1 :風吹けば名無し 2021/12/25(土) 06:18:59.22 wKq37S8b0XMAS.net
ワイ(いうほど作戦か?)
3 :風吹けば名無し 2021/12/25(土) 06:19:45.72 vQEpxkIr0XMAS.net
とりあえずいっぱい爆撃しとくからさ
5 :風吹けば名無し 2021/12/25(土) 06:20:14.14 7HV9pJ0l0XMAS.net
空からの部隊もおったで
6 :風吹けば名無し 2021/12/25(土) 06:20:28.40 1C1sL5lI0XMAS.net
落下傘も居たぞ
7 :風吹けば名無し 2021/12/25(土) 06:20:46.61 ZTInax9w0XMAS.net
あんだけ大量の兵隊と物資を運ぶ計画建てるのは大変やで
作戦ってのはそういうもんや
作戦ってのはそういうもんや
8 :風吹けば名無し 2021/12/25(土) 06:21:12.14 fjH7qt9L0XMAS.net
やっぱ戦争っておかしいわな
命を消費するなんて
命を消費するなんて
10 :風吹けば名無し 2021/12/25(土) 06:21:25.40 r8WFyYP60XMAS.net
あそこ以外上陸は難しかったんか
16 :風吹けば名無し 2021/12/25(土) 06:22:39.52 zo9jeED4aXMAS.net
>>10
いや、他の海岸では余裕で上陸しまくってた
いや、他の海岸では余裕で上陸しまくってた
23 :風吹けば名無し 2021/12/25(土) 06:24:02.85 tQDLu/2kMXMAS.net
>>10
いろいろあった中で一箇所だけやばかった
いろいろあった中で一箇所だけやばかった
13 :風吹けば名無し 2021/12/25(土) 06:21:58.82 ME3ZCHJD0XMAS.net
ちゃんと制空権と制海権とってくれてるからええやろ
17 :風吹けば名無し 2021/12/25(土) 06:22:43.78 NVZngBDP0XMAS.net
ロンメル「ノルマンディーからやろうな」
ヒトラー「カレーにから来るから部隊引き抜くで」
ロンメル「」
ヒトラー「カレーにから来るから部隊引き抜くで」
ロンメル「」
99 :風吹けば名無し 2021/12/25(土) 06:45:19.77 sHPxF+SLdXMAS.net
>>17
たまにロンメルとヒトラーって逆転するよな
たまにロンメルとヒトラーって逆転するよな
20 :風吹けば名無し 2021/12/25(土) 06:23:02.24 iBRfcHT00XMAS.net
空母連れていって爆撃しまくったらいかんのか?
33 :風吹けば名無し 2021/12/25(土) 06:25:46.42 GtzhhFFE0XMAS.net
>>20
結局上陸して陣地確保しないとロクに寝れもせんまま海で孤立するんやがええか?
結局上陸して陣地確保しないとロクに寝れもせんまま海で孤立するんやがええか?
50 :風吹けば名無し 2021/12/25(土) 06:32:06.11 iBRfcHT00XMAS.net
>>33
>>42
そういやディスカバリーで空爆したけど位置が何キロもズレたとか見たわ
>>42
そういやディスカバリーで空爆したけど位置が何キロもズレたとか見たわ
57 :風吹けば名無し 2021/12/25(土) 06:33:31.66 lV4ia16U0XMAS.net
>>50
ズレただけなら全然ましや
欧州戦線では友軍や民間人への誤爆だらけだったんやで
ズレただけなら全然ましや
欧州戦線では友軍や民間人への誤爆だらけだったんやで
213 :風吹けば名無し 2021/12/25(土) 07:02:15.96 bxqOqSSP0XMAS.net
>>57
ドイツ「あ、間違えた(マジ)」
イギリス「こいつ民間人殺してるンゴォォォ!!!報復しなきゃ…」
こうだぞ
ドイツ「あ、間違えた(マジ)」
イギリス「こいつ民間人殺してるンゴォォォ!!!報復しなきゃ…」
こうだぞ
42 :風吹けば名無し 2021/12/25(土) 06:28:39.35 yXPHmtsoMXMAS.net
>>20
空母に乗るレベルの攻撃機で破壊は無理や
普通に艦砲か白兵しかない
空母に乗るレベルの攻撃機で破壊は無理や
普通に艦砲か白兵しかない
26 :風吹けば名無し 2021/12/25(土) 06:24:52.23 C2Y2lqV+dXMAS.net
突っ込めって言われて突っ込める人凄いよな
ワイなら直前で逃げ出すわ
ワイなら直前で逃げ出すわ
32 :風吹けば名無し 2021/12/25(土) 06:25:43.24 ME3ZCHJD0XMAS.net
>>26
敵前逃亡は銃殺やぞ
敵前逃亡は銃殺やぞ
28 :風吹けば名無し 2021/12/25(土) 06:25:20.10 0JMlOZ5b0XMAS.net
映画クッソつまんなかったわ
完全に拷問やった
完全に拷問やった
29 :風吹けば名無し 2021/12/25(土) 06:25:24.53 Yjd6KEGT0XMAS.net
ちゃんと支援爆撃と艦砲射撃はするから…なお
36 :風吹けば名無し 2021/12/25(土) 06:26:34.30 Vt6g2CWMXMAS.net
ちゃんと爆撃してから上陸する作戦あったやろ
爆撃地点がズレで上陸地点の防備無傷やったが
爆撃地点がズレで上陸地点の防備無傷やったが
39 :風吹けば名無し 2021/12/25(土) 06:27:27.02 PxFyKFbI0XMAS.net
水中に潜っても弾飛んでくる演出すごかった
確かcod
確かcod
43 :風吹けば名無し 2021/12/25(土) 06:28:48.27 r8WFyYP60XMAS.net
ドイツ兵が降参したのに撃ち殺すシーンほんと胸くそ悪い
戦争って何て残酷なんや
戦争って何て残酷なんや
47 :風吹けば名無し 2021/12/25(土) 06:30:55.87 UCe7bLLO0XMAS.net
>>43
投降するときはヘルメット脱がないと高確率で打たれるらしいな
投降するときはヘルメット脱がないと高確率で打たれるらしいな
49 :風吹けば名無し 2021/12/25(土) 06:31:38.83 lV4ia16U0XMAS.net
>>43
陸軍条約とかが出来て精々数十年とかの戦争やからな
ほかにも病院船ポコポコ沈めたりそこらじゅうで通商破壊作戦
陸軍条約とかが出来て精々数十年とかの戦争やからな
ほかにも病院船ポコポコ沈めたりそこらじゅうで通商破壊作戦
(勧告無し)とかやりまくってるし戦争に法なんてほとんどない
58 :風吹けば名無し 2021/12/25(土) 06:33:54.37 ME3ZCHJD0XMAS.net
>>49
勝ってから相手の不法行為だけ責めるんやで
勝ってから相手の不法行為だけ責めるんやで
44 :風吹けば名無し 2021/12/25(土) 06:28:56.01 gYtXbH7BaXMAS.net
正直戦争って楽しそうやな
最高のスリルやろ
最高のスリルやろ
48 :風吹けば名無し 2021/12/25(土) 06:31:10.80 0ip8mzCg0XMAS.net
>>44
第一次世界大戦まではこういうウッキウキの奴も結構いたらしいな
第一次世界大戦まではこういうウッキウキの奴も結構いたらしいな
100 :風吹けば名無し 2021/12/25(土) 06:45:26.48 YCDuO+340XMAS.net
>>44
クリスマスまでには帰れると思ってそう
クリスマスまでには帰れると思ってそう
127 :風吹けば名無し 2021/12/25(土) 06:50:50.77 y9bLuV3H0XMAS.net
>>44
知人がバタバタ死んで家も財産も吹っ飛ぶのに楽しそうって狂気やな
知人がバタバタ死んで家も財産も吹っ飛ぶのに楽しそうって狂気やな
130 :風吹けば名無し 2021/12/25(土) 06:50:59.17 i4hSkmAV0XMAS.net
>>44
雑魚キャラみたいなセリフ
雑魚キャラみたいなセリフ
164 :風吹けば名無し 2021/12/25(土) 06:55:13.00 /B5vWId0aXMAS.net
>>44
ほな君にはガダルカナル行ってもらおう😊
ほな君にはガダルカナル行ってもらおう😊
179 :風吹けば名無し 2021/12/25(土) 06:57:38.74 RTs4AUvUMXMAS.net
>>164
餓島はNG
餓島はNG
170 :風吹けば名無し 2021/12/25(土) 06:55:57.31 dAPm4/qY0XMAS.net
>>44
ほなスターリングラードに送り込むやで😊
ほなスターリングラードに送り込むやで😊
61 :風吹けば名無し 2021/12/25(土) 06:34:38.18 tKR/ZPtc0XMAS.net
ドア開けた瞬間にマシンガンで撃たれて全滅確定する上陸ボートの構造なんなんあれ
66 :風吹けば名無し 2021/12/25(土) 06:36:00.57 yXPHmtsoMXMAS.net
>>61
あれヤバいよな
案の定対日戦では改良されて後方ドアになったらしい
あほみたい
あれヤバいよな
案の定対日戦では改良されて後方ドアになったらしい
あほみたい
69 :風吹けば名無し 2021/12/25(土) 06:37:13.18 GHnZ4gWw0XMAS.net
映画見たりゲームやってて思うがよくあんなゴリ押し成功したよな
73 :風吹けば名無し 2021/12/25(土) 06:38:37.32 1C1sL5lI0XMAS.net
>>69
物量で押せば突破できるんやなって
物量で押せば突破できるんやなって
94 :風吹けば名無し 2021/12/25(土) 06:43:34.57 4V4qRyvr0XMAS.net
>>73
マシンガン担当の人こわかったろうな
撃っても撃ってもどんどんやってくるし
>>85
知らんかったわ観てみる!
マシンガン担当の人こわかったろうな
撃っても撃ってもどんどんやってくるし
>>85
知らんかったわ観てみる!
112 :風吹けば名無し 2021/12/25(土) 06:47:40.14 zo9jeED4aXMAS.net
>>94
映画やゲームやと機関銃が猛威を奮ってるんやけど
実際は大半がライフルでやられてたみたいやで
映画やゲームやと機関銃が猛威を奮ってるんやけど
実際は大半がライフルでやられてたみたいやで
70 :風吹けば名無し 2021/12/25(土) 06:37:46.86 prX7eofUaXMAS.net
上官「浜辺に敵はいないから安心してね😊」
76 :風吹けば名無し 2021/12/25(土) 06:38:52.21 UTpJEC96pXMAS.net
>>70
「浜辺の奥の高台にはいますか?」
「浜辺の奥の高台にはいますか?」
71 :風吹けば名無し 2021/12/25(土) 06:38:10.56 G+ci405q0XMAS.net
真正面から上陸してて草生えたわ
78 :風吹けば名無し 2021/12/25(土) 06:39:15.03 yXPHmtsoMXMAS.net
ガチで戦慄するのは二次より一次だよな
アナクロな武器や戦法でバカスカ死んでて最悪や
メシヌ高地のアンモナルで1万人蒸発とか異常な戦いばっか
アナクロな武器や戦法でバカスカ死んでて最悪や
メシヌ高地のアンモナルで1万人蒸発とか異常な戦いばっか
80 :風吹けば名無し 2021/12/25(土) 06:40:23.11 lV4ia16U0XMAS.net
>>78
無意味な突撃してマシンガンで掃射されるのを何度も何度も繰り返したの恐ろしすぎる
無意味な突撃してマシンガンで掃射されるのを何度も何度も繰り返したの恐ろしすぎる
90 :風吹けば名無し 2021/12/25(土) 06:42:56.66 zo9jeED4aXMAS.net
>>80
日露戦争をもうちょい勉強してれば良かったのにな
日露戦争をもうちょい勉強してれば良かったのにな
188 :風吹けば名無し 2021/12/25(土) 06:59:09.37 litsqAwc0XMAS.net
>>90
日露戦争はそれなりに教訓にしてるぞ
強固な陣地に大量の砲を浴びせるって
そのせいで第一次世界大戦の緒戦はめちゃくちゃ死んだ
日露戦争はそれなりに教訓にしてるぞ
強固な陣地に大量の砲を浴びせるって
そのせいで第一次世界大戦の緒戦はめちゃくちゃ死んだ
79 :風吹けば名無し 2021/12/25(土) 06:39:25.60 Wmn8wTEYHXMAS.net
ノルマンディーやった頃なんぞドイツ空軍事実上全滅してたんやろ、ドイツ本土に毎日1000機爆撃やってたし
もうチョイマシな航空支援出来なかったんか?
もうチョイマシな航空支援出来なかったんか?
87 :風吹けば名無し 2021/12/25(土) 06:42:04.01 lV4ia16U0XMAS.net
>>79
当初の報告だとそういうはずだったんだが、実際はそうでもなかったんや
要撃機がB-25ボトボト落としてたらしい
当初の報告だとそういうはずだったんだが、実際はそうでもなかったんや
要撃機がB-25ボトボト落としてたらしい
111 :風吹けば名無し 2021/12/25(土) 06:47:38.55 Nwd+CgT0XMAS.net
>>79
低い雲がおおとって何も見えんかった
低い雲がおおとって何も見えんかった
108 :風吹けば名無し 2021/12/25(土) 06:46:57.67 +6Zm6YrV0XMAS.net
ぶっつけ本番だと不安なので訓練でタイガー演習ってのをやったで
なお死者が1000人くらい出た模様
なお死者が1000人くらい出た模様
146 :風吹けば名無し 2021/12/25(土) 06:52:55.51 sfn/s0qC0XMAS.net
敵が待ち構えてる地点に船で上陸とかしょーもない作戦やな
ワイは皆でパラシュート降下して橋を占領する作戦やるわ
ワイは皆でパラシュート降下して橋を占領する作戦やるわ
152 :風吹けば名無し 2021/12/25(土) 06:53:22.30 nQuCElS20XMAS.net
>>146
おはモンティ
おはモンティ
155 :風吹けば名無し 2021/12/25(土) 06:53:36.21 UpTtflYr0XMAS.net
>>146
援軍間に合わんわ!すまんな!
援軍間に合わんわ!すまんな!
181 :風吹けば名無し 2021/12/25(土) 06:57:58.07 bxqOqSSP0XMAS.net
上陸前に戦艦で砲撃するし戦車もあるから平気やろなぁこれは
184 :風吹けば名無し 2021/12/25(土) 06:58:45.74 EpTHjn7g0XMAS.net
前日食いすぎてコンディション最悪です
重装備の中海に飛び込んでの上陸です
遮蔽物の無い浜辺を機関銃の嵐の中突っ切ります
途中地雷や鉄条網が張り巡らされてます
これでよくゴリ押し突発できたよな
重装備の中海に飛び込んでの上陸です
遮蔽物の無い浜辺を機関銃の嵐の中突っ切ります
途中地雷や鉄条網が張り巡らされてます
これでよくゴリ押し突発できたよな
198 :風吹けば名無し 2021/12/25(土) 07:00:31.28 9424pS2F0XMAS.net
戦争ってお祭り感あんしぶっちゃけ楽しんでたやついそう
214 :風吹けば名無し 2021/12/25(土) 07:02:23.19 onIeXNS+rXMAS.net
>>198
WWエンジョイ勢はクレイモア(大剣)装備してたって聞くな
WWエンジョイ勢はクレイモア(大剣)装備してたって聞くな
231 :風吹けば名無し 2021/12/25(土) 07:05:12.21 ebn4CaC70XMAS.net
>>214
エンジョイ勢ってなんやねん…
エンジョイ勢ってなんやねん…
274 :風吹けば名無し 2021/12/25(土) 07:09:14.28 onIeXNS+rXMAS.net
>>231
イギリスのジャック・チャーチルや
ウィキあるから見てみ
イギリスのジャック・チャーチルや
ウィキあるから見てみ
245 :風吹けば名無し 2021/12/25(土) 07:06:46.91 7vUldj5d0XMAS.net
落下傘って空中で打たれないの???
247 :風吹けば名無し 2021/12/25(土) 07:07:01.51 q20D9y8BMXMAS.net
>>245
打たれるぞ
格好の的や
打たれるぞ
格好の的や
252 :風吹けば名無し 2021/12/25(土) 07:07:24.79 UJJdB8AF0XMAS.net
>>245
落下傘中は撃ったらいけないルールなかったけ?
落下傘中は撃ったらいけないルールなかったけ?
267 :風吹けば名無し 2021/12/25(土) 07:08:49.80 tKR/ZPtc0XMAS.net
>>245
墜落しそうな飛行機から脱出したやつはもう戦われへんから撃ったらダメ
輸送機から降下してこれからバリバリ戦うでーってやつは撃っておーけーや
墜落しそうな飛行機から脱出したやつはもう戦われへんから撃ったらダメ
輸送機から降下してこれからバリバリ戦うでーってやつは撃っておーけーや
250 :風吹けば名無し 2021/12/25(土) 07:07:22.61 2wtw9iao0XMAS.net
上陸作戦はスパイもかなり活躍したって見たゾ
ひたすらカレーから上陸するという情報流して対岸にゴムで作った
ひたすらカレーから上陸するという情報流して対岸にゴムで作った
戦車を置いてドイツ軍の飛行機にわざと偵察させてたとかってみた
253 :風吹けば名無し 2021/12/25(土) 07:07:27.48 eJzNDNRN0.net
日本「特別攻撃隊を作る!」
日本人「どういう作戦ですか?」
日本「戦闘機に乗って敵の空母に突っ込むだけや」
日本人「」
これが現実
日本人「どういう作戦ですか?」
日本「戦闘機に乗って敵の空母に突っ込むだけや」
日本人「」
これが現実
264 :風吹けば名無し 2021/12/25(土) 07:08:33.14 RIloNaZirXMAS.net
>>253
ここだけ見るとロシア以上のガイジっぽい
ここだけ見るとロシア以上のガイジっぽい
285 :風吹けば名無し 2021/12/25(土) 07:10:19.47 hYNOsq2/0XMAS.net
>>264
ソ連「戦車隊を作る」
ソ連兵「どういう作戦ですか?」
ソ連「戦車に乗ってハッチを溶接するだけや」
ソ連兵「」
ソ連「戦車隊を作る」
ソ連兵「どういう作戦ですか?」
ソ連「戦車に乗ってハッチを溶接するだけや」
ソ連兵「」
313 :風吹けば名無し 2021/12/25(土) 07:13:20.99 ujEFPg8D0XMAS.net
>>253
特攻隊員の手紙とか使って特攻隊を美化するの気持ち悪いわ
こんなキチガイみたいな作戦なのに
特攻隊員の手紙とか使って特攻隊を美化するの気持ち悪いわ
こんなキチガイみたいな作戦なのに
332 :風吹けば名無し 2021/12/25(土) 07:15:17.29 20j1kToddXMAS.net
>>313
お国のために戦ってくれてありがとうとはならないよな絶対
あんなん座ってるだけのジジイたちの尻拭いぐらいの作戦だし
お国のために戦ってくれてありがとうとはならないよな絶対
あんなん座ってるだけのジジイたちの尻拭いぐらいの作戦だし
341 :風吹けば名無し 2021/12/25(土) 07:16:18.58 SWKLst1vMXMAS.net
>>313
特攻隊員の手紙を美化して戦争は悲惨やから良くないって風潮にしたほうがええねん
何故ならほんまもんの責任者に風当たり弱くなるから
特攻隊員の手紙を美化して戦争は悲惨やから良くないって風潮にしたほうがええねん
何故ならほんまもんの責任者に風当たり弱くなるから
301 :風吹けば名無し 2021/12/25(土) 07:12:01.58 ujEFPg8D0XMAS.net
硫黄島攻めるときも大体こんなかんじやったろ?
317 :風吹けば名無し 2021/12/25(土) 07:13:35.86 bOqW0eRJ0XMAS.net
>>301
硫黄島は艦砲とかで島の形変わるくらいこれでもかってやってから上陸したみたいやね
硫黄島は艦砲とかで島の形変わるくらいこれでもかってやってから上陸したみたいやね
335 :風吹けば名無し 2021/12/25(土) 07:15:40.57 gUkXFM5q0XMAS.net
>>317
あれだけ艦砲射撃したのにサンゴ礁の浜にヤシの木で作ったトーチカが七割生き残ってたとかすげーよな
そらみんな地下に籠るわ
あれだけ艦砲射撃したのにサンゴ礁の浜にヤシの木で作ったトーチカが七割生き残ってたとかすげーよな
そらみんな地下に籠るわ
348 :風吹けば名無し 2021/12/25(土) 07:16:56.00 n1PitSlzHXMAS.net
>>317
なお
海兵隊は水際での日本軍の小火器や迫撃砲による散発的な抵抗のなかで、
なお
海兵隊は水際での日本軍の小火器や迫撃砲による散発的な抵抗のなかで、
午前10時までに第8波9,000人を硫黄島に上陸させたが、栗林は海岸が海兵隊員や
物資で埋め尽くされたのを確認すると、10時過ぎに一斉射撃を命じた[130]。
今までの散発的な抵抗でアメリカ軍は油断しており、「日本軍の抵抗は微弱」
今までの散発的な抵抗でアメリカ軍は油断しており、「日本軍の抵抗は微弱」
「我が艦砲射撃のため敵は痛撃されて沈黙せるものと思われる」
「我が軍は全線に亙って平均200ヤード前進せり」など順調な作戦進行を知らせる無電が
海上の司令部に寄せられていた[131]。
そんなときに浴びせられた予想以上の日本軍の猛砲撃に上陸したアメリカ軍は大混乱に陥り、
そんなときに浴びせられた予想以上の日本軍の猛砲撃に上陸したアメリカ軍は大混乱に陥り、
海岸のいたるところに海兵隊員の死傷者や吹き飛ばされた肉体の一部が散らばり、
血が川のように海に向かって流れていた[132]。
318 :風吹けば名無し 2021/12/25(土) 07:13:39.42 o40/0BSV0XMAS.net
第一次前期
大砲ボカボカ撃って陣地ぶっ壊してから突撃すればエエんやで
第一次後期
大砲撃ってきたから突撃来るで!避難後に機関銃で掃討や!
第ニ次後期
ソ連「もっと沢山大砲撃ってから突撃すればエエんやで」
大砲ボカボカ撃って陣地ぶっ壊してから突撃すればエエんやで
第一次後期
大砲撃ってきたから突撃来るで!避難後に機関銃で掃討や!
第ニ次後期
ソ連「もっと沢山大砲撃ってから突撃すればエエんやで」
321 :風吹けば名無し 2021/12/25(土) 07:13:57.63 WZiDk/W70XMAS.net
最高にウィだね
347 :風吹けば名無し 2021/12/25(土) 07:16:47.13 Egegpvh1pXMAS.net
ワイでも「あの船前カパーって開いたら兵士出てくるから開いた瞬間撃ちまくれ」って
指示するわ 前開きにした奴アホやろ
359 :風吹けば名無し 2021/12/25(土) 07:17:42.75 bxqOqSSP0XMAS.net
>>347
あれ安全なところに降りる前提のボートなんや
あれ安全なところに降りる前提のボートなんや
367 :風吹けば名無し 2021/12/25(土) 07:18:46.35 hYNOsq2/0XMAS.net
>>347
本来は艦砲射撃でフルボッコした所に行く船やからね。なお
本来は艦砲射撃でフルボッコした所に行く船やからね。なお
353 :風吹けば名無し 2021/12/25(土) 07:17:26.61 erib7dq00XMAS.net
激しいノルマンディー上陸作戦やったのプライベートライアンやっけ?
ほんまなあんな感じやったんかな?
ほんまなあんな感じやったんかな?
368 :風吹けば名無し 2021/12/25(土) 07:18:55.28 xEk5RfbDMXMAS.net
陽動作戦とか支援作戦とか補給作戦とかある中で
突撃の部分だけ目が行きすぎ
最後のレスがそうですが、>>1はノルマンディー上陸作戦に関して圧倒的に勉強不足です。
上陸前に誤情報流してわざと上陸地点を勘違いさせたり、何度も航空機飛ばして極秘で
上空撮影から決行可能なポイント割り出したり、その写真を立体的に組む新技術開発したり、
現地に潜入させているスパイと打ち合わせしたりと、そりゃあ膨大で綿密な作戦でした。
クローズアップされる浜辺への上陸は、作戦全体のほんの一場面に過ぎません ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯