1 :風吹けば名無し 2022/05/14(土) 14:54:08.24 O14dV3Hw0.net
2 :風吹けば名無し 2022/05/14(土) 14:54:20.06 O14dV3Hw0.net
草
3 :風吹けば名無し 2022/05/14(土) 14:54:43.92 o7h441Ge0.net
あーあ
5 :風吹けば名無し 2022/05/14(土) 14:55:04.15 PZg/xoVX0.net
0円乞食多すぎだろ
7 :風吹けば名無し 2022/05/14(土) 14:55:49.15 pHLGWuzc0.net
0円ユーザーって全体の半分くらいだろ?
減りすぎたら次回の電波割当無理なんじゃね
減りすぎたら次回の電波割当無理なんじゃね
10 :風吹けば名無し 2022/05/14(土) 14:58:33.95 CSf5ZqRZ0.net
>>7
楽天モバイル社長によると
ほとんど辞める人は出ないらしい
楽天モバイル社長によると
ほとんど辞める人は出ないらしい
23 :風吹けば名無し 2022/05/14(土) 15:03:03 GviKR1nn0.net
>>10
ほとんど辞めるで草
ほとんど辞めるで草
28 :風吹けば名無し 2022/05/14(土) 15:05:03 CSf5ZqRZ0.net
>>23
この認識の差が
興味深いよな…
正しい分析できるだけのデータ持ってるのは当然楽天なわけやが
言うてワイも解約決定なんやが
この認識の差が
興味深いよな…
正しい分析できるだけのデータ持ってるのは当然楽天なわけやが
言うてワイも解約決定なんやが
8 :風吹けば名無し 2022/05/14(土) 14:56:28.99 bF9UUAL50.net
ワイは使うけどいまさら変えるのだるいし
9 :風吹けば名無し 2022/05/14(土) 14:57:52.68 J4jDJ7ohM.net
楽天エリアにいるなら変える必要なくないって思うんだが
エリア内にいない人が大勢いたのか
エリア内にいない人が大勢いたのか
12 :風吹けば名無し 2022/05/14(土) 14:59:03.16 bDy2jGSO0.net
>>9
1GB以下民の居場所なくなるやん
日本通信が1GB290円なのに行かないわけないし
1GB以下民の居場所なくなるやん
日本通信が1GB290円なのに行かないわけないし
41 :風吹けば名無し 2022/05/14(土) 15:10:23 XkvBnXxz0.net
>>12
通話だけのサブにしとる人はpovoで半年に一回220円でいいしな
通話だけのサブにしとる人はpovoで半年に一回220円でいいしな
74 :風吹けば名無し 2022/05/14(土) 15:26:54 ihxgLax60.net
>>41
povoは通話料高いしあかんやろ
povoは通話料高いしあかんやろ
82 :風吹けば名無し 2022/05/14(土) 15:29:17 tEgbz8iYd.net
>>41
一番安いのは電話5分使い放題の月末のみの日割りらしい
一番安いのは電話5分使い放題の月末のみの日割りらしい
11 :風吹けば名無し 2022/05/14(土) 14:58:39.38 F+LAl3YC0.net
そらそうやろ
金払うような回線ちゃうやろあれ
金払うような回線ちゃうやろあれ
14 :風吹けば名無し 2022/05/14(土) 14:59:58.96 pViF1WSt0.net
地下の店とか行くと入らないの結構困るんだよな
15 :風吹けば名無し 2022/05/14(土) 15:00:32 KBNNj8dXa.net
楽天経済圏!とかウホってた層ってやっぱりアホやったんやなって
18 :風吹けば名無し 2022/05/14(土) 15:00:53 /1xBnGr/a.net
>>15
楽天モバイルのせいで楽天経済圏崩壊したわ
楽天モバイルのせいで楽天経済圏崩壊したわ
20 :風吹けば名無し 2022/05/14(土) 15:01:59 KBNNj8dXa.net
>>18
証券の500p最強!とか言ってたやつら金融センスなさすぎて笑った
証券の500p最強!とか言ってたやつら金融センスなさすぎて笑った
22 :風吹けば名無し 2022/05/14(土) 15:02:36 vTueoFjPa.net
安くも無い上プラチナバンドもってないクソキャリアに金払ってる奴の頭心配だわ
24 :風吹けば名無し 2022/05/14(土) 15:03:20 BmpWRfATM.net
ボンボンがあまり貧乏乞食を舐めるなよ…
25 :風吹けば名無し 2022/05/14(土) 15:04:12 vTueoFjPa.net
楽天のメイン顧客が乞食なのにそれを馬鹿にして今後やってけるんか
26 :風吹けば名無し 2022/05/14(土) 15:04:42 ljolbnXca.net
まあそういう客しかおらんし
27 :風吹けば名無し 2022/05/14(土) 15:04:48 EUMZJ02ua.net
povoの1Gトッピングが30日になればpovo大勝利なのにな
29 :風吹けば名無し 2022/05/14(土) 15:05:06 L2KvrXBxd.net
別に何がどうという話でもないんやけど節約家ホンマに多いんやなって実感するわ
30 :風吹けば名無し 2022/05/14(土) 15:05:30 rY5eGyLOd.net
楽天経済圏にいる0円顧客やけどSPUのために今後も残すわ
123 :風吹けば名無し 2022/05/14(土) 15:51:11.08 sMJ/mPWs0.net
>>30
楽天で毎月10万円買い物するならいいかもな
楽天で毎月10万円買い物するならいいかもな
32 :風吹けば名無し 2022/05/14(土) 15:07:23 bG59l0yC0.net
でもぶっちゃけゼロ円維持ってむりじゃね
1Gまでしか使えんのだろ?
1Gまでしか使えんのだろ?
37 :風吹けば名無し 2022/05/14(土) 15:08:59 vTueoFjPa.net
>>32
サブなら余裕やで
メインで楽天持つ奴なんておらんやろ
サブなら余裕やで
メインで楽天持つ奴なんておらんやろ
42 :風吹けば名無し 2022/05/14(土) 15:10:31 CSf5ZqRZ0.net
>>37
楽天サイドは自分達のユーザーがメイン回線で運用してるとものすごい勘違いしてそうなんよな
楽天サイドは自分達のユーザーがメイン回線で運用してるとものすごい勘違いしてそうなんよな
49 :風吹けば名無し 2022/05/14(土) 15:13:50 XkvBnXxz0.net
>>32
通話だけの楽天でデータを格安のesimにすれば1100円で8GB使える
通話だけの楽天でデータを格安のesimにすれば1100円で8GB使える
53 :風吹けば名無し 2022/05/14(土) 15:14:34 y7Rymrxz0.net
>>32
デュアルSIMで別のデータ専用のSIMとセットで使う
タダで090の音声通話使うためのもの
デュアルSIMで別のデータ専用のSIMとセットで使う
タダで090の音声通話使うためのもの
55 :風吹けば名無し 2022/05/14(土) 15:14:43 F+LAl3YC0.net
>>32
メイン回線で楽天使ってるやつなんているのか
メイン回線で楽天使ってるやつなんているのか
34 :風吹けば名無し 2022/05/14(土) 15:08:34 kSku976W0.net
固定回線で楽天モバイルが最強だったのに千円になるなら安いプリカsimでもええもんな
45 :風吹けば名無し 2022/05/14(土) 15:11:23 RG0LCppsd.net
今長期出張中だから地元戻ったらdocomoのホームWiFiにするわ
50 :風吹けば名無し 2022/05/14(土) 15:13:53 fVTESZgyM.net
デュアルSIM搭載機も増えてきてのサブ置きするには最適だったんだがな
54 :風吹けば名無し 2022/05/14(土) 15:14:36 3NdY1xoF0.net
楽天ポイント増額のためだけに0円回線持ってたしなぁ
56 :風吹けば名無し 2022/05/14(土) 15:15:04 5Rypu+7nM.net
楽天0円無ければ、ただのゴミ
57 :風吹けば名無し 2022/05/14(土) 15:15:54 NabvCXvEM.net
こいつらのせいでどれだけ他の事業が割食ったんだよ
60 :風吹けば名無し 2022/05/14(土) 15:17:22 CSf5ZqRZ0.net
楽天モバイルのホームページではまだ1Gまで0円強調してんねんけど
問題無いんか?これ
問題無いんか?これ
83 :風吹けば名無し 2022/05/14(土) 15:29:18 p2PslUusM.net
>>60
6/30まで0円だから嘘ではないな
6/30まで0円だから嘘ではないな
63 :風吹けば名無し 2022/05/14(土) 15:18:55 dd9Z2z4/0.net
そもそも契約してる大半は実際使うのではなくて安くiPhone手に入れて転売する用に
楽天から他社へ移籍するのMNPのタマとしてしか思ってないからな
ブログとかじゃ楽天玉56回線契約したったwwwとかいう奴が普通にいる
楽天から他社へ移籍するのMNPのタマとしてしか思ってないからな
ブログとかじゃ楽天玉56回線契約したったwwwとかいう奴が普通にいる
64 :風吹けば名無し 2022/05/14(土) 15:18:55 EPU3r3qwM.net
スタート当初から文句があんなら出てけやって感じやったしな
66 :風吹けば名無し 2022/05/14(土) 15:19:04 5Rypu+7nM.net
解約には手数料がかかります!
もセットで変更だったら笑える
もセットで変更だったら笑える
70 :風吹けば名無し 2022/05/14(土) 15:23:18 hrkzAERQd.net
ワイも今回で解約するけど何の文句も無いぞ
楽天ミニとハンドとポイント貰えたし感謝しかないわ
また無料になったら契約するつもり
楽天ミニとハンドとポイント貰えたし感謝しかないわ
また無料になったら契約するつもり
72 :風吹けば名無し 2022/05/14(土) 15:25:21 9P7tV5Zs0.net
大容量は得とか言われてもメインに使えないからな
76 :風吹けば名無し 2022/05/14(土) 15:27:19 eZQpW4w0.net
500円プランつくればまだ間に合う
77 :風吹けば名無し 2022/05/14(土) 15:27:52 nw0b4Stq0.net
プラチナバンド配分してやれよ
78 :風吹けば名無し 2022/05/14(土) 15:28:03 FzJHl3H40.net
電話がアプリで無料が最高だったのにな
それだけで実質1500円ぐらい安い
それだけで実質1500円ぐらい安い
80 :風吹けば名無し 2022/05/14(土) 15:28:25 YkskGpQv0.net
990円ならLINEmoのが繋がる分マシやし、楽天使っても何もメリットないよな
81 :風吹けば名無し 2022/05/14(土) 15:28:56 p5mY4qkPM.net
楽天モバイル推し僕くん、ユーザーが減ってくれてご満悦
84 :風吹けば名無し 2022/05/14(土) 15:29:39 HQu1TTLN0.net
これはしゃーない
ワイなんか週に一度くらいしか使わんから普段電源切っとるし
ワイなんか週に一度くらいしか使わんから普段電源切っとるし
86 :風吹けば名無し 2022/05/14(土) 15:30:17 UBDqV0kqa.net
メインは別にあるから困りゃしないけど
ワイのpovo楽天のタダ布陣が崩れるなぁ
ワイのpovo楽天のタダ布陣が崩れるなぁ
89 :風吹けば名無し 2022/05/14(土) 15:32:44 pBFyCJM40.net
>>87
草
草
91 :風吹けば名無し 2022/05/14(土) 15:32:58 YkskGpQv0.net
>>87
やっぱりももちゃんさんは学生だったんだ!
やっぱりももちゃんさんは学生だったんだ!
93 :風吹けば名無し 2022/05/14(土) 15:36:03 Po0G7/T40.net
>>87
ももちゃんは賢く節約しとるんやね
ももちゃんは賢く節約しとるんやね
90 :風吹けば名無し 2022/05/14(土) 15:32:55 BpdwjQ2E0.net
たまーに端末貰えるし事実上一番安い回線だろうけどな
96 :風吹けば名無し 2022/05/14(土) 15:37:23.16 ZAniu9bi0.net
5月中には解約する
99 :風吹けば名無し 2022/05/14(土) 15:40:10.32 /sEspSj30.net
とりあえずiPhone一括1円祭りがまたきたら起こして
102 :風吹けば名無し 2022/05/14(土) 15:41:09.55 op32HvpJM.net
0円で維持した回線の獲得とか客層がとんでもないことになりそうで草
108 :風吹けば名無し 2022/05/14(土) 15:44:05.94 K938G02SM.net
楽天って信者いるよな
111 :風吹けば名無し 2022/05/14(土) 15:45:37.05 AMSbkY+zM.net
もう終わりだよおおおおおおおおおこの楽天イーグルス
117 :風吹けば名無し 2022/05/14(土) 15:49:40.11 F2LuC1QGM.net
てか電波が糞な分を無料で使ってる玄人が宣伝することで成り立ってたみたいなもんやからなここ
それが無くなるなら宣伝したる意味もないし
それが無くなるなら宣伝したる意味もないし
125 :風吹けば名無し 2022/05/14(土) 15:51:42.51 peLzzIZd0.net
povoに即乗り換えも悪くないけど
既存ユーザーのリミットは10月までやから
他のキャリアが流出ユーザー狙いのプラン出すのを待て
間違いなく出してくる
既存ユーザーのリミットは10月までやから
他のキャリアが流出ユーザー狙いのプラン出すのを待て
間違いなく出してくる
126 :風吹けば名無し 2022/05/14(土) 15:51:53.67 HdsQx1+zM.net
楽天てどんどんサービス改悪するからクソなんだよな
133 :風吹けば名無し 2022/05/14(土) 15:54:51.05 ZiBIDcIEd.net
楽天モバイルもせめて通話品質くらい他社と同程度にできてたら
引き止めの要因になっただろうに
最大の魅力が失われるので、予想できた展開。
ただ90%超えはちょっと驚く数字ですね ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯