1 :風吹けば名無し 2022/01/17(月) 15:18:31.86 ZlTT88pd.net
6G時代の新たな提供価値「人間拡張」を実現する基盤を開発 -ネットワークを介して
他者同士でリアルタイムに無理のない自然な動作を共有することが可能に-
株式会社NTTドコモ(以下、ドコモ)は、「ドコモ6Gホワイトペーパー」に示した
株式会社NTTドコモ(以下、ドコモ)は、「ドコモ6Gホワイトペーパー」に示した
6G時代の新たな提供価値の一つであるネットワークで人間の感覚を拡張する
2 :風吹けば名無し 2022/01/17(月) 15:18:48.14 ZlTT88pd.net
6Gの特徴的な技術の一つである超低遅延化の実現により、
6Gでは神経の反応速度をネットワークの通信速度が超えるため、
脳や身体の情報をネットワークに接続することにより、ネットワークで
脳や身体の情報をネットワークに接続することにより、ネットワークで
人間の感覚を拡張することが可能になると考えられています。
今回ドコモは「人間拡張」としてめざしている、「身体のユビキタス化」、
今回ドコモは「人間拡張」としてめざしている、「身体のユビキタス化」、
「スキルの共有」、「感情の伝達」、「五感の共有」、「テレパシー・テレキネシス」のうち、
「身体のユビキタス化」および「スキルの共有」の実現に向けて、
他者間の動作の共有を可能にする本基盤を開発しました。
https://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2022/01/17_00.html
https://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2022/01/17_00.html
3 :風吹けば名無し 2022/01/17(月) 15:18:59.58 mLXrr56rM.net
ヤバそう
6 :風吹けば名無し 2022/01/17(月) 15:19:34.99 ZlTT88pd.net
これはドコモすごすぎやろ
8 :風吹けば名無し 2022/01/17(月) 15:20:09.28 cXKq8IEUM.net
さすがドコモやね
9 :風吹けば名無し 2022/01/17(月) 15:20:10.31 kc6tEPVE0.net
お前ら人間じゃねぇ!!!
が現実になるのか…
が現実になるのか…
10 :風吹けば名無し 2022/01/17(月) 15:20:30.90 /euRklpX0.net
人間拡張ってなんやねん
11 :風吹けば名無し 2022/01/17(月) 15:20:59.35 uIodWeEx0.net
ここまできたらそりゃアルミホイル民の気持ちもわからんではない
12 :風吹けば名無し 2022/01/17(月) 15:21:06.92 GBcd2b6lM.net
つまり人間革命みたいなもんやな
16 :風吹けば名無し 2022/01/17(月) 15:21:55.25 E4EaE6RsM.net
どうでもええけど特許?
17 :風吹けば名無し 2022/01/17(月) 15:21:55.31 5TU3tufgM.net
死にそう
20 :風吹けば名無し 2022/01/17(月) 15:22:56.02 7c5niL5u0.net
自分の分身を出して喧嘩する世界になりそう
21 :風吹けば名無し 2022/01/17(月) 15:22:58.52 frrkdv8xd.net
胡散臭い科学系サイトに書いてある事かと思ったら違って草
22 :風吹けば名無し 2022/01/17(月) 15:23:38.01 TIwt/NOkd.net
もう勉強しなくてええの?
23 :風吹けば名無し 2022/01/17(月) 15:23:48.88 RTfFrdGPp.net
内心こんなの誰が実用化するんだよとか思いながら資料作ってそう
24 :風吹けば名無し 2022/01/17(月) 15:23:54.34 uMVoIwco0.net
わざわざ書き込まなくても思ったことがそのままレスできるとかそういうのか
25 :風吹けば名無し 2022/01/17(月) 15:24:46.16 GMCnbmvp0.net
拡張だの開発だの色々とガバガバになりそうな話やな
27 :風吹けば名無し 2022/01/17(月) 15:24:49.32 v1JSNOdk0.net
人間拡張って中華ゲーありそう
28 :風吹けば名無し 2022/01/17(月) 15:25:21.66 8qpZdL2B0.net
つまり開きたいって思ったらクリックする前に阿部寛のホームページが開くってこと?
182 :風吹けば名無し 2022/01/17(月) 15:56:58.26 O4R/3Z1Z0.net
>>28
意識になる前に開いてる状態や
意識になる前に開いてる状態や
29 :風吹けば名無し 2022/01/17(月) 15:25:23.07 zu1saoXS0.net
これもう生物としての進化やろ
旧人類と対立しそう
旧人類と対立しそう
30 :風吹けば名無し 2022/01/17(月) 15:25:30.09 LrtURzoR0.net
義体までワンチャンいける時代くるんか
31 :風吹けば名無し 2022/01/17(月) 15:25:53.00 1KjMxEMud.net
アルミホイルでどうにかなるレベル超えてきただろ…
33 :風吹けば名無し 2022/01/17(月) 15:26:07.31 VC39Zkf+d.net
いわゆる電脳化って奴?
34 :風吹けば名無し 2022/01/17(月) 15:26:54.56 +buxNwiTd.net
やだ
なんか怖い
なんか怖い
38 :風吹けば名無し 2022/01/17(月) 15:27:41.95 0URKdspOd.net
よくわからんがサイコミュみたいなもんか
49 :風吹けば名無し 2022/01/17(月) 15:30:13.25 hEKMx523d.net
創作なら暴走するやつやな
53 :風吹けば名無し 2022/01/17(月) 15:30:50.72 OlGei7w80.net
リアルタイム光速レスバトル見れるんか
64 :風吹けば名無し 2022/01/17(月) 15:32:15.90 KNZY2mkkd.net
イーロンマスク「え?まだ地上に基地局とか置いてんの?wwwwwww」
75 :風吹けば名無し 2022/01/17(月) 15:35:04.63 805VWheo0.net
>>64
地下とかどうすんねん
地下とかどうすんねん
66 :風吹けば名無し 2022/01/17(月) 15:32:40.24 jeMpdpXf0.net
実用化してもどうせ6Gは月額6000円とかだろww
67 :風吹けば名無し 2022/01/17(月) 15:33:05.08 RYame8K20.net
アルミホイルは時代遅れ
68 :風吹けば名無し 2022/01/17(月) 15:33:14.87 msfmPzSI0.net
人間がただの生体電池になりそう
73 :風吹けば名無し 2022/01/17(月) 15:34:08.42 ilU25ovDM.net
思考盗聴されちゃう
74 :風吹けば名無し 2022/01/17(月) 15:34:16.44 xb3/fJfqa.net
もうこれロックマンエグゼやろ
ヤバいことになりそう ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯