1 :少考さん ★ 2022/05/14(土) 14:17:41.49 6lwkxzsU9.net
※Bloomberg
インド、小麦輸出を即時停止-国内の食糧安全保障を優先
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-05-14/RBUSRRDWX2PX01
インドが小麦輸出を即時禁止した。
インド、小麦輸出を即時停止-国内の食糧安全保障を優先
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-05-14/RBUSRRDWX2PX01
インドが小麦輸出を即時禁止した。
ロシアによるウクライナ侵攻で小麦供給は逼迫(ひっぱく)している。
インド商工省商務局・外国貿易部の13日付の通知によると、(略)
※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
インド商工省商務局・外国貿易部の13日付の通知によると、(略)
※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
4 :ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 14:18:40.63 NzomCdb60.net
ナンだってー
7 :ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 14:19:09.46 UxSaIQiW0.net
ちょっと小麦買い占めてくる
11 :ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 14:19:48.09 R9QZZL7T0.net
パンを食わずに米を食え
15 :ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 14:20:58.25 KnSjHutU0.net
うどん食べられなくなっちゃう?
16 :ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 14:20:58.34 BTUM/CLi0.net
これは西側に食糧危機くるか
23 :ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 14:21:36.41 WnWjPr0s0.net
日本も食糧自給について真剣に考えろ
32 :ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 14:23:30.72 0nAHcV9s0.net
米の値段めちゃくちゃ上がりそうだな
33 :ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 14:23:35.61 tVbVGnSY0.net
ロシアウクライナが出さずにインドまで停止したら餓死者凄まじいことになるぞ
37 :ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 14:24:13.56 6C/kDdTc0.net
日本人は味噌と米があれば生きられるな
39 :ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 14:24:21.13 omANGLg00.net
米粉でパンや!
42 :ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 14:24:29.03 1eLvmLaf0.net
米粉のじだいだあああああ
45 :ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 14:24:36.17 LrPPwHiH0.net
もうパン買えない
55 :ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 14:25:54.88 jKjWdMkn0.net
ダイエットになってちょうど良い!
57 :ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 14:26:25.37 2lUVCUmN0.net
ラーメン、パスタなど俺の好物が軒並み値上がりするんやろな
76 :ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 14:28:03.67 h0qm+Dhq0.net
パンなんて身体に悪いから取らなくて良い
79 :ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 14:28:08.44 4zazdsht0.net
貧民の食パンがまた値上げされるなw
本当はせずに済むハズだけどなwww
本当はせずに済むハズだけどなwww
89 :ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 14:28:59.70 BCocuXZO0.net
米食って乗りきるしかないね
91 :ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 14:29:07.33 Bl4q7lIP0.net
始まるな
第一次小麦戦争…
第一次小麦戦争…
95 :ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 14:29:29.54 osnNcMvi0.net
結局こうなるから日本は自給しないと飢餓がくるぞ
100 :ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 14:29:52.64 WHm7z2jn0.net
自給率の低さがもろにダメージになってんな これからも値上げフィーバーは続く
113 :ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 14:30:44.70 8YoQLbNH0.net
国産小麦作るチャンスやろ
日本の農業復活や
日本の農業復活や
120 :ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 14:31:19.70 cG3a7ZhM0.net
もう米粉パンしか食えんようになるんか…まぁええかw
127 :ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 14:31:44.28 v/IqU6sd0.net
近い将来、食糧を巡って戦争になるって言われてたのが現実味を帯びてきたな。
136 :ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 14:32:22.97 08na+pqS0.net
小麦粉アレルギーの人ニッコリ
138 :ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 14:32:25.82 /w2TYB7W0.net
お菓子屋さんかわいそう
141 :ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 14:32:55.89 Ht5pH5/c0.net
米粉大躍進のチャンスやな
154 :ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 14:34:03.45 NzomCdb60.net
小麦の生産量の多い国
順位 国名 生産量(1,000トン)(2019年)
1 中華人民共和国(中国) 133,596
2 インド 103,596
3 ロシア 74,453
4 アメリカ合衆国(米国) 52,258
5 フランス 40,605
6 カナダ 32,348
7 ウクライナ 28,370
8 パキスタン 24,349
9 ドイツ 23,063
10 アルゼンチン 19,460
日本 1,037
順位 国名 生産量(1,000トン)(2019年)
1 中華人民共和国(中国) 133,596
2 インド 103,596
3 ロシア 74,453
4 アメリカ合衆国(米国) 52,258
5 フランス 40,605
6 カナダ 32,348
7 ウクライナ 28,370
8 パキスタン 24,349
9 ドイツ 23,063
10 アルゼンチン 19,460
日本 1,037
202 :ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 14:37:23.15 0w++RIwf0.net
>>154
上位が政情不安な国ばっかやな
上位が政情不安な国ばっかやな
162 :ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 14:34:44.15 ZKGxhmKt0.net
また小麦粉の値段が上がるな
日本人はパンもケーキも食えない
日本人はパンもケーキも食えない
171 :ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 14:35:18.47 /w2TYB7W0.net
お菓子は嗜好品だから我慢できない人続出
200 :ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 14:37:15.68 ZKGxhmKt0.net
日本人はあれだ
またサツマイモ育てるか(笑)
またサツマイモ育てるか(笑)
209 :ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 14:38:09.21 6C/kDdTc0.net
みんな今のうちに太っておけ
215 :ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 14:38:41.02 SWx+LxxY0.net
ビーフンの時代じゃ
217 :ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 14:39:07.97 zq4Q5O610.net
マックのグラコロピンチだな
マカロニもホワイトソースもパン粉もバンズも全部小麦から出来てるからな
マカロニもホワイトソースもパン粉もバンズも全部小麦から出来てるからな
225 :ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 14:39:50.12 3c4puKl60.net
江戸時代みたいにコメ中心の生活に戻るかな
そうするとまた脚気とか流行るのかな
そうするとまた脚気とか流行るのかな
238 :ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 14:41:02.69 3m42kYQ20.net
別にロシアとは関係なく国内分賄えていたんだろ?
なのになぜ輸出規制?
高く売れるチャンスなのに
なのになぜ輸出規制?
高く売れるチャンスなのに
271 :ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 14:43:18.10 HqBT8lpf0.net
焼きそばパンが高級料理になるのか。
277 :ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 14:43:45.50 tQh2drmO0.net
今のうちにラーメン食べまくるしかないか
284 :ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 14:44:19.82 49hNfKEL0.net
食えなくはならんだろうが
小麦さらに値上げ不可避だな嫌だ嫌だ
小麦さらに値上げ不可避だな嫌だ嫌だ
295 :ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 14:45:07.66 2gBnS5pQ0.net
小麦食わないワイ高みの見物
326 :ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 14:47:26.90 KeoVuQxG0.net
>>295
小麦使わない食事って意外と少ないけど
小麦使わない食事って意外と少ないけど
392 :ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 14:51:52.02 SWx+LxxY0.net
>>295
醤油とかにも小麦使ってるよ
醤油とかにも小麦使ってるよ
297 :ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 14:45:17.84 15nCJn6e0.net
パンがなければお餅を食べればいいじゃない
305 :ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 14:45:56.79 QLdRMu+C0.net
小麦とか生きてく上でなくても何の問題もないし
317 :ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 14:46:35.04 kJTBnOWP0.net
>>305
大阪人がそれ聞いたら激怒するわ
お好み焼き、たこ焼き
大阪人がそれ聞いたら激怒するわ
お好み焼き、たこ焼き
316 :ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 14:46:27.80 7vxKHXLT0.net
毎日おむすび食っている俺には関係ない話題だった
321 :ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 14:46:44.14 3Epj1CND0.net
そうめんが値上げしそう
335 :ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 14:47:58.33 qL9py3o30.net
逆にこれをビジネスチャンスと見て米粉を世界に売れよ
ピンチはチャンスなのよ
ピンチはチャンスなのよ
337 :ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 14:48:08.71 er4EFaDx0.net
スパゲッティ作れないと、我が独身生活危機的状況であーる。
342 :ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 14:48:19.12 kJTBnOWP0.net
天ぷら、唐揚げ、フライもアウト
347 :ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 14:48:37.90 u7JD6HqN0.net
うまい棒130円あるで
354 :ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 14:49:11.45 JM9BVoza0.net
うどん県民が一揆を起こす
391 :ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 14:51:50.66 mc8izta00.net
凄まじい値上げラッシュだな
395 :ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 14:51:57.76 3y43qk2B0.net
地産地消に世界は向かうの?
417 :ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 14:52:52.99 expDy5330.net
これ、実質的にNATOへの制裁だろ
419 :ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 14:52:58.64 fC1XQVKT0.net
小麦は飼料にも使われてるから肉も値上がりやで…
425 :ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 14:53:16.33 7Aj/2SP0.net
インドは何がしたいんだ?
442 :ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 14:54:11.14 JZrAtNpe0.net
スーパーは便乗で値上げしてくるから困るw
444 :ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 14:54:14.98 MR1iSWBM0.net
ラーメン屋がビーフン屋に転職する日も近いな
519 :ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 14:58:15.13 ZNu9UA1m0.net
食料求めて戦争も現実味帯びてきたな
ラーメン、パスタあたり、日本で値上げ来ますよ ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯