01962

【画像】ツイッター女さん「バイトってこんなに責任重いんだ・・泣きそう・・・」

Category:X(旧ツイッター)
006368.png



1 :風吹けば名無し 2022/08/14(日) 02:09:18.30 hqNbpq+j0.net





2 :風吹けば名無し 2022/08/14(日) 02:10:38.28 xcJ6sUG/0.net

可哀想
やめちまえばいいのに




3 :風吹けば名無し 2022/08/14(日) 02:10:47.98 kaRlg3x+0.net

理不尽だよな社員じゃあるまいに




4 :風吹けば名無し 2022/08/14(日) 02:10:51.92 Nh4qX+GT0.net

これは流石にブラックすぎやろ




6 :風吹けば名無し 2022/08/14(日) 02:11:21.61 f3C3jbYR0.net

たとえ正社員だったとしても有給休暇の理由聞くのは違法定期




7 :風吹けば名無し 2022/08/14(日) 02:11:33.06 LY1Qvd7O0.net

バイトが逃げて困るのは社員や
立場わからせてやれ




11 :風吹けば名無し 2022/08/14(日) 02:12:59.52 kaRlg3x+0.net

とりあえず労基に相談だな




13 :風吹けば名無し 2022/08/14(日) 02:13:12.80 FrtKcjeR0.net

絡んでるやつバイトリーダーか何かか
テメエもしょせん捨て駒やと言うてやりたい




14 :風吹けば名無し 2022/08/14(日) 02:13:22.47 hCNrf3tY0.net

うっせーバーカって捨て台詞吐いてバックていいレベル
不測の事態に備えて余剰人員を確保しておくのは使用者側の責任や




15 :風吹けば名無し 2022/08/14(日) 02:13:42.66 Sj4KGVgKa.net

人手不足やからこんなにキレてんやろ?
バイトの方が優勢やから強気にいけや




17 :風吹けば名無し 2022/08/14(日) 02:14:29.21 ADv/pImS0.net

行けます!(休もw)これでいい




18 :風吹けば名無し 2022/08/14(日) 02:14:31.71 Co1o53Jap.net

じゃあ辞めようかな~wって言えば下手にで始めるぞ




27 :風吹けば名無し 2022/08/14(日) 02:17:26.99 uHq+lOCyM.net

>>18
マジレスすると下手には出ないよ
一人でも許し始めると全員休むから
辞めてもらって構わないってスタンスの店長が大半やと思う
勿論本当に辞められてそのあと困るんやけど




19 :風吹けば名無し 2022/08/14(日) 02:15:33.43 bv810jh+0.net

今時バイト同士で融通効かせてどうしてもダメやったら店長が交渉しに来るのが普通やろ




20 :風吹けば名無し 2022/08/14(日) 02:15:42.80 dpU0FOKE0.net

よしよし、こいつちょろいな




21 :風吹けば名無し 2022/08/14(日) 02:15:44.02 uvx5Nmnb0.net

バ先の誰とも連絡先交換してないんやがどんイメ?始めたときに提出した電話番号は変わっとる




25 :風吹けば名無し 2022/08/14(日) 02:17:11.13 kaRlg3x+0.net

>>21
ライングループ強要されん?最近そんなんばっかでつれーわ




31 :風吹けば名無し 2022/08/14(日) 02:18:13.21 NTyADYd9a.net

>>21
その歳でバイトかよ




22 :風吹けば名無し 2022/08/14(日) 02:15:58.83 2xAlk5dP0.net

「協力できないんで辞めます」でええやろ




23 :風吹けば名無し 2022/08/14(日) 02:16:04.43 uHq+lOCyM.net

元飲食店長ワイ、胃が痛い




30 :風吹けば名無し 2022/08/14(日) 02:18:09.81 ADv/pImS0.net

>>23
飲食でバイトしてたときマジで毎日胃が痛そうな顔してたわ




38 :風吹けば名無し 2022/08/14(日) 02:20:31.48 uHq+lOCyM.net

>>30
言う側の人間はこれくらいメンタル強くないとやってられへんやろな
ワイは言えへん店長やったからシフト集められずマネージャーにクソほど怒られて嫌になって辞めた




43 :風吹けば名無し 2022/08/14(日) 02:22:03.48 SlCoQjTf0.net

>>38
優しさを誇れよ




28 :風吹けば名無し 2022/08/14(日) 02:17:28.79 T45DwGiw0.net

協力しなかったらどうなるんでしょうか




32 :風吹けば名無し 2022/08/14(日) 02:18:32.67 g3q/BVLD0.net

バイト先とラインとかしたくねー




33 :風吹けば名無し 2022/08/14(日) 02:18:49.92 noSHKChz0.net

逃げ癖マンワイ「じゃあやめます」




34 :風吹けば名無し 2022/08/14(日) 02:19:45.66 qvh6Em1j0.net

やめろや
バイトごとき




37 :風吹けば名無し 2022/08/14(日) 02:20:27.65 qY1AVRhA0.net

たかが安い時給の仕事より家族や大事な人と過ごすクリスマスのほうが絶対にええやろ




40 :風吹けば名無し 2022/08/14(日) 02:21:01.69 AL6VnIPG0.net

仕事内容のことちゃうから責任の重さどうこうは関係ないな
ブラックなだけで




45 :風吹けば名無し 2022/08/14(日) 02:22:49.76 gymhWVzKa.net

海外ならあり得ない
仕事より家族優先




47 :風吹けば名無し 2022/08/14(日) 02:23:15.98 VAYfb/bf0.net

年始年末入れるかどうか聞いてもみんな入れるって言うんだもの
もうやだ信じられない




51 :風吹けば名無し 2022/08/14(日) 02:24:19.40 qvh6Em1j0.net

>>47
そりゃそうしないと落ちるとか言われてるからや
実際は入れない




56 :風吹けば名無し 2022/08/14(日) 02:24:52.69 f3C3jbYR0.net

>>47
入れない言うたら落とす方が悪いよね




52 :風吹けば名無し 2022/08/14(日) 02:24:21.64 6H95TIcx0.net

社会舐めてるだろ


このセリフ使う奴でまともな人間見たことない




120 :風吹けば名無し 2022/08/14(日) 02:36:36.21 2zGm0ZEMa.net

>>52
そういう事言う奴は「ここで無理ならどこでもやってけない」とかも言うよな
どっちも聞く意味なし




59 :風吹けば名無し 2022/08/14(日) 02:25:57.28 d4hzMUOa0.net

気持ちは分かるが言いすぎだろ




66 :風吹けば名無し 2022/08/14(日) 02:27:40.10 ZoMDcgUIM.net

すみません、な




69 :風吹けば名無し 2022/08/14(日) 02:28:42.29 H+8mDp680.net

>>66
きちんと謝る気がない心の現れかと思ってた




75 :風吹けば名無し 2022/08/14(日) 02:29:25.55 m9WcFtnM0.net

ワイが店長ならこれ言ってバイトに来させるし、ワイがバイトならさーせんって言って休む

当然だよな?




83 :風吹けば名無し 2022/08/14(日) 02:30:48.82 ZoMDcgUIM.net

>>75
それが普通や
みんなそれぞれの立場があるんや




82 :風吹けば名無し 2022/08/14(日) 02:30:38.62 ALRMDDQVp.net

やっすい金で働かせてるくせに偉そうだな




89 :風吹けば名無し 2022/08/14(日) 02:31:22.57 QznCNpVq0.net

まあバイトにそこまで求めてんなとは思うけど




97 :風吹けば名無し 2022/08/14(日) 02:32:35.65 75zfq0k80.net

ワイ有能管理職、こういうときのために本社に余分に人員もらえる工作してるわ




100 :風吹けば名無し 2022/08/14(日) 02:33:15.72 QznCNpVq0.net

てかタメ口なんだな 連絡は歳下だろうと普通敬語だろ




131 :風吹けば名無し 2022/08/14(日) 02:38:17.32 UwIpK9l40.net

正直に言うなよ




161 :風吹けば名無し [ここ壊れてます] .net

最初から出れませんにしとくべきやな





さすがに若い女の子ならクリスマスくらい休ませてあげたい ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯