3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/18(金) 15:38:25.675 57wlTogc0.net
カミキリムシじゃねぇか
4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/18(金) 15:38:44.755 NVYxolc40.net
それカマキリだよ
5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/18(金) 15:38:47.034 TORAIqpp0.net
カマキリ型やな
6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/18(金) 15:39:11.834 V6qyFExW0.net
カマナシ
7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/18(金) 15:39:14.138 KRlhaq5ba.net
カマキリ型のナナフシ
8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/18(金) 15:39:18.571 Mey3UOeM0.net
綺麗な色('ω')
10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/18(金) 15:39:55.794 Mey3UOeM0.net
褐色のカマキリしか見たことない('ω')
12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/18(金) 15:40:48.355 Xk8VUfCOa.net
こっち見てて何か可愛いな
13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/18(金) 15:43:55.641 5CI+AnlDd.net
ナナフシって夏以降じゃない?
14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/18(金) 15:43:56.664 lcuQI1Xe0.net
しぼった後に塩漬けするレシピよ
15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/18(金) 15:44:39.378 Sdf+NTcba.net
ミツカッチャッタ
17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/18(金) 15:46:22.644 LXgs50Cv0.net
セミが悲鳴を上げてるんで見に行ったらカマキリがセミを食ってた
19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/18(金) 15:48:35.672 Fge3KpFz0.net
20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/18(金) 15:50:24.761 J3DdIjNm0.net
>>19
いいなーナナフシ
いいなーナナフシ
21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/18(金) 15:51:04.427 LXgs50Cv0.net
>>19
捜せばいるのか?
捜せばいるのか?
23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/18(金) 15:54:00.044 Fge3KpFz0.net
24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/18(金) 15:57:36.407 LXgs50Cv0.net
>>23
東京郊外だけどむかしはカブトムシが飛んでくることはあった
クワガタはいる木があってそこに取りに行った
土を掘り返すと白いイモムシの大きいみたいのが出てきてカブトムシの幼虫と言ってた
東京郊外だけどむかしはカブトムシが飛んでくることはあった
クワガタはいる木があってそこに取りに行った
土を掘り返すと白いイモムシの大きいみたいのが出てきてカブトムシの幼虫と言ってた
27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/18(金) 15:59:30.360 emoZM1LJ0.net
(´・ω・`)東京の外れのマンション住んでるとき、ベランダに虫ゼリーおいたらカブトムシが8匹くらい集まってたんだが
奴らはどうやって感知して飛んできてるのかね?
ハエじゃないんだから
奴らはどうやって感知して飛んできてるのかね?
ハエじゃないんだから
31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/18(金) 16:47:42.035 yh5A+r4Ia.net
>>27
いやハエと同じ原理やろ
いやハエと同じ原理やろ
30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/18(金) 16:42:16.399 LXgs50Cv0.net
多摩動物園の昆虫館に台湾のナナフシがいた、
グリーンで木の枝と葉っぱみたいなのが
ナナフシってガチで見つけにくいですよね ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯