1 :風吹けば名無し 2021/10/26(火) 14:30:24.67 FHbb2Egx0.net
2021年のビッグマック価格ランキング 全57ヵ国
1位 ベネズエラ 918円
2位 スイス 774円
3位 ノルウェー 693円
5位 アメリカ 621円
9位 ユーロ圏 552円
10位 オーストラリア 527円
12位 イギリス 522円
30位 カタール 393円
31位 日本 390円
32位 スリランカ 382円
48位 インド 280円
57位 レバノン 185円
1位 ベネズエラ 918円
2位 スイス 774円
3位 ノルウェー 693円
5位 アメリカ 621円
9位 ユーロ圏 552円
10位 オーストラリア 527円
12位 イギリス 522円
30位 カタール 393円
31位 日本 390円
32位 スリランカ 382円
48位 インド 280円
57位 レバノン 185円
2 :風吹けば名無し 2021/10/26(火) 14:30:30.40 FHbb2Egx0.net
日本に生まれて良かったわ
3 :風吹けば名無し 2021/10/26(火) 14:30:38.28 XUhJHmjy0.net
不名誉やろ
16 :風吹けば名無し 2021/10/26(火) 14:32:02.41 Msk03YzT0.net
>>3
これ
これ
4 :風吹けば名無し 2021/10/26(火) 14:30:46.56 E38OVZco0.net
あっ
5 :風吹けば名無し 2021/10/26(火) 14:30:54.67 nHrAzc830.net
日本って飯だけは安いよな
6 :風吹けば名無し 2021/10/26(火) 14:31:07.54 YXAClEin0.net
レバノンすげえな
7 :風吹けば名無し 2021/10/26(火) 14:31:19.34 d+fdiTs60.net
ビッグマック指数って信用してええんか?
8 :風吹けば名無し 2021/10/26(火) 14:31:24.03 86L3BfQ/M.net
これってさぁ…
10 :風吹けば名無し 2021/10/26(火) 14:31:30.48 Wpbf1CtCp.net
値上げしてないからな
11 :風吹けば名無し 2021/10/26(火) 14:31:32.69 2Hy8buX0.net
向こうのマックのバイトでさえ日本人の平均年収は軽く超えるからな
13 :風吹けば名無し 2021/10/26(火) 14:31:39.49 Aqsd8FTRp.net
390円でも高く感じるんやが
15 :風吹けば名無し 2021/10/26(火) 14:31:53.24 0DIJx4N70.net
185円は草
17 :風吹けば名無し 2021/10/26(火) 14:32:08.14 tG75oFNrr.net
スリランカ並みってヤバすぎやろ
21 :風吹けば名無し 2021/10/26(火) 14:32:42.23 4rDO1na0.net
ベネズエラが1位なのを見ると、高けりゃいいってもんでもないやん
23 :風吹けば名無し 2021/10/26(火) 14:32:54.09 49N6GZi00.net
日本こんな安いんだ
24 :風吹けば名無し 2021/10/26(火) 14:32:54.74 xgFVnBAt0.net
そらゴーンもレバノン行くわ
25 :風吹けば名無し 2021/10/26(火) 14:32:57.25 K20SXdRT0.net
ベネズエラってなんでそんな高いんや
109 :風吹けば名無し 2021/10/26(火) 14:40:48.54 J5Yc4IzMa.net
>>25
お金に価値がなさすぎて材料費がやばい
お金に価値がなさすぎて材料費がやばい
26 :風吹けば名無し 2021/10/26(火) 14:32:57.69 0z1uUK7u0.net
レバノンええなあ ゴーンうらやましす
27 :風吹けば名無し 2021/10/26(火) 14:32:58.03 +6zI9MTl0.net
はえ〜ベネズエラって裕福な国なんやなあ
28 :風吹けば名無し 2021/10/26(火) 14:33:03.68 ZRc6DJF50.net
名前も聞いたことない国に挟まれてて草
29 :風吹けば名無し 2021/10/26(火) 14:33:06.74 bCt4NmJa.net
日本は中東と同レベルなんか
高いな
高いな
31 :風吹けば名無し 2021/10/26(火) 14:33:12.16 iHANiIs30.net
物価が高ければ良いってもんじゃねえよ
日本のは小さいし妥当でしょ
日本のは小さいし妥当でしょ
32 :風吹けば名無し 2021/10/26(火) 14:33:14.71 owoF0NU0r.net
ベネズエラとかいう国めっちゃ凄いんやろなぁ
33 :風吹けば名無し 2021/10/26(火) 14:33:22.20 17P7mA1i0.net
もう終わりだよこの国
35 :風吹けば名無し 2021/10/26(火) 14:33:40.11 vmoi9qv7M.net
日本の外食が安いのは、それだけ皆が貰ってる給与が安いってことやで
51 :風吹けば名無し 2021/10/26(火) 14:35:07.67 albIh1Xf0.net
>>35
企業努力の賜物やで
企業努力の賜物やで
62 :風吹けば名無し 2021/10/26(火) 14:35:46.35 vmoi9qv7M.net
>>51
企業努力(安くしないと皆が買ってくれないから人件費削ったろ)
企業努力(安くしないと皆が買ってくれないから人件費削ったろ)
36 :風吹けば名無し 2021/10/26(火) 14:33:55.36 0iMuBzCi0.net
ジャップだけ物価が上がってないって事やぞ……
38 :風吹けば名無し 2021/10/26(火) 14:34:04.75 9sCGod4r0.net
貧乏定期
40 :風吹けば名無し 2021/10/26(火) 14:34:09.67 576yGT8K0.net
日本のビッグマックって小さいんしゃなかった?
64 :風吹けば名無し 2021/10/26(火) 14:35:57.65 owoF0NU0r.net
>>40
基本メニューのサイズは世界中どこも一緒
だからビッグマック指数が存在する
基本メニューのサイズは世界中どこも一緒
だからビッグマック指数が存在する
41 :風吹けば名無し 2021/10/26(火) 14:34:14.33 0z1uUK7u0.net
ビッグマックの値段は妥当
フィレオフィッシュとかテリヤキが300数十円は納得出来ん
フィレオフィッシュとかテリヤキが300数十円は納得出来ん
42 :風吹けば名無し 2021/10/26(火) 14:34:19.90 7W536T1H0.net
サイズがね
45 :風吹けば名無し 2021/10/26(火) 14:34:32.52 qUgHPGKC0.net
じゃあドリンクだけ何故あんなに高いんだい?
46 :風吹けば名無し 2021/10/26(火) 14:34:40.96 fhl9mvPNa.net
すまんレバノン行くわ
47 :風吹けば名無し 2021/10/26(火) 14:34:48.70 26WI/UrL0.net
ビッグマックは世界どこ行っても約500kcalや
値段違うのに同じって不思議やな
値段違うのに同じって不思議やな
物価が違います。
貰ってる給料が違います。
なので当然です ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯