1 :風吹けば名無し 2022/06/22(水) 10:30:40 f+1pc3y8p.net
有能
4 :風吹けば名無し 2022/06/22(水) 10:31:50 FvPF64Qap.net
ぶっちゃけクオリティの高いショー見放題とアトラクション乗り放題やし
一万でもチケット安い方やろ
5 :風吹けば名無し 2022/06/22(水) 10:32:16 mJamGyMs0.net
>>4
まぁせやね
他の遊園地なら乗り物代はチケットと別やしな
まぁせやね
他の遊園地なら乗り物代はチケットと別やしな
6 :風吹けば名無し 2022/06/22(水) 10:32:18 GPYCvwrT0.net
ワイ、ちゃんと避けられてしまう
7 :風吹けば名無し 2022/06/22(水) 10:32:20 cta7ritWa.net
でもおまえらよりDQNの方が金あるやん
12 :風吹けば名無し 2022/06/22(水) 10:32:55 aGx/2XD+0.net
>>7
これ
これ
38 :風吹けば名無し 2022/06/22(水) 10:37:58 fHsw2k9ua.net
>>7
やめたれw
やめたれw
9 :風吹けば名無し 2022/06/22(水) 10:32:41 RN2sh5frp.net
ヤンキーみたいな客はみんなユニバに行ったしな
23 :風吹けば名無し 2022/06/22(水) 10:34:40 a68FL31lp.net
一時期DQNまみれな時期あったよな
みんな城前でTikTok撮ってたわ
みんな城前でTikTok撮ってたわ
24 :風吹けば名無し 2022/06/22(水) 10:35:01 EaC+150l0.net
貧乏人でもなんでもとにかく人数入れるより
数は限定されても高い買い物や飯食ってくれる客が来るようにした方が結果儲かるからな
数は限定されても高い買い物や飯食ってくれる客が来るようにした方が結果儲かるからな
25 :風吹けば名無し 2022/06/22(水) 10:35:39 1xYjNfrHM.net
>>24
金出せる客が減ってたから単価上げるために値上げしたんやぞ
金出せる客が減ってたから単価上げるために値上げしたんやぞ
28 :風吹けば名無し 2022/06/22(水) 10:35:56 5pKby46Yd.net
マジレスすると値段上げていいから優先権売って欲しいよな
それが叶わないならどんどん値上げして来る人を減らすが吉
それが叶わないならどんどん値上げして来る人を減らすが吉
64 :風吹けば名無し 2022/06/22(水) 10:42:57 QTN/45HV0.net
>>28
いうほど優先してもらいたいアトラクションあるか?
いうほど優先してもらいたいアトラクションあるか?
84 :風吹けば名無し 2022/06/22(水) 10:49:46 5pKby46Yd.net
>>64
ハニーハントもバズも2時間とか待ちやんかー
ハニーハントもバズも2時間とか待ちやんかー
90 :風吹けば名無し 2022/06/22(水) 10:51:15 QTN/45HV0.net
>>84
バズはわからんけど最近のハニーハントなんて長くても30分くらいやろ
バズはわからんけど最近のハニーハントなんて長くても30分くらいやろ
92 :風吹けば名無し 2022/06/22(水) 10:51:43 2vW/EjklM.net
>>28
いま2000円ファストパスあるで
いま2000円ファストパスあるで
30 :風吹けば名無し 2022/06/22(水) 10:36:30 jsShKNc5p.net
そもそもディズニーにDQN人気のあるキャラとか作品ないやろ
どちらかと言うとユニバの方が若年層やDQN向けの作品多いやん
どちらかと言うとユニバの方が若年層やDQN向けの作品多いやん
31 :風吹けば名無し 2022/06/22(水) 10:37:09 mJamGyMs0.net
>>30
強いて言うならマーベルやけど
日本のディズニーにはマーベルエリアもマーベルのグッズも売ってないしな
強いて言うならマーベルやけど
日本のディズニーにはマーベルエリアもマーベルのグッズも売ってないしな
35 :風吹けば名無し 2022/06/22(水) 10:37:36 L6uy7dK1p.net
>>31
日本のディズニーにはマーベル要らんわ
世界観にあわんやろ
日本のディズニーにはマーベル要らんわ
世界観にあわんやろ
33 :風吹けば名無し 2022/06/22(水) 10:37:23 MRz5M9ywd.net
ディズニーって行ったことないんやけど一人で行ってもええもんなんか?
ていうか一人で楽しいんか?
ていうか一人で楽しいんか?
37 :風吹けば名無し 2022/06/22(水) 10:37:49 1xYjNfrHM.net
>>33
初回から楽しめるか知らんけど一人でも楽しめるで
初回から楽しめるか知らんけど一人でも楽しめるで
39 :風吹けば名無し 2022/06/22(水) 10:38:02 L6uy7dK1p.net
>>33
一人だとアトラクションが混んでる時に空いてる席に
優先的に乗せてもらえるぞ
一人だとアトラクションが混んでる時に空いてる席に
優先的に乗せてもらえるぞ
65 :風吹けば名無し 2022/06/22(水) 10:43:07 MRz5M9ywd.net
>>39
ディズニーってアトラクション乗るのがメインなんかパレードかと思ってたわ
今週初めて東京に遊び行く田舎者やからどこ行こうか迷ってるんや
ディズニーってアトラクション乗るのがメインなんかパレードかと思ってたわ
今週初めて東京に遊び行く田舎者やからどこ行こうか迷ってるんや
42 :風吹けば名無し 2022/06/22(水) 10:38:37 mJamGyMs0.net
>>33
アトラクション乗るんやったらひとりの方が
優先的に乗せてもらえるしええんちゃう
アトラクション乗るんやったらひとりの方が
優先的に乗せてもらえるしええんちゃう
34 :風吹けば名無し 2022/06/22(水) 10:37:31 jB5f3lVG0.net
せっかく遊び行ったのに民度低かったら嫌やし誰も損してないな
ほんとかどうかはしらんけど
ほんとかどうかはしらんけど
44 :風吹けば名無し 2022/06/22(水) 10:38:55 EaC+150l0.net
>>34
ディズニーは外の世界を感じさせないように徹底してるし
雰囲気を壊す人間が少ないほうがいいって理由は少なからずあると思うで
ディズニーは外の世界を感じさせないように徹底してるし
雰囲気を壊す人間が少ないほうがいいって理由は少なからずあると思うで
36 :風吹けば名無し 2022/06/22(水) 10:37:41 mYeMAnzBa.net
確かに混雑してるなら上げてきゃええやんな
40 :風吹けば名無し 2022/06/22(水) 10:38:11 1xYjNfrHM.net
>>36
そもそも混んでないぞ
コロナ前からな
そもそも混んでないぞ
コロナ前からな
43 :風吹けば名無し 2022/06/22(水) 10:38:51 8N5pwrnOr.net
彼女がディズニー好きやから一緒に行ったけどユニバの方が圧倒的におもろいわ
47 :風吹けば名無し 2022/06/22(水) 10:39:48 QTN/45HV0.net
ワイ来週シーいくで!
今年初やから楽しみや☺
今年初やから楽しみや☺
49 :風吹けば名無し 2022/06/22(水) 10:40:27 uLTheDIo0.net
ベイマックスの煎餅みたいなお土産貰ったけど死ぬほど美味かったわ
あれだけ買いたい
あれだけ買いたい
66 :風吹けば名無し 2022/06/22(水) 10:43:17 pZlbBlKY0.net
夢の国やからまあ多少お高くなってもええやろ
77 :風吹けば名無し 2022/06/22(水) 10:46:32 lfRcQXc4a.net
USJこないだ行ったがバカ高いのにDQNだらけやぞ
79 :風吹けば名無し 2022/06/22(水) 10:47:20 5bSuMKS2a.net
この前シー行ったけど
トイマニとソアリン以外は乗り放題みたいな感じやったわ
この二つ以外は長くて30分待ち程度だったから最高やぞ今のディズニー
トイマニとソアリン以外は乗り放題みたいな感じやったわ
この二つ以外は長くて30分待ち程度だったから最高やぞ今のディズニー
82 :風吹けば名無し 2022/06/22(水) 10:48:39 S1E3tvftd.net
ホーンテッドマンションとかいう彼女とイチャつく用に用意されたアトラクション好き
85 :風吹けば名無し 2022/06/22(水) 10:49:50 X+W9O0Sc0.net
>>82
椅子が後ろ向いたときな
椅子が後ろ向いたときな
96 :風吹けば名無し 2022/06/22(水) 10:52:29 nLUvf6zu0.net
1回くらいディズニーランド行ってみたいんやが
一緒に行く人おらんくて詰んでる
一緒に行く人おらんくて詰んでる
105 :風吹けば名無し 2022/06/22(水) 10:54:14 X+W9O0Sc0.net
>>96
ネット探せばそういう奴らで集まってるようなコミュニティもあるんやないか
オフ的な
ネット探せばそういう奴らで集まってるようなコミュニティもあるんやないか
オフ的な
114 :風吹けば名無し 2022/06/22(水) 10:55:30 nLUvf6zu0.net
>>105
チー牛と一緒に行ってくれるやつなんかおるんか?
そういうのってディズニーマニア向けちゃうんか
チー牛と一緒に行ってくれるやつなんかおるんか?
そういうのってディズニーマニア向けちゃうんか
125 :風吹けば名無し 2022/06/22(水) 10:57:37 X+W9O0Sc0.net
>>114
確かにそういうのあってもランクみたいなのはありそうな気はするな
初心者歓迎みたいなのにコンタクト取るのも手段かもしれんけど
確かにそういうのあってもランクみたいなのはありそうな気はするな
初心者歓迎みたいなのにコンタクト取るのも手段かもしれんけど
164 :風吹けば名無し 2022/06/22(水) 11:07:08 nLUvf6zu0.net
>>125
知らんやつと言っても気使っておもろくなさそうやなぁ
知らんやつと言っても気使っておもろくなさそうやなぁ
179 :風吹けば名無し 2022/06/22(水) 11:10:58.32 X+W9O0Sc0.net
>>164
アドバイス的なこと言うと最初はグループで行くのがええと思う
ぼっち気質こそ同性の友達も作らんとあかんな
アドバイス的なこと言うと最初はグループで行くのがええと思う
ぼっち気質こそ同性の友達も作らんとあかんな
192 :風吹けば名無し 2022/06/22(水) 11:14:26.24 nLUvf6zu0.net
>>179
そんなんおっちゃんに片足突っ込んだチー牛が行ったら浮くに決まってて嫌や😭
地元のチー牛友達は大金払って一緒にディズニーなんか行ってくれへんし
そんなんおっちゃんに片足突っ込んだチー牛が行ったら浮くに決まってて嫌や😭
地元のチー牛友達は大金払って一緒にディズニーなんか行ってくれへんし
98 :風吹けば名無し 2022/06/22(水) 10:52:57 SRkWIVDNp.net
こんなに開発しまくってるから値上げして当然やろ
ディズニーシーに2023年オープン予定の
新エリア「ファンタジースプリングス」
トゥモローランド大規模開発
ディズニーランド大規模開発
※2020年オープン済み






ディズニーシーに2023年オープン予定の
新エリア「ファンタジースプリングス」

トゥモローランド大規模開発

ディズニーランド大規模開発
※2020年オープン済み
111 :風吹けば名無し 2022/06/22(水) 10:54:56 mJamGyMs0.net
>>98
シーの新エリアって結構奥まったところに出来るんやな
シーの新エリアって結構奥まったところに出来るんやな
117 :風吹けば名無し 2022/06/22(水) 10:55:45 ypkcivCRp.net
>>98
ここまでデカくなったらランドとシーの共通チケット欲しいわ
ここまでデカくなったらランドとシーの共通チケット欲しいわ
121 :風吹けば名無し 2022/06/22(水) 10:56:44 fHsw2k9ua.net
>>98
トゥモローランドはイジるなよ
あの古臭い未来感がよかったのに
トゥモローランドはイジるなよ
あの古臭い未来感がよかったのに
127 :風吹けば名無し 2022/06/22(水) 10:58:27 QTN/45HV0.net
>>121
あのエリアの音楽好きやから変わったら寂しいわ
あのエリアの音楽好きやから変わったら寂しいわ
197 :風吹けば名無し 2022/06/22(水) 11:15:29.71 6+OJbhCI0.net
>>98
あ~あの開発してるところ、ファンタジースプリングスってやつだったのか。
マーベルかと思ったわw
あ~あの開発してるところ、ファンタジースプリングスってやつだったのか。
マーベルかと思ったわw
122 :風吹けば名無し 2022/06/22(水) 10:56:53 i+sQuPTn0.net
人気アトラクションの待ち時間30分未満になるまでチケット値上げしてくれればいいのに
149 :風吹けば名無し 2022/06/22(水) 11:02:15 f6YsSgHgd.net
>>123
褐色肩出しえっろ
褐色肩出しえっろ
132 :風吹けば名無し 2022/06/22(水) 10:59:41 a2iwBZAfp.net
ディズニー周辺のホテルで一番のオススメってどこや?
136 :風吹けば名無し 2022/06/22(水) 11:00:11 mJamGyMs0.net
>>132
ニッコー舞浜や
値段も割と安いし朝食のビュッフェがめちゃくちゃ美味い
ニッコー舞浜や
値段も割と安いし朝食のビュッフェがめちゃくちゃ美味い
150 :風吹けば名無し 2022/06/22(水) 11:02:24 faD05wRUp.net
>>136
ニッコーのホテル野菜カレーすこ
ニッコーのホテル野菜カレーすこ
138 :風吹けば名無し 2022/06/22(水) 11:00:45 QTN/45HV0.net
>>132
ランホかミラコスタや
ランホかミラコスタや
142 :風吹けば名無し 2022/06/22(水) 11:01:25 faD05wRUp.net
>>132
京葉線の高架下にあるホテルはオススメ
京葉線の高架下にあるホテルはオススメ
145 :風吹けば名無し 2022/06/22(水) 11:01:46 CbJGNgev0.net
>>132
ミラコスタやろ
運よければリハ見れるし
ミラコスタやろ
運よければリハ見れるし
140 :風吹けば名無し 2022/06/22(水) 11:01:12 JoUOwiKC0.net
ディズニーシーに初めて言った時は楽しかったけどディズニーランドは微妙だったな
143 :風吹けば名無し 2022/06/22(水) 11:01:30 cevXBvz+p.net
ぶっちゃけUSJの方が楽しい
158 :風吹けば名無し 2022/06/22(水) 11:05:06 RIDaVN3ua.net
人多すぎて誰が柄悪くて誰がとか見てる余裕ねーわ
165 :風吹けば名無し 2022/06/22(水) 11:07:23 JoUOwiKC0.net
人が多いのは活気あっていいんだけどな
いざアトラクション並ぶとなるとウンザリする
いざアトラクション並ぶとなるとウンザリする
182 :風吹けば名無し 2022/06/22(水) 11:11:59.37 gYhFjzk0.net
まだ人生で1回も行ったことないんやが
今後も一生行けないやん
今後も一生行けないやん
188 :風吹けば名無し 2022/06/22(水) 11:14:03.09 3HeWQCitM.net
当日行ってチケット買えるの?
189 :風吹けば名無し 2022/06/22(水) 11:14:17.37 1xYjNfrHM.net
>>188
全てオンライン
全てオンライン
191 :風吹けば名無し 2022/06/22(水) 11:14:24.92 1xYjNfrHM.net
>>188
あとコンビニ
あとコンビニ
198 :風吹けば名無し 2022/06/22(水) 11:15:47.68 HyPDzW3oM.net
昔は一時間並ぶのなんていい方で、ガチで3時間待ちとかあって気が狂ってた
もういかなくなって随分になるけど今はどうなんやろな
もういかなくなって随分になるけど今はどうなんやろな
ディズニー、どんどん値上げしますね ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯