01962

ロシア人夫婦「ファッ!?衰弱した小熊おるやんけ!育てたろww」 ←結果…

Category:動物・生き物
006922.png



1 :風吹けば名無し 2022/01/11(火) 00:21:57.07 r3e/WkW60.net

24年後





5 :風吹けば名無し 2022/01/11(火) 00:22:32.94 4haG5wQU0.net

クマがクマ育ててて草




6 :風吹けば名無し 2022/01/11(火) 00:22:45.15 +cuBmlNN0.net

爪は切ったほうがいい




12 :風吹けば名無し 2022/01/11(火) 00:23:31.37 T3D0Q6p10.net

>>6
爪切ってもフック一発で人殺せるやろ?




7 :風吹けば名無し 2022/01/11(火) 00:22:47.83 r3e/WkW60.net

ちなガーデニングが趣味らしい





8 :風吹けば名無し 2022/01/11(火) 00:23:10.88 eken7XOt0.net

それやって熊に殺されたロシア人いたな




10 :風吹けば名無し 2022/01/11(火) 00:23:26.57 r3e/WkW60.net

キャッチボールもできるで




86 :風吹けば名無し 2022/01/11(火) 00:29:37.17 L0Owzh5Da.net

>>10
普通に子供作れば良かったやんここまでやるなら




94 :風吹けば名無し 2022/01/11(火) 00:30:10.86 r3e/WkW60.net

>>86
子供育てるのは大変やから…




103 :風吹けば名無し 2022/01/11(火) 00:30:58.98 zeOuJ9RHa.net

>>94
クマを育てるのは簡単だという風潮




99 :風吹けば名無し 2022/01/11(火) 00:30:30.16 pBqHo1Up0.net

>>10
無限にキャッチするやん




11 :風吹けば名無し 2022/01/11(火) 00:23:27.04 b5xh9LkW0.net

かわE




14 :風吹けば名無し 2022/01/11(火) 00:23:50.14 HLU6zx5W0.net

熊って何年生きるんや




15 :風吹けば名無し 2022/01/11(火) 00:24:09.16 Ss6dcZiO0.net

メスか




17 :風吹けば名無し 2022/01/11(火) 00:24:12.42 NPG5uqczd.net

ある時急に野生の本能が目覚めてこいつら殺しそう




18 :風吹けば名無し 2022/01/11(火) 00:24:13.58 wZytD9bh0.net

ちょっと怒らせて1発殴られたら死ねるのに凄いわ




19 :風吹けば名無し 2022/01/11(火) 00:24:16.86 +eLQZeTd0.net

ハートフルコメディドラマ




20 :風吹けば名無し 2022/01/11(火) 00:24:19.25 tXM/m/Y4p.net

絶対殺されるわ




21 :風吹けば名無し 2022/01/11(火) 00:24:22.76 G++L6bPX0.net

こんな懐いてても暴れる時は暴れるんだろうな




22 :風吹けば名無し 2022/01/11(火) 00:24:41.67 L9q6hh6V0.net

中に人入ってるやろ




23 :風吹けば名無し 2022/01/11(火) 00:24:43.15 zeOuJ9RHa.net

この人達クマに肉だけは食わせないらしいな
ある意味可哀想や




41 :風吹けば名無し 2022/01/11(火) 00:26:21.01 Mk1NtTlnM.net

>>23
はちみつ食わせとけば満足するやろ




25 :風吹けば名無し 2022/01/11(火) 00:24:48.64 vyZNuTnpd.net

キレたら何するか分からんぞ




26 :風吹けば名無し 2022/01/11(火) 00:24:50.27 N16+Ng1H0.net

熊より恐怖心がないロシア人の方が怖い




27 :風吹けば名無し 2022/01/11(火) 00:24:57.13 eBFPFGEG0.net

でもある日急に獣になるんだよね




28 :風吹けば名無し 2022/01/11(火) 00:24:58.97 5SXNjLHn0.net

血肉の類は一切あげてないらしいけどそれでもすげぇ体やな




29 :風吹けば名無し 2022/01/11(火) 00:25:06.51 PycVOTCt0.net

奇跡的にずっと無事でもクマがボケたら危ないよな
ワンパンで死ぬわけだし




40 :風吹けば名無し 2022/01/11(火) 00:26:20.91 eBFPFGEG0.net

>>29
ボケは怖いな
犬でも凶暴になるもんな




148 :風吹けば名無し 2022/01/11(火) 00:35:24.93 7hW3RPfj0.net

>>40
目が見えないから飼い主の手まで一緒に噛んじゃうんだよな




30 :風吹けば名無し 2022/01/11(火) 00:25:13.31 sb3MMBAf0.net

じゃれて撫でられるだけで刃物持ったタイソンに殴られるようなもんやろ




31 :風吹けば名無し 2022/01/11(火) 00:25:19.59 gS8yz39w0.net

血の臭い嗅がせたら一瞬で猛獣に戻るんだよな




32 :風吹けば名無し 2022/01/11(火) 00:25:31.57 44Nb32My0.net

かわいいけど怖いわ





怖いですよ。
10年以上家族同然で暮らしていても、ほんの瞬間、ほんのきっかけで
急に野生に返って人間を襲うのが動物です。
そのきっかけ、瞬間、時期は一切不明です ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯

勿論この写真の一家のような状態で食い殺された例は多数あります
人間の常識や情というやつが通用しているようで、まったく通用してないのが野生動物なんです
脳や感情の仕組みの根っこが違うのでしょう