1 :風吹けば名無し 2022/05/08(日) 10:36:25 X2IR6t7pd.net
この暑さは死活問題やろ
2 :風吹けば名無し 2022/05/08(日) 10:37:24 sBqrWAul0.net
死中に活ありや
4 :風吹けば名無し 2022/05/08(日) 10:38:47 CPCtYmYn0.net
めっちゃええのに流行らんよな
11 :風吹けば名無し 2022/05/08(日) 10:40:33 LE0nS6M1r.net
男で日傘とか絶対オカマやん
12 :風吹けば名無し 2022/05/08(日) 10:41:04 hwqMH8kAx.net
ワイも使いたいわ
近場に行くのに日焼け止め塗るのが面倒
近場に行くのに日焼け止め塗るのが面倒
13 :風吹けば名無し 2022/05/08(日) 10:41:24 hwqMH8kAx.net
今年マジで使おうかな
27 :風吹けば名無し 2022/05/08(日) 10:43:58 8lU+o3Hvd.net
帽子でいいよね
28 :風吹けば名無し 2022/05/08(日) 10:44:04 0094pfLh0.net
ガチでこれこそ差別だよな
30 :風吹けば名無し 2022/05/08(日) 10:44:32 fQ1jt6BR0.net
日傘にオカマ要素あるか?
オカマにそんなイメージ欠片もないわ
オカマにそんなイメージ欠片もないわ
33 :風吹けば名無し 2022/05/08(日) 10:45:13 BrzYKHlX0.net
頭にかぶるやつがオリンピックで大活躍したやん
34 :風吹けば名無し 2022/05/08(日) 10:45:16 hwqMH8kAx.net
長時間外に出るなら日焼け止め塗るけど
5分10分のところに出るときに悩む
一度塗ると落とすの手間だしな
5分10分のところに出るときに悩む
一度塗ると落とすの手間だしな
38 :風吹けば名無し 2022/05/08(日) 10:46:29 xiG7ShS60.net
でも馬鹿にしてるやつほど将来肌の汚いおじさんになるんだから悲しいよな
52 :風吹けば名無し 2022/05/08(日) 10:48:04 gav84Ccx0.net
>>38
もうなってるぞ
ノーガードで真夏も運動してたら30過ぎてから耳にまでシミができてるの気づいたわ
もうなってるぞ
ノーガードで真夏も運動してたら30過ぎてから耳にまでシミができてるの気づいたわ
63 :風吹けば名無し 2022/05/08(日) 10:49:17 5fnRoINQ0.net
>>52
ひえっ・・耳にシミできんのか
ひえっ・・耳にシミできんのか
39 :風吹けば名無し 2022/05/08(日) 10:46:29 BQdC51Fk0.net
オッサンだから、今更カッコつけたいとも思わないし普通に使ってるぞ。
やせ我慢して、汗だくになってる方がアホだと思うわ。
やせ我慢して、汗だくになってる方がアホだと思うわ。
43 :風吹けば名無し 2022/05/08(日) 10:46:55 5fnRoINQ0.net
都心だとたまに使ってるおっさんいるぞ
56 :風吹けば名無し 2022/05/08(日) 10:48:30 00c7Q9o3r.net
感情論抜きに聞きたいんやけど男で日傘を使う理由って何がある?
蒸し暑い日本で本当に「暑いのを避けたい」だけ?
蒸し暑い日本で本当に「暑いのを避けたい」だけ?
62 :風吹けば名無し 2022/05/08(日) 10:49:13 hwqMH8kAx.net
>>56
日焼けしたくないやん
肌へのダメージすごいで
日焼けしたくないやん
肌へのダメージすごいで
71 :風吹けば名無し 2022/05/08(日) 10:50:38 LETpgQs7r.net
>>56
使ったら分かるけど体感温度全然違うで
涼しいってだけで十分使う理由になるわ
使ったら分かるけど体感温度全然違うで
涼しいってだけで十分使う理由になるわ
61 :風吹けば名無し 2022/05/08(日) 10:49:09 3fWM4RRqM.net
俺は使ってもいいと思う
67 :風吹けば名無し 2022/05/08(日) 10:49:41 5q7SKsUw0.net
晴雨兼用の傘でええやん
68 :風吹けば名無し 2022/05/08(日) 10:49:55 NrWqelz50.net
真夏のスーツマンってどうするのがいいんや
帽子もダメ、日傘もダメ
死ぬか?
帽子もダメ、日傘もダメ
死ぬか?
76 :風吹けば名無し 2022/05/08(日) 10:51:31 eVNM5vfq0.net
日差しの中歩くのキツいから普通に流行って欲しいわ
78 :風吹けば名無し 2022/05/08(日) 10:51:44 Wn/PrZTid.net
流石に荷物として邪魔や
88 :風吹けば名無し 2022/05/08(日) 10:53:00 X2IR6t7pd.net
このスレ見る限り男は男の日傘に対して否定的なやつ多いんやな
女目線はどうなんやろ
女目線はどうなんやろ
103 :風吹けば名無し 2022/05/08(日) 10:55:28 yC1wnXj0.net
ワイは使っとるで
同僚にも勧めとる
同僚にも勧めとる
106 :風吹けば名無し 2022/05/08(日) 10:56:26 gbM+L5Hm0.net
帽子でええやん
片手ふさいでまで使おうと思わん
片手ふさいでまで使おうと思わん
142 :風吹けば名無し 2022/05/08(日) 11:01:19 BQdC51Fk0.net
普通に男性用日傘売ってるやん。
オカマとか言う奴ら、男がレースの日傘とか使ってると思ってるの?
オカマとか言う奴ら、男がレースの日傘とか使ってると思ってるの?
152 :風吹けば名無し 2022/05/08(日) 11:03:37 eH4MmJu50.net
一回使ったらわかるわ
クソ快適だった
クソ快適だった
155 :風吹けば名無し 2022/05/08(日) 11:03:54 natbsr2H0.net
最近は使ってる奴よう見るで
見ても何とも思わん
見ても何とも思わん
171 :風吹けば名無し 2022/05/08(日) 11:06:37 23GjIUHAa.net
肌痒くならないオヌヌメの日焼け止めあったら教えてクレメンス
化粧水下地の方が良いのかな
化粧水下地の方が良いのかな
178 :風吹けば名無し 2022/05/08(日) 11:07:56 LXflNpxC0.net
>>171
敏感肌用がいいんちゃうか
キュレル ミノン セララボあたり
敏感肌用がいいんちゃうか
キュレル ミノン セララボあたり
172 :風吹けば名無し 2022/05/08(日) 11:06:37 6IkqjN6dd.net
ワイは出不精やから多分これからも差さへんと思うわ
219 :風吹けば名無し 2022/05/08(日) 11:14:17 bqNe/7nPM.net
邪魔臭いわ
日焼け止めなり塗っとくほうが楽
日焼け止めなり塗っとくほうが楽
220 :風吹けば名無し 2022/05/08(日) 11:14:23 Wc9fyjAF0.net
ワイ日光過敏症でこういう晴れた日に外出ると発疹まみれになるんやが
222 :風吹けば名無し 2022/05/08(日) 11:14:48 A+A8UNDJ0.net
嫁の日傘入ったら涼しいから
羨ましいとは思う
羨ましいとは思う
226 :風吹けば名無し 2022/05/08(日) 11:14:55 hwqMH8kAx.net
目から入る紫外線をカットしたいんだけどサングラスって日傘以上に使われてないから無理だよな
普通のUVカットメガネで我慢してる
普通のUVカットメガネで我慢してる
235 :風吹けば名無し 2022/05/08(日) 11:15:27 SJLDcw54d.net
ガタイのいい男は日焼け止めなんて塗らないみたいに思い込んでるやつおるね
今年の夏は暑くなりそうです ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯