01962

小豆あん、欧米でじわり人気 健康志向で注目、日本企業が攻勢

Category:
16803.png

1: 蚤の市 ★ 2022/12/30(金) 20:37:02.84 ID:3DEwPtdG9

 和菓子の主役、小豆あんの人気が欧米で広がりつつある。生クリームなど洋菓子の素材に比べ
低脂質で、健康志向から注目されている。日本メーカーは消費拡大の好機とみて、
国内で愛好されてきたアイスバーなどで攻勢をかける。

 米国では井村屋(津市)の主力商品「あずきバー」の販売が好調だ。2020年以降、
米国への輸出量は「毎年2桁成長」(担当者)の快進撃が続く。
海外売上高比率は20年度に4.5%から23年度には10%まで拡大する見通しだ。
井村屋グループの中島伸子社長は「無添加・無着色・無香料というところが認められている」と説明する。

 さいたま市にある老舗あんこメーカーの木下製餡は、欧州向けにようかんなどを輸出してきた。
同社は22年、フランスでの販路拡大のため、日本貿易振興機構(JETRO)の支援を得て、
パティシエ(洋菓子職人)にあんを素材として提供した。今後は甘さなど現地の消費者の好みに
応じた商品開発を進め、販売拡大を目指す。
 とらや(東京)も、小豆あんの海外での浸透に手応えを感じている。パリへ出店して40年以上、
現地で好まれるカシスなどの果汁を入れたようかんを作るなど試行錯誤を重ねた。最近では
「本格的な和菓子を求めるお客さまが多い」(担当者)という。どら焼きや生菓子が受けており、
新たなファン獲得へ知恵を絞っている。

時事通信 2022年12月30日17時03分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022122900738&g=eco
★1 2022/12/30(金) 17:58:23.17
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1672390703/


83: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/30(金) 20:57:43.80 ID:cPRchQ000

>>1
低脂質でも
砂糖が下手すりゃ洋菓子より入ってる


87: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/30(金) 20:59:11.46 ID:86gHG6zJ0

>>1
平子知歌スレかと思ったのに……


102: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/30(金) 21:04:24.13 ID:rCmhH5pl0

>>92
>>1の記事をよく見ると実際に売上が好調である事が示されてるのは井村屋一企業だけだからな
大多数の外人にとっては関係ない話だ


4: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/30(金) 20:37:54.17 ID:PcgV6sJ50

あんこホイップとかじゃね?


5: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/30(金) 20:38:05.89 ID:/SwYEqLx0

人気のない小豆父首もここから人気沸騰


7: 2022/12/30(金) 20:38:40.18 ID:4LRwMn+y0

もやしとかあるのか?


9: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/30(金) 20:39:14.75 ID:PcgV6sJ50

>>7
アルファルファみたいな発がん性物質


53: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/30(金) 20:49:59.34 ID:MOAseD170

>>9
それ初耳


55: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/30(金) 20:50:26.66 ID:PcgV6sJ50

>>53
そう?昔の人に聞いたらみんな知ってるよ


85: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/30(金) 20:58:54.26 ID:rCmhH5pl0

>>55
んなこといったらビスケットやコーヒー豆にもアクリルアミドは含まれてるぞ
何も食べられなくなる


8: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/30(金) 20:39:02.75 ID:UMKfAlSR0

練り切りとかウケるんちゃう
見た目華やかだし


51: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/30(金) 20:49:22.34 ID:fOoBLncM0

>>8
あれ好きだけど
基本みんな同じ味だから外国人受けはどうなのかね


11: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/30(金) 20:39:22.85 ID:2xo4piBG0

小倉杏


13: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/30(金) 20:39:34.10 ID:fp7Vuj+m0

カシスの果汁を入れた羊羹…?😯


15: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/30(金) 20:41:15.27 ID:NQXwP1K50

>>13
日本にも柿羊羮とかレモン羊羮とかあるからイメージ出来る
小豆餡じゃなくて白餡ベースだけど


20: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/30(金) 20:42:31.03 ID:fp7Vuj+m0

>>15
はえー柿羊羹美味そう
柑橘系は想像できない…😯


90: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/30(金) 20:59:46.71 ID:WpvGlOcp0

>>13
イチゴ大福あるからそのイメージかな?


14: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/30(金) 20:41:13.30 ID:FowpbZ1X0

羊羹を食うようになったら本物


17: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/30(金) 20:41:47.29 ID:wpT1WiRR0

半島がパクリに来るぞ


18: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/30(金) 20:41:48.54 ID:QI0RK7fE0

あずきバーが売れれば歯医者が儲かる
これ、ことわざにしていいだろ


35: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/30(金) 20:45:37.95 ID:BIwIhKMT0

>>18
儲からないぞ。


22: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/30(金) 20:42:43.43 ID:8VVbo/r70

あずきバー殺人事件


165: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/30(金) 21:36:12.42 ID:0BLFE4Yu0

>>22
夫を撲殺したあずきバーを警官たちに振る舞うやつ


27: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/30(金) 20:43:21.00 ID:9ITdEemB0

なんで日本の菓子は全部レッドビーンズなの?って聞かれるんだがな
一部のもの好きの需要はあるだろうが、大して外人受けはしていない


28: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/30(金) 20:43:45.80 ID:uWC6GH9y0

自分で小豆を炊いてみればわかるが相当な量の
砂糖を入れなきゃあの甘さにならないんだよね



あんこ大好き ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯