.net

ある種の天才だよ
周りにいるなら大事にするのだ




18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/27(日) 16:43:44.207 JC4LhTyW0.net

ずーっとノアの方舟の乗り換えをミスらず上手くやってきたのだろう。自分は目立たず、厄介なヤツを宥め、強者に近すぎず遠すぎず、弱者の目線で上手く生きている




20 : 2022/03/27(日) 16:45:12.151 /pVc2x+t0.net

いい奴に見せかけるのが普通だろ




22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/27(日) 16:45:29.189 llF9sQ3or.net

俺とか片親だし決して恵まれた環境ではなかったのに
聖人君子だもんな




24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/27(日) 16:45:46.842 mirnruZup.net

よくヤンキーやヤクザが改心したりするだろう
あれは傷をつけられたと同時に傷をつけたことを知った人間が対面する究極の着地点だ
一度踏み外してまた戻ってきた人間は二度と同じ過ちを犯さない




26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/27(日) 16:46:18.499 heREwboQa.net

結局は闇落ちするようなエピソードを回避できただけなんだろうな
まあ回避できる能力が高いというところか




28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/27(日) 16:47:17.138 EImGbGHI0.net

つらい思いとかネガティブな経験ほぼなしだと本当にいい人になると思うよ
そもそも他人の悪意を想像できないんだから




32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/27(日) 16:47:45.353 mirnruZup.net

>>28
それは良い人じゃない
ただの甘いやつ




30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/27(日) 16:47:27.463 F7wAEV4W0.net

育ちやろうなぁ
高級住宅街で生まれたけど周りに性格悪いひねくれた奴いなかったわ




37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/27(日) 16:53:04.307 heREwboQa.net

5ちゃんに居る奴なんてみんな他人に嫉妬しなんとか足を引っ張って邪魔して失敗させて喜ぶような人種しか居ない
だからこんなところに本当にいい奴は居ない




41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/27(日) 16:53:53.243 NVxdIgd4M.net

>>37
だからお前さんが居るのか
納得




46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/27(日) 16:55:32.774 heREwboQa.net

>>41
そう
だからお前も居るんだよ




38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/27(日) 16:53:41.092 hpxQmH5y0.net

顔がいいと周りがちやほや優しくしてくれるから自分もそうなる
ブスだと逆になる
ってひろゆきがいってた




42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/27(日) 16:54:08.675 NVpDRZ5s0.net

そんなに俺のことをほめても何もでないぞ




50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/27(日) 16:56:51.577 ufQFkNnX0.net

俺もそういう人間だったけど
あまりにも卑怯者が多すぎて損しかしないからやめたわ




51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/27(日) 16:58:21.001 qR3paOII0.net

自分が追い込まれたときや調子がいいときに
本性を現して糞野郎にならないやつは多く見積もってもせいぜい5%くらいだと思う




62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/27(日) 17:04:45.116 gJJzOv3G0.net

だって嫌なことしてあいつ嫌なやつだなって言われて人付き合いなくなっていくのやじゃん
投資と同じだよ4割帰ってくれば良いほうだなっていう




67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/27(日) 17:10:40.717 qR3paOII0.net

匿名でもリアルでも言ってることが大差ないってのは単に性格の問題だと思うわ
自分がそうだけど匿名だから攻撃的になったりいい加減なことをいったりするのをダサいって思ってるだけであって
別にいいやつなわけではない




71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/27(日) 17:16:53.337 hOOIITW0.net

俺はイイヤツには出来るだけ良く
嫌なヤツには出来るだけ嫌がらせをする様にしてる最悪人間




72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/27(日) 17:18:47.914 .net

>>71
いいね!




73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/27(日) 17:19:14.953 WAXq+pWza.net

>>71
自分自身にとっても社会全体にとってもそれが一番合理的なスタンスだよ




74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/27(日) 17:19:23.874 heREwboQa.net

>>71
普通じゃん
むしろ好ましい人間だわ
嫌な奴が調子に乗って増長するのを食い止めてくれてるし




75 : 2022/03/27(日) 17:20:19.371 /pVc2x+t0.net

>>71がめちゃくちゃ悪い奴なら最悪じゃん




78 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/27(日) 17:25:27.624 hOOIITW0.net

>>75
コレなんよね
俺って嫌がらせがなんか人より得意みたいなんだよね
だから悪い奴なんだと思ってる




81 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/27(日) 17:27:29.784 ceok9Bsod.net

少なくともこんな匿名のスレですら誰かを罵ったり傷つく言葉を選んでる人は悪い人だと俺は思う




85 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/27(日) 17:30:50.674 zf/NbubV0.net

今までに会った良い奴は大抵過去に自分だったら諦めてるだろうなぁって事を自力で突破してきた奴だった
一般的に親ガチャや負け組として諦めてもおかしくない経験乗り越えてるから多少の事ではネガティブにならないんだろうなと思った




88 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/27(日) 17:34:44.085 OuEq4Bozp.net

オレもこっち側なのに何故かクズ扱いされるわ
見る目ない馬鹿ばっか




96 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/27(日) 17:43:51.764 kPuPcPy+0.net

人を落としてもメリットないじゃん




98 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/27(日) 17:46:45.554 hOOIITW0.net

なんか割とまともに議論が進んでてすごいね
VIPだと罵り合いと揚げ足取り合いが多くて会話にならない事が多いのにね
しかもコテハン居ても普通に話せる空気だし




103 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/27(日) 17:57:16.912 3r8NOPXk0.net

普通は人を蹴落とし自分だけ助かろうとするのをうまく隠して善人に見せるもんだぞ
人間社会ではそのほうがメリットがある
おまえがバカすぎるかピュアすぎるだけじゃね




110 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/27(日) 18:20:29.546 ceok9Bsod.net

相手が蛇に見えるのは自分が蛇だからってね




111 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/27(日) 18:22:50.763 cD3Mnmaop.net

>>110
これだな、いつも他人に怯えているやつほど周りが黒く黒く見えて段々自分も黒くなっていくんだよな




113 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/27(日) 18:28:39.130 heREwboQa.net

>>110
まあそれとは違うんだが相手に指摘するとキョトンとする時あるな
でも相手も俺が相手と同じカスみたいなことするとチクチク攻撃してくるんだよ
つまりは相手は自分がカスみたいなことやってる自覚ないんだろうな




114 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/27(日) 18:29:40.088 zf/NbubV0.net

本音を言わないと人との距離は縮まないけど、本音を言うのと陰口を言うのは同じではない




116 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/27(日) 18:31:00.490 heREwboQa.net

>>114
考え方違うわ
陰口って割と優しさなんだよ
直接本人に言うと本人めっちゃ気にしたり落ち込んだりするからな
メンタル弱い奴はよく「いやいやもう聞こえないところで言ってくれ」言うし




115 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/27(日) 18:30:53.751 ceok9Bsod.net

陰口を言う人とは適度な距離を保つようにしてるろくな事にならないのは経験則で知ってるし




118 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/27(日) 18:32:47.768 heREwboQa.net

>>115
陰口って線引き難しくない?
一切他人のことは話題にしないくらいに徹底しないといつの間にか陰口っぽくなるし




120 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/27(日) 18:34:46.842 heREwboQa.net

あと陰口っていうのは強弱でいうと相手の方が強いよな
直接言えないから陰口になるわけだし
まあカスほど強いわけだが




124 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/27(日) 18:50:52.424 q+VG/0dJ0.net

よくわかんないけど
いい人って何をもっていい人とするのかも
人によってちがうし

だれかにとっていい人でも
だれかにとっては嫌な人であることも多いとおもうんよね

なので
ここで肯定的な意見を言ってる人と否定的な意見を言ってる人では
思い浮かべてるいい人像が違う可能性があるとおもうよ!

ただ
スレタイ本文にある人がいい人ってことで話してるなら
そういう人はプライドがあるから
他人にどう思われるかではなくて
じぶんが嫌だ
こんな人にはなりたくないとおもうような人間になりたくないだけなんやないかな

しらんけど




127 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/27(日) 19:02:20.023 heREwboQa.net

いい奴で居たいというのはあってもいい奴で居させてくれない
糞みたいなトンデモ人間がいるからな





その逆の本当にどうしようもない人もいます ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯