1 :風吹けば名無し 2022/06/17(金) 21:43:47.42 o46oX5uN0.net
@levinassien
90年代の時代の空気を知るには織田裕二の『東京ラブストーリー』がいいと思います。
90年代の時代の空気を知るには織田裕二の『東京ラブストーリー』がいいと思います。
独り暮らしの二十代の若者たちが毎晩西麻布辺りのカフェバーで飲んで遊んで恋をして、
最後までラーメンも牛丼も食べないし、煮込みもホッピーも口にしないドラマ。
今の二十代に見せたら「嘘!」って言うだろうな。
@Nishimuraumiush
東京ラブストーリーを20代に見せたことがあります。
セリフや背景や理由がダサすぎたり、演技がベタだったりしてゲラゲラ笑ってました。
あれが豊かに見えたりスタイリッシュに見えたりするとしたら、思い出補正で美化されてるだけです。
@Nishimuraumiush
私も子供の頃に見てたので、
「あ?あれれ?この話、こんなに安っぽくてダサかったっけ?」
ってなりましたね。 そんなもんですよ昔のドラマなんて
最後までラーメンも牛丼も食べないし、煮込みもホッピーも口にしないドラマ。
今の二十代に見せたら「嘘!」って言うだろうな。
@Nishimuraumiush
東京ラブストーリーを20代に見せたことがあります。
セリフや背景や理由がダサすぎたり、演技がベタだったりしてゲラゲラ笑ってました。
あれが豊かに見えたりスタイリッシュに見えたりするとしたら、思い出補正で美化されてるだけです。
@Nishimuraumiush
私も子供の頃に見てたので、
「あ?あれれ?この話、こんなに安っぽくてダサかったっけ?」
ってなりましたね。 そんなもんですよ昔のドラマなんて
3 :風吹けば名無し 2022/06/17(金) 21:44:32.98 o46oX5uN0.net
なんJ民の青春時代なのに…
5 :風吹けば名無し 2022/06/17(金) 21:44:56.20 p1RPk/oud.net
あの日あの時あの場所で
6 :風吹けば名無し 2022/06/17(金) 21:45:08.30 NNLFUVYX0.net
あの時代特有のノリがきつい
9 :風吹けば名無し 2022/06/17(金) 21:45:55.91 zTUGj4XP0.net
実際きついからしゃーない
11 :風吹けば名無し 2022/06/17(金) 21:46:22.36 rxQyBsS30.net
リーマンの世界だからな
けっこう面白い
けっこう面白い
12 :風吹けば名無し 2022/06/17(金) 21:47:02.17 m8AoKZ/80.net
有名だから見始めたがワイもノリ臭すぎバブル感やばすぎで見るのやめたわ
13 :風吹けば名無し 2022/06/17(金) 21:47:07.29 lNS95oHO0.net
いや普通ロンバケ見るよね
17 :風吹けば名無し 2022/06/17(金) 21:47:44.36 lM4pI7Rf0.net
ラブ・ストーリーは突然にでごまかしてるやろ
18 :風吹けば名無し 2022/06/17(金) 21:48:10.02 h/PnJqHG0.net
もうタイトルがダサい
でも魔法なら使える! (`・ω・´)