01962

【悲報】赤松健議員「子供に一日三時間もゲームやらせるな」

Category:ゲーム
179b4b94.png

1: 名無しさん必死だな 2022/08/12(金) 10:01:43.16 ID:WaxbeaHQ0

@KenAkamatsu
今年の「全国学力・学習状況調査」の結果発表があり、
「ゲームをする時間が長いほど、児童の正答率は全教科で低い傾向」との報道があった。
しかしこの群間差は因果関係ではないので、文科省を呼んでレク。
「ゲーム時間を短くすれば正答率が向上するとの認識か」と質問し
「いいえ」との回答を得た。→

@KenAkamatsu
そもそも児童に「平日1日どれくらいゲームをやるか」と質問して、
3時間以上と答えた小中学生が30%もいるのは多すぎる。飽きるだろ。
親に聞くか「みまもりswitch」アプリなどを見て、もっと科学的に分析した方が
良いのでは。放っておくと「ゲームは悪者」という方針になるので適宜指摘していきたい。


【公約】自民党トップ当選議員・ネギま!ラブひなの赤松氏「あらゆるゲームをプレイ可能な状態で保存させるアーカイブ学会を開く」



20: 名無しさん必死だな 2022/08/12(金) 10:11:10.56 ID:ozB46cI10

>>1
赤松健先生は面白いゲームをやったことないのかな?
先々月末にでたばかりの某狩りゲーとかヘタしたら1日18時間くらい遊んでるわ


24: 名無しさん必死だな 2022/08/12(金) 10:15:01.89 ID:oRfpTKOq0

>>1
3時間やってるって回答結果を疑ってるだけじゃん
国語教育の敗北


25: 名無しさん必死だな 2022/08/12(金) 10:15:28.90 ID:ozB46cI10

>>1
あ、これ平日の話か
3時間なら勉強時間足りてない恐れがあるな・・・
飽きるとか飽きないとか以前の話だ

帰宅部は16時に帰宅して24時まで起きてるとして、8時間あるけど、
3時間ゲームで、メシ・風呂・宿題で5時間じゃちと辛かろう

これに部活アリなら18時まで拘束で帰宅が19時、
そっから3時間ゲームだとメシ風呂宿題のための時間がたった3時間しかねーや。

ガキは平日のゲームは禁止でいいな





29: 名無しさん必死だな 2022/08/12(金) 10:17:14.29 ID:5YKF04Ued

>>25
平日3時間趣味どっぷりなら学力落ちる
そんだけの話よな


2: 名無しさん必死だな 2022/08/12(金) 10:02:12.37 ID:M43ijx9X0

ゲームは1日1時間


3: 名無しさん必死だな 2022/08/12(金) 10:02:13.43 ID:WaxbeaHQ0



5: 名無しさん必死だな 2022/08/12(金) 10:03:25.91 ID:LJ4J31+ld

カービィが4日でクリアできるなら3時間以内でもOKだろ任天堂的には


6: 名無しさん必死だな 2022/08/12(金) 10:04:28.37 ID:JB9nu6Hoa

目的もなく漠然と遊ばせて厄介なデータが増えると、
そんなつもりが無くても変な奴らに漬け込まれて叩かれるぞ、って話か


7: 名無しさん必死だな 2022/08/12(金) 10:05:21.75 ID:YqSd9PwsM

テレビ見ながらゲームとか入れたらあり得るっしょ
むしろ小学生が家帰ってから他に何をなんの

まさか宿題とか言わねぇだろうな


8: 名無しさん必死だな 2022/08/12(金) 10:06:00.43 ID:CYlXJmPvd

「飽きるだろ」
飽きないんだなぁ…
漫画家も3時間以上絵描けてた子がなれるんだと思うけどさ…
ちゃんとしたデータなのか疑問なのは同意だが


9: 名無しさん必死だな 2022/08/12(金) 10:06:18.51 ID:+Wc9NOab0

子供にゲームをやらせるな
バカになる
ゲハが証明してる


17: 名無しさん必死だな 2022/08/12(金) 10:10:07.99 ID:OvIxxiIFd

>>9
ん?ゲハにはゲームはプレイしてないしなんならハードすら
所持してないが立派な戦士に育ってる勢力がいるんだが


10: 名無しさん必死だな 2022/08/12(金) 10:07:28.51 ID:C6qZoGEra

お前の漫画は三時間も読めないけど
ゲームなら余裕だぞ


11: 名無しさん必死だな 2022/08/12(金) 10:08:32.08 ID:C07zKI2k0

みまもりSwitch推しか
裏切り者リストだな


12: 名無しさん必死だな 2022/08/12(金) 10:08:39.26 ID:ZpCYkKLeM

やらせるな、なんて発言してないだろ


13: 名無しさん必死だな 2022/08/12(金) 10:09:05.90 ID:x6idUvoad

スレタイ捏造だけど赤松のツイも酷いな、個人の感覚を一般化するなよ


14: 名無しさん必死だな 2022/08/12(金) 10:09:09.95 ID:K3z/AABxd

漫画三時間は許すとか言ってそう


15: 名無しさん必死だな 2022/08/12(金) 10:09:11.95 ID:L2conppLM

娯楽を奪うのも良く無いけどな


16: 名無しさん必死だな 2022/08/12(金) 10:09:50.04 ID:Mil0IVQdr

子供の頃なら3時間くらい夢中でできた
今は30分くらいでセーブできるタイミングを探す


18: 名無しさん必死だな 2022/08/12(金) 10:10:17.69 ID:Xy2ZqgAj0

そもそも教師の質がお金出さないからブラック労働で下がり
優秀な人材がいないのが大きな原因って理解出来てない上級国民赤松さん


19: 名無しさん必死だな 2022/08/12(金) 10:10:58.85 ID:hbD2DlqD0

1時間は短いが3時間は長いのはある
毎日ならやりすぎとは言える


21: 名無しさん必死だな 2022/08/12(金) 10:12:33.82 ID:Xy2ZqgAj0

ゲーム云々なら赤松世代でFCもうあったろうが
教育に朝鮮壺カルト自民党政権が金かけない結果を押し付けんなと


22: 名無しさん必死だな 2022/08/12(金) 10:14:49.35 ID:a+vxXlfj0

どこかで聞いたが
子供がゲームばかりやるのはゲーム以外に面白いことや
楽しいことを知らないからであって
それを教えるのが教育者の責任だと言ってたぞ

赤松も普通は飽きるはずなのに飽きないのはそういう事だと
言いたいんだろう


32: 名無しさん必死だな 2022/08/12(金) 10:18:09.27 ID:i3Flikybd

>>22
サブカルチャーの意味がわかってるからな


26: 名無しさん必死だな 2022/08/12(金) 10:15:38.44 ID:cZ3P6l+V0

データとして曖昧すぎるからちゃんと調査しろよって
ことを言いたいだけじゃね


31: 名無しさん必死だな 2022/08/12(金) 10:17:53.30 ID:4l1GXJOZM

>>26
バカに漬け込まれるからちゃんと調査して理論武装しとけっていう当たり前の話してるだけ


28: 名無しさん必死だな 2022/08/12(金) 10:16:36.60 ID:Ak1ZxnbX0

まぁ家庭用ゲームは子供のうちしか楽しめないのだらけだから
飽きるまでやらせるのもあり




やりすぎはいけません、ほどほどに ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯