01962

【北海道】牛65頭殺傷の最凶ヒグマ「OSO18」 動物愛護団体らからの抗議でハンターが動けない不条理

Category:動物・生き物
12419.png

1: シャチ ★ 2022/09/10(土) 13:00:01.79 ID:CRJy3jzj9

9/10(土) 5:56配信 デイリー新潮 ※ 記事の一部抜粋
https://news.yahoo.co.jp/articles/6ca9c24399ec6fef1bf53e1f1f9bc3181813bd82?page=1

コードネーム「OSO(オソ)18」、別の名を「忍者グマ」と呼ばれる最凶ヒグマをご存じか。
3年前に北海道で発見されて以降、65頭もの父牛を殺傷しているシリアルキラーだ。
神出鬼没で酪農などへの被害も深刻。なんとか退治しようと闘う地元民の前に立ちはだかるのは、
意外にも同じ“人間”たちだった。北の大地で今、何が起きているのか。その実態に迫る現地ルポである。
(中略)

動物愛護、自然保護の団体から抗議が
 地元のハンターたちの集まりである北海道猟友会標茶支部の本多耕平・副支部長(76)に聞くと、

「恐ろしくOSOは頭が良くて、日中はまず姿を見せません。なるべく痕跡を残さないよう
河原ではなく川の中を歩いたり、舗装道路に足跡をつけないように橋の下を迂回(うかい)したりして、
ハンターの我々にとっても難敵。それらしきクマが無人カメラに映るのも夜中の22時から午前2時くらいまでの
真夜中なんですが、法律で日没から日の出までハンターは銃を撃てない決まりになっています。
銃器で倒すのは本当に厳しい」

 追い打ちをかけるように熊撃ちのプロたちを悩ますのが、主に北海道外の人たちによる“抗議の嵐”だ。

 猟友会同支部の後藤勲・支部長(78)が明かすには、

「地元の人たちは“襲われる前に鉄砲で撃って下さい”と言うけど、本州の動物愛護や自然保護の
団体が“かわいそう”“殺すな”“動物虐待だ”と抗議してきて、ハンターたちは板挟みです。
国や道など行政も、檻を設置してOSOを獲ってくださいとは言うけど、それ以外のクマを捕獲したら、
できるだけ山に放してくれと。保護団体に配慮し、バカげた話がまかり通っているんです」

 猟友会厚岸支部事務局の根布谷昌男さん(69)が言う。

「OSOは罠の横を通ってもエサに見向きもしない。ふた昔くらい前は希少動物だからと
罠にかかっても悪さしなけりゃ山の中に放したりしたので、学習してしまったのかもしれない」

「ここに住んでみるかい」
 先の本多副支部長も、

「愛護団体の抗議は本当に多くて、標茶の役場の電話が鳴りやまないそうなんです。
我々ハンターだって、むやみやたらにクマを見つけたら撃つ、なんでも殺せばいいと考えているわけではなく、
人命にかかわることなので、しっかり頭数を管理しないといけないと思っているのです。
クマの頭数が増えて、今のようにそこら中にいる状況になったのは、かつて道内でも保護の動きがあって、
三十数年前に『春クマ駆除』が禁止されて以降のことですから」

 再び後藤支部長に聞くと、

「これだけの被害があって大騒ぎしているのに、まだ捕ったらダメだというなら、
苦しんでいる農家のことを考えてもらわないといけない。このまま放置したらどうなる。
じゃあ、抗議する人らはここに住んでみるかいと。農家の被害を補償してくれるのかと言いたいです」(以下ソース)


2: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/10(土) 13:01:37.10 ID:quf43PIh0

>>1
>「地元の人たちは“襲われる前に鉄砲で撃って下さい”と言うけど、

熊じゃなくて動物愛護団体にな


13: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/10(土) 13:03:58.60 ID:28dzoP0B0

>>1


左翼の反戦活動で、中国に反撃できない日本を見てるようだ


'


583: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/10(土) 14:57:47.81 ID:CHWd1K4e0

>>13
こういう唐突な左翼disの書き込み

少し前までは疑問に思わなかだたけれど
壷信者の反共連合みたいなのがせっせと色んな場所に書き込んで世間を洗脳してきたのかのう


39: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/10(土) 13:09:03.48 ID:TNLo7sHL0

>>1
被害額は全額動物愛護団体に支払ってもらきましょう!


96: 名無しさん 2022/09/10(土) 13:17:33.15 ID:cbKn5k4c0

>>1
抗議が不当なのに言うこと聞いてるおまえ等が無能なのでは?


217: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/10(土) 13:35:30.62 ID:o47v0gt50

>>1
電話で言ってくるようなクレーマーなんか無視していいと思うんだよな。ちゃんと団体名を記載したメールを誰でも閲覧可能な状態な抗議内容なら公開して受け付ければいい


258: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/10(土) 13:40:51.79 ID:oqMRboky0

>>1
抗議してる愛護団体はクズだが熊が用心深くて駆除できてないだけじゃない?


266: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/10(土) 13:42:23.93 ID:tzQyqPUi0

>>1
そういう抗議は録音して公表しろよ
抗議している奴らの感情的な言論は否定されるから
あいつら抗議は聞かれないと思っているから酷いもんだったりするわ


271: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/10(土) 13:43:14.08 ID:m5Bi+fSQ0

>>266
そのとおり

そもそも激昂して電話する時点で
威力業務妨害罪が成立してます


290: 銀河連合 2022/09/10(土) 13:47:38.45

>>1
村人(部落民)がクマ生息地に侵入するから、クマさんも村人(部落民)生息地に侵入するんやん
人類にとってクマより村人(部落民)の方が危険

.
解決策
1、ド田舎者=村人(部落民)の人権剥奪して野生の獣に戻して害虫駆除したらええだけやん
.
これでもう争いはなくなる
人類もクマさんも幸せに暮らす事が出来る


306: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/10(土) 13:51:31.73 ID:KPqum9UO0

>>1
愛護団体なんて無視すればいいだろ


328: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/10(土) 13:56:01.88 ID:vPa9QGEA0

>>1
無視して倒せよ

やっちゃいましたで済むだろ


336: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/10(土) 13:57:21.34 ID:S4w9wYrR0

>>1
発表せずにぶち殺せよいちいち報告するほうがアホ


342: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/10(土) 13:58:26.66 ID:sFGaMCOQ0

>>1
クマってやべぇ猛獣なのになんで可愛い動物扱いされてるんだろうな
プーさんとかパディントンとかさ


348: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/10(土) 13:59:08.58 ID:xyADjzF20

>>342
それはネズミも同じだな
ミッキーマウスにピカチュウ


358: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/10(土) 14:01:17.46 ID:sFGaMCOQ0

>>348
マウスは可愛いだろ
ラットは害獣だが


351: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/10(土) 13:59:24.11 ID:HycgAavh0

>>1
だからねなんで抗議団体の言うこといちいち聞いちゃいますかね?サクラの木を切るなとかの次元じゃなく家畜と道民の命がかかってるんでしょ
日本人って惨めなくらいクレーマーに弱いね
今の外交を見てるみたい


376: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/10(土) 14:04:44.98 ID:D0vVAe2s0

>>1
愛護団体の連中射殺した方がいいレベル


530: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/10(土) 14:38:53.52 ID:o+xRoDSI0

>>1
ひ弱
意志薄弱
何のために存在しているのか
さっさと行動しろ、馬鹿者


573: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/10(土) 14:55:05.11 ID:iDH+QgLn0

>>1
愛誤の連中が餌になってやれよw


626: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/10(土) 15:09:58.43 ID:79GuHBlH0

>>1
無視すれば?
もしくは補償求めれば?
殺さない代わりに今後の被害は全て愛護団体に請求するって言ってみれば?


681: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/10(土) 15:26:47.19 ID:E++uQVQl0

>>1
本州では大して危険でもないツキノワグマを殺しまくっているのに
抗議のせいで殺していないとか嘘くさくて仕方ない


683: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/10(土) 15:28:08.76 ID:JX0ZjsJh0

>>1
愛護団体に被害保証させろ


689: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/10(土) 15:29:03.99 ID:noE/2pNO0

>>1
言うからには責任をもって早急に捕獲して保護しなさい。


760: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/10(土) 15:54:17.98 ID:EDaK3kSd0

>>1
愛護団体に被害の賠償させりゃ良いんじゃね?


869: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/10(土) 16:42:58.42 ID:I+821ckw0

>>1
その団体に牛の管理費代金請求しかないだろうよ?


906: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/10(土) 17:02:41.85 ID:gmoEdL9u0

>>1
殺すなとか騒いでる団体の背後を洗うべき
こうやって不便や混乱を起こさせるのが目的なんじゃないの?
だってナニで喰ってんのこういうお花畑思想の人って。
今話題のアイツラとかさー


966: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/10(土) 17:26:08.60 ID:dBbNcn8r0

>>1
抗議なんか無視して撃ち殺せよ





なんかお面とか被ってどこの誰かわからなくして撃っちゃうとか
ダメですかね ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯