01962

日本人には生み出せなかったゲーム『原神』2年で5300億円稼ぐ

Category:ゲーム
34633af0.png

1: (´・ω・`) 名無しのえび速さん 2022/10/02(日) 04:37:40.00 ID:sPnDPIph0

市場調査会社のSensorTowerによると、9月28日に2周年を迎えた
「原神」が、2年間で37億ドル、日本円で約5300億円をモバイル市場で
売り上げたことが明らかになった

【速報】原神さん、またやらかす 今度は本当にヤバイ

https://kultur2.blog.fc2.com/blog-entry-5693.html


2: (´・ω・`) 名無しのえび速さん 2022/10/02(日) 04:40:38.72 ID:CvAB4YapM

スプラトゥーン3もそんくらい稼いでるぞ


8: (´・ω・`) 名無しのえび速さん 2022/10/02(日) 04:56:16.78 ID:sI1BFE8l0

>>2
スプラ2が5年で1300万本かあ1000億くらいかな年200億
10倍だな
スプラ3は5年で1.3億万本売れば原神と同じペースだな


3: (´・ω・`) 名無しのえび速さん 2022/10/02(日) 04:41:07.83 ID:IECcXWFvH

ブレワイ知らなそう





4: (´・ω・`) 名無しのえび速さん 2022/10/02(日) 04:41:25.83 ID:5gJ4z2d70

モバイル売上の33%が中国か
SIEがPS5の転売対策をしないのは、規制のない本体が
中国に流れてくれた方が都合がいいからなのかな


15: (´・ω・`) 名無しのえび速さん 2022/10/02(日) 05:24:40.53 ID:axENl8Bz0

>>4
中国のPSユーザーは基本無料ゲーより買切りゲーがメインじゃなかった?


5: (´・ω・`) 名無しのえび速さん 2022/10/02(日) 04:44:21.64 ID:5LFwEgcf0

全部ガチャマネーやんけ


6: (´・ω・`) 名無しのえび速さん 2022/10/02(日) 04:48:56.41 ID:ImGjr/4N0

中国と韓国のMMOとかの大半はスマホでもできるのが大きい
キャラ人気とかあるならグッズでも稼げるしな
もうMMOと基本無料ガチャゲーは手出す気ないけど好きな人は続けるだろ


7: (´・ω・`) 名無しのえび速さん 2022/10/02(日) 04:51:06.27 ID:HiMGlwdw0

しかもこれpcps抜きの話やで
スマホだけでこんなに稼いでる


10: (´・ω・`) 名無しのえび速さん 2022/10/02(日) 05:00:47.56 ID:ImGjr/4N0

採算取れないにせよFF11のスマホ移植版を頓挫させたスクエニはアホだと思う
FFソルジャーとかよりもよっぽど期待値高かったのにな


12: (´・ω・`) 名無しのえび速さん 2022/10/02(日) 05:06:37.81 ID:eBfCvWO70

ポケモンGOは?


13: (´・ω・`) 名無しのえび速さん 2022/10/02(日) 05:10:13.56 ID:eBfCvWO70

FGOは去年の時点で55億ドルらしいけど


41: (´・ω・`) 名無しのえび速さん 2022/10/02(日) 07:50:40.76 ID:u2MMyqbn0

>>13
FGOは7年でだしね
シナリオ重視の良いゲームなんだろうけど、アレが売れてる事で
やっぱり原神は勿論その他諸々の原神ライクゲームですら
日本はもう作り出せないんだろうなと実感してしまうわ


16: (´・ω・`) 名無しのえび速さん 2022/10/02(日) 05:27:09.11 ID:lZ0QxRgR0

普段から売上が多い方が良いゲームって言ってるんだから、原神>>>>ブレワイやね
ダイパリメイクとかスプラ3とかバグがあっても売れてるから問題ない、って言ってるし


17: (´・ω・`) 名無しのえび速さん 2022/10/02(日) 05:29:55.81 ID:E3GlOl+OM

37億の利益か
どこにそんな金あるんや・・


21: (´・ω・`) 名無しのえび速さん 2022/10/02(日) 05:57:32.03 ID:8qDbXFG4H

>>17
利益じゃなくて売上な
まあ儲かりまくってるのは間違いないが


19: (´・ω・`) 名無しのえび速さん 2022/10/02(日) 05:50:07.76 ID:ruiC1ln30

稼いだだけストーリーとかローカライズに注力してくれればいいんだが
2.6くらいから3.1現在までマジでストーリーつまらんの何とかしてほしい

特にスメール入ってからは世界観もよくわからんし固有名詞は
頭に残らん語感だし会話は冗長でしかもスキップできないしで
進めるのが苦痛にすら感じる


20: (´・ω・`) 名無しのえび速さん 2022/10/02(日) 05:52:19.18 ID:SQvcdWnyd

ガチャで稼ぐゲームはすごいと思えなくなってしまった


22: (´・ω・`) 名無しのえび速さん 2022/10/02(日) 06:11:48.61 ID:T/GxbsLN0

もう日本の大手ゲーム会社に日本人だけの所ないし、
mihoyoも日本人採用しとるやんけ、
ゲハだけグローバル化に何年も取り残されとるな


23: (´・ω・`) 名無しのえび速さん 2022/10/02(日) 06:17:30.87 ID:qV3rUs8Nr

>>22
そりゃゲハは臭いものに蓋をする所だから文字通り…


24: (´・ω・`) 名無しのえび速さん 2022/10/02(日) 06:18:29.47 ID:0/YEcYEE0

ゼルダさんを粉微塵にした罪深いゲーム
【原神】


25: (´・ω・`) 名無しのえび速さん 2022/10/02(日) 06:22:23.06 ID:cdf3yDexr

>>24
ゼルダとニーア、その他もろもろ混ぜたゲームが原神


26: (´・ω・`) 名無しのえび速さん 2022/10/02(日) 06:23:34.14 ID:ZRUfq+6a0

ガチャの収益を誇ってて草


27: (´・ω・`) 名無しのえび速さん 2022/10/02(日) 06:25:23.30 ID:0/YEcYEE0

ガチャの収益は凄いことだろ?
事実を書くけど『任天堂のドラガリアロストにはできなかったこと』だからね


28: (´・ω・`) 名無しのえび速さん 2022/10/02(日) 06:25:44.98 ID:eMpoMOqMa

ガチャでいくら売上誇ってもなあ


29: (´・ω・`) 名無しのえび速さん 2022/10/02(日) 06:31:22.48 ID:D+fRwMW20

タダより高い物はないって改めて思い知らされたよ


30: (´・ω・`) 名無しのえび速さん 2022/10/02(日) 06:37:09.81 ID:oKyUDF1qd
負けを認めるしかないな
これが売上主義の最終局面よ


31: (´・ω・`) 名無しのえび速さん 2022/10/02(日) 06:50:00.93 ID:Z6Hxsztod

ガチャゲーだから大人しく売上げを誇っていればいいんだよ


33: (´・ω・`) 名無しのえび速さん 2022/10/02(日) 07:03:39.78 ID:HIv90/qD0

こんなんに金注ぎ込めるならまだまだ金余ってるんやな


34: (´・ω・`) 名無しのえび速さん 2022/10/02(日) 07:19:20.12 ID:HiMGlwdwd

ガチャとパクリの汚れ芸だから普通は無理だよ
江頭みたいなものだ


36: (´・ω・`) 名無しのえび速さん 2022/10/02(日) 07:33:19.60 ID:PNkm0oGC0

第二次世界大戦のアメリカみたいなもんだからなここ1年くらいの原神
圧倒的な資金と圧倒的な物量で圧倒的なマップ拡張と
圧倒的な短期イベントでゴリ押しする
特に3.0と3.1の拡張は頭おかしいレベル


37: (´・ω・`) 名無しのえび速さん 2022/10/02(日) 07:35:42.87 ID:+cR018P2p

その金を使ってまたクオリティ高いゲーム作って提供してくれればそれでいいよ


ガチャ、パクリ、どうしてもスッキリと喜べないという人もいるとは思いますが、
それにしても2年で5300億は驚異的ですよ。
「原神」がここまで伸びるとは思いませんでした。
素直に凄いです。おめでとうございます。( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯