01962

【画像】「悪魔のような犬」の里親求む (NY保護団体)

Category:動物・生き物
17712.png
1: 少考さん ★ 2023/01/23(月) 22:13:59.45 ID:lkv/quio9

※CNN.co.jp

「悪魔のような犬」の里親求む、NY保護団体の募集広告に注目
https://www.cnn.co.jp/fringe/35198944.html

2023.01.23 Mon posted at 12:35 JST

17711.png

ニューヨーク州の動物保護団体が、「火を噴く悪魔」のような保護犬「ラルフィー」の
里親を募集中だ/Courtesy The Niagara SPCA

(CNN) 米ニューヨーク州の動物保護団体が、「火を噴く悪魔」のような保護犬の里親を募集している。
里親募集の広告といえば、思わず引き取りたくなるような犬や猫の特徴をアピールするのが一般的。
ところが保護団体のナイアガラSPCAがSNSに掲載した保護犬「ラルフィー」の紹介は、
変わった切り口で目を引いた。

「実際のところ、あまりいいことはありません。だから率直に言います」。
ナイアガラSPCAは17日、フェイスブックにそう書き込んだ。
「一見すると、とても可愛くて人気のある若い犬です。引き合いは多いはずです」

しかし現実のラルフィーは「恐怖を小さく詰め込んだ」ような存在だと同団体は言う。
「あなたは大丈夫だと思うかもしれません。でも警告しておきます。自己責任で扱ってください」
ラルフィーはこれまでに2回、里親に引き取られたことがあるという。
最初の飼い主は、ラルフィーを訓練しようとしたがうまくいかずに手放した。

「新しい家庭では、『先住犬に嫌がらせをする』という理由から、2週間で私たちの所に戻されました。
彼らの本音は『ラルフィーは火を噴く悪魔だ。私たちの犬を食べてしまう。
体重わずか12キロなのに』という意味でした」

ナイアガラSPCAはそう説明し、ラルフィーは「最高に嫌なヤツ」だと形容する。(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。


54: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/23(月) 23:26:57.60 ID:n/rx1a+00

>>1
犬は何度も飼い主を替えるとストレス溜め込むからでしょ


98: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/24(火) 08:41:07.78 ID:zPnqPIOI0

>>1
引き取ってもらうつもりないだろ


110: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/24(火) 09:59:06.39 ID:duM8eRFz0

>>1には天使の画像しかないんですが


112: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/24(火) 10:04:39.28 ID:ACEc7OYH0

>>110
性格が悪魔ってことみたい


2: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/23(月) 22:15:39.19 ID:L3iz/bWz0

募集の仕方、もう少し考えてくれ…。


3: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/23(月) 22:16:11.02 ID:RHMCbwG30

おまえらなら気が合うんじゃね?


5: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/23(月) 22:17:09.82 ID:mJcQM0fd0

ケルベロス


6: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/23(月) 22:17:27.96 ID:1IF+MuW30

かわいいやんけ


7: ウィズコロナの名無しさん(SB-iPhone) 2023/01/23(月) 22:17:46.23 ID:kbMUhL3V0

あ、くま


8: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/23(月) 22:19:17.62 ID:YSeVp3rb0

平成いぬ物語バウ


9: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/23(月) 22:19:43.96 ID:E5rX5j4Y0

おてもやんみたいな顔だな


10: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/23(月) 22:21:20.94 ID:D5tP10P90

わからんが意外と普通だな


11: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/23(月) 22:22:15.68 ID:KexXzNMu0

なんで里親募集なんだろ
団体で責任持って世話すりゃいいのに


12: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/23(月) 22:23:20.66 ID:TZxWOi310

頭が3つあるのか?


13: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/23(月) 22:24:37.10 ID:gG4myuKq0

>理想的な家庭はマザー・オブ・ドラゴンズ
ゲームオブスローンズかよ


88: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/24(火) 03:02:11.18 ID:K6zm2AbZ0

>>13
ラニスターは必ず借りを返す!!


14: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/23(月) 22:25:00.80 ID:Mh5Ab52x0

飼い主との相性もあるんだろうけど
もしかしたら池沼なのかもしれんね

実家の小型犬は最初母に噛みつきまくって手がつけられなかったけど
一度ワイが本気で噛み返したら人間に逆らわなくなった


18: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/23(月) 22:30:21.55 ID:Ry5OXJ9c0

>>14
すげー参考になった。マジで。


44: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/23(月) 23:08:27.96 ID:HBqX3RRz0

>>14
対処として正しい


59: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/24(火) 00:05:44.81 ID:jwZcCtsJ0

>>14
ムツゴロウさんかよ


107: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/24(火) 09:53:15.13 ID:TiBZy/T40

>>14
思いっきり張り倒すのが1番だからな!そして可愛がる


15: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/23(月) 22:25:35.81 ID:4nunObAD0

12キロのうち可食部はどれくらいか書いたら引き取り手がすぐつきそう


16: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/23(月) 22:25:41.19 ID:6UaBIQ8W0

口元が青髭のおっさん


21: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/23(月) 22:35:09.50 ID:IhggroIp0

そっか
犬にも自閉症や人格障害だってあるよな


24: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/23(月) 22:38:20.86 ID:mcA9hAUL0

統失ならもうなおらない、人間だと保護室レベル


25: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/23(月) 22:38:43.65 ID:whDZx1xv0

牧羊犬とかじゃなかったか?
牛とかも噛み殺せるとか言われてたような…


30: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/23(月) 22:48:40.58 ID:IwD0xunV0

犬の精神疾患


32: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/23(月) 22:49:53.90 ID:9A+J2/z10

後の狂犬病である


37: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/23(月) 22:56:10.03 ID:SMfn3zyj0

犬の悪魔?
犬サイコー!




見た感じかわいいんですけどね ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯