01962

【速報】ゲーセン値上げ!レトロゲーム1プレイに200円の時代に

Category:ゲーム
17837.png

1: 名無しさん必死だな 2023/01/27(金) 16:58:38.78 ID:quVhhS6Ud



2: 名無しさん必死だな 2023/01/27(金) 17:01:33.04 ID:hgbRGm5H0

無料ゲーやった方がマシだな


3: 名無しさん必死だな 2023/01/27(金) 17:01:51.79 ID:2ISxBsqX0

原発はよ


4: 名無しさん必死だな 2023/01/27(金) 17:02:07.62 ID:16sR4Zx3a

ガロスペ1回100円はきついなぁ


5: 名無しさん必死だな 2023/01/27(金) 17:05:44.98 ID:7YCgJSS1p

パチンコ行くわ


6: 名無しさん必死だな 2023/01/27(金) 17:06:31.72 ID:g3Q0dnSH0

割とマジでありえないくらいたけぇ


7: 名無しさん必死だな 2023/01/27(金) 17:06:52.04 ID:S4oWoFV90

ガンダムVSが50円なら行くわ
どこよこれ


11: 名無しさん必死だな 2023/01/27(金) 17:11:50.48 ID:t2uEfnO20

>>7
さいたまさいたま!まぁもうどこもやばいみたいだけどね

【電気代高騰】常連客「ゲームまで(料金が)上がるとは…」日テレNEWS
https://youtu.be/a1u4zHiuOeI?t=167


17: 名無しさん必死だな 2023/01/27(金) 17:35:56.92 ID:S4oWoFV90

>>11
都心から遠すぎる
籠原って群馬だと思ってたわ


8: 名無しさん必死だな 2023/01/27(金) 17:06:59.76 ID:NDMKP+q+0

まあ対戦台は儲かるしな





9: 名無しさん必死だな 2023/01/27(金) 17:08:16.02 ID:nGafjaJ/0

ゲームセンターと動物園って同じゃない?


10: 名無しさん必死だな 2023/01/27(金) 17:09:55.59 ID:Lhwlmo4PM

ゲーセンのビデオゲーム自体が斜陽ジャンルなのに
更に値上げしたらやる人もっと減るだろ


12: 名無しさん必死だな 2023/01/27(金) 17:14:09.90 ID:ZiqO9VQR0

今はレトロゲーの方が高いのか


13: 名無しさん必死だな 2023/01/27(金) 17:14:50.19 ID:u2WULwPI0

数プレイでsteamセールでゲーム買えちゃうお値段のレトロゲームさん


14: 名無しさん必死だな 2023/01/27(金) 17:15:00.21 ID:cFVDJcD50

ミカド最強


15: 名無しさん必死だな 2023/01/27(金) 17:24:07.22 ID:duceY0zU0

もう地方じゃゲーセン潰れてゼロだから関係無いです


16: 名無しさん必死だな 2023/01/27(金) 17:32:30.55 ID:KpLJeckXM

アケアカのコスパが良くなるなw


18: 名無しさん必死だな 2023/01/27(金) 17:40:58.45 ID:sjMQGA3h0

ひなびたデパートの2階の太鼓、週末になると中高生男子が集ってるんだが
あれも値上げで敬遠されちまうんかねぇ


19: 名無しさん必死だな 2023/01/27(金) 17:50:24.06 ID:HWP5pXt70

電気代かねぇ


20: 名無しさん必死だな 2023/01/27(金) 17:52:44.66 ID:KQrOJqiLM

役目終わったからいくらでも上げていいよ


21: 名無しさん必死だな 2023/01/27(金) 17:54:48.82 ID:hXxI/yNw0

今や一部のゲーセンでしか出来ないレトロゲーってんなら200円でも払うよ


22: 名無しさん必死だな 2023/01/27(金) 18:02:03.62 ID:5m5yv7WC0

ほかの物がどんどん値上がりしていくなか基本1プレイ100円っていうのが
スペースインベーダーの頃からずっと変わってないのが異常だしな


28: 名無しさん必死だな 2023/01/27(金) 18:52:00.14 ID:/3z+sqWIM

>>22
え?ウクライナ以降は上がったけど
それより前はゲーセン以外そんなに上がったか?
日本はずっとデフレだぞ


23: 名無しさん必死だな 2023/01/27(金) 18:03:30.37 ID:jhl4EWeL0

元々新台200円だったのがゲーセン乱立時代の競争で
100円、50円に下げてただけだしな
音ゲーは100円止まりだったけど


24: 名無しさん必死だな 2023/01/27(金) 18:07:00.13 ID:eZzTI4Pw0

版権的に移植が難しいゲームを揃えた方がよくね?


25: 名無しさん必死だな 2023/01/27(金) 18:44:27.53 ID:0KjSrtl7M

100円から200円はさすがに高く感じるな。
アーケードゲームは3分ぐらいで殺しにくるバランスだし。
レトロゲームなんて特に。
プリペイドカード式がうまく普及すれば良かったんだろうけど。
10プレイ1500円とかね。


26: 名無しさん必死だな 2023/01/27(金) 18:46:13.89 ID:BdpOKEAS0

そもそも前からアーケードはやべぇ売り方してたからな~
鉄拳とかの新作たちは3戦100円とかだぜ?エンディングに
ワンコインじゃ行かせない仕様


27: 名無しさん必死だな 2023/01/27(金) 18:46:37.83 ID:Qs3df+t+0

まずコインってのがな
ペイペイでいいよ


29: 名無しさん必死だな 2023/01/27(金) 19:00:38.66 ID:6lfsZyVf0

レゲーROM詰め合わせの台おいてるとこ摘発しろや


30: 名無しさん必死だな 2023/01/27(金) 19:05:52.80 ID:ajrRgHDT0

電気代上がるとしょうがないよなあ


31: 名無しさん必死だな 2023/01/27(金) 19:10:03.75 ID:Xvy7REze0


電気代200万上がったらしい


35: 名無しさん必死だな 2023/01/27(金) 19:36:08.10 ID:sjeWXGBJd

>>31
やべぇなこれ


37: 名無しさん必死だな 2023/01/27(金) 19:46:45.37 ID:3xFWLUQf0

>>31
ガチで死刑宣告じゃねえか


64: 名無しさん必死だな 2023/01/27(金) 23:11:11.61 ID:KpLJeckXM

>>31
うわ
こんなんムリやん


32: 名無しさん必死だな 2023/01/27(金) 19:22:33.74 ID:e4VV+Px40

高すぎて余計客がこなくなるだけだろこれ
アーケードの機体はゲームやらないときは
電源オフになる機能作ったらどうなんだ?
常時電源つけておくから電気代高いんだろ


33: 名無しさん必死だな 2023/01/27(金) 19:31:08.60 ID:v7NmVVpsa

原発反対の連中に負担させればいいのに


34: 名無しさん必死だな 2023/01/27(金) 19:33:43.73 ID:sjeWXGBJd

レトロゲームやるのに200円はきついw



電気代上がっているので仕方ない話ですが、これでは確実にやる客減るでしょう。
食材はいくら上がっても、人間食べなければ生きていけないので
皆仕方なく買いますが、レトロゲームではやらなきゃ死ぬ問題ではないので
真っ先に削られる部分、利益率が激減するだろうは明らかです。
業界を生き残らせるために、どうにか良い解決策があれば良いのですが
( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯