1 :フランキア(栃木県) [GB] [ここ壊れてます] .net
アメリカのドミノ・ピザが本場イタリアに進出するもわずか7年で撤退
アメリカを拠点とする宅配ピザチェーンのドミノ・ピザは世界で最も成功した
宅配ピザチェーンの1つで、日本を含む世界各国に1万8000軒もの店舗を
展開しています。2015年にはついにピザの本場であるイタリアに進出したのですが、
このたび、わずか7年で撤退することになったと報じられています。
ドミノ・ピザは全世界の店舗数が1万2000軒を超えた2015年、イタリアのミラノに
本社を構えるePizza SpAとのフランチャイズ契約でイタリアに進出。地元産の
食材を使うことをアピールすると共に、パイナップルなどアメリカンスタイルの
トッピングや体系的な全国配送サービスで地元企業との差別化を図り、
当初はイタリア国内に880店舗を開くことを目標に投資を進めていました。
ところが、2020年になると新型コロナウイルス感染症(COVID-19)のパンデミックが発生し、
地元のピザ屋もサードパーティーのデリバリーサービスと提携を始め、
ピザを顧客の自宅まで届けるようになりました。これによってドミノ・ピザの
意欲的な拡大計画が困難に陥ったとBloombergは指摘しています。
イタリアのドミノ・ピザは2020年のピーク時から縮小して29店舗が閉鎖されており、
残る13店舗も2022年7月29日の時点でウェブサイトからの配送を停止していました。
ePizza SpAは2021年第4四半期決算の投資家向け報告書で、「この問題はフー
ドデリバリー業界の競争が激化していること、組織化されたチェーン店と個人店が
混在していること、パンデミック後のサービスやレストランの再開、消費者の外出が
活発化したことなどが原因と考えられます」と、不振に陥った理由を説明しています。
そして8月9日、イタリアからドミノ・ピザが撤退することが判明しました。アメリカメディアの
CNBCは、「ミラノでデビューしてからわずか7年後、ドミノ・ピザはイタリアに
『アリーヴェデルチ(イタリア語でさようなら)』を告げた」と報じました。
https://gigazine.net/news/20220810-dominos-pizza-leaving-italy/
アメリカを拠点とする宅配ピザチェーンのドミノ・ピザは世界で最も成功した
宅配ピザチェーンの1つで、日本を含む世界各国に1万8000軒もの店舗を
展開しています。2015年にはついにピザの本場であるイタリアに進出したのですが、
このたび、わずか7年で撤退することになったと報じられています。
ドミノ・ピザは全世界の店舗数が1万2000軒を超えた2015年、イタリアのミラノに
本社を構えるePizza SpAとのフランチャイズ契約でイタリアに進出。地元産の
食材を使うことをアピールすると共に、パイナップルなどアメリカンスタイルの
トッピングや体系的な全国配送サービスで地元企業との差別化を図り、
当初はイタリア国内に880店舗を開くことを目標に投資を進めていました。
ところが、2020年になると新型コロナウイルス感染症(COVID-19)のパンデミックが発生し、
地元のピザ屋もサードパーティーのデリバリーサービスと提携を始め、
ピザを顧客の自宅まで届けるようになりました。これによってドミノ・ピザの
意欲的な拡大計画が困難に陥ったとBloombergは指摘しています。
イタリアのドミノ・ピザは2020年のピーク時から縮小して29店舗が閉鎖されており、
残る13店舗も2022年7月29日の時点でウェブサイトからの配送を停止していました。
ePizza SpAは2021年第4四半期決算の投資家向け報告書で、「この問題はフー
ドデリバリー業界の競争が激化していること、組織化されたチェーン店と個人店が
混在していること、パンデミック後のサービスやレストランの再開、消費者の外出が
活発化したことなどが原因と考えられます」と、不振に陥った理由を説明しています。
そして8月9日、イタリアからドミノ・ピザが撤退することが判明しました。アメリカメディアの
CNBCは、「ミラノでデビューしてからわずか7年後、ドミノ・ピザはイタリアに
『アリーヴェデルチ(イタリア語でさようなら)』を告げた」と報じました。
https://gigazine.net/news/20220810-dominos-pizza-leaving-italy/
2 :クトノモナス(千葉県) [SE] [ここ壊れてます] .net
むしろ7年もやれたことが凄いわ
4 :アルマティモナス(SB-Android) [TR] [ここ壊れてます] .net
でもピザーラならウケたりしてな
5 :パルヴルアーキュラ(茸) [FR] [ここ壊れてます] .net
イタリアのピザは自販機ってテレビで見た
6 :エンテロバクター(やわらか銀行) [JP] [ここ壊れてます] .net
弁当屋みたくピザ売る店がいくらでもあるのに、あんな高いものが売れるわけないだろ。
14 :スファエロバクター(SB-Android) [JP] [ここ壊れてます] .net
あのドミノの酷いピザ見てみろよ
どんな発想したらイタリアで~ってなったんだ
どんな発想したらイタリアで~ってなったんだ
19 :シトファーガ(千葉県) [TH] [ここ壊れてます] .net
よく店舗焼かれなかったな
23 :ジアンゲラ(東京都) [US] [ここ壊れてます] .net
コロナでピザデリバリーを始める地元店が増えたってことだから仕方ないね
24 :ロドシクルス(山形県) [US] [ここ壊れてます] .net
アイツら自分で作るからな。
27 :ホロファガ(東京都) [ヌコ] [ここ壊れてます] .net
よく7年ももったな?
28 :シュードモナス(ジパング) [DE] [ここ壊れてます] .net
このまえ職場にお一人様メニュー頼んだけど、量が半端なかった。そういうところは良き。
31 : 2022/08/10(水) 14:51:30.18 72GRVV8z0.net
7年ってそんな長くやれたのは立派じゃね
32 : 2022/08/10(水) 14:52:56.88 PV+rb12H0.net
むしろある程度受け入れられたと思う
38 : 2022/08/10(水) 14:54:51.70 4B3GyEoG0.net
そもそもイギリスとアメリカとイタリアのピッツァは全部違う
俺はまぁピッツァなら全部好きだけど
俺はまぁピッツァなら全部好きだけど
40 : 2022/08/10(水) 14:55:00.50 lOAsmMkI0.net
ドミノのトロピカルが嫌いな奴とは友達になれない
43 : 2022/08/10(水) 14:55:58.41 tlt6KaoA0.net
ドミノピザってアメリカだったのか
初めて知った
初めて知った
50 : 2022/08/10(水) 14:59:10.01 eQcsqtml0.net
キッチンパンチョもイタリア進出して欲しいw
ナポリタンに味噌汁やでw
ナポリタンに味噌汁やでw
52 : 2022/08/10(水) 15:00:26.30 knQOwkgx0.net
>>50
ナポリタンはやばいが、味噌汁は逆に受けるかも
ナポリタンはやばいが、味噌汁は逆に受けるかも
51 : 2022/08/10(水) 14:59:34.47 kSewspNC0.net
食べる庶民はどこの国の店かなんて気にしないだろう
53 : 2022/08/10(水) 15:01:09.79 vCh13SFh0.net
アメリカンピザであってイタリアンピッツァではない
ココイチのインド出店、一蘭の中国出店みたいなもんか
ココイチのインド出店、一蘭の中国出店みたいなもんか
56 : 2022/08/10(水) 15:02:40.38 FQojMeKw0.net
味はよくても生地がダメだもん
57 : 2022/08/10(水) 15:02:49.94 MzoqsGbz0.net
デリバリーを根拠にぼったくってたのに
デリバリー専門業者とかでてきたらそりゃ潰れるわな
デリバリー専門業者とかでてきたらそりゃ潰れるわな
58 : 2022/08/10(水) 15:03:19.14 GWXHGbBg0.net
でもお前ら家の隣に地元じゃ有名だけどテレビに出ないレストランあっても行かないタイプじゃん。
チェーン店かテレビに出てくる都会の有名店しか行かないんだろ?w
チェーン店かテレビに出てくる都会の有名店しか行かないんだろ?w
62 : 2022/08/10(水) 15:04:32.89 MeqebEM20.net
イタリア人にしてみると具が多いのはピッツァじゃないとのこと
二郎ラーメンと同じだと
具が主役で生地が要らないだろと
だったらグラタン皿とオーブンで出せよと
二郎ラーメンと同じだと
具が主役で生地が要らないだろと
だったらグラタン皿とオーブンで出せよと
66 : 2022/08/10(水) 15:07:07.60 R6PIl8aI0.net
ボッタクリだしたいしておいしくない
ハンバーガーでいうところのマクドナルド
ハンバーガーでいうところのマクドナルド
69 : 2022/08/10(水) 15:09:05.22 pnTwaych0.net
次はサイゼリヤが挑戦して欲しい
72 : 2022/08/10(水) 15:12:35.38 Lgmm5oWu0.net
サイゼリヤが進出して流行ったらすげえな
77 : 2022/08/10(水) 15:19:34.21 QCG1LBxR0.net
外国人が握った寿司が食えるかっての
78 : 2022/08/10(水) 15:20:06.51 HPxFq/bM0.net
ドミノのピザはアメリカンピザだも~ん
ファストフード
イタリアンはそんなもの望んでない
ファストフード
イタリアンはそんなもの望んでない
87 : 2022/08/10(水) 15:26:21.70 oDufzY0I0.net
インドのカレー、中国のラーメン、イタリアのピザ、香川のうどん。
こういう事だろう?
香川県より丸亀製麺のほうが美味いもんなぁ?んー?
こういう事だろう?
香川県より丸亀製麺のほうが美味いもんなぁ?んー?
90 :カルディオバクテリウム(神奈川県) [BD] [ここ壊れてます] .net
>>87
中国人は自前のラーメンと日式ラーメンを完全に別物として
見ていて日式のほうが人気が高い
中国人は自前のラーメンと日式ラーメンを完全に別物として
見ていて日式のほうが人気が高い
91 :ミクソコックス(東京都) [GB] [ここ壊れてます] .net
香川のアイデンティティうどん味否定したら血を見るぞ
おかずが全部うどん味
濃口醤油や黒い出汁とか全部捨てる
おかずが全部うどん味
濃口醤油や黒い出汁とか全部捨てる
93 :クテドノバクター(ジパング) [US] [ここ壊れてます] .net
長崎の人に「おいしいちゃんぽん屋教えて」と尋ねたら
「リンガーハット」と言われた
「リンガーハット」と言われた
95 :ユレモ(東京都) [FR] [ここ壊れてます] .net
いきりステーキもアメリカ撤退したよな
97 :ナトロアナエロビウス(愛知県) [ニダ] [ここ壊れてます] .net
なるほどなあコロナで地元のピザ屋がウーバーイーツみたいなのと
提携しまくったからドミノ買う意味無くなって売れなくなって撤退か
100 :デスルフレラ(東京都) [US] [ここ壊れてます] .net
たしかココイチはインドでも人気だって
106 :アルマティモナス(北海道) [US] [ここ壊れてます] .net
香川で丸亀どころじゃないだろうな
奴らピザとパスタにゃマジギレするから
奴らピザとパスタにゃマジギレするから
112 :ハロプラズマ(茸) [US] [ここ壊れてます] .net
日本のピザって高いけどインフレしてる国に進出したらやっぱ超高額になるのかな?
日本だとラーメン一杯800円位で海外だと3000円が相場だっけ?
日本で一枚3000円のピザなら海外だと1万位するのかな?
日本だとラーメン一杯800円位で海外だと3000円が相場だっけ?
日本で一枚3000円のピザなら海外だと1万位するのかな?
115 :ロドスピリルム(茸) [ニダ] [ここ壊れてます] .net
>>112
ドミノ・ピザの日本価格がたけぇと驚いてたみたいだよ
ドミノ・ピザの日本価格がたけぇと驚いてたみたいだよ
118 :ディクチオグロムス(千葉県) [GB] [ここ壊れてます] .net
味と値段で負けてんのによく進出したな
119 :カルディセリクム(東京都) [ヌコ] [ここ壊れてます] .net
日本が韓国でチキン屋を出そうとしたら撤退したでござる
124 :プロピオニバクテリウム(愛知県) [US] [ここ壊れてます] .net
リンガーハットは長崎でも繁盛してるらしいぞ
126 :カルディオバクテリウム(神奈川県) [BD] [ここ壊れてます] .net
長崎出身の奴に聞いたけど、ちゃんぽんはマジで店ごとに
味が違うのとホームの店を大事にするので仮に勧めた奴の
口に合わない時はそいつと店の両方に迷惑を掛けるという
気持ちが働くのでとりあえず不味くはないリンガーハットを
おすすめするのが鉄板らしい
味が違うのとホームの店を大事にするので仮に勧めた奴の
口に合わない時はそいつと店の両方に迷惑を掛けるという
気持ちが働くのでとりあえず不味くはないリンガーハットを
おすすめするのが鉄板らしい
ドミノ・ピザはセールやってるとき、たまに頼みます。
美味しい ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯