1 : 2022/01/21(金) 12:06:54.00 Ml8isAtW0●.net BE:128776494-2BP(10500)
3 : 2022/01/21(金) 12:07:47.55 8dMOMHvX0.net
なんで?
7 : 2022/01/21(金) 12:08:46.94 qCGbAu/I0.net
売り要素あったっけ?
155 : 2022/01/21(金) 12:28:08.47 bYyWLdo0.net
>>7
値上げ
値上げ
219 : 2022/01/21(金) 12:40:52.03 ZQqRsxEe0.net
>>7
会員数半減じゃなかった?
会員数半減じゃなかった?
221 : 2022/01/21(金) 12:41:30.78 egE2roTE0.net
>>219
草
草
260 : 2022/01/21(金) 12:48:44.13 yJC+HMN90.net
>>219
マジやんけ 笑うわこんなん
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-01-20/R611W5DWX2PS01
20日の発表資料によると、2021年の会員純増数は1820万人にとどまり、
マジやんけ 笑うわこんなん
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-01-20/R611W5DWX2PS01
20日の発表資料によると、2021年の会員純増数は1820万人にとどまり、
過去最高を記録した前年から約50%減った。
273 : 2022/01/21(金) 12:51:04.94 WNwo8YFH0.net
>>260
純増の意味もわからんのか
本当文盲ばかりだな
純増の意味もわからんのか
本当文盲ばかりだな
363 : 2022/01/21(金) 13:08:10.94 TUehDTDv0.net
>>260
そんな減ることある?
そんな減ることある?
369 : 2022/01/21(金) 13:09:23.14 TUehDTDv0.net
>>363
会員が減ったんじゃなくて増加率が落ちただけかい
そりゃいつかは頭打ちになるだろ
会員が減ったんじゃなくて増加率が落ちただけかい
そりゃいつかは頭打ちになるだろ
12 : 2022/01/21(金) 12:09:48.85 Ml8isAtW0.net
ダダーン
15 : 2022/01/21(金) 12:10:49.90 GxkzMIBw0.net
解約増加に度重なる値上げ
先行き真っ暗だもの
先行き真っ暗だもの
16 : 2022/01/21(金) 12:10:55.70 rueGPwRv0.net
契約者数飽和
コンテンツの貧困化
苦し紛れにやることもヘタしたら裏目に
ナームー
コンテンツの貧困化
苦し紛れにやることもヘタしたら裏目に
ナームー
22 : 2022/01/21(金) 12:11:46.57 TpL1uPs00.net
?朝鮮コンテンツばっか
?値上げ
?オリジナルアニメ全部糞
これ
?値上げ
?オリジナルアニメ全部糞
これ
26 : 2022/01/21(金) 12:12:09.04 O3LgjHnd0.net
つーかアメリカ全体バブル弾けてるだろ
39 : 2022/01/21(金) 12:13:18.64 R+VKyON00.net
米株バブルが弾けるぞ、みんな逃げろ
45 : 2022/01/21(金) 12:14:17.74 wbsdYVpE0.net
米ネットフリックスが20日発表した2021年10〜12月期決算は売上高が前年同期比16%増の77億931万ドル(約8800億円)となり、四半期ベースで過去最高を更新した。
純利益は同12%増の6億742万ドル。3カ月間の会員の純増数は4四半期ぶりに800万人を超えたが会社予想に届かず、先行きへの警戒から株価は時間外取引で一時20%超下落した。
22年1〜3月期の会員の純増数は250万人を見込む。
700万人近い増加を見込んでいたアナリストらの事前予想に届かず、21年1〜3月期の398万人も下回る水準だ。
売上高は前年同期比10%増の79億ドルにとどまる見通し。
純利益は同12%増の6億742万ドル。3カ月間の会員の純増数は4四半期ぶりに800万人を超えたが会社予想に届かず、先行きへの警戒から株価は時間外取引で一時20%超下落した。
22年1〜3月期の会員の純増数は250万人を見込む。
700万人近い増加を見込んでいたアナリストらの事前予想に届かず、21年1〜3月期の398万人も下回る水準だ。
売上高は前年同期比10%増の79億ドルにとどまる見通し。
483 : 2022/01/21(金) 13:47:37.94 ty/SqpWu0.net
>>45
業績は良かったけど、会社予想が過大過ぎたから反動きただけか。
問題ない
業績は良かったけど、会社予想が過大過ぎたから反動きただけか。
問題ない
46 : 2022/01/21(金) 12:14:24.39 U8PbrY/F0.net
法則発動か?
加入者も法則発動するかも?
さっさと解約か
加入者も法則発動するかも?
さっさと解約か
48 : 2022/01/21(金) 12:14:36.88 RGu3PJbX0.net
な、無理やってCMの時代じゃないねん
口コミ大事よ、俺が退会するくらいだからよっぽど詰まらん
そもそも安いからこの程度で許されてた
その程度で推移させないとハリウッドが死んでるから
俳優だけ買ってもしゃあない
口コミ大事よ、俺が退会するくらいだからよっぽど詰まらん
そもそも安いからこの程度で許されてた
その程度で推移させないとハリウッドが死んでるから
俳優だけ買ってもしゃあない
53 : 2022/01/21(金) 12:14:58.77 do4fen340.net
イカなんちゃらって流行ってたの?
82 : 2022/01/21(金) 12:17:52.99 vTkAyL2p0.net
ジョジョ見たら解約したわ
他の色々も見たけど言うほどおもろいの無いよな
というか動画サブスクにしては高い
他の色々も見たけど言うほどおもろいの無いよな
というか動画サブスクにしては高い
85 : 2022/01/21(金) 12:17:59.60 BHo4GRTm0.net
とりあえず放映中のアニメは全部流してほしい
韓国物やオリジナルアニメはなしでいいです
韓国物やオリジナルアニメはなしでいいです
91 : 2022/01/21(金) 12:18:59.15 8vPfa6/t0.net
あのさぁ、さんざん上がった後で、少し下がったからってホルホルするなよ。貧乏人丸出しだな。
予想より伸びが鈍化してるだけで売上自体は上がってるんだから今後のテコ入れ次第でどうとでもなるだろ。
予想より伸びが鈍化してるだけで売上自体は上がってるんだから今後のテコ入れ次第でどうとでもなるだろ。
113 : 2022/01/21(金) 12:21:23.32 Ye/RGV80.net
>>91
でもコンテンツ不足は事実だからな
サブスクは見終わったら飽きる。ユーザーは他に移る
でもコンテンツ不足は事実だからな
サブスクは見終わったら飽きる。ユーザーは他に移る
100 : 2022/01/21(金) 12:19:53.31 K1wvB400.net
見たい米ドラあったから入会したがそれ以外見たいものがなかったな
唯一よかったのはあらすじやOP飛ばせたりできたこと
唯一よかったのはあらすじやOP飛ばせたりできたこと
104 : 2022/01/21(金) 12:20:05.26 yfyF0R+Q0.net
値上げって元々まぁまぁ高くなかったか?
アマプラ基準で話すのも申し訳ないが
アマプラ基準で話すのも申し訳ないが
134 : 2022/01/21(金) 12:24:41.77 EobfZBha0.net
値上げの影響分かりやすww
143 : 2022/01/21(金) 12:25:43.51 qznKFvtW0.net
戻すなら買うがまだ下がるかな
152 : 2022/01/21(金) 12:27:35.89 /MGyd6zI0.net
巣ごもり需要でそんだけ落ちるってどういう事やねん
166 : 2022/01/21(金) 12:29:58.60 xjrrTpoq0.net
俺が解約したからだ…
すまん…
すまんかった…
すまん…
すまんかった…
170 : 2022/01/21(金) 12:30:54.21 Fk6vddD80.net
そろそろ解約するか
172 : 2022/01/21(金) 12:31:26.03 R0heaWAO0.net
つまらんオリジナルコンテンツで値上げとかぬかすからだよ 図に乗るな
178 : 2022/01/21(金) 12:32:28.16 zCu7SjmE0.net
すでに上場した時より株価40倍になっとる
185 : 2022/01/21(金) 12:33:58.74 XCe8E06M0.net
10月くらいに売っておけばよかった
193 : 2022/01/21(金) 12:35:18.58 gjyn2cWS0.net
ここで買えるやつが勝つ。
知らんけど。
知らんけど。
196 : 2022/01/21(金) 12:35:58.95 dLEAy+Oy0.net
あからさまな値上げだったからね
見切りつけた人多そう
見切りつけた人多そう
205 : 2022/01/21(金) 12:37:41.49 QjTxMxmi0.net
法則発動なら解散までないとおかしい
だからまだまだこの先も続く…といいな
だからまだまだこの先も続く…といいな
206 : 2022/01/21(金) 12:38:02.76 5UzBwJYp0.net
字幕つけてくれるから重宝してるけど
あんまコンテンツ増えないしそろそろ解約でいいんじゃないかと思い始めてる
あんまコンテンツ増えないしそろそろ解約でいいんじゃないかと思い始めてる
220 : 2022/01/21(金) 12:41:25.15 EobfZBha0.net
日本のオタクはd アニ
一般はアマプラが多数派だな
一般はアマプラが多数派だな
223 : 2022/01/21(金) 12:42:21.48 6E0gYBUC0.net
やっぱり僕は
高画質なアニメだけじゃなく
エロビデオも見放題な
unextですかね
高画質なアニメだけじゃなく
エロビデオも見放題な
unextですかね
289 : 2022/01/21(金) 12:53:25.53 onz9k1x30.net
>>223
これ
これ
237 : 2022/01/21(金) 12:45:31.47 U9axZzXz0.net
不人気コンテンツの切り捨てが遅いからだな。
アマプラは鬼斬りするから。マスクドシンガーとかおすすめにもでない。
245 : 2022/01/21(金) 12:46:17.62 8EDaW5UT0.net
俺の見てるサブスクさあ
韓国映画枠アジア映画枠があるのに洋画枠にも韓国映画が混ざってきて
韓国映画枠アジア映画枠があるのに洋画枠にも韓国映画が混ざってきて
ウザイにもほどがあるんだけど洋画の「洋」の意味しらん韓国人が担当してんのか?
255 : 2022/01/21(金) 12:47:59.18 AAvC+KEV0.net
オリジナルが片っ端から爆死してんのになんで過去の名作を大量に用意しないんだよ?
276 : 2022/01/21(金) 12:51:25.32 11JEEI210.net
統廃合でアマプラとディズニーとDAZNしか残らないと予測
281 : 2022/01/21(金) 12:52:42.81 BCdrZbmw0.net
>>276
これはありそう(´・ω・`)
これはありそう(´・ω・`)
288 : 2022/01/21(金) 12:53:13.24 b5t9/XCr0.net
純増数は頭打ちになってきたってだけか
数字と金額で見たらすごいな
数字と金額で見たらすごいな
303 : 2022/01/21(金) 12:55:33.22 RhEpMGKg0.net
>>288
他サブスクありきでもう増えるほうがおかしいだろうが
毎年同じかそれ以上増えないといけないっていう投機家の思想そのものだよな
他サブスクありきでもう増えるほうがおかしいだろうが
毎年同じかそれ以上増えないといけないっていう投機家の思想そのものだよな
302 : 2022/01/21(金) 12:55:26.79 M7AItoVA0.net
あといいかげんドンキホーテみたいな並べ方やめてちゃんとジャンル別に検索させろよクソわかりづれえ
311 : 2022/01/21(金) 12:57:22.20 K1wvB400.net
>>302
アマプラに慣れた自分からしたら確かにわかり難い
アマプラに慣れた自分からしたら確かにわかり難い
323 : 2022/01/21(金) 12:58:53.32 BCdrZbmw0.net
>>302
批評も見たいよね
後半面白くなりますとか書いてないから1話切り多いわ
批評も見たいよね
後半面白くなりますとか書いてないから1話切り多いわ
306 : 2022/01/21(金) 12:56:12.48 Ynws09fl0.net
人が減るとランキング工作も楽になるな
どうりで新聞記者が話題になるわけだ
それで余計に客を減らして最終的にサービス終了になると…
どうりで新聞記者が話題になるわけだ
それで余計に客を減らして最終的にサービス終了になると…
312 : 2022/01/21(金) 12:57:36.32 xaW+jZON0.net
1年に一回なら加入していいかな。年間20000の価値は見出だせなかった
317 : 2022/01/21(金) 12:58:08.01 3b6TnTUU0.net
値上げ発表したからそりゃ一時的にはそうなるだろ、問題はどこで買うか
319 : 2022/01/21(金) 12:58:29.47 29h6RNof0.net
値上げ続きじゃお得感下がって解約するやつも出るだろ
古い作品は容赦なく買い叩け
古い作品は容赦なく買い叩け
329 : 2022/01/21(金) 13:01:19.32 az4kYCjB0.net
月2000円が天井だと俺は思う
海外みたいに貨幣価値がインフレしていくなら別だろうけど
海外みたいに貨幣価値がインフレしていくなら別だろうけど
689 : 2022/01/21(金) 15:28:36.67 LWu+Yx+g0.net
>>329
2000円なんて日本では誰も利用しないよ。1000円が一番妥当
2000円なんて日本では誰も利用しないよ。1000円が一番妥当
341 : 2022/01/21(金) 13:04:14.05 GS/0PcXt0.net
ゲーム機の商戦なら分かるが、○○じゃないと○○が観られないとかいうセコい商法はやめてほしいわ
358 : 2022/01/21(金) 13:07:20.00 11JEEI210.net
>>341
ディズニーみたいに制作会社が配信して欲しい
ソニー、ワーナー、ユニバーサル
月変わるといきなり観れなくなるの辞めて
ディズニーみたいに制作会社が配信して欲しい
ソニー、ワーナー、ユニバーサル
月変わるといきなり観れなくなるの辞めて
347 : 2022/01/21(金) 13:05:30.95 wVlKgdHM0.net
とりあえず入りたい人は入ったんだろう。一巡した感じ。増え続けるなんてことは難しそうだわね
にしても、日本は数ヶ月前に上がったけど、また上がるのかな?ネトフリオリジナルがどれもクソだから、やめたら良いのに
にしても、日本は数ヶ月前に上がったけど、また上がるのかな?ネトフリオリジナルがどれもクソだから、やめたら良いのに
361 : 2022/01/21(金) 13:07:25.45 TFmjmLje0.net
そー言えば見なくなった。
ディズニー+が大半かもしれない。
ディズニー+が大半かもしれない。
364 : 2022/01/21(金) 13:08:28.22 wVlKgdHM0.net
アプリの出来は良いんだけどね
366 : 2022/01/21(金) 13:08:56.01 +q3MiCZq0.net
解約したった
見てないのに放置しすぎてた
見てないのに放置しすぎてた
377 : 2022/01/21(金) 13:12:12.72 XB2UeEFZ0.net
定額制とか払う気にならんわ
大して観ないのに観まくる奴と同額とか有り得ねえし
楽天モバイルみたいに利用量で4段階とかなら考えるが
大して観ないのに観まくる奴と同額とか有り得ねえし
楽天モバイルみたいに利用量で4段階とかなら考えるが
396 : 2022/01/21(金) 13:18:38.08 CxsweSPy0.net
半年前の株価に戻ったんだな
この半年で何かあったっけ?
この半年で何かあったっけ?
409 : 2022/01/21(金) 13:21:46.47 //NidRda0.net
>>396
株価は将来性込みで上がってんだから当てが外れたら下がるだけ
株価は将来性込みで上がってんだから当てが外れたら下がるだけ
399 : 2022/01/21(金) 13:19:35.04 6A3LpvOP0.net
・そろそろコロナ治まってステイホームから外出する人が増えそう、テレビばっかもうええやろ
・金融相場が終わって業績相場に移る過程で期待先行だけで金が集まってたテック系は利確対象
・値上げ
・おもんないコンテンツが増えて飽きられて来た
・金融相場が終わって業績相場に移る過程で期待先行だけで金が集まってたテック系は利確対象
・値上げ
・おもんないコンテンツが増えて飽きられて来た
408 : 2022/01/21(金) 13:21:46.40 RGu3PJbX0.net
値上げ自体はアメリカ企業のやり方やわ
インフレさせて相互に景気良く発展を目指す
日本は逆の事をするから合わないんだろう
もうずっと昇給してないしお互い足を引っ張り合うからインフレしない
強制増税でインフレさせたら更に引きこもってもう取れない棘になった
差別意識も強くごり押しでこれも抜けないほど埋まった
感覚的に高いだろ、その感覚なんだよなおかしいのは資本主義者ではないんだよ
韓国だから嫌という考え方がな、信用と依存を履き違えてるんだよ社会主義者とは
インフレさせて相互に景気良く発展を目指す
日本は逆の事をするから合わないんだろう
もうずっと昇給してないしお互い足を引っ張り合うからインフレしない
強制増税でインフレさせたら更に引きこもってもう取れない棘になった
差別意識も強くごり押しでこれも抜けないほど埋まった
感覚的に高いだろ、その感覚なんだよなおかしいのは資本主義者ではないんだよ
韓国だから嫌という考え方がな、信用と依存を履き違えてるんだよ社会主義者とは
412 : 2022/01/21(金) 13:22:47.85 //NidRda0.net
>>408
バイデンがインフレでボコボコに叩かれてて
中間選挙絶望って言われてるの知らんのか
バイデンがインフレでボコボコに叩かれてて
中間選挙絶望って言われてるの知らんのか
413 : 2022/01/21(金) 13:22:49.12 M5Rl0rh00.net
ネットフリックスもそろそろ落ち目かな?意外に早かったな
416 : 2022/01/21(金) 13:24:20.24 tiyiNXvJ0.net
暇つぶしのお供なのに値上げを続けたらもういいかなになるよ
418 : 2022/01/21(金) 13:25:11.33 uKDYkHh/0.net
なんでネトフリやアマプラと契約するかっていったら
そこでしかみられないから ではなくて
そこで全て済むから だと思うんだよね
アップしといて勝手に消していったり
コンテンツの奪い合いしてるようでは見通しは暗いな
そこでしかみられないから ではなくて
そこで全て済むから だと思うんだよね
アップしといて勝手に消していったり
コンテンツの奪い合いしてるようでは見通しは暗いな
431 : 2022/01/21(金) 13:29:32.30 T9n1MI5g0.net
世界は物価上昇で貧乏人が増えたからな
恐らく今後アマプラも解約祭りが起きる
とにかく生活費を切り詰めないと
恐らく今後アマプラも解約祭りが起きる
とにかく生活費を切り詰めないと
444 : 2022/01/21(金) 13:33:21.97 7QrGuKo0.net
一時期はGAFAは古いこれからはFAANGだとか言われてたのにな
逆にマイクロソフトは覇権取り戻しそうな勢い
逆にマイクロソフトは覇権取り戻しそうな勢い
451 : 2022/01/21(金) 13:34:50.80 AA4WzwEU0.net
>>444
他の企業と違って選挙に全く触れなかったからねえ
他のとこの信用が地に落ちたから相対的に上がったわ
他の企業と違って選挙に全く触れなかったからねえ
他のとこの信用が地に落ちたから相対的に上がったわ
464 : 2022/01/21(金) 13:38:59.77 2w0f0yOx0.net
丁度先日からDisney+に入ってNetflixどうするかと思ってた所だわ
ランキングがコリアンだらけだしAmazonも入ってるから要らないかなぁって思ってる
ランキングがコリアンだらけだしAmazonも入ってるから要らないかなぁって思ってる
482 : 2022/01/21(金) 13:47:36.74 c7RGWEn+0.net
コロナの巣ごもり需要で見込まれてたのに株価が暴落か。
モニター叩き割ってる人間もいるんだろうな。
モニター叩き割ってる人間もいるんだろうな。
500 : 2022/01/21(金) 13:53:12.22 No6dxMtH0.net
見るもん無いよな
503 : 2022/01/21(金) 13:55:09.40 ekOTPZHL0.net
>>500
自分には選択肢が少なかった
自分には選択肢が少なかった
501 : 2022/01/21(金) 13:54:17.04 ormfR5G/0.net
最近毎週のようにもう1度視聴しませんかメールきて草
505 : 2022/01/21(金) 13:55:35.90 r3v+kVs70.net
好調なら株価下がらないもんな
519 : 2022/01/21(金) 13:59:11.72 r3v+kVs70.net
さすがに急落すぎだろ
557 : 2022/01/21(金) 14:23:30.95 YGIE5QjP0.net
とにかくランキングがうさんくさ過ぎる
集計を1アカウントにつき1カウントにしろよ
集計を1アカウントにつき1カウントにしろよ
565 : 2022/01/21(金) 14:28:48.41 71QIYfPv0.net
マイナス評価したら出なくしてくれるだけで良いんだが
597 : 2022/01/21(金) 14:43:23.54 5GI5dxLn0.net
YouTubeでさえ興味ないものは消していける機能がついてるんだよ
それはなぜかというと動画サイトは嫌いなものが目につきやすいからだよ
まず優先すべきは嫌いなものを見せない努力なわけだ
それができなければ避けられる
それはなぜかというと動画サイトは嫌いなものが目につきやすいからだよ
まず優先すべきは嫌いなものを見せない努力なわけだ
それができなければ避けられる
619 : 2022/01/21(金) 14:54:14.51 5U8fiYQ60.net
世界中で大人気で熱狂されてるなら恐れず構えてろよ
最早格下の日本なんかどうでもいいだろ早く国へお帰り
最早格下の日本なんかどうでもいいだろ早く国へお帰り
620 : 2022/01/21(金) 14:54:22.34 VPJMdouX0.net
増加数鈍感、つまり成長に限界が見えたからか
680 : 2022/01/21(金) 15:20:21.68 rCPzK0gW0.net
でももはや未来永劫全人類の余暇コンテンツの座は安泰でしょ?
695 : 2022/01/21(金) 15:34:41.09 //NidRda0.net
>>680
アマブラとかディズニー+とかhuluとかあるのに安泰な訳ないだろ
既に過剰気味だからな
アマブラとかディズニー+とかhuluとかあるのに安泰な訳ないだろ
既に過剰気味だからな
682 : 2022/01/21(金) 15:21:14.40 auPWTjVv0.net
始まったな・・・
逃げないと取り返しがつかない
傍観してる奴は資産が半減する
逃げないと取り返しがつかない
傍観してる奴は資産が半減する
683 : 2022/01/21(金) 15:22:16.09 9D1InAWW0.net
草
687 : 2022/01/21(金) 15:27:13.88 LWu+Yx+g0.net
日本も一番安いプラン千円超えたら解約祭りだから値上げ止めたほうがいいよ。もちろんも解約するし再加入することはない
704 : 2022/01/21(金) 15:44:40.90 9IvNHgurO.net
(´・ω・`)他に選択肢ある状態で値上げするとこうなるんだなって
739 : 2022/01/21(金) 16:26:50.43 sazBOY/90.net
色んな動画サブスクで月変わりで使ってるけど
アプリの出来がぶっちぎりで良いからメインはやっぱネットフリックスという感じだわ
どこも結局ラインナップはなんか足らない感じだし
アプリの出来がぶっちぎりで良いからメインはやっぱネットフリックスという感じだわ
どこも結局ラインナップはなんか足らない感じだし
752 : 2022/01/21(金) 16:34:01.67 fPQuM7jD0.net
あのランキング見たらウンザリするって
779 : 2022/01/21(金) 17:04:23.49 Mre+gZyL0.net
まさか価格でUNEXTと天秤にかけれるほど高くなるとは思ってなかったわ
値上げした影響ですね。
まぁ、自分は解約する気はないけど ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯