1 : 2022/05/08(日) 14:36:03.22 kn2rPE8X0●.net BE:837857943-PLT(17930)
イーロン・マスク氏は7日、ツイッターにシェアされた共同通信の記事に
「当たり前のことを言うようだが、出生率が死亡率を超えなければ、
日本はいずれ消滅するだろう」とコメント。「世界にとって大きな損失になる」と警鐘を鳴らした。
記事は、先月15日に総務省が発表した2021年の人口推計に関するもの。
日本はいずれ消滅するだろう」とコメント。「世界にとって大きな損失になる」と警鐘を鳴らした。
記事は、先月15日に総務省が発表した2021年の人口推計に関するもの。
日本の総人口は1億2,550万2,000人で、64万4,000人減少。
人口は11年連続減少しており、減少数は1950年の統計開始後、過去最大となった。
人口は11年連続減少しており、減少数は1950年の統計開始後、過去最大となった。
死者数(114万人)が、出生数(83万1,000人)を上回り、
60万9,000人の自然減となった。外国人の数は、新型コロナウイルスによる規制により、
60万9,000人の自然減となった。外国人の数は、新型コロナウイルスによる規制により、
2万5,000人減少した。人口構成に関して、
14歳以下は、総人口の11.8%で過去最低を記録。65歳以上は過去最高の28.9%となった。
マスク氏は今年3月に掲載されたビジネスインサイダーのインタビューでも、
14歳以下は、総人口の11.8%で過去最低を記録。65歳以上は過去最高の28.9%となった。
マスク氏は今年3月に掲載されたビジネスインサイダーのインタビューでも、
出生率の問題に言及している。
マスク氏は「ほとんどの人は、人口が多すぎるという誤った印象の下で活動している」とした上で、
マスク氏は「ほとんどの人は、人口が多すぎるという誤った印象の下で活動している」とした上で、
「これは本当ではない。出生率は、狂ったように下がっている」と説明。
「残念ながら、国連のばかげた人口推計は、まったく意味がなく、更新する必要がある」と主張した。
昨年、開発計画を明らかにした人型ロボット「オプティマス」が、出生率低下の問題に対する
昨年、開発計画を明らかにした人型ロボット「オプティマス」が、出生率低下の問題に対する
マスク氏なりの答えかと聞かれると、「人口増加率の低下の観点では役に立つだろう。
しかし、これが続けば何が起きると思う?人類は死に絶える。
これがわれわれが望んでいるものだろうか」と警告した。
一方で、人類が長寿を追求することには反対の見方を示し、
これがわれわれが望んでいるものだろうか」と警告した。
一方で、人類が長寿を追求することには反対の見方を示し、
「年長者が多いと、社会に閉塞感を生む。なぜなら彼らの大半が考え方を
変えないというのが真実だからだ」と理由を語った。
変えないというのが真実だからだ」と理由を語った。
「人々が死ななければ、われわれは古い考えに埋もれ、社会は進歩しなくなる」と主張した。
https://www.mashupreporter.com/elon-musk-birth-rate/
https://www.mashupreporter.com/elon-musk-birth-rate/
2 : 2022/05/08(日) 14:37:15.98 NS5xO8Nk0.net
話は聞かせてもらった!
日本は消滅するッ!!
日本は消滅するッ!!
6 : 2022/05/08(日) 14:38:16.08 4ZmhwG0C0.net
誰も何もしないからな
16 : 2022/05/08(日) 14:40:17.55 ls4vOevo0.net
根本的解決に本腰入れないで移民政策ばっか目を向けてるからな
21 : 2022/05/08(日) 14:40:51.80 lU2OQi+o0.net
もう義務教育の授業で
子供作るしかないんじゃないのこれ
子供作るしかないんじゃないのこれ
29 : 2022/05/08(日) 14:42:27.31 PTOHq0AA0.net
まるで日本にしか起きない現象のようだけど全世界に言えることよ
38 : 2022/05/08(日) 14:45:19.84 kyPX7STi0.net
じゃあ日本を買って人口増やしてくれ
43 : 2022/05/08(日) 14:46:24.94 go+edfjM0.net
高齢化先進国で日本が世界のモデルケースなんだが、
対策が上手く行かないので世界に絶望感を与えてる
45 : 2022/05/08(日) 14:46:36.24 Py0gQlRK0.net
老い先短い政治家が多い中に長いスパンで考えられる政治家とか今現在いるのか?
50 : 2022/05/08(日) 14:47:19.27 OC8zMsIu0.net
十数年もすれば高齢者を支える労働人口が不足して淘汰が始まるよ
71 : 2022/05/08(日) 14:50:12.53 fRKRxV100.net
そして20世紀の世界の人口動態が歴史的に異常だったという結論に
82 : 2022/05/08(日) 14:51:42.61 0qXkpS+I0.net
子供が100万産まれてないんだから確実に消える
でもそれ、国民が選んだんだよ
でもそれ、国民が選んだんだよ
94 : 2022/05/08(日) 14:52:20.03 LSfcKgOp0.net
優秀な俺の分身が
今日もティッシュの藻屑と消えて行った。
誰か受け止めてくれるヤツは居ないのか?
今日もティッシュの藻屑と消えて行った。
誰か受け止めてくれるヤツは居ないのか?
98 : 2022/05/08(日) 14:53:00.26 0WfV+8SE0.net
自民党の少子化亡国政策はとても順調に進んどる
104 : 2022/05/08(日) 14:53:48.44 jmg/yRQn0.net
消滅する前にアメリカの州に仲間入りだよ
113 : 2022/05/08(日) 14:55:28.87 sej2/ozR0.net
めっちゃ正論で草
そらそうだ
そらそうだ
119 : 2022/05/08(日) 14:56:31.01 eFhn09BR0.net
分かってはいるがどうしようもないやつ
122 : 2022/05/08(日) 14:56:53.47 irL0Nh4t0.net
滅びを受け入れよう。
仕方ないさ。
仕方ないさ。
126 : 2022/05/08(日) 14:57:23.79 6RfAairs0.net
少子化対策してこなかったゴミ政治家のせい
127 : 2022/05/08(日) 14:57:41.83 ZUNPi5nL0.net
日本州になるか日本省になるか天災で滅亡するか
146 : 2022/05/08(日) 15:01:00.47 yOzD1PM80.net
これは日本人も感じていることだからなぁ
164 :ランサルセ(東京都) [US] 2022/05/08(日) 15:03:52 jfUYicnb0.net
つーか、日本だけの問題じゃないだろ。
先進国は、遅かれ早かれ日本と同じ道を辿るよ。
先進国は、遅かれ早かれ日本と同じ道を辿るよ。
180 :32文ロケット砲(ジパング) [US] 2022/05/08(日) 15:05:50 Zr7+hY9V0.net
日本は少子化ではないよ
少子高齢化
少子化対策と高齢化対策を同時にやる必要があるから難しい
少子高齢化
少子化対策と高齢化対策を同時にやる必要があるから難しい
184 :ショルダーアームブリーカー(茸) [FR] 2022/05/08(日) 15:06:27 Qo4G0zOP0.net
出生率が死亡率を越えなければどこの国も消滅する
201 :目潰し(東京都) [CN] 2022/05/08(日) 15:09:13 LF3yHRq80.net
若い世代が率先して子供産まないからね
将来困るのは自分たちなのに
将来困るのは自分たちなのに
227 :ナガタロックII(茸) [CN] 2022/05/08(日) 15:17:48 iE+aRJFU0.net
>>201
収入ないから付き合いも出来ない結婚も出来ない
収入ないから付き合いも出来ない結婚も出来ない
210 :ダイビングフットスタンプ(大阪府) [US] 2022/05/08(日) 15:10:21 FPX7vSWw0.net
1億人切ってから騒ぎ始めるから問題ない
みんな、1億2500万?まだそんなにいるのかよ…って思ってる
みんな、1億2500万?まだそんなにいるのかよ…って思ってる
231 :ニールキック(東京都) [CN] 2022/05/08(日) 15:18:41 TEB5juPn0.net
なるほど陳珍代謝が重要ということね?
248 :ダイビングエルボードロップ(千葉県) [US] 2022/05/08(日) 15:21:16 Woq+9mgg0.net
いま死んでんのは老人だからな
いずれ出生率が逆転するだろ(´・ω・`)
いずれ出生率が逆転するだろ(´・ω・`)
259 :パロスペシャル(光) [FR] 2022/05/08(日) 15:24:00 71/OZ7z70.net
>>248
生涯未婚率見る限り既婚者三分の二じゃむり
生涯未婚率見る限り既婚者三分の二じゃむり
253 :ファイナルカット(長野県) [US] 2022/05/08(日) 15:22:35 cF/g0CEt0.net
何十年も前から言われてた。政府がスルーしてただけ
254 :TEKKAMAKI(東京都) [US] 2022/05/08(日) 15:23:10 ZcXQ/gjn0.net
子供とか子供産める人達より老人の方が大事だからね
日本は国ごと老人ホームになっちゃった
日本は国ごと老人ホームになっちゃった
256 :スパイダージャーマン(ジパング) [VN] 2022/05/08(日) 15:23:13 pjWqwR6A0.net
対策打つにもいまさら手遅れだしな
分岐点は30年前
分岐点は30年前
258 :ミラノ作 どどんスズスロウン(東京都) [ニダ] 2022/05/08(日) 15:24:00 /zDQdhC00.net
あと200年もしたら無くなってるよな
280 :目潰し(京都府) [IL] 2022/05/08(日) 15:28:32 P38Fl8u80.net
少数精鋭で行くしかない
大震災や原発事故乗り越えてきた不撓不屈の民族やで我々わ
大震災や原発事故乗り越えてきた不撓不屈の民族やで我々わ
286 :頭突き(千葉県) [ニダ] 2022/05/08(日) 15:29:24 bxYYi2EA0.net
これから、高齢化社会は、50年続くからな
300 :超竜ボム(東京都) [CA] 2022/05/08(日) 15:31:37 ZUNPi5nL0.net
遠くない未来には確実に地獄だが、自分の世代ではまだ滅亡しなだろ
そう言う老人が作った現在だよ死んだ後の事は知らん
そう言う老人が作った現在だよ死んだ後の事は知らん
307 :ランサルセ(愛知県) [US] 2022/05/08(日) 15:33:22 80pffAK50.net
先進国の中で30年間給与が上がっていないの日本だけだろ
315 :バーニングハンマー(光) [CN] 2022/05/08(日) 15:34:52 VXm6QMss0.net
ハッキリと日本政府無能って言ってくれ
316 :エメラルドフロウジョン(兵庫県) [AU] 2022/05/08(日) 15:35:00 iJVqYySJ0.net
まあええやろこんな民族消えてしまっても
364 :中年'sリフト(東京都) [US] 2022/05/08(日) 15:48:49 Swzqi7dC0.net
そうなるように仕組みを作った連中が金儲けしてんだよ
367 :ニールキック(東京都) [GR] 2022/05/08(日) 15:50:09 131sJmTd0.net
減った分を外人で補填すればいいって考えてるからな
この先も死亡率が上がる一方だろ
この先も死亡率が上がる一方だろ
371 :スリーパーホールド(英雄都市アレックス) [BR] 2022/05/08(日) 15:51:36 OrE6nlqi0.net
それが日本人の選択だからな
結婚しない事も子供を産まない事も誰にも強制されてない
結婚しない事も子供を産まない事も誰にも強制されてない
日本人が自らそう選択してる
日本人にはもう分かってるこの国で子供を産み育てる事は
日本人にはもう分かってるこの国で子供を産み育てる事は
ある意味我が子に対する虐待だと
390 :デンジャラスバックドロップ(埼玉県) [US] 2022/05/08(日) 15:55:48 M06K/a0a0.net
滅ぶってなんだよ
やりたいこと終わったし現実に還るんだよ
やりたいこと終わったし現実に還るんだよ
406 :トペ コンヒーロ(兵庫県) [ニダ] 2022/05/08(日) 15:58:06 smnaVDaf0.net
今から子供を増やしても効果が出るのは20年後やからな
少ない人口で上手くやる方法を見つけるしかない
少ない人口で上手くやる方法を見つけるしかない
432 :魔神風車固め(兵庫県) [US] 2022/05/08(日) 16:03:23 mj5QuT7O0.net
まぁいずれ言うとどの国もそうだけど
433 :目潰し(京都府) [IL] 2022/05/08(日) 16:03:33 P38Fl8u80.net
栄枯盛衰
かつての覇者スペインポルトガルオランダは消滅はしてないが細々とやってる
頂点取ったら落ちていく運命なのね
かつての覇者スペインポルトガルオランダは消滅はしてないが細々とやってる
頂点取ったら落ちていく運命なのね
435 :マスク剥ぎ(東京都) [CN] 2022/05/08(日) 16:04:00 OQhCQCAk0.net
戦争が起きて大きく国家体制が変わらない限り
日本の没落傾向は止まらないだろ
イーロン・マスク氏の言う通りです。
この手のスレになると何故か「全世界に言えること」と自信満々に言う人が出てくるのですが、
それ、どこソースでしょうか。
世界に言えることなら「日本は」とは言わないでしょう。
発言が常に注目される人なので、一定の根拠くらいないとすぐツッコまれるのわかってますから。
下が根拠、事実、日本は「人口が急激に減っており消滅の可能性のある国」なんです。
理由は簡単、他国はコロナで国民が疲弊すれば3回でも4回でもしっかり給付。
コロナなくてもちゃんと政府が金を出して、人にも事業に投資、生産力向上させ経済を成長させています。
それに伴い国民に結婚・育児の余裕も生まれ、しっかり人口増加を続けているからです。
どの先進国も毎年2%程度は成長しています。
コロナで800兆円もの財政支出を行ったアメリカは、なんとコロナ前よりも経済成長しました。
ロックダウンもやった国ですよ?コロナ前よりも景気良くなっています。新生児も増えてます。
ことは単純、デフレの国では国が国民にちゃんとお金を出せば経済成長するんです。
これ何度やってもどの国でやっても同じ結果になる、ただの事実です。
それに伴い人口も確実に増えています。これも事実です。(*紛争・大災害がある場合は除く)
では、日本は?
日本は真逆です。
デフレ下の日本なのに政府はとにかく国民に金を出さない緊縮財政をやめず、
自分らに票と献金をくれる資本家たちためだけのビジネス政治を続けています。
コロナ給付は本格化する前の10万こっきり、後はちびちびまるで足りないポイント給付でやってるふり、
しまいには「貸してあげる」と、後で返せよ給付を軸にしてます。
*日本は今もデフレです。物価が上がってる=インフレと捉える人多いですが、
これはコストプッシュインフレ、他国の原材料や資源価格の上昇の影響で上がっている悪いインフレ状態、
上乗せ分の儲けは全部海外に行ってますから。
儲けが国内で回るインフレ、ディマンドプルインフレが起これば、日本は初めて本当のインフレ状態に入ります。
現在はまだその状態に入っていない、デフレ下の日本です。
アメリカ800兆に対し、日本は77兆円。
全然少ないですが、それでもこれを国民数で割ると「1人頭61万にもなる!」と政府は
鼻息荒いですが、騙されちゃダメですよ。
みんな「61万も貰ってねえよ!」と実感ないから騙されないとは思いますが。
この77兆には「貸した金」が入ってるうえ、「予算組んだだけで執行せず余らせた金10兆円以上」も
含まれているんです。
やってるふり、言葉尻でごまかす詭弁、こんな政治で成長するわけありません。
真逆だから経済成長もしないし、人口も減るんです。
このへんの事情わかってるから親日派のイーロン・マスクさんは今回こういった発言したんです。
「なんで日本政府って国民助けないの?そのままじゃ滅ぶよ?」という彼なりの嫌味です。
「アメリカは大国だから800兆出せるんだ、日本とは税収も違うし金額に差があるのは当たり前!」
こういう人もいます。
一見もっともらしい意見ですが、これも違います。
この手の人は「アメリカは800兆円持ってたから出せた」と言う基本が軸ですが、その基本から違うんです。
アメリカは800兆円持ってません。
自国通貨ドルを800兆円分新規発行した、ただそれだけです。
だって政府は通貨発行権を持っているから。
税金なんて1ドルも集めずに、800兆作っただけです。
その作るのも急ピッチで印刷工場をフル稼働させてドルを刷ったわけじゃないですよ。
キーボードで各自の預金口座の数字に給付額をタタタンと打ち込んだだけです。
キーボードマネーと呼ばれます。
アメリカは変動為替相場制で自国通貨のドルを持っているからできるんです。
政府が本気で国民を助ける気があるか、国を滅ぼさない気があるか、ようは政府のやる気次第です。
物理的にお金が集まらないからできないとか、800兆持ってないからできないからという問題ではありません。
では日本は?
日本は変動為替相場制で自国通貨の円を持ってます。
できるんです。
日本だって100兆でも200兆でも税金集めず今すぐできるんです。
ただアメリカと違って政府に本気で国民を助ける気も、国も滅ぼさない気もなかった、
自分への票と献金だけで頭がいっぱいだから、株主の意思に従って金を出し渋った。
この違いということです。
出しすぎた場合のインフレや、円の信任の問題やら細かな点は別の機会でお話します。
「まずは出す」、「まずは救う」、この「その1」すらやってきていないのが、今の日本政府です。
このままではイーロン・マスクさんの言う通り、日本がいずれ消滅するのは
必然かも知れません。 ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯

