1 :爆笑ゴリラ ★ 2022/05/27(金) 18:38:24 CAP_USER9.net
ベンチに叩きつけたラケットが子どもを直撃!全仏オープン参戦の女子選手が
「ただただ謝りたい」と猛省<SMASH>
自身が投げつけたラケットが直撃して客席で泣き出す子どもを前に放心状態の
ベグ(写真左端)。(C)Getty Images
世界31位のエカテリーナ・アレクサンドロワ(ロシア)と対戦した同63位の
イリーナ・ベグ(ルーマニア)は第1セットをタイブレークの接戦の末に失うも、
第2セットを取り返してセットオールに持ち込む。だが、ファイナルセットでは
第2ゲームで自身のミスからアレクサンドロワに先にブレークを許してしまう苦しい展開に。
そしてアレクサンドロワのサービスゲームとなった第3ゲームの1ポイント目、
そしてアレクサンドロワのサービスゲームとなった第3ゲームの1ポイント目、
バックハンドがアウトとなって15-0とポイントを先行されると、
ベグはラケットを代えにベンチに戻ろうとした。
その際にベグはプレーがうまくいかないことへの苛立ちからラケットをベンチに向かって
その際にベグはプレーがうまくいかないことへの苛立ちからラケットをベンチに向かって
投げつけたのだが、そのラケットがベンチの上で大きく跳ね、観客席に座っていた
小さな子どもの元に飛んで行ってしまったのだ。
スペインのテニス専門メディア『Punto de Break』によると、跳ねたラケットは
スペインのテニス専門メディア『Punto de Break』によると、跳ねたラケットは
子どもの身体を直撃し、その子は泣き出してしまったという。
これを見ていたスーパーバイザーと主審が協議を行なう事態に発展したものの、
これを見ていたスーパーバイザーと主審が協議を行なう事態に発展したものの、
ベグは警告を受けるにとどまり、試合はそのまま続行された。最終的にこの対決は
ベグが6-7(3)、6-3、6―4の逆転勝利を収め、3回戦進出を果たした。
なおフランステニス連盟は公式声明を通じて「子どもにケガはなかった」と報告している。
欧米スポーツメディア『ESPN』によると、試合後にベグはお詫びの印として、
なおフランステニス連盟は公式声明を通じて「子どもにケガはなかった」と報告している。
欧米スポーツメディア『ESPN』によると、試合後にベグはお詫びの印として、
その子と一緒に写真撮影をしたようだ。その後出席した記者会見でベグは自身の過ちについて
「私にとって恥ずかしい瞬間でした。ただただ謝りたいです」と謝罪の言葉を口にした。
「私のキャリアにおいて、過去にこのようなことはありませんでした。
「私のキャリアにおいて、過去にこのようなことはありませんでした。
本当に申し訳なく思っています。もう一度言います。今回の件は本当に申し訳ありませんでした。
改めて恥ずかしい瞬間だったと思います」
一方で敗れたアレクサンドロワは26日の深夜に自身のインスタグラム(@ekaterina_alexandrova94)
一方で敗れたアレクサンドロワは26日の深夜に自身のインスタグラム(@ekaterina_alexandrova94)
を更新。「私はベストを尽くそうとしていたのに、今日はルールが私に反していたようだわ」と
綴った上で、ベグに厳格な制裁を課さなかった大会主催側への怒りをあらわにした。
「こんなことはあってはならないこと。今日の試合の後で、みんなの安全のために
「こんなことはあってはならないこと。今日の試合の後で、みんなの安全のために
ルールが改善されることを願う。私たちは、自分のラケットに責任を持たないといけないのだから」
ここ数か月にわたりテニス界では、冷静さを失ってしまった選手のコート上での
ここ数か月にわたりテニス界では、冷静さを失ってしまった選手のコート上での
問題行動が頻発している。テニスは常に孤独でメンタルコントロールが難しいとはいえ、
危険行為に及ぶことがあってはならない。各統括団体内でも選手の問題行動の撲滅について
積極的に議論すべきだろう。
https://news.yahoo.co.jp/articles/862def4199d8b7bcea1e557dc2527364a9ff0cef
【動画】悔しさで投げたテニスラケットが直撃! 子ども当たった決定的シーンをチェック
https://twitter.com/tennischannel/status/1529999352525094920?s=21
https://news.yahoo.co.jp/articles/862def4199d8b7bcea1e557dc2527364a9ff0cef
【動画】悔しさで投げたテニスラケットが直撃! 子ども当たった決定的シーンをチェック
https://twitter.com/tennischannel/status/1529999352525094920?s=21
4 :名無しさん@恐縮です 2022/05/27(金) 18:40:23 JTjRllKx0.net
これはダメ
11 :名無しさん@恐縮です 2022/05/27(金) 18:42:32 bINODq9i0.net
子供に当たってんのに全く慌てる様子もないなこいつ糞だわ
17 :名無しさん@恐縮です 2022/05/27(金) 18:44:23 CBC/JXZN0.net
退場でいいだろ
22 :名無しさん@恐縮です 2022/05/27(金) 18:46:20 +fk/z+lw0.net
即失格にならねーんだな
糞みたいなスポーツだな
糞みたいなスポーツだな
23 :名無しさん@恐縮です 2022/05/27(金) 18:46:36 ONNF65kD0.net
テニス選手ってこんな奴ばっか
呆れるわ
呆れるわ
28 :名無しさん@恐縮です 2022/05/27(金) 18:47:36 kVyVcceN0.net
道具を粗末に扱うな
29 :名無しさん@恐縮です 2022/05/27(金) 18:47:44 AdiF5IRa0.net
普通の職場ならイライラして仕事の道具投げる奴なんてキチガイ扱いされるからな
33 :名無しさん@恐縮です 2022/05/27(金) 18:48:01 PM7XQfJi0.net
見苦しい行為として失格にすべき
36 :名無しさん@恐縮です 2022/05/27(金) 18:48:44 qsDUXtJf0.net
>>1
こういうのは厳罰にして見せしめに欲しいな
こういうのは厳罰にして見せしめに欲しいな
38 :名無しさん@恐縮です 2022/05/27(金) 18:49:26 AOT/G4lS0.net
俺が父親だったらブチ切れてラケットを選手にぶん投げる
39 :名無しさん@恐縮です 2022/05/27(金) 18:50:33 jvExmDjF0.net
>>1
檻の中でやれ
檻の中でやれ
47 :名無しさん@恐縮です 2022/05/27(金) 18:51:38 2Squ1y020.net
当たり方次第では失明もありえたな
57 :名無しさん@恐縮です 2022/05/27(金) 18:52:48 zgxHXlYA0.net
>>1
ぶつけといて何で横でぽけっとしてんねん
ぶつけといて何で横でぽけっとしてんねん
61 :名無しさん@恐縮です 2022/05/27(金) 18:53:21 d0yO54J50.net
故意に道具を投げたり破壊したら即、相手にポイントが入るようにしろよ
66 :名無しさん@恐縮です 2022/05/27(金) 18:54:16 1VAdEVPf0.net
自分の商売道具に当たるとか控えめに言ってカスやろ
やめちまえよ
やめちまえよ
71 :名無しさん@恐縮です 2022/05/27(金) 18:55:46 EDhRm7Pl0.net
テニスって物に当たるキチ多すぎ
何が紳士のスポーツじゃ
何が紳士のスポーツじゃ
77 :名無しさん@恐縮です 2022/05/27(金) 18:57:16.72 rbVwrfON0.net
テニスプレイヤーのメンタルは
ゲームのコントローラーを
ぶん投げる奴と同レベルw
ゲームのコントローラーを
ぶん投げる奴と同レベルw
87 :名無しさん@恐縮です 2022/05/27(金) 19:00:01.89 PvpDOnfr0.net
土人のスポーツですし
というかこういうのやったら退場にするくらいしろよ
なんでテニスは許されてんの
というかこういうのやったら退場にするくらいしろよ
なんでテニスは許されてんの
98 :名無しさん@恐縮です 2022/05/27(金) 19:00:52.33 Ww5yXZf30.net
同じようにラケットを使う卓球やバドミントンではまず見ないからなおさら不思議
110 :名無しさん@恐縮です 2022/05/27(金) 19:03:21.17 6qIRTZAM0.net
道具を大事にしないのはメーカーが怒るべきでは
140 :名無しさん@恐縮です 2022/05/27(金) 19:07:40.81 rXOUGUaC0.net
テニスはトッププレイヤーでもよくこれやってるからもはや様式美みたいなとこある
143 :名無しさん@恐縮です 2022/05/27(金) 19:08:12.02 5cDFwu820.net
なんでテニスはこうモノに当たり散らすの当たり前になってんのかな
ゴルフみたいにプレー中に使えるラケットの本数制限厳格にしろよ
ゴルフみたいにプレー中に使えるラケットの本数制限厳格にしろよ
159 :名無しさん@恐縮です 2022/05/27(金) 19:10:41.87 QO0phsav0.net
ラケットにゴム付けて、投げると顔に跳ね返るみたいになればいいのにw
161 :名無しさん@恐縮です 2022/05/27(金) 19:10:56.49 hyddTulw0.net
>試合後にベグはお詫びの印として、その子と一緒に写真撮影をしたようだ
お詫びが自分との写真撮影って何様だ
お詫びが自分との写真撮影って何様だ
163 :名無しさん@恐縮です 2022/05/27(金) 19:11:19.17 T4aCa9o10.net
謝れば無かったことにできるとでも?
一体何様
一体何様
166 :名無しさん@恐縮です 2022/05/27(金) 19:11:56.59 7F3RGJTX0.net
なんだこの女試合続行したうえに勝ってるのかよ
鬼女かよ
鬼女かよ
170 :名無しさん@恐縮です 2022/05/27(金) 19:12:46.57 R1vBl2gE0.net
こんなことして
逆転勝ちしてる点で
当たったこと大して気にしてないんやろなあ
逆転勝ちしてる点で
当たったこと大して気にしてないんやろなあ
178 :名無しさん@恐縮です 2022/05/27(金) 19:14:33.52 PUGiYPxL0.net
放し飼いの動物園かよw
181 :名無しさん@恐縮です 2022/05/27(金) 19:14:51.06 hyddTulw0.net
まずラケットを投げること自体が恥ずかしいって気付こうな
185 :名無しさん@恐縮です 2022/05/27(金) 19:15:12.30 VOlqeaaT0.net
ラケット投げたら則罰金
繰り返すようならスポンサード打ち切りぐらいやれば?
繰り返すようならスポンサード打ち切りぐらいやれば?
188 :名無しさん@恐縮です 2022/05/27(金) 19:15:24.15 qeBWMZqW0.net
なんでテニス界はラケット叩きつけるのいつまでも放置してんの?
193 :名無しさん@恐縮です 2022/05/27(金) 19:15:43.18 K7XnM8uI0.net
これだけ投げつける選手が多いのは個人の問題じゃなく
イラつきやすいテニスというスポーツの欠陥、客席にまで行ってしまうラケットの形状の欠陥だろ
イラつきやすいテニスというスポーツの欠陥、客席にまで行ってしまうラケットの形状の欠陥だろ
202 :名無しさん@恐縮です 2022/05/27(金) 19:17:24.00 Ea2Cm+/30.net
これ、失格にすれば誰もやらなくなるよな
なんで失格にしないのか意味わからん
なんで失格にしないのか意味わからん
203 :名無しさん@恐縮です 2022/05/27(金) 19:17:35.98 PIRCTyhL0.net
ラケットを叩きつけたらイエローカード
客席まで飛んだら一発レッドでいい
客席まで飛んだら一発レッドでいい
206 :名無しさん@恐縮です 2022/05/27(金) 19:18:23.35 vLU6TXuQ0.net
いつかこういうことが起きるんじゃないかって思ってた
232 :名無しさん@恐縮です 2022/05/27(金) 19:24:11.76 smzJA09k0.net
防護ネットが必要だな
246 :名無しさん@恐縮です 2022/05/27(金) 19:26:01.29 LYEHqLjD0.net
他の競技だと、物投げたりしたら退場とかなのに
テニスだけは許されてるの不思議
どこが紳士のスポーツなんだろ
テニスだけは許されてるの不思議
どこが紳士のスポーツなんだろ
249 :名無しさん@恐縮です 2022/05/27(金) 19:26:14.06 8CUF1+wH0.net
この状況でも動揺せず逆転勝ちできるメンタルなのに物に当たるんだな
子供が泣いたことで逆に冷静になったとかか
子供が泣いたことで逆に冷静になったとかか
255 :名無しさん@恐縮です 2022/05/27(金) 19:27:33.56 iqvswTzJ0.net
>>249
子供に当てた事なんて何とも思ってないだろうよ。
子供に当てた事なんて何とも思ってないだろうよ。
268 :名無しさん@恐縮です 2022/05/27(金) 19:29:58.77 PABay81w0.net
持ち込んでいいラケットは2本までとかならさすがに躊躇するんかな
313 :名無しさん@恐縮です 2022/05/27(金) 19:37:57.92 1lgp4RMv0.net
ラケット交換を禁止にすれば良い。 そうすれば壊すやつ居なくなるだろ
338 :名無しさん@恐縮です 2022/05/27(金) 19:41:39.70 0ehw7r4P0.net
土人のキレ芸を放置したから起きた悲劇
やはり人間としての品格は大事
やはり人間としての品格は大事
347 :名無しさん@恐縮です 2022/05/27(金) 19:42:38.03 jjC7zlXJ0.net
罰金を取っても選手らは辞めないんだから
即座に失格にしてその後数試合出場禁止とかもっと厳しい処罰を課さないと無くならないわな
即座に失格にしてその後数試合出場禁止とかもっと厳しい処罰を課さないと無くならないわな
351 :名無しさん@恐縮です 2022/05/27(金) 19:43:06.92 Vo4Ulucd0.net
もう近くにサンドバッグ設置しろ
385 :名無しさん@恐縮です 2022/05/27(金) 19:49:00.51 LLrWf1mm0.net
この悪習さっさとやめろよ
運営が放置して甘やかすからこうなるんだぞ
運営が放置して甘やかすからこうなるんだぞ
391 :名無しさん@恐縮です 2022/05/27(金) 19:49:40.61 sQAAjmnk0.net
昔からラケット破壊で警告受ける選手はいたけど
そろそろ警告じゃなくて無期限停止ぐらい重くした方がいいんじゃないの
最近のテニスは紳士のスポーツとは呼べない
そろそろ警告じゃなくて無期限停止ぐらい重くした方がいいんじゃないの
最近のテニスは紳士のスポーツとは呼べない
409 :名無しさん@恐縮です 2022/05/27(金) 19:52:40.40 1n0SBOE90.net
テニスが紳士淑女のスポーツと言うのなら、ラケットを投げたら失格にしないと
418 :名無しさん@恐縮です 2022/05/27(金) 19:54:41.44 WpSJoAuU0.net
ルールとして厳格に禁止しろよ
一歩間違えれば失明だぞ
一歩間違えれば失明だぞ
それにしてもテニスプレイヤーのラケット折りパフォーマンス、
あれなんでみんなやるんですかね ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯