1 :スダレハゲ ★ 2021/11/16(火) 19:51:52.02 6JSTvNY69.net
原油高受けた「トリガー条項」解除に否定的 松野官房長官
松野博一官房長官は16日の記者会見で、原油価格高騰などを受けて
松野博一官房長官は16日の記者会見で、原油価格高騰などを受けて
揮発油税などを減税する「トリガー条項」の凍結解除について否定的な考えを示した。
「ガソリンの買い控えや、その反動による流通の混乱、国・地方の財政への
「ガソリンの買い控えや、その反動による流通の混乱、国・地方の財政への
多大な影響などの問題から凍結解除は適当でない」と述べた。
政府は原油高騰を受け、農業や漁業、運送業など影響が大きい業界への支援策を検討し、
政府は原油高騰を受け、農業や漁業、運送業など影響が大きい業界への支援策を検討し、
近く取りまとめる経済対策にも盛り込む方針を示している。
https://www.sankei.com/article/20211116-5WULK3747FOAXLP3U24GRESZZM/
https://www.sankei.com/article/20211116-5WULK3747FOAXLP3U24GRESZZM/
6 :ニューノーマルの名無しさん 2021/11/16(火) 19:52:36.08 q8a00f8m0.net
頭大丈夫???
16 :ニューノーマルの名無しさん 2021/11/16(火) 19:54:04.82 hSfPF8en0.net
何を言ってるんだ
17 :ニューノーマルの名無しさん 2021/11/16(火) 19:54:15.29 6g68QB5G0.net
えっ? 買い控えって?
そもそもガソリンないと車走らんわw
そもそもガソリンないと車走らんわw
22 :ニューノーマルの名無しさん 2021/11/16(火) 19:54:44.87 /EBaHtJg0.net
言ってる意味がわからない
28 :ニューノーマルの名無しさん 2021/11/16(火) 19:54:51.75 A0cUwXet0.net
買い控えしたら車動かんしw
36 :ニューノーマルの名無しさん 2021/11/16(火) 19:55:39.23 u8IC4UAi0.net
頭悪すぎ
もうちょっと言い訳考えろよ
もうちょっと言い訳考えろよ
43 :ニューノーマルの名無しさん 2021/11/16(火) 19:56:11.18 Vc3s8exL0.net
何だよ
ガソリンの買い控えって
車社会なのにバカなのか
コイツは
ガソリンの買い控えって
車社会なのにバカなのか
コイツは
51 :ニューノーマルの名無しさん 2021/11/16(火) 19:57:12.68 FwL8ZHH80.net
最近の政治家は車がどうやって動くのかもわからないのか?
66 :ニューノーマルの名無しさん 2021/11/16(火) 19:58:14.12 kBMIzjUX0.net
二重に税をとってるのに何が買い控えるだよ
76 :ニューノーマルの名無しさん 2021/11/16(火) 19:58:56.40 tGr61CVY0.net
安くなったら控えるの?ばか???
高くなったから控えるんでしょ
高くなったから控えるんでしょ
87 :ニューノーマルの名無しさん 2021/11/16(火) 19:59:26.21 osit5biB0.net
これは正しいだろ
値が下がってるうちに買おうとする奴らが殺到しておかしくなる
値が下がってるうちに買おうとする奴らが殺到しておかしくなる
197 :ニューノーマルの名無しさん 2021/11/16(火) 20:04:48.17 NLQc4sJ+0.net
>>87
買い溜めすんの?
どこに?
買い溜めすんの?
どこに?
91 :ニューノーマルの名無しさん 2021/11/16(火) 19:59:42.28 ctg/hKJv0.net
まずガソリンを買い控えるって言葉の意味が分からないんだけど
日用品や食料品じゃあるまいし馬鹿なの?
日用品や食料品じゃあるまいし馬鹿なの?
92 :ニューノーマルの名無しさん 2021/11/16(火) 19:59:42.51 Ms8Ih0do0.net
通勤や交通機関など、ふだん使わざるを得ない人ばかりなのでそれはない
96 :ニューノーマルの名無しさん 2021/11/16(火) 19:59:49.67 kTuIf4qF0.net
このバカは運転免許持ってないだろ。
でないとこんな発想はしない。
でないとこんな発想はしない。
102 :ニューノーマルの名無しさん 2021/11/16(火) 20:00:07.70 2BvbBj4K0.net
買い控えも何もガソリン買い溜め出来る環境なんざねえだろ
106 :ニューノーマルの名無しさん 2021/11/16(火) 20:00:15.99 0cZQIbbX0.net
地域とか職種によるけど、基本必需品でそうはならんのでは
114 :ニューノーマルの名無しさん 2021/11/16(火) 20:00:45.61 /Fq9jecG0.net
ガソリンなんて買い控えできる類のものじゃないだろw
必要なら高くても買わざるを得ない商品の買い控えとかどうやるんだよw
必要なら高くても買わざるを得ない商品の買い控えとかどうやるんだよw
117 :ニューノーマルの名無しさん 2021/11/16(火) 20:01:02.13 mKuN+CKX0.net
買い控えって。
どうやって我慢するんだよ
どうやって我慢するんだよ
133 :ニューノーマルの名無しさん 2021/11/16(火) 20:01:49.27 xSoiTgnf0.net
ガソリンは必要経費だろうが
バカかこいつは
バカかこいつは
139 :ニューノーマルの名無しさん 2021/11/16(火) 20:01:55.46 2axLx3n0.net
意味は良くわからんが減税したくないと言う強い意思を感じる
143 :ニューノーマルの名無しさん 2021/11/16(火) 20:02:12.61 R0m1jnV+0.net
道理もクソも無い
意地でも減税しないスタイルw
意地でも減税しないスタイルw
149 :ニューノーマルの名無しさん 2021/11/16(火) 20:02:40.69 4//gra8q0.net
少なくとも個人は灯油やガソリンなんて買い溜め出来ないだろ
業者は知らんが
業者は知らんが
150 :ニューノーマルの名無しさん 2021/11/16(火) 20:02:41.60 gIpI+2hC0.net
毎日使うものを買い控えなんて出来ないわ
買い控えするような人は元々使ってない人
買い控えするような人は元々使ってない人
156 :ニューノーマルの名無しさん 2021/11/16(火) 20:02:54.60 hC6gMkNB0.net
全ての減税策がこの論法で潰せるやん
161 :ニューノーマルの名無しさん 2021/11/16(火) 20:03:07.10 XBylN9pC0.net
ガソリンの買い控えwwwwww
買い控え出来るくらいならこんだけ値上げに文句言わねえよwww
買い控え出来るくらいならこんだけ値上げに文句言わねえよwww
164 :ニューノーマルの名無しさん 2021/11/16(火) 20:03:16.60 HJ8DVuFZ0.net
乗り控えとかできないんだから来週から安くなるとわかってても無くなったら買うしかないだろ
166 :ニューノーマルの名無しさん 2021/11/16(火) 20:03:21.10 Mlme67i10.net
アホですか?
そんな考えじゃ一生経済回復せんわ
そんな考えじゃ一生経済回復せんわ
173 :ニューノーマルの名無しさん 2021/11/16(火) 20:03:45.49 iXAF7s030.net
政権取った途端にコレだ…
189 :ニューノーマルの名無しさん 2021/11/16(火) 20:04:29.96 qdPySeZz0.net
言い訳があまりにもアホすぎる
191 :ニューノーマルの名無しさん 2021/11/16(火) 20:04:33.77 jQ2UHzMG0.net
運送業「ちょっとガソリン買い控えるから営業休止するわ」
198 :ニューノーマルの名無しさん 2021/11/16(火) 20:04:49.52 gNWkJvY/0.net
ガソリンが下がったら皆移動しまくって地方経済が潤うんだから今すぐやれよ
210 :ニューノーマルの名無しさん 2021/11/16(火) 20:05:21.32 iC7yJVdD0.net
いや、運送業界怒っていいよ
論理が無茶苦茶すぎる
論理が無茶苦茶すぎる
227 :ニューノーマルの名無しさん 2021/11/16(火) 20:06:32.93 80HJM+ZT0.net
混乱なんかするわけないじゃん
228 :ニューノーマルの名無しさん 2021/11/16(火) 20:06:33.43 jp08ONmQ0.net
>>1
んなわけないだろ!田舎は車ないと大変なんだ!早くガソリン税下げろや!!
んなわけないだろ!田舎は車ないと大変なんだ!早くガソリン税下げろや!!
229 :ニューノーマルの名無しさん 2021/11/16(火) 20:06:36.82 YHjEoPcD0.net
流石にアホだろ。経済混乱させたくないなら、二度と消費税上げるなよ。
234 :ニューノーマルの名無しさん 2021/11/16(火) 20:07:05.67 O7j7ajO60.net
おいおい…この信じ難いバカが官房長官なの?
246 :ニューノーマルの名無しさん 2021/11/16(火) 20:07:38.98 2Emqf8Wx0.net
こんなバカが官房長官やるほど今の自民は人材不足なのか…。
251 :ニューノーマルの名無しさん 2021/11/16(火) 20:07:43.74 hgUKRj9V0.net
来月から水道代下がるからそれまで飲まずに頑張るんだ!ってならんだろ
264 :ニューノーマルの名無しさん 2021/11/16(火) 20:08:24.27 QQECdKZX0.net
ガソリンの買い控えしたらどうやって移動するんですかー?
教えてくれよエリートさんよ
教えてくれよエリートさんよ
273 :ニューノーマルの名無しさん 2021/11/16(火) 20:08:56.51 7FK4kwm+0.net
こいつらの脳内では消費税の増税は駆け込み需要を喚起するから良いと思ってそうだ
292 :ニューノーマルの名無しさん 2021/11/16(火) 20:09:32.95 EteFUnEC0.net
消費税率ゼロにしてガソリン税半分にしたらOKだろ、クソ日本政府が
299 :ニューノーマルの名無しさん 2021/11/16(火) 20:09:59.76 hifZvOS60.net
>流通の混乱
そんなこと言われた方が混乱する。
税収のドル箱商品だからだって素直に言えばいいものを。
そんなこと言われた方が混乱する。
税収のドル箱商品だからだって素直に言えばいいものを。
310 :ニューノーマルの名無しさん 2021/11/16(火) 20:10:33.18 YGcQIIxo0.net
上がるのは急に上がるんだから、いきなり下げればいいだろ?馬鹿なの?
315 :ニューノーマルの名無しさん 2021/11/16(火) 20:10:40.43 so5hNVkj0.net
声出して笑ったw
値上げでは経済が混乱しないのね
値上げでは経済が混乱しないのね
323 :ニューノーマルの名無しさん 2021/11/16(火) 20:11:10.93 GJl/flGw0.net
買い控えって言っとけば納得すると思ってるな
338 :ニューノーマルの名無しさん 2021/11/16(火) 20:11:39.98 8cjrlM5c0.net
この理屈で消費税減税で買い控えが発生し経済が混乱するとか応用も可能w
359 :ニューノーマルの名無しさん 2021/11/16(火) 20:12:17.66 hHp4MGBn0.net
必要なんだから今の二倍でも買うしかないだろ
369 :ニューノーマルの名無しさん 2021/11/16(火) 20:12:45.64 99/F0Cib0.net
だれだよこんなバカ当選させたやつわ
373 :ニューノーマルの名無しさん 2021/11/16(火) 20:12:52.61 jQ2UHzMG0.net
灯油が高くて買えない貧乏人は凍死しろと
383 :ニューノーマルの名無しさん 2021/11/16(火) 20:13:34.31 HAWlVK6N0.net
GoToトラベルで混乱が発生するとは言わない
410 :ニューノーマルの名無しさん 2021/11/16(火) 20:15:02.19 1Z9Gp/3l0.net
年明けに値下げしますって言われても入れるしかないんだが?毎日乗る物なのに控えるとか無理
414 :ニューノーマルの名無しさん 2021/11/16(火) 20:15:08.71 c4ryQKf30.net
>>1
燃料が安くなれば
観光地も賑わうが?
燃料が安くなれば
観光地も賑わうが?
420 :ニューノーマルの名無しさん 2021/11/16(火) 20:15:21.08 kkNs/26s0.net
どんだけ高くなったって買わなきゃいけないんだよ
いいかげんにしろよ
いいかげんにしろよ
435 :ニューノーマルの名無しさん 2021/11/16(火) 20:15:46.49 V/mrFyE00.net
減税のデメリットを出してくるなら、ガソリン価格高騰の場合のデメリットと比較した内容を示してよ
444 :ニューノーマルの名無しさん 2021/11/16(火) 20:16:00.29 ATmtqcNM0.net
インフラ買い控え?
バカを通り越した何かだな
バカを通り越した何かだな
445 :ニューノーマルの名無しさん 2021/11/16(火) 20:16:01.44 r8eg/Uc50.net
税収減るからイヤだバーカって言えよアホなんだからw
457 :ニューノーマルの名無しさん 2021/11/16(火) 20:16:52.47 Q2imVgD00.net
プールにガソリンを蓄えておけるとでも思ってそうだな
467 :ニューノーマルの名無しさん 2021/11/16(火) 20:17:18.56 r7LkKmGC0.net
ポリタンクに入れてもらえばええんか?
471 :ニューノーマルの名無しさん 2021/11/16(火) 20:17:28.76 iKmEgUth0.net
謎理論
景気悪化しても良いのか
景気悪化しても良いのか
482 :ニューノーマルの名無しさん 2021/11/16(火) 20:18:00.58 fU63c8wc0.net
ほんと車を運転しない政治家の論理
487 :ニューノーマルの名無しさん 2021/11/16(火) 20:18:16.86 Cv4Bpo90.net
そんなこと言ってたら値上げしかできなくなるな
何を言ってるんですかね、官房長官ともあろう人が ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯